タグ

ブックマーク / gendai.media (75)

  • マクドナルドは高くて食べられない…「年収900万円」の夫婦が直面する「厳しすぎる現実」(小林 美希)

    9月27日、国税庁は2022年の平均年収を発表した。「民間給与実態統計調査」によれば、全国の平均年収は458万円で前年の443万円を15万円上回った。正社員は523万円、正社員以外は201万円だった。男女別では、男性の平均年収が563万円(前年比2.5%増)、女性が314万円(同3.9%増)だった。2年連続で平均年収が上がったが、コロナショックで落ち込んだ分の回復で増えた分もあり、喜んでばかりはいられない。 著書『年収443万円』のタイトルは、ちょうど1年前に国税庁が発表した2021年分の平均年収からとっている。これまで筆者は、就職氷河期世代が抱える非正規雇用の低賃金の問題を中心に追ってきたが、その一方では平均年収を得ていたとしても“普通の暮らし”ができなくなっているのだ。特に子育て世代にとっては教育費の負担が重くのしかかり、”普通の暮らし”が遠のいている。 夫婦で年収900万円、家計はキ

    マクドナルドは高くて食べられない…「年収900万円」の夫婦が直面する「厳しすぎる現実」(小林 美希)
  • モーニング娘。やAKB48の育ての親「夏まゆみ」さんが遺した「成長の踊り場で悩む人を勇気づける言葉」(夏 まゆみ) @moneygendai

    モーニング娘。の「LOVEマシーン」「恋愛レボリューション21」や、AKB48の「会いたかった」「桜の花びらたち」などの振付師として知られる、ダンスプロデューサーの夏まゆみさん。 明るく元気な人柄で、多くの芸能人から慕われた夏さんでしたが、がんのため、今年6月21日に、61歳で逝去されました。自らの闘病についてはいっさい公表することがなかったため、その悲報に接し、芸能界には衝撃が走りました。 夏さんは、まだ右も左もわからない素人同然の若い子たちにも、「ダンスの楽しさを知ってほしい」「きっとできる」と励ましながら、根気強くダンスを教えました。 夏さんがどんな想いで多くの芸能人を育てたのか、前編・後編に分けて特集します。 後編は、成長の踊り場で悩んでいるタレントたちを、夏さんがどのように励まして、再び成長のステージにのせてきたのか、夏さんの遺作となった『人はいつでも、誰だって「エース」になれる

    モーニング娘。やAKB48の育ての親「夏まゆみ」さんが遺した「成長の踊り場で悩む人を勇気づける言葉」(夏 まゆみ) @moneygendai
  • モーニング娘。やAKB48の育ての親「夏まゆみ」さんが遺した「センターに立つ人間にかけた言葉」(夏 まゆみ) @moneygendai

    モーニング娘。の「LOVEマシーン」「恋愛レボリューション21」や、AKB48の「会いたかった」「桜の花びらたち」などの振付師として知られる、ダンスプロデューサーの夏まゆみさん。 明るく元気な人柄で、多くの芸能人から慕われた夏さんでしたが、がんのため、今年6月21日に、61歳で逝去されました。自らの闘病についてはいっさい公表することがなかったため、その悲報に接し、芸能界には衝撃が走りました。 夏さんは、まだ右も左もわからない素人同然の若い子たちにも、「ダンスの楽しさを知ってほしい」「きっとできる」と励ましながら、根気強くダンスを教えました。 夏さんがどんな想いで多くの芸能人を育てたのか、前編・後編に分けて特集します。 前編は、多数のメンバーからなるグループをどのように指導して、それぞれの個性を輝かせたのか、夏さんの遺作となった『人はいつでも、誰だって「エース」になれる! 心とからだが輝く7

    モーニング娘。やAKB48の育ての親「夏まゆみ」さんが遺した「センターに立つ人間にかけた言葉」(夏 まゆみ) @moneygendai
  • 「風呂ナシ物件が若者に人気」報道の先にある「恐ろしい地獄絵図」(真鍋 厚) @gendai_biz

