タグ

ネコに関するforcutieのブックマーク (586)

  • 飼い主が急死。施設に保護された犬と猫はずっと一緒にいたくて、離れられなくて・・・ : カラパイア

    一人暮らしの飼い主が急死し、行き場のなくなった4匹のと1匹の犬が、米ジョージア州ディカーブ郡にあるディカーブ・アニマルサービスのシェルターに連れてこられた。 保護された当初、5匹はノミだらけ。体中ハエがたかり、体調もひどい状態だった。オス犬のフリーロイ(Flearoy/fleaはノミのこと)は特に注意が必要だと思われたため、しばらくシェルタースタッフのいるオフィスで過ごすことになった。

    飼い主が急死。施設に保護された犬と猫はずっと一緒にいたくて、離れられなくて・・・ : カラパイア
  • 新入りスタッフりんごちゃん

    「モモが旅立ち、新入りの犬スタッフとスタッフがやってきました。遊びに来てください」 そんなメールが舞い込みました。 去年2月の日記「あたたかな場所その4・・・きららちゃん」でご紹介した三毛きららちゃんのいる、千葉県香取市のグループホーム「じゅらく」スタッフの優子さんからです。 さっそく行ってきました! こんなかわいい三毛の子スタッフさんが、迎えてくれました。 名前は、りんごちゃん。 そして、もう1匹は、13歳のシニア犬で、名前は、トムくん。 耳がかなり遠くなっているようですが、フレンドリーな温厚そのものの犬さんです。 サロンの壁には、こんな貼り紙が。 2匹はほぼ同時にここに迎え入れられました。 じゅらくさんでは、ながいこと、老犬モモちゃんと押しかけきららちゃんの仲良しコンビが、みんなを笑顔にしていました。 加えて、昨年夏から「福丸」くんという愛らしい保護がしばらく新スタッフとし

    新入りスタッフりんごちゃん
  • 【画像多数】 怪我のため3本足になってしまった子猫のお世話をしてあげる優しいおじいちゃん猫のお話 : 〓 ねこメモ 〓

    【画像多数】 怪我のため3足になってしまった子のお世話をしてあげる優しいおじいちゃんのお話 2019年11月26日21:00 カテゴリ海外記事翻訳シリーズ コメント数:コメント( 20 ) Tweet 559: 冠 2019/11/24(日) 16:05:44 ID:YR8sMqlU0 ⋀♕⋀ 怪我のため3足になってしまった子の (₌◕⋏◕₌) お世話をしてあげる優しいおじいちゃん。 足に怪我をした野良子が、フロリダ州の「レイク・カウンティ・アニマル・シェルタ」に 連れて来られました。子は、好奇心旺盛で、腹ペコで、甘えたがっていました。 子の怪我をした足は、残念ながら切断しなければなりませんでした。 モーガンという名前をつけてもらった、小さなタキシード柄の子は、切断手術からすぐに回復し、 3の足で歩くことにも上手に適応しました。 保護施設のスタッフの1人、エミリ

    【画像多数】 怪我のため3本足になってしまった子猫のお世話をしてあげる優しいおじいちゃん猫のお話 : 〓 ねこメモ 〓
  • 【SNSで話題の画像】 猫だって温泉に入りたい! 嬉野で「温泉猫」が発見される : 〓 ねこメモ 〓

    SNSで話題の画像】 だって温泉に入りたい! 嬉野で「温泉」が発見される 2019年11月26日18:00 カテゴリニュース コメント数:コメント( 17 ) Tweet 1:ひぃぃ ★2019/11/25(月) 21:21:21 ここは、佐賀県嬉野市。日の西洋医学に貢献したドイツ人医師・シーボルトが、嬉野温泉に立ち寄ったことにちなんで名づけられた「シーボルトのあし湯」で、うたた寝するが話題となっている。 2019年11月18日には、次のようなツイートが投稿された。 (中略) 「旅館街(温泉)と、という点ですと、嬉野の場合は、も人になついているようで、自体が観光の魅力になっているように感じられました。今回の写真のように、温泉の暖かさに吸い寄せられているという点でも、相性は良いのかなと思います。旅館のどこかのんびりした和かな雰囲気が、とどこか調和しているような気もしま

    【SNSで話題の画像】 猫だって温泉に入りたい! 嬉野で「温泉猫」が発見される : 〓 ねこメモ 〓
  • 無理やり口をこじ開けるのはNG! 子猫のうちに投薬練習を | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」

