タグ

ブックマーク / blog.nicovideo.jp (29)

  • 「動画視聴ページ HTML5版(β)」提供開始のお知らせ‐ニコニコインフォ

    2016年10月27日(木)13時より一部のプレミアム会員を対象に、 新しい動画視聴ページである「動画視聴ページ HTML5版(β)」 (以後、 「HTML5版」と記載)の提供を開始いたしました。 「HTML5版」では、動画再生可能となるまでの速度が、 従来の「動画視聴ページ Flash版」(以後、「Flash版」と記載)と比較して 高速化しており、より快適に動画をご視聴いただけます。 しかしながら「Flash版」で提供中の"シークバー上のサムネイル表示"や"コメントのNG追加"などの一部機能や導入を計画中の新規機能につきましては、追っての提供予定となるため、今回、β版での提供とさせていただいております。 β版提供期間中は、「HTML5版」と「Flash版」の新旧動画視聴ページを 自由に御切り替えいただけます。 ▼【対象ユーザー】 一部のプレミアム会員ユーザー (対象ユーザーは順次増加し、

    「動画視聴ページ HTML5版(β)」提供開始のお知らせ‐ニコニコインフォ
  • ロシア国営放送のドキュメンタリー日本初公開‐ニコニコインフォ

    10月3日(月)~10月7日(金)5夜連続放送 《ニコニコドキュメンタリー総力特集「ロシア」》 日初公開!ロシア国営放送のドキュメンタリーを見てみよう ニコニコドキュメンタリーでは、 ロシア国営放送が制作した政治ドキュメンタリー2作品、 『プーチン大統領のすべて』と『ロシア中国:ユーラシアの中心』を、 日で初めて公開いたします。 年末のプーチン大統領訪日を控え、 日露関係への注目はますます高まるなか、 ロシアについての理解を深めようという試みです。 ドキュメンタリー放送終了後には、 スタジオにロシアの専門家らをお招きして、 ロシアの「現在」と世界の「未来」を読み解きます。 このほか、プーチン大統領の名言集24時間放送、 映画『戦艦ポチョムキン』の上映や、 ロシア文学についての鼎談番組を実施。 専門家らによるオリジナル解説記事も配信し、 硬軟織り交ぜたコンテンツで、 普段、触れる機会の

    ロシア国営放送のドキュメンタリー日本初公開‐ニコニコインフォ
  • ユーザーの皆さまへ(ニコニコ活動ガイドラインについて)‐ニコニコインフォ

    こんにちは、運営長です。 ニコニコのサービスが始まって早いものでもう9年。 時間の経過と共にサービスの種類も増え、ユーザーのみなさんの数も増え、そこで動画や生放送・イラストなどを発表する人達や、コメントする人達の移り変わりなどもあり、けれどニコニコならではの自由なコンテンツ文化やコメント文化が昔から変わらずそこに存在し、ぼくたちもそれをずっと大事にしていきたいと思うわけですが、一方で自由の名のもとに何をしてもいいという人達が一部いるということを感じてもいる昨今です。 たとえばよく目にする例で言うと、「つまんねえ動画上げるな」とかのコメントがあったり、動画の内容と関係のない顔とか体型とか身体的特徴を悪く書く人がいたり、コメントで盛り上がっているところに「信者ウザい」みたいなことを書いてきたりする人がいたり、それに反応して汚い言葉を返したり。 こういうコメントについて「音を書いているだけ」「

    f-nyoro
    f-nyoro 2015/10/01
  • 【一部機能の提供終了に関するお知らせ】swfファイルでの動画投稿/ニコる/スピードチェッカー‐ニコニコインフォ

    【2015年6月18日14時 記】 いつもniconicoをご利用いただきましてありがとうございます。 先頃、ご案内いたしました通り、 日をもちまして下記機能の提供を終了させていただきました。 永らくのご愛顧、誠にありがとうございました。 今後とも、niconicoをどうぞよろしくお願い申し上げます。 いつもniconicoをご利用いただきありがとうございます。 2015年6月18日14時頃をもちまして、 下記機能の提供を終了させていただきます。 ▼提供終了機能 ・swfファイルでの新規動画投稿(ニコニコムービーメーカー経由) ※1 ・ニコる※2 ・スピードチェッカー ※1 提供終了以前に、ご投稿いただきました動画はこれまで通りご視聴いただけます。 ※2 提供終了後、下記の状態になります。 ・ニコるの新規追加が不可能になります ・動画プレーヤー内コメント一覧の、ニコるによる色変更はなくな

    【一部機能の提供終了に関するお知らせ】swfファイルでの動画投稿/ニコる/スピードチェッカー‐ニコニコインフォ
    f-nyoro
    f-nyoro 2015/05/28
  • 【追記】NicoSound サービス終了のお知らせ‐ニコニコインフォ

