タグ

アイドルに関するfoooのブックマーク (188)

  • 吉田豪氏による、アイドルが置かれた現状について

    吉田光雄 @WORLDJAPAN 最近はアイドルがみんな武道館を目標にするようになってきてますけど、拡大し続けていくことだけを目標にせず、リキッドルーム辺りで定期的にライブをやって地道に活動していくバンドみたいな、そういうそこそこの位置で安定したビジネスをやっていけるようにしていくべきじゃないかと思ってます。 2013-01-05 20:52:08 吉田光雄 @WORLDJAPAN 面倒な大人が絡んでこない、自分たちでコントロール出来るレベルの、そこそこの成功というのが成立し得るのかどうかと、そこそこの会場でワンマンをやれてもべれてないようなアイドルを見る度に思います。 2013-01-05 21:07:49 吉田光雄 @WORLDJAPAN Negiccoやhy4_4yhを見ればキャリアの長さは武器だと思いますよ。 RT @yukikazemisa アイドルって旬のものだから5年やった

    吉田豪氏による、アイドルが置かれた現状について
    fooo
    fooo 2013/03/19
    アイドルは音楽だけで食べていけるインディーズバンドを目指すべき ←共感
  • EXITーイグジットー|会社を退職するためのブログ

    会社を辞めたくても辞められない方の為に方法や対策をご紹介していきます。

    EXITーイグジットー|会社を退職するためのブログ
  • すぐにもがちゃん(最上もが)を見れるGoogle Chromeの拡張作った。 - Hi Llight and Deep Shade.

    生きていればつらいことがある。 しかし、つらいからと言って簡単に投げ出す事は出来ないということも多い。 みなさんもつらまってる時、よくもがちゃん(最上もが)を見ると思う。 当然のごとく僕もそうである。 最近つらい事がよくある。 そんな時のために、もがちゃん(最上もが)を素早く表示する必要があった。 なので、もがちゃん(最上もが)をすぐ見れるGoogle Chromeの拡張を作った。 「だめだ。もうやってらねー」って時は、空の tab を表示すればすぐもがちゃん(最上もが)に会える。最高。結婚したい。 iori-o / chrome-tumblr-tile 元ネタは追いかけていなかったんだけど、FBで ムラカミくんのBlog をみてすぐに fork してしまった。 そしてTumblrで新しいURL取得して、API key取得してもがちゃんの画像集めて、もがちゃんが可愛くて仕事に集中できない。

    fooo
    fooo 2013/02/14
  • Jewel Kiss ワンマンライブvol.07@目黒 鹿鳴館 01

    北海道を中心に活躍中! ローカルアイドル 『Jewel Kiss』のライブを 中心に配信中。 Official WebSite http://jewel-kiss.jp/ Official blog http://blog.livedoor.jp/jewel_kiss/

    Jewel Kiss ワンマンライブvol.07@目黒 鹿鳴館 01
  • 新曲は沖縄風味のエレクトロ!? 変化球連発の脱力支援アイドル「ゆるめるモ!」の2回目のライブをレポート!! | アジポタ(Asian Portal)

    新曲は沖縄風味のエレクトロ!? 変化球連発の脱力支援アイドル「ゆるめるモ!」の2回目のライブをレポート!! 前回レポートを書いた脱力支援アイドル「ゆるめるモ!」のライブをまた観に行ってきた。この日は渋谷DESEO→大塚ハーツ→浅草コシダカシアターと、結成2日目のライブにして1日3はしごするという怒涛のスケジュール。朝の渋谷DESEOでは前回よりも明らかに観客の数も増えており、声援が飛んでいた。まだ結成して2日目のライブなのに、なぜだろう。やはり「TRASH-UP!!」にインタビューが掲載された効果もあるのだろうか。 この日は新メンバーのももぴが加入して5人になって初のライブ。ももぴのキレのあるダンスがアクセントとなり、5人になったことでグループとしてのバランスもさらに良くなったように見えた。 何よりも良かったのは「新曲やります! 真夏の曲ですー!」と言って始まった新曲『なつおんぶるー』。

    fooo
    fooo 2013/01/30
    ゆるめるモ!気になる
  • ガチAI – 「ガチAI」は未経験からのAIエンジニア転職を成功に導くメディア

