タグ

ブックマーク / www.bloomberg.co.jp (9)

  • ブラックストーンが「めちゃコミ」運営会社買収へ、2600億円-関係者

    ブラックストーンが「めちゃコミ」運営会社買収へTOB-関係者 谷口崇子、Manuel Baigorri 米投資会社ブラックストーン・グループが、帝人の上場子会社で電子コミックサービス大手「めちゃコミック」を運営するインフォコムを買収することが31日、決まった。事情に詳しい複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。 ブラックストーンは今後、株式公開買い付け(TOB)と帝人からの株式取得を通じ、最終的にインフォコムの全株取得を目指す。帝人は現在、インフォコム株の55.1%を保有する。関係者の1人によると、ブラックストーンは買収価格として約2600億円を提示しており、当初2000億円規模とみられていた金額は跳ね上がることになった。 電子コミック市場は「めちゃコミ」をはじめ、「LINEマンガ」や「コミックシーモア」などライバルと競合する中、スマートフォンアプリの普及などで急成長している。ブラックスト

    ブラックストーンが「めちゃコミ」運営会社買収へ、2600億円-関係者
  • アマゾン従業員の生活苦、調査で浮き彫りに-食事抜きや住まいの不安

    Employees place items in to boxes and envelopes at an Amazon.com Inc. fulfillment center. Photographer: Chris Ratcliffe/Bloomberg アマゾン・ドット・コムが時給を15ドル(約2300円)に上げてから5年になる。ある全米規模の調査に応じた倉庫労働者の半数は、費や住む場所の確保に苦労していることが明らかになった。 イリノイ大学シカゴ校都市経済開発センターは全米42州で1484社を調査。15日に発表した報告では、事を抜いたり空腹を我慢したりすることがあるか、家賃や住宅ローンの支払いに不安があるかなど、米国の従業員に経済的な豊かさについて尋ねたものだ。 53%が過去3カ月間に少なくとも1タイプの料不安を、48%が少なくとも1タイプの住居不安を経験したと答えた。仕事

    アマゾン従業員の生活苦、調査で浮き彫りに-食事抜きや住まいの不安
  • ヘイリー氏の選挙資金集め、トランプ氏上回る-ウォール街が後押し

    ニッキー・ヘイリー元米国連大使を支援するスーパーPAC(政治活動委員会)「スタンド・フォー・アメリカ・ファンド」(SFA)は、2023年の後半6カ月間で5010万ドル(約74億円)を調達した。事情に詳しい関係者が明らかにした。トランプ前大統領の候補指名獲得を阻止したいウォール街や企業の幹部による支援が後押しした。 これは、トランプ氏を支援するスーパーPAC「メイク・アメリカ・グレート・アゲイン」が同期間に集めた資金よりも約500万ドル多い。共和党の大統領候補指名争いでトランプ氏の対抗馬として残るヘイリー氏にとっては明るい材料だ。同氏は、アイオワ州とニューハンプシャー州でトランプ氏に大敗した後、勝利への道筋が狭まっている。

    ヘイリー氏の選挙資金集め、トランプ氏上回る-ウォール街が後押し
  • 新トランプノミクス、米大統領に返り咲いた場合に予想される政策一覧

    トランプ前米大統領にとって、経済はバイデン大統領の問題だ。世論調査によると、有権者は経済問題に関して、民主党の現職バイデン氏よりも共和党のトランプ氏を圧倒的に信頼している。12月に行われたブルームバーグ・ニュース/モーニング・コンサルトの調査では、激戦区7州の有権者が、住宅、金利、インフレ、予算均衡など、懐事情に関する幅広い問題に取り組むトランプ氏の能力に、より大きな信頼を寄せていた。 トランプ氏の非公式アドバイザーであり、保守系シンクタンク、ヘリテージ財団の客員研究員でもあるスティーブン・ムーア氏は、2024年大統領選でのトランプ陣営の主要な攻撃材料について、インフレと中間層の状態だと指摘。「『4年前より裕福か』ということに尽きる。それが選挙戦の主要テーマのひとつになりそうだ」と話した。 経済問題に関するトランプ氏の相談役には、クドロー元国家経済会議(NEC)委員長やハセット元大統領経済