    【12/17 17:30追記】 いつもniconicoをご利用いただきありがとうございます。 2014年12月5日にお伝えしておりました通り、2014年12月17日をもって NicoSoundのサービスを終了いたしました。 今まで、NicoSoundのサービスをご利用いただき、ありがとうございました。 今後とも、niconicoをよろしくお願いいたします。 【12/5 14:00】 いつもNicoSoundをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたび、NicoSoundは2014年12月17日をもちまして サービスを終了させて頂くことになりました。 これに伴いまして、音楽ダウンロード機能がご利用いただけなくなります。 ご利用いただきました皆様には、心より感謝申し上げます。 今後ともniconicoをよろしくお願い致します。

    f-nyoro
    f-nyoro 2014/12/05
  • アニメ一挙放送 年末年始 第2弾発表‐ニコニコインフォ

    ニコニコ生放送では、 年末年始ニコニコアニメスペシャル第2弾として、 「咲-Saki-」シリーズ「化物語」など、計9タイトルの放送を行います。 【生放送情報】 「咲-Saki-」1話~13話 12月7日(土)17:00~ 「咲-Saki-」14話~25話 12月8日(日)17:00~ 「魔法先生ネギま!」1話~13話 12月9日(月)17:00~ 「魔法先生ネギま!」14話~26話 12月10日(火)17:00~ 「ネギま!?」1話~13話 12月11日(水)17:00~ 「ネギま!?」14話~26話 12月12日(木)17:00~ 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 12月15日(日)17:00~ 直球表題ロボットアニメ 12月16日(月)20:00~ サーバント×サービス 12月20日(金)18:00~ 恋愛ラボ 12月21日(土)17:00~ ストライク・ザ

    f-nyoro
    f-nyoro 2013/12/06
  • ニコニコの新バージョン「GINZA」10月8日リリース‐ニコニコインフォ

    いつもニコニコをご利用いただきありがとうございます。 2013年10月8日、ニコニコの新バージョン「GINZA」をリリースする予定です。 今回のバージョンアップで原宿、Qという2つのバージョンは統合※され「GINZA」として生まれ変わります。 ※原宿バージョンは12/3までひきつづきご利用いただくことが可能です。 GINZAの新機能 Wall(ウォール) ニコニコ動画、ニコニコ生放送にWall(ウォール)機能が追加されます。 その日の気分や視聴する動画に応じてプレーヤーの背景画像(Wall)を選ぶことができるというオシャレなGINZAのイメージにピッタリの新機能です。

  • ニコニコ初の会員アイテム『ニコニコ住民票』登場!‐ニコニコインフォ

    ついに登場! ニコニコ初の会員アイテム『ニコニコ住民票』を4月27日(土)・28日(日) 幕張メッセにて開催の「ニコニコ超会議2」で発行できます!! ※発行は1枚500円(予定)、またniconicoアカウントが必要となります。 ★☆プレミアム会員用☆★ ★☆一般会員用☆★ ニコニコ住民票にはあなたのニックネーム・会員ID・住民となった年月日が 記載されます。 >> さっそくチェック!! 来週末は是非『ニコニコ超会議2』へ♪前売りがお得な入場券発売中です!

  • Windows 8向けアプリ「niconico」バージョンアップ!1.5倍速再生も!‐ニコニコインフォ

    いつもWindows 8向けアプリ「niconico」をご利用いただきありがとうございます。 「niconico」の最新バージョンを公開いたしました。 以下のとおり、盛り沢山の機能が追加されておりますので、是非ご利用ください!! ※Windows 8向けアプリ「niconico」を利用するにはプレミアムアカウントが必要です。詳しくはWindowsストアの検索チャームから「niconico」を検索してください ポートレイト(縦画面)対応 ・タブレットで利用する際に便利なポートレイトに対応いたしました。縦画面でも快適に動画を視聴頂けます。 フルスクリーン再生対応 ・これまでは横幅1366以下の解像度でしかフルスクリーン再生ができませんでしたが、全解像度で画面が最大化できるようになりました。 使用条件の緩和 ・使用条件をメインメモリ2GB以上かつDirectX 9.3以降に緩和しました。これによ

  • ニコニコ新バージョン:Q、新機能&新サービス‐ニコニコインフォ

    日10月17日、ニコファーレで行われた ニコニコ新バージョン発表会 で発表された新機能&新サービスの内容をまとめましたので、ご紹介します。 ------------------------ 目 次 ----------------------------- ・niconico新バージョン「Q」スタート! ・ニコニコ静画 ・特撮カテゴリ新設! ------------------------------------------------------------- Zero公開から半年もたっていませんが、 niconicoの新バージョン、「Q」が日よりスタートしました。 「0(Zero)に毛が生えた程度」をコンセプトに掲げた新バージョンです。 ■【ニコニコ動画:Q】Qwatch ZeroWatchよりも"使いやすさ"にこだわりました ★軽くて速いプレーヤー動作 根から構造を見直したこと