    Change Life ! Change World ! ガチAIは未経験からのAI人材を目指す人を応援するメディアです。 テクノロジーに関わる仕事転職することで自分の人生を変え、 テクノロジーに関わる仕事をすることで世界を変える一員になることをサポートします。

    fooo
    fooo 2013/01/16
    ぎゃーーーす!キリないぃーーー!
  • 「曖昧な混乱」を受け入れるか否か アイドル・夢眠ねむの「本気の美術」の価値は | 2.5D

    アイドルグループ・でんぱ組.incのでメンバーありながら、現代美術家を志している夢眠ねむ。アイドルとしての活動と平行し、ただの「タレント制作の美術」にとどまらないアート活動を行っている。これまでも様々な場所でインスタレーションやイラストなどの展示してきた彼女が、2012年12月8日〜同月15日にBTgalleryにて個展『コズミックメロンソーダマジックラブ』を開催した(画像はクリックで拡大)。 Text:持田敦子 個展が行われた「BTgallery」とは、日の美術専門誌のなかでもトップクラスの知名度と影響力を持つ「美術手帖」を発行する美術出版社のエントランスにあるギャラリーだ。そこで個展を行ってきた作家は愛☆まどんなやDJぷりぷり、遠藤一郎など、美術手帖一押しの若手作家達。その中に美術家として名を連ねるとき、夢眠ねむはどのような球を投げるのか。 今回の個展に際し、事前に発表された情報は

    fooo
    fooo 2013/01/09
    アート(ハイカルチャー)↔アイドル(サブカルチャー)という二項対立(あるいは置換、縮図)は成立するのか?
  • BABYMETAL×ピエール中野(凛として時雨)対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    BABYMETALがロックシーンの先輩アーティストたちからさまざまなことを学ぶ対談企画。第1弾ではSuGのフロントマン・武瑠とSU-METAL(Vo, Dance)によるディープな対談が行われた。今回掲載する第2弾では、ゲストとして凛として時雨のドラマー・ピエール中野が登場し、BABYMETALの3人と新鮮なトークを展開。ステージ上でのパフォーマンスや楽器の練習方法、さらにはメタルの基など、この組み合わせならではの会話を楽しんでもらいたい。 取材・文 / 西廣智一 撮影 / 佐藤類 SU-METAL×武瑠(SuG) 対談 ピエール中野 音楽好きの人やバンドマンから「BABYMETAL、カッコいいから観たほうがいいよ」ってよく言われてたんですよ。で、最初に観たのが「ヘドバンギャー!!」のPV。まず曲のアレンジが細かく詰められていて、楽曲のレベルが高いと思いました。そもそもアイドルソングって

    fooo
    fooo 2012/11/29
    BABYMETAL×ピエール中野(凛として時雨)対談
  • ポップカルチャーに刻まれた 私たちの2年 | STUDIOVOICE【前編】アニメ・コミックス

    VOL.4152019年9月20日(金)発売 「We all have Art. 次代のアジアへ――明滅する芸術(アーツ)」 今号「We all have Art. 次代のアジアへ――明滅する芸術(アーツ)」は、前々号(vol.413)「Flood of Sounds from Asia いまアジアから生まれる音楽」と題した音楽特集、そして前号(vol.414)「Self-Fashioning from Asia あらかじめ決められない流儀(スタイル)へ」と題したファッション特集に続く、アジア三部作の完結編となります。 特集では、ノーベル文学賞作家、ル・クレジオの未翻訳小説『ビトナ、ソウルの空の下』の特別抄録にはじまり、世界的大ヒットを記録している『三体』シリーズを手がける中国SF界の巨匠、劉慈欣(リウ・ツーシン)の自宅インタビュー、さらにここ日でも注目を集めている韓国の文学/現代詩と社

    ポップカルチャーに刻まれた 私たちの2年 | STUDIOVOICE【前編】アニメ・コミックス
    fooo
    fooo 2012/11/06
    「おそらくアイドルの面白さは、歌がうまいことでもダンスが踊れることでも、外見がかわいいことでもない。それらを差し引いたときに残る『凄い何か』なのだ」激しく同意
  • 異色メタルアイドル「ベビーメタル」はなぜ人気? “仕掛け人”を直撃! - 日経トレンディネット