    「若者に風呂なし物件が人気」は当か? 最近「若者に風呂なし物件が人気」といった趣旨の報道が物議を醸しました。 ほぼ同時期に複数のメディアが似たような記事を発信したことが直接のきっかけですが、若者の貧困問題が根っこにあるにもかかわらず、それを考慮しないで1つの文化ファッションのように片付けていることに対する非難や疑問の声が、それこそ若者を中心に湧き起こりました。昨年末に海外メディアが、日で「三畳一間」の狭小物件のニーズが高まっていると指摘したことなどもこれに影響しているようです。 筆者はアメリカ発のミニマリズムが日において生存主義(サバイバリズム)の色彩を強めていることについて、これまでさまざまな媒体で語ったり、書いたりしてきました。モノを極限まで減らすことや、住空間をコンパクトにするミニマリズム、シンプルライフの流行が、先行きが不透明で転落のリスクに脅かされた過酷な時代状況と無縁で

    「風呂ナシ物件が若者に人気」報道の先にある「恐ろしい地獄絵図」(真鍋 厚) @gendai_biz
  • 「アメリカのZ世代」はなぜ“コミュニティ”と“現場”を大事にするのか? 「終わってる現実」に対抗するための方法(斎藤 幸平,竹田 ダニエル)

    「Z世代」とは何か。 この世代はどんな社会を経験しているのか、どんな特徴があるのか。そもそも特徴をひとくくりに語っていいものなのか……。 こうした問いと格闘した『世界と私のA to Z』。 書の著者であるZ世代当事者の竹田ダニエル氏と、経済思想史を専門とする東京大学准教授の斎藤幸平氏が、Z世代について語った(記事は、『群像』1月号掲載の記事を編集したものです)。 【前編】「「日のZ世代」と「アメリカのZ世代」はどう違うか? 日米を見てきた二人が示す「意外な違い」」 アーティストの発言を見て感じること 竹田 日アメリカの大きな違いで言えば、アメリカは現実が明らかに「終わっている」から、ラディカルなアクションによって変化を起こさなければいけないという切実感があるんです。 一方で日では、ポップスターや芸能人の発言が注目されたり、人々にとっては現実逃避がメインになっている。ガールボスと

    「アメリカのZ世代」はなぜ“コミュニティ”と“現場”を大事にするのか? 「終わってる現実」に対抗するための方法(斎藤 幸平,竹田 ダニエル)
  • 「日本のZ世代」と「アメリカのZ世代」はどう違うか? 日米を見てきた二人が示す「意外な違い」(竹田 ダニエル,斎藤 幸平)

    「Z世代」とは何か。 この世代はどんな社会を経験しているのか、どんな特徴があるのか。そもそも特徴をひとくくりに語っていいものなのか……。 こうした問いと格闘した『世界と私のA to Z』。 書の著者であるZ世代当事者の竹田ダニエル氏と、経済思想史を専門とする東京大学准教授の斎藤幸平氏が、Z世代について語った(記事は、『群像』1月号掲載の記事を編集したものです)。 シリコンバレーから見える景色 斎藤 『世界と私のA to Z』を大変面白く読みました。ただ手に取られた方は最初、著者はどういう方なんだろうと疑問に感じると思うんです。今日も写真はNGですが、25歳というのは当か、普段はどういう活動をしているのか、もしかしたら著名なおっさんの裏アカなんじゃないのかとか(笑)。 竹田 アメリカ在住の25歳ではなく、日に住んでいるおじさんなんじゃないの? とはよく言われます(笑)。顔を出していな

    「日本のZ世代」と「アメリカのZ世代」はどう違うか? 日米を見てきた二人が示す「意外な違い」(竹田 ダニエル,斎藤 幸平)
  • 同じ40代で「昭和な夫」と「令和な夫」がいるのはなぜなのか(田房 永子)

    同じ40代でも、「夫は外で働き、は家庭を守るもの」という“昭和な結婚観”を持つ男性がいる一方で、「家事育児は夫婦で協力してやるもの」という“令和な結婚観”を持つ男性もいる。両者を分かつものは何なのか、女性の生きづらさをさまざまな側面から描いてきた漫画家でライターの田房永子さんが考えた。 根強く残る「昭和な結婚観」 Twitterを見ていると、毎日のように40代男性による結婚観のツイートが流れてくる。 婚活中の男性が「結婚したい」と熱く語るその理由が「掃除しなくていい、洗濯もしてくれる、帰ったらごはんがある、そんな生活を早く送りたい」だったり、「産後、育児に一切協力してくれなくてそれが未だに許せない」とから言われた男性が「家事育児に専念させてくれる夫、外で稼いでくる夫に対する敬意はないのか」と逆に嘆いていたり。それらのツイートにはたいてい、「まだこんなことを言うやつがいるなんて」「時代錯