    新トランプノミクス、米大統領に返り咲いた場合に予想される政策一覧
  • ワーナーB、「ハリー・ポッター」新シリーズで合意間近-関係者

    米ワーナー・ブラザーズ・ディスカバリーは、J・K・ローリング氏のベストセラー小説「ハリー・ポッター」を基にした新たなオンライン・テレビシリーズで合意に近づいている。事情に詳しい関係者2人が明らかにした。 合意が公表されていないことを理由に関係者が匿名を条件に語ったところでは、原作7冊の1冊がシリーズの各シーズンのベースになるという。 ワーナーはこのシリーズが来週発表するストリーミング新戦略の一角になると期待している。同社のデービッド・ザスラブ最高経営責任者(CEO)とケーブルテレビ部門HBOの責任者ケーシー・ブロイズ氏は、新シリーズを作りHBOとオンラインで放映・配信するようローリング氏の説得に取り組んでいるが、まだ交渉の完了には至っていない。 映画部門ワーナー・ブラザーズはこれまで原作7冊全ての映画版をヒットさせており、シリーズのさらなる映像化に意欲的だ。一方、ローリング氏は舞台化やテー

    ワーナーB、「ハリー・ポッター」新シリーズで合意間近-関係者
    fiblio
    fiblio 2023/04/04
  • 漫画アプリ「ピッコマ」が日本上場へ、時価総額8000億円超も-関係者

    韓国のメッセージアプリ大手カカオの日法人で、漫画アプリの「ピッコマ」を手掛けるカカオピッコマ(東京都港区、金在龍社長)が2023年上期(1-6月期)にも新規株式公開(IPO)を行う考えであることが複数の関係者への取材で分かった。 関係者らによると、カカオピッコマの上場先は東京証券取引所で、時価総額は8000億円以上を想定しているという。IPOは早ければ1-6月期になる見通しで、野村ホールディングスが引き受け主幹事の1社だという。株式市場の環境によって上場時期は前後する可能性がある。

    漫画アプリ「ピッコマ」が日本上場へ、時価総額8000億円超も-関係者
  • アマゾンに卸すサプライヤーがパニック、発注が突如停止

    ネット小売り最大手の米アマゾン・ドット・コムは、同社に商品を卸してきた多くのサプライヤーへの発注を突如停止、パニックを引き起こした。 アマゾンはサプライヤーに対し、外部出品者の商品を扱う「マーケットプレイス」で直接消費者に販売するよう促している。仕入れを止めることでアマゾンは購入と保管、配送のコストを削減できる上に、マーケットプレイスに出品したサプライヤーから保管や配送のサービス費用に加え、注文成約ごとに手数料も徴収できる。この方が、全てを仕入れて販売するのと比べてリスクははるかに小さい。 アマゾンは、長年のサプライヤーとの関係を絶つに至ったとしても、中核の電子商取引事業の利益を拡大させる構えだ。多くのサプライヤーはアマゾンに卸す数カ月前にメーカーから商品を調達していることから、予定していたアマゾンの注文がなくなれば販売戦術を迅速に変更しなければならない。 原題:Amazon Suppli

    アマゾンに卸すサプライヤーがパニック、発注が突如停止
  • パリ襲撃、同日発売の小説と関連か-イスラム政権下の動揺描く - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    パリ襲撃、同日発売の小説と関連か-イスラム政権下の動揺描く - Bloomberg
    fiblio
    fiblio 2015/01/08
  • ソニー筆頭株主は誰?-ローブ氏やゴールドマン複雑取引 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ソニー筆頭株主は誰?-ローブ氏やゴールドマン複雑取引 - Bloomberg
    fiblio
    fiblio 2013/06/11
  • 1