    2010年に、「アイドルとメタルの融合」をコンセプトに結成された「BABYMETAL(ベビーメタル)」。アイドルグループ「さくら学院」のメンバー3人が「重音部」として活動する派生ユニットで、群雄割拠のアイドル市場において、かなり異色な存在だ。 重厚なメタルサウンドとアイドルらしいパフォーマンスのギャップ、楽曲やパフォーマンスに見られる「メタル好きにはわかる」ツボを心得た演出など、ほかとは一線を画す魅力でアイドル好き以外のファン層を獲得している。さらに動画共有サイトの「YouTube」経由で楽曲が紹介され、日のみならず海外のファンからの支持も集めている。 BABYMETALが生まれた経緯から音楽市場でアイドルが担う役割まで、仕掛け人であり、「重音部RECORDS」顧問を務めるアミューズのKOBAMETAL(コバメタル)氏に話を聞いた。

    異色メタルアイドル「ベビーメタル」はなぜ人気? “仕掛け人”を直撃! - 日経トレンディネット
    fooo
    fooo 2012/10/31
    KOBAMETALかっこええな。2013年度のBABYMETALの動向が心配で仕事が手につきません
  • ビッグデータが解き明かす!ももクロ・ブレイクの理由|【Tech総研】

    アイドル戦国時代!ポストAKBとなるのは誰か? 星の数ほどある(?)アイドルグループの中からAKB48、ももいろクローバーZ、Berryz工房、スマイレージ、東京女子流、私立恵比寿中学を選び、ビッグデータで解明する。 ブログと「ブレイク」との相関関係を探る 「アイドルグループ戦国時代」と呼ばれる現在、彼女たちの方向は2つに分かれる。ブレイクするアイドルと、そうでないアイドルだ。では、その差は何か。さまざまな要因があるとは思うが、ビッグデータを使って解明できないかと考えた。 今年6月に行われた「2012年第4回AKB選抜総選挙」。覚えている人も多いだろうが、この順位をビッグデータを使って予測し、「選抜メンバーとなる上位16人中15人」(順不同)を的中させた会社がある。株式会社ルグランである。今回は同社が「アイドルグループ・ブレイクの法則」について、クチコミデータ(ブログ)とブレイクとの相関関

    fooo
    fooo 2012/10/29
    そもそもの話なんだけど「ブレイク」の定義って何なのかしら。CDの売上? だとしたら見当違いにも以下略
  • 鈴木さん家の勤君のごんごんぶろぐPowered by Ameba

    BLUE SOUNDS NAGOYA告知されました。 鈴木自身とても好きな場所"名古屋" SNSから飛び出し、不安を感じながら 遠征に向かうとそれぞれの都市にファンが居て 不安が喜びに変わった事をよく覚えている。 2019年僕の旅は10年で見切りをつけた。 最終的にBLUE SOUNDSの話をするね。 正直な話をする時 なぜこの思考回路になるか 僕は理解して欲しいから腹を割って話すね。 僕にとって音楽はオマケだった。 日々のストレスの掃き溜めが歌詞 テレビ局から干された後に、 行き場の無い気持ちをオリコンにぶつける事しか出来なかった。 ファンに会えると僕はまだ大丈夫だ、 なんて言い訳が出来る気がして。 人気が付けば、またモデルブームを起こした様に 世界の方から変わってくれる。その全てが 全てが空想で空虚だった。 必死になると全ての選択肢を間違う事になる。 1.外に出るのは辞めよう 2.ブロ

    fooo
    fooo 2012/10/29
    ごんごん
  • ポップカルチャーに刻まれた 私たちの2年 | STUDIOVOICE【前編】アニメ・コミックス

    VOL.4152019年9月20日(金)発売 「We all have Art. 次代のアジアへ――明滅する芸術(アーツ)」 今号「We all have Art. 次代のアジアへ――明滅する芸術(アーツ)」は、前々号(vol.413)「Flood of Sounds from Asia いまアジアから生まれる音楽」と題した音楽特集、そして前号(vol.414)「Self-Fashioning from Asia あらかじめ決められない流儀(スタイル)へ」と題したファッション特集に続く、アジア三部作の完結編となります。 特集では、ノーベル文学賞作家、ル・クレジオの未翻訳小説『ビトナ、ソウルの空の下』の特別抄録にはじまり、世界的大ヒットを記録している『三体』シリーズを手がける中国SF界の巨匠、劉慈欣(リウ・ツーシン)の自宅インタビュー、さらにここ日でも注目を集めている韓国の文学/現代詩と社

    ポップカルチャーに刻まれた 私たちの2年 | STUDIOVOICE【前編】アニメ・コミックス
    fooo
    fooo 2012/10/25
    KOBAMETALインタビュー。しかし、コーナのタイトルがセンスないね。AKBからももクロまでってBABYMETALこぼれちゃってるじゃん
  • 上原実矩 プロフィール

    fooo
    fooo 2012/10/24
    たぬき顔
  • °★*ほのか*★°ほのうさビーム-----.*☆"