    同じ40代で「昭和な夫」と「令和な夫」がいるのはなぜなのか(田房 永子)
  • 「宗教団体の名前を伏せる」「各局揃って喪服」……「安倍元首相銃撃事件」テレビ報道への4つの“違和感”(鎮目 博道) @moneygendai

    テレビ朝日ニュースデスクが解説 安倍晋三元首相が殺害されるという衝撃的な事件が起きた昨日、テレビは当然のことながらその事件報道一色に染まった。「襲撃されて心肺停止状態」という第一報から、テレビ東京系列を除きほぼ全ての通常編成の番組は予定を変更して特番となり、深夜まで繰り返し安倍元首相殺害関連の事件に関するニュースのみが放送された。 元首相殺害は断じて許されない。非難すべき犯罪だ。しかし、今日という日は選挙の前日でもあり、私たちはこの事件を冷静に捉える必要もある。そういう意味でも、テレビ報道に関しておかしなことはなかったのか、分析しておく必要があると考えた。 長年テレビ報道に関わってきた筆者が、テレビ報道に感じた「違和感」をみなさまに伝えることにわずかなりとも意義があると思い、この文章を書くことにした。感じた「違和感」はいくつかある。 (1) なぜ「宗教団体」の名前を明かさないのか 安倍元

    「宗教団体の名前を伏せる」「各局揃って喪服」……「安倍元首相銃撃事件」テレビ報道への4つの“違和感”(鎮目 博道) @moneygendai
    flagburner
    flagburner 2022/07/09
    「ぶっちゃけ安倍昭恵夫人ですらまだ喪服を着てない昨日の時点で、「各局横並びでキャスターが喪服」だったのは視聴者の目にはどう映ったのだろうか。私は正直、若干の違和感を感じてしまったのである」死後忖度(違
  • 全員が人気グループ出身!「Youplus」の4人が語る「卒業後アイドルに戻りたい」と思ったワケ(堺屋 大地) @gendai_biz

    前代未聞、人気グループOGのドリームチーム 乃木坂46やモーニング娘。のOGが集まった新グループ――そんな前代未聞のプロジェクトが始動していることはご存知でしょうか。 昨年9月に結成、12月にデビューCDをリリースしたYouplus(ユープラス)は、元アンジュルム・中西香菜さんの「アイドル卒業後のセカンドキャリアの新たな道を作りたい」という思いに賛同した、有名アイドルグループのOGが集まった4人組ガールズグループ。 Youplusリーダーの中西さんが、高校時代の同級生だった元乃木坂46・川後陽菜さん、かつての所属事務所の後輩だった元モーニング娘。・尾形春水さん、プライベートで友人だった元フェアリーズ・林田真尋さんに声をかけ、結成されたとのこと。期間限定のユニットではなく、今後継続して活動していくそうです。 そんなアイドルファン垂涎の夢のようなグループ・Youplusですが、その華々しいイメ

    全員が人気グループ出身!「Youplus」の4人が語る「卒業後アイドルに戻りたい」と思ったワケ(堺屋 大地) @gendai_biz
  • 「女王様キャラ」にしおかすみこが実家に帰ったら家が「砂場」になっていた時の話(にしおか すみこ)

    家族紹介。 うちは、 母、80歳、認知症。 姉、47歳、ダウン症。 父、81歳、酔っ払い。 ついでに私は元SMの一発屋の女芸人。45歳。独身、行き遅れ。 全員ポンコツである。 ただ、皆が皆ずっとこうだった訳ではない。 何十年かぶりに、私は実家に戻った。 まずはその理由を、いや長めの愚痴にお付き合い頂けたら、とても嬉しい。 「どこのどいつだ~い?」「あたしだよっ!」「にしおか~すみこだよっ」 ロングヘアをなびかせ、SMの女王様の格好で行う漫談で人気を博し、エンタの神様にも出演していた芸人・にしおかすみこさん。現在46歳で、髪もバッサリショートヘアにカットしたにしおかさんが「全員ポンコツ」と語る自分の家族の話の新連載。 ちなみに、誤解のないように明記しておくが、ここでにしおかさんが言いたいのは、病気や職業や配偶者の有無でポンコツと言えるということでは一切ないということ。どんな病状や状況だろうが

    「女王様キャラ」にしおかすみこが実家に帰ったら家が「砂場」になっていた時の話(にしおか すみこ)
  • 自民党が提案し自ら潰した「LGBT新法」をめぐる「6年間の経緯」(松岡 宗嗣) @gendai_biz