  • 紀伊國屋書店、ジュンク堂書店がニコニコチャンネルオープン!‐ニコニコインフォ

    「紀伊國屋書店」と「ジュンク堂書店」が日6/25、ニコニコチャンネルにオープンしました。 ■紀伊國屋書店チャンネル ■ジュンク堂チャンネル 両書店とも話題の書籍情報を中心に、リアル店舗で行われるトークイベントの様子などがチャンネルで配信されています。 これをきっかけに更にと触れ合う機会が増えるといいですね。 紀伊國屋書店チャンネル http://ch.nicovideo.jp/channel/kinokuniya/ ジュンク堂チャンネル http://ch.nicovideo.jp/channel/junkudo

  • ニコニコ市場◆「チケットぴあ」の商品を貼れるようになりました!‐ニコニコインフォ

    【6月2日追記】 6/2以降発売の注目のイベントを追加しました! ----------------------------------------------- 5月31日よりニコニコ市場が「チケットぴあ」に対応し、 動画や生放送にイベントチケットを貼れるようになりました。 もちろんニコニコで活動するクリエイターのイベントチケットも掲載可能! 歌い手やボカロPライブ、踊ってみたやDJイベントなどなど... チケットぴあに販売委託して、動画や生放送を通してたくさんの人に イベントを知ってもらいましょう! ※イベント期間を過ぎたらチケットは掲載されなくなりますのでご注意ください。 【チケットの委託はこちら】 http://t.pia.jp/info/consignment.html イベント開催日の少なくとも2ヶ月前にはお手続きください。 ---------------------------

  • ニコニコ新バージョン「Zero」スタート‐ニコニコインフォ

    ニコニコ新バージョン「Zero」スタート 2012年05月01日 Tweet ニコニコ動画(原宿)から約1年半ぶりのバージョンアップとなるバージョン Zero がスタートしました。今回は動画・生放送がバージョンアップ対象となり、それぞれ 「ニコニコ動画:Zero」「ニコニコ生放送:Zero」 として新たなスタートを切ります! そして、動画、生放送、静画やニコニコチャンネルなども含めた、 ニコニコサービス全体の総称を新しく作り「niconico」としました。 バージョンZero の新機能・新サービスはこちらの動画をご覧ください。 ニコニコ動画新バージョン「Zero」の新機能を紹介! バージョンZeroでは、ニコニコの歴史として初めて、 希望する方が自身でバージョン切り替えを行う、選択式を採用しました。 ※当初は、プレミアム会員のみ切り替えることができます。 新バージョン「Zero」への

  • 【事前告知】新バージョンZeroに伴う変更‐ニコニコインフォ

    【事前告知】新バージョンZeroに伴う変更 2012年04月19日 Tweet いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。 4月28日、29日のニコニコ超パーティーで詳細を発表予定の ニコニコ動画の新バージョンZero バージョン変更に従い、既存機能に変更があります。 変更内容は以下になります。 ■ニコレポが変更します。 現在の一部ニコレポについて廃止、および自分のみニコレポに変更になります。 このニコレポの変更は、原宿バージョン、Zeroバージョンどちらにも適用されます。 アカウント設定ページの公開・非公開設定からニコレポの設定はいつでも可能です。 (現在の設定は引き継がれます) ・あなた が 他のユーザー( または自分 )が投稿した動画 のキリ番( 再生・コメント・マイリスト )を達成したこと ⇒廃止 ・あなたが投稿した動画 がランキングで前回より

  • 「ニコニコ春画」サービス開始のお知らせ

    日よりニコニコ春画というサービスが開始しました。 ニコニコ静画は全年齢対象サービスとして 小さなお子さんが見ても安心な静止画サイトを目指しています。 しかし、表現の自由と公序良俗といったもののバランスは極めて難しく、 現在は運営スタッフが各種対処を行っておりますが、やはり完全に主観に寄らない判断というのは非常に困難です。 これを解決する試みが「ニコニコ春画」です。 アダルト要素の強い作品のみで構成されたこのサービス上で アダルト要素を楽しみ、それが評価される場とすることで自主的な住み分けを進めたいを思っています。 また、この場でひときわ盛り上がった作品はよりアダルト要素が強いと言え、 全年齢対象ではない作品の検出にも役立つ可能性があります。 この「ニコニコ春画」の取り組みで効果が見込めるようであれば 「表現の自由と公序良俗のバランス」に皆さまの総意を汲み、 今後のアダルト表現の規制緩和等