    青shun学園 早希ほのか ほのたん だょ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 応援よろしくお願いします(。-_-。)‼︎

    fooo
    fooo 2012/10/24
    平均年齢5歳らしい
  • JAMINTOTO | Daftar Situs togel Terpercaya dan Bandar Togel Terbaik

    fooo
    fooo 2012/10/19
    メタ「カワイイ」で2001年から2012年までのアイドル(女性タレント)を分析。ランカちゃんをリストに入れていることに大きな拍手を贈りたい
  • アイドルグループ、これだけはやった方がいい映像プロモーション UST編 - そっと軍団のそっと見守るブログ:楽天ブログ

    2012.10.09 アイドルグループ、これだけはやった方がいい映像プロモーション UST編 テーマ:現代アイドル論(146) カテゴリ:wO記者 某所のUSTでアーカイブが残ってないことを知って、大いに哀しい思いになったある日。 https://twitter.com/sottowo/status/255336598248488961 https://twitter.com/sottowo/status/255334785596149760 単独ライブ動員500人以下のグループで、大きくなることを目標としているグループは是非やったほうがいいと思うことをそっと的にまとめてみました。 以下偉そうな物言いですいません。 いいグループがあるのにちょっとした手法を知らないばっかりに、せっかく手間かけた映像プロモーションが無駄になってしまうのは実にもったいない。 やる気はあるのにうまくいかない、そん

    アイドルグループ、これだけはやった方がいい映像プロモーション UST編 - そっと軍団のそっと見守るブログ:楽天ブログ
    fooo
    fooo 2012/10/10
    ふむ
  • mishmash*

    アナログ盤”Instagenic Vinyl" amazonで発売中! 全7曲(英語版)。 アルバム「Instagenic」amazon限定、発売中。 You Are in This Song (JAP lyrics) You Are in This Song (ENG lyrics) ひとひらの夢 One dream. Snow flakes. ランニング・オン・エンパシー Running on empathy マジェンタ色の川辺で Magenta-hued, by the river. これから先、何度あなたと。 How much longer will I have you with me?

    fooo
    fooo 2012/10/05
    わたいじゅりのグループプロジェクト。こんなんはじめたんや、、しかも制作はTHA
  • 現場カメラ女子あいか

    先日、中年の女性なのですが頭がとてもツルツルとしてしまっている人がいました。遠目に見たので、最初は普通のおじさんかと思っていたのですが、すれ違うときになって女性だと気づいた、というのが当のところです。 しかし、女性の薄毛って少なくとも戦後は少なかったはずです。あれだけ飢餓で日中が苦しんでいた時代ですら、女性の薄毛は少なかったはずですから、少なくとも女性にとっての薄毛の原因は栄養不足ではないでしょう。 では何が原因かという話になるのですが、多くはホルモンバランスというか、細胞的なものでしょうね。というのも、近年では女性の薄毛と同時に不妊も問題視されています。単に晩婚化、というだけでは片付けることができないほど多くなっていますから、おおよそ体質的な問題が主な原因となっていることは容易に推測できます。 ただし、不妊よりも女性の薄毛のほうが解決はカンタンなようです。女性用の育毛剤も多数出ていま

    fooo
    fooo 2012/09/26
    ぁぃぁぃ
  • 【AKB48】MIXの歴史について - 旧AKB48研究生@東京大学→さくら学院@上海→ただの水野オタ

    東大の元院生が2012年に現代アイドルをテーマに修士論文を書き上げるまでの軌跡です。現在はぬくぬくBABYMETALを聴いてます。 タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー! ファンの掛け声としてすっかりおなじみのミックス。 最近ではチーム研究生「黄金センター」の歌詞にまでなっているが、 その当の意味を知っているファンは少ない。 では、MIXがいつどこで発生し、広まっていったのか? アイドルヲタの方々のブログを辿っていくと 「ピカ(-∀-) 」さんという方がMIXの発生について詳述している。 他のドルヲタの方のブログと比較しても、 一番真に近いものだと思われる。 以下は彼の【MIXの歴史】を要約したもの。 すべて見たい方は『「當山奈央の歌を聴きたいから生きる」忍足(-∀-)の日記』 http://d.hatena.ne.jp/rina_miyawaki

    fooo
    fooo 2012/09/18
    MIXの歴史について。修士論文とな?