    今国会で「LGBT新法」が議員立法で提出される予定だった。しかし、法案の目的や基理念に示された「差別は許されない」という文言などに自民党の一部議員が反発。法案提出が見送られた。 明日、今国会が会期末を迎える。自民党が提案した法案は明らかに不十分な内容だが、それでも「あった方が良い」と野党は若干の修正によって苦汁を飲んで合意し、さらには自民党内でも賛成議員が多かったにもかかわらず、自民党が自ら法案を潰すという結果になった。 さらにその議論の最中には、自民党議員による差別的な発言があったが、謝罪や撤回等の対応はなされていない。 東京五輪の開催が強行されようとしているが、東京大会で掲げられた「多様性と調和」というコンセプトの空虚さが際立つ。 なぜ法案は今国会提出に至らなかったのか。「LGBT新法」をめぐる動きについて、超党派LGBT議連が発足した6年前にさかのぼって、この間の議論の経緯を振り返

    自民党が提案し自ら潰した「LGBT新法」をめぐる「6年間の経緯」(松岡 宗嗣) @gendai_biz
  • つんく♂の歌詞世界はかつてない高みに…モー娘。新アルバムが「That's J-POP」である理由(ピロスエ) @gendai_biz

    モーニング娘。'21のニューアルバム『16th ~That's J-POP~』がリリースされた。 先日放送の『中居正広の金スマSP』(TBS系)での現役メンバーとOGメンバーの共演も話題になった同グループだが、メンバーの卒業と加入をくり返しながら24年間進化し続ける彼女たちの16枚目の最新作について、その魅力に迫るべくレビューする。 歴代最長の発売インターバル 2017年リリースの前作『⑮ Thank you, too』から今作『16th ~That's J-POP~』までには3年3ヵ月25日の間があり、これは歴代最長である。前々作『14章 ~The message~』から前作までの間も3年1ヵ月7日でそれまでの最長記録だったのだが、これを上回ってきた。 前作から今作の間には、ミニアルバム『二十歳のモーニング娘。』(2018年)やベストアルバム『ベスト! モーニング娘。20th Anniv

    つんく♂の歌詞世界はかつてない高みに…モー娘。新アルバムが「That's J-POP」である理由(ピロスエ) @gendai_biz
  • IZ*ONE解散…宮脇咲良が世界で活躍するには「韓国に戻る」しかない(松谷 創一郎) @gendai_biz

    IZ*ONEメンバー12人の今後 前編では、IZ*ONEの活動を日韓の比較を交えて振り返ってきたが、後編では今後のことについて考えていく。 12人は、日韓の8つのプロダクションから集まっている。“期限付きレンタル移籍”だった彼女たちは、ひとまずは契約通り所属プロダクションに戻ると見られる。 だが、その後の進路はさまざまにわかれていくだろう。大きく分ければそれは、(1)新グループ参加、(2)他グループ加入、(3)ソロ歌手、(4)俳優業の4つだろうか。 韓国では、公正取引委員会が芸能人の移籍・独立の制限を監視し、契約期間も最長7年とする体制が2009年に整えられた。プロ野球選手のように、7年を超えるとかならずいちどはFA(フリーエージェント)となる。移籍も独立も、あるいはこれまでの会社との再契約ももちろん自由だ。 その後も韓国では、特定の芸能人への圧力を防止するJYJ法(改正放送法)を2014

    IZ*ONE解散…宮脇咲良が世界で活躍するには「韓国に戻る」しかない(松谷 創一郎) @gendai_biz
  • 「IZ*ONE」とは一体何だったのか…2年半で見えた日韓アイドルの「決定的な差」(松谷 創一郎) @gendai_biz

    日韓混成のガールズグループ・IZ*ONEが、4月28日に活動を終了した。 2018年にMnetのオーディション番組『PRODUCE 48』を経て結成されたこの12人組は、デビュー当初から大ヒットした。K-POPのガールズグループでは、BLACKPINKとTWICEに次ぐ人気を維持してきた。惜しまれる解散は、結成時から予定されていた2年半の活動期間に達したからだ。 IZ*ONEで特筆すべきは、AKB48グループの日人メンバー3人が加わっていたことだ。宮脇咲良(HKT48)、矢吹奈子(同)、田仁美(AKB48)の3人がそうだ。日のトップグループのメンバーが、いわば“期限付きレンタル移籍”のかたちでK-POPグループに加わったのは、極めて異例のことだ。 さまざまプロダクションから集まった12人は、今後それぞれの会社に戻って新たな活動を始めると見られる。48グループの3人もいったん帰国した。