  • 寿司でも喰い行っかー!スーパーミルクちゃん配信中!‐ニコニコインフォ

    寿司でも喰い行っかー!スーパーミルクちゃん配信中! 2011年06月17日Tweet ■あの名作ギャグアニメ「スーパーミルクちゃん」がニコニコに登場 数あるギャグアニメの中でも、シュールさはピカイチの名作、 「スーパーミルクちゃん」シリーズがニコニコチャンネルにて配信開始です。 可愛いらしいキャラクターとは反面、ギリギリの内容で繰り広げられるブラックネタは 抱腹絶倒間違い無し! 各シリーズとも第1話は無料配信。 キャラクターグッズとしては、誰もが一度は見たことがある(!?)「スーパーミルクちゃん」 一度ハマれば抜け出せません! ●配信開始タイトル一覧 スーパーミルクちゃん(全14話) OH!スーパーミルクチャン(全12話) OH!スーパーミルクチャン ミルクのIT革命(全18回)

  • ボカロベスト全収録曲&ジャケット公開!特設サイトOPEN!‐ニコニコインフォ

    ボカロベスト全収録曲&ジャケット公開!特設サイトOPEN! 2011年05月20日Tweet 先日紹介した2011年6月22日2タイトル同時発売の 「VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あか)」 「VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あお)」 VOCALOIDベストアルバムの全収録曲情報が公開されました! さらにジャケット写真も公開されましたのでいち早くご紹介します! 前回お伝えした通り「オサム」氏の描きおろしジャケットです。 また、アルバム特設サイトも開設されましたので詳細は以下よりご確認ください! http://d-me.jp/vocaloidbest/ ------------------------------------------------------------- 「VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あか)」 アーテ

  • 2月5日に発生した障害について‐ニコニコインフォ

    2月5日に発生した障害について 2011年02月06日Tweet 昨日のニコニコ動画サーバ障害ではプレミアム会員、一般会員問わず多くの方に たいへんご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。 原因は主にプレミアム会員向けハードウェアの故障ですが、 そのほかに ・ハードウェア障害検知の初動が遅れた ・ユーザーへの障害報告の遅れ・情報量不足 の2点、合計3点の大きな問題があったと認識しています。 復旧に時間がかかったのはインフラ構造上の理由で、根的には 莫大なお金をかけることでしか解決できません。 プレミアム会員が堅調に伸びていけば1-2年単位で少しずつ改善していける見込みです。 インフラ費用については、 大会議などのイベントをやめると解決するというレベルではなく、 現状では動画配信設備の改善を生放送で増えている プレミアム会員の売上から捻出するという状態です。 但

    f-nyoro
    f-nyoro 2011/02/07
    謝罪なのか、言い訳なのかわからん
  • ゲームを「つくる」+「シェアする」 「ニコゲー」本日オープン!‐ニコニコニュース

    ゲームを「つくる」+「シェアする」 「ニコゲー」日オープン! 2010年09月14日 "ゲームを『つくる』+『シェアする』+『ニコニコする』"をテーマとした 新しいWEBサービス「ニコゲー」が日オープンしました! 「ニコゲー」はサイト上でゲームを作成でき、かつ作成したゲームをシェアして楽しむことができます。 ゲームを作る人とゲームを遊ぶ人とが、ゲームを通してコミュニケーションする、 これまでにないスタイルのコミュニケーションサイトです。 「ニコゲー」を始めるには「ニコニコ動画」のアカウントでログインするだけです! ■「ニコゲー」でできること 【ニコニコ動画】「ニコゲー」紹介PV(Full ver.) 1.ゲームをつくることができる! 誰でも簡単にゲームをつくることができる"ジェネレーター"。 アクション、シューティング、クイズなど、様々なジャンルのジェネレーターを提供します

  • 新作アニメ6作ニコ動で無料配信決定!‐ニコニコニュース

    新作アニメ6作ニコ動で無料配信決定! 2010年07月01日 7月よりテレビ放映開始予定の最新アニメ6作品が、 放送終了後、ニコニコ動画にて1週間無料配信決定! 公式チャンネルもオープンする、そのタイトルは・・・ 『黒執事Ⅱ』『祝福のカンパネラ』『ストライクウィッチーズ2』 『セキレイ~Pure Engagement~』『戦国BASARA 弐』 『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』 の、超豪華ラインナップです! [アニメ/特撮] 322ch 『黒執事チャンネル』 テレビ放送終了後、毎週木曜日AM3時00分頃~ 独占先行配信! 初回配信:7月8日(木) 第1期も配信!(1話無料) ※第2話は7月18日(日)配信予定です [アニメ/特撮] 625ch 『マーベラスエンターテイメント公式ちゃんねる まべちゃん』 テレビ放送終了後、毎週金曜日