    「こねこ塾」ではに薬を与える方法も勉強してもらいます。犬は好物に薬を詰め込んだり、フードに混ぜたりして比較的簡単に投薬できます。しかしは警戒心が強く、このようなべ物はなかなか口にしてくれません。 だからと言って無理やり口をこじ開けて苦い味のする薬を飲ませると、は飼い主さえも警戒し、避けるようになってしまうことがあります。そして病院でもらった薬を飲ませることができないばかりかと飼い主さんの関係まで悪くなってしまうという残念な結果となってしまいます。 に薬を飲む理由を言って聞かせるわけにはいきません。いきなり頭を押さえつけたり、タオルでぐるぐる巻きにされたり、口の中に嫌な味のするものを入れられたら、飼い主に不信感を持つことはあっても、自分のためにしてくれていると理解することはありません。やさしかった飼い主さんが突然自分の敵になってしまったと感じると、も家で安心してくつろげなくなっ

    無理やり口をこじ開けるのはNG! 子猫のうちに投薬練習を | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」
  • 【画像多数】 野良生活しながら子猫たちを守り続けていたとある母猫のお話 : 〓 ねこメモ 〓

    【画像多数】 野良生活しながら子たちを守り続けていたとある母のお話 2019年11月15日21:00 カテゴリ海外記事翻訳シリーズ コメント数:コメント( 17 ) Tweet 549: 冠 2019/11/15(金) 19:10:49 ID:t9kuncms0 ⋀♕⋀ 野良生活しながら、子たちを守り続けていた (₌◕⋏◕₌) お母ニャン、これからはうんと幸せになってね! 子を抱えた茶白の母が、保護施設「オースティン・アニマル・センター」に やって来ました。彼女は、路上で生活を送りながら、子たちを守っていました。 施設でボランティアをしている双子の姉妹、メリアさんとカリーヌさんが、母子を 預かることになりました。彼女たちは、母に、子たちを育てるために、静かな 部屋を用意し、母の信頼を得ることを願って、豊富なべ物をあげました。 「来たばかりの時の彼女は、おびえていて

    【画像多数】 野良生活しながら子猫たちを守り続けていたとある母猫のお話 : 〓 ねこメモ 〓
  • 子猫の噛み癖がひどいときはこの方法が効くかも!?子猫を保護したときに教わった体験談に「◯年前に知りたかった…」の声続出

    田中ててて🌹 @tanatete 『OSの魔法使い』、『転生しまして、現在は侍女でございます。(コミカライズ担当)』、『邪魔者のようですが、王子の昼は私が作るようです(コミカライズ担当)』3作品連載中!!◾︎/一定期間後にTL整理。ご挨拶諸々色々とお気遣いなく!らくがき投下用→【@tntt_rkgk】 manga-no.com/@tanaka_ttt/ma…

    子猫の噛み癖がひどいときはこの方法が効くかも!?子猫を保護したときに教わった体験談に「◯年前に知りたかった…」の声続出
  • 愛猫「ごろりん」が立った! ついに退院、うれしさと不安が交錯 | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」

    ごろりんが立った!! モデルとして活躍する松島花さんの愛“ごろりん”が9月、突然入院しました。獣医師からは、見通しは厳しいと告げられます。その後、ごろりんの病状はどうなったのでしょう。連載13回目は、愛する“ごろりん”後編です。 病院に会いに行っても…いつもいつも寝てばかりだったごろりんが10月8日、高濃度酸素室の中でいきなり立っていました。 もう、びっくりです!!! 時間の許す限りほぼ毎日、私や家族は会いに行っていました。前回のsippoで報告していたように、寝ているか、寝てる体勢のままで脚を動かしたり、あくびをするだけでも感激していました。 でもこの前日の7日は、脚をしきりに動かしたがってはいましたが、脚を動かしても滑ってしまい、もがくようなしぐさしかしていませんでした。 ところが、8日は行ったらいきなり立っていました! もちろん立ってはいても、次の1歩が難しいのか、5〜6分間ジーっ

    愛猫「ごろりん」が立った! ついに退院、うれしさと不安が交錯 | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」
  • 【速報】 ワイ、2匹目の猫を飼ってしまう : 〓 ねこメモ 〓

    【速報】 ワイ、2匹目のを飼ってしまう 2019年11月11日21:00 カテゴリ議論・雑談 コメント数:コメント( 23 ) Tweet ※前回の記事: 【画像多数】 ワイの、なんとも言えない顔をなさる http://nekomemo.com/archives/55926447.html 1: 名無しさん@おーぷん 19/11/10(日)16:33:07 ID:soA そして先住は、2匹目に寝床を奪われてしまう。 2: 名無しさん@おーぷん 19/11/10(日)16:33:36 ID:soA 3: 名無しさん@おーぷん 19/11/10(日)16:34:04 ID:mfO その首輪見覚えあるぞ 8: 名無しさん@おーぷん 19/11/10(日)16:37:26 ID:soA >>3 なに? 誰かわかるかな? 9: 名無しさん@おーぷん 19/11/10(日)16:38:14 I

    【速報】 ワイ、2匹目の猫を飼ってしまう : 〓 ねこメモ 〓
  • 野良猫を保護しようと猫の