    「IZ*ONE」とは一体何だったのか…2年半で見えた日韓アイドルの「決定的な差」(松谷 創一郎) @gendai_biz
  • マイケル・ジャクソンも苦しんだ…「童貞いじり」をする社会は女性にも生きづらい(富岡 すばる)

    先日、僕はブリトニー・スピアーズに関する記事を書いた。それは彼女が長年に渡りメディアから受けてきた扱いについて、この20年間の記憶をたどりながら書いたものだ。 テレビのインタビューで「あなたは処女ですか?」と訊かれるなど、ブリトニーを取り巻くメディアのあり方は女性蔑視的であったと思う。彼女のファンとして、そして一人の男性として、そういった風潮に慣れてしまっていたことを一度省みたかったのだ。 ただ、その記事が出た際、ある反応をちらほらと見かけた。それは、「男性も童貞いじりをされる」というもの。 そうした意見をいくつも目にし、男性が味わう息苦しさも男性ライターとしてきちんと記事にしようと思った。そして、その息苦しさが女性蔑視といかに表裏一体であるかについても。 「あなたは童貞ですか?」 海外のインタビューで、ブリトニー・スピアーズが処女かどうか訊かれているのを観たのは2002年のこと。そしてそ

    マイケル・ジャクソンも苦しんだ…「童貞いじり」をする社会は女性にも生きづらい(富岡 すばる)
    flagburner
    flagburner 2021/04/08
    『女性蔑視について声をあげることは、男性の生きづらさを無視することではない。むしろ、男性たちをときに追いつめる男らしさや、それを押しつけてくる社会の息苦しさは、女性蔑視の上に存在しているのだから』
  • 炎上ホームレス記事、何が「問題の核心」なのか本職ルポライターが語った(鈴木 大介) @gendai_biz

    11月11日に発表された「cakesクリエイターコンテスト2020」の結果が話題を呼んでいる。優秀賞を受賞した『ホームレスを3年間取材し続けたら、意外な一面にびっくりした』という記事が、SNS上で「社会的弱者への配慮に欠けている」との批判を受けたからだ。これまで社会から排斥された人々を数多く取材してきたルポライターの鈴木大介氏が、今回の「炎上騒動」を論じた。 炎上で感じた「苦みを伴う懐かしさ」 今回、cakesと「ホームレス探訪記」に対する炎上騒動の経緯に目を通して、何とも言い難い気持ちになった。 怒り? 腹は立つが、それだけじゃない。 呆れ? いや、それも違う。 ああこれは、あれだ。 子ども時代にめちゃめちゃハマっていた「痛々しい世界観の漫画」を読み返してしまった時の、あの感じ。成人してから中学生時代の教科書に書いたポエムを読み返すような……「苦みを伴う懐かしさ」だ。 自らの過去を少々懺

    炎上ホームレス記事、何が「問題の核心」なのか本職ルポライターが語った(鈴木 大介) @gendai_biz
    flagburner
    flagburner 2020/11/23
    「WEBメディアもまた、成長の途上。けれど、選択性が高いように見えて、実は「その情報を見たくない層にも強制的に届く」という媒体の特性上、その進化と成熟はかつての紙媒体より速やかに為されるべきだろう」
  • 米在住の私が、それでもやっぱり「トランプが勝つ」と思う5つの理由(安部 かすみ) @moneygendai

    衝撃が走ったトランプのコロナ感染 これまでウイルスを軽視していたトランプ大統領が、新型コロナウイルスに感染した。しかも、大統領選挙の投票日1ヵ月前という一番大切な時期に。 すでに退院したとはいえ、入院や自己隔離による治療プロセスは選挙活動を制限するため、大統領選の結果にも影響が及ぶだろうという懸念が聞こえている。またホワイトハウスでのクラスターにより、ずさんなウイルス対策や危機管理能力が問われることになった。 新型コロナによる死者が21万人を超え、トランプ大統領の信頼度が低下していることは世論調査で幾度となく伝えられてきた。 トランプ氏の陽性反応が発表された直後の10月4日のロイター/イプソスによる最新の世論調査でも、51%がジョー・バイデン氏を支持、41%がトランプ氏を支持と、バイデン氏が10ポイントもリード。これまでで最も大きな差を広げている。 選挙活動のラストスパートで自身も側近も感

