タグ

iPadに関するfantasticfutureのブックマーク (5)

  • iPadの文字入力でもフリック入力が超便利!画面も広く使えてみやすいですよ | AppBank

    iPadで文章を書く時、どんな形のキーボードを使っていますか?パソコンのようにローマ字入力?日語50音表示? ノートパソコンのように大きな画面のiPadだからローマ字入力のフルキーボードを使いたくなっちゃいますよね。確かにフルキーボードは、パソコンと同じように使えるので入力しなれている形かもしれません。 でも、iPadのキーボードは画面にニョキっと現れるキーボードなので、入力中は画面の半分がキーボードで見えなくなってしまうのです。 縦向きにiPadを持てば大きく画面が見えるようになりますが、使い慣れた持ち方が横持ちの場合、わざわざ向きを変更するのはちょっと悲しいです。 と、いうことでオススメなのが分割した日本語入力キーボードです。さっそく設定方法と、便利だと感じる点をご紹介します。 キーボードの設定を変更しよう まずは【設定】アプリから【一般】→【キーボード】に進みます。 キーボード設定

    iPadの文字入力でもフリック入力が超便利!画面も広く使えてみやすいですよ | AppBank
    fantasticfuture
    fantasticfuture 2013/01/26
    へ〜、iPadでもフリック入力出来るんだ知らなかった!早速設定したけどこれは便利だわ。iOS5.1.1でも大丈夫だった。
  • コピペして使おう!絵文字キーボードに表示されない「かわいい絵文字」の一覧 | AppBank

    iPhone絵文字キーボードにない絵文字一覧 早速、可愛い絵文字をご覧くださいませ。 以下の【こちらから】のリンクまたはその下の画像をクリックして、リンク先のページからコピーできますよ! ※OS X Lion以降やiOS5以降のデバイス以外では見られない可能性が非常に高いです。詳しくは記事下部の説明をご覧ください。 野菜・果物 | ジャンクフード | スイーツ・ドリンク 【こちらから】 イベント | 地球・月 | レジャー 【こちらから】 ゲーム音楽・スポーツ | 動物| ファッション・人 【こちらから】 オフィス 【こちらから】 感情 | お金・テスト| 表情 【こちらから】 その他の記号絵文字 【こちらから】 環境によってみれないこともある! この絵文字、環境によっては見られないことがあるので要注意です。 iPhoneiPadMacのブラウザSafariでは見られるのですが、G

    コピペして使おう!絵文字キーボードに表示されない「かわいい絵文字」の一覧 | AppBank
    fantasticfuture
    fantasticfuture 2012/03/09
    Unicode6.0絵文字で、あいほんの絵文字キーボードに表示されないもの一覧。キノコやパンダもある!
  • はてなブックマーク for iPhone 公開!

    みんなの関心が作り出す、国内最大規模のソーシャルブックマーク。 「注目の盛り上がり」や「関心事の最新ニュース」を、アプリでも簡単に見つけよう。

    はてなブックマーク for iPhone 公開!
    fantasticfuture
    fantasticfuture 2010/09/06
    お腹の赤ちゃんに絵本をたくさん読み聞かせしてあげたいです!是非ともiPadくださーい!
  • なんとなんとなんと、iPad専用のKORG iELECTRIBEの登場だぜ!:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    KORG iELECTRIBE。普通これはエイプリルフールだと思うよね。でもこれを見てみ? オリジナルのELECTRIBE-Rの音源とシーケンサーを完全移植し、さらに全パート/パラメータのツマミの動きを記憶するモーションシーケンスを装備。64のプリセットパターンも搭載しているそうです。 まだiPad持ってないけど買いましたよ。6/30まで1200円(App Storeへのリンク)。通常は2300円。 いやー、すごいな。 ちなみにヘルプページはこちら(iPhoneに最適化されてる) さらに公式Twitterアカウント @ iELECTRIBE ができて、YouTubeにプレビュー動画もあがってる! 追記:ITmedia Newsに記事書きました: ・ELECTRIBEもハモンドもiPadアプリに 「楽器としてのiPad」は一気に開花するか あと、ブログももう1: ・iPadに載せる楽器、i

    なんとなんとなんと、iPad専用のKORG iELECTRIBEの登場だぜ!:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    fantasticfuture
    fantasticfuture 2010/04/02
    他のマシンと同期とか取れるのかな。気になる〜。
  • iPadに対応したMIDIコントローラーアプリ「midipad」発表 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    Tobias Erichsen and Thomas Tautzは、今後リリースが予定されているアップルのタブレットデバイス「iPad」および、iPhoneに対応したMIDIコントローラーアプリ「midipad」を発表した。 midipadは、国内での発売が待ち望まれている「iPad」にも対応したMIDIコントローラーアプリ。優れた視認性や柔軟な操作性など、今後のiPadのクリエイティブ方面での活躍を期待させる 音楽制作およびライブパフォーマンスにも活用可能なアプリは、Wi-Fiネットワークを介したMIDIプロトコルにより、ダイレクトにLogic、Cubase、LiveなどのDAWソフトやNative Instruments, Spectrasonicsといったソフトウェア音源をコントロール可能。アプリ内では、ボタン、トリガーパッド、スライダー、リボンコントローラ、ロータリノブ、トランス

    fantasticfuture
    fantasticfuture 2010/03/29
    うおおおキタコレ!!
  • 1