    米在住の私が、それでもやっぱり「トランプが勝つ」と思う5つの理由(安部 かすみ) @moneygendai
    flagburner
    flagburner 2020/10/13
    「~毎回のことだが、いかなる専門家の予想もどんな世論調査の結果も、選挙戦とは投票結果が出るまでどう転ぶかまったくわからない」つまり言いたい放題、と・・・。
  • なぜ日本と世界で「安倍首相の評価」はこんなにも違うのか?(佐藤 丙午) @gendai_biz

    憲政史上最長となった安倍政権が終わる。「外交の安倍」とも評されたが、その外交・安全保障政策とは何だったのか。どのように評価すればよいのか。安全保障政策にくわしい拓殖大学教授・佐藤丙午氏が総括を試みる。 外交・安全保障政策を評価する難しさ 一つの政権の外交・安全保障政策を評価することは非常に難しい。 外交・安全保障政策は、過去からの経緯の中で展開し、任期が終わった後も影響が残る。このため、政策の成功や失敗を判定するのは困難である。 さらに、その評価が難しい理由は四つある。 第一に、外交・安全保障政策は国家間の相互作用の中で実施され、どこかの国の一人勝ちや一人負けはない。 第二に、政策の評価は、見る視点によって異なる。たとえば、国内政治の視点から見る外交・安全保障政策の評価は、それ単体の評価とは異なる。 第三に、外交・安全保障政策は、道徳的な「善」を実現するものではなく、国益の推進のための手段

    なぜ日本と世界で「安倍首相の評価」はこんなにも違うのか?(佐藤 丙午) @gendai_biz
    flagburner
    flagburner 2020/09/05
    ・・・一体何を喰ったらこの(放送禁止用語)な提灯記事を書けるんだろうか?(棒
  • ライブ中止、卒業保留…コロナが「会いに行けるアイドル」ブームにもたらしたもの(岡島 紳士) @gendai_biz

    コロナ禍によって、ライブを活動の主体に置く“ライブアイドル”は大きな影響を受けた。4月7日に東京や神奈川など7都道府県に緊急事態宣言が行われ、同月16日にその範囲は全国にまで拡大。観客を会場に入れたライブだけでなく、ファンと対面する握手会やチェキ会などの特典会も行うことができず、アイドルやその運営会社の収入は激減した。6月18日に緊急事態宣言は解除されたものの、政府が提唱するガイドラインにおいて、“3密”を余儀なくされるライブハウスに対しては、依然として厳しい感染対策が求められている。 2007年以降、Perfume、AKB48のブレイクを機に大きく発展したアイドルシーンは、今、かつてない苦境を迎えている。 乃木坂、欅坂、AKB、ハロプロ、ももクロ…相次ぐライブの中止、延期、卒業の保留 コロナ禍によって、アイドルのライブ、コンサートなどのイベントの数多くが、中止及び延期となった。また、メン

    ライブ中止、卒業保留…コロナが「会いに行けるアイドル」ブームにもたらしたもの(岡島 紳士) @gendai_biz
  • 「人種差別にピンと来ない」日本人には大きな特権があるという現実(ケイン 樹里安) @gendai_biz

    社会問題にコミットするアスリートたち 2020年6月20日。NBAで活躍する八村塁選手がBlack Lives Matterのパレードに参加したことを伝えるニュースが相次いだ。テニスの大坂なおみ選手も、Twitter上でBlack Lives Matterと連動し、国内外の人種差別について鋭い問題提起を投げかけている。 このように、アスリートとして、己の身体技法を駆使するだけでなく、社会問題について鋭く問題提起を行う者のことを、山敦久は「ソーシャルなアスリート」と呼ぶ。国家斉唱の際に片膝をつくことで、Black Lives Matterとの共鳴を示したアメリカンフットボール選手・キャパニック。チームメイトの人種やジェンダー、セクシュアリティの多様性を「誇り」とし、多様性への不寛容をあらわにするトランプ大統領がいる「ホワイトハウスにはいかない」と明言した女子サッカー選手・ラピノー。観衆の快

    「人種差別にピンと来ない」日本人には大きな特権があるという現実(ケイン 樹里安) @gendai_biz
    flagburner
    flagburner 2020/06/26
    「日本社会にレイシズムは存在しないのではない。そう呼ばれていないだけなのだ。いや、そう呼ばないようにしている人々と、そう呼ばせないプレッシャーがそこにあるのだ」→このbookmarkにもその一例が・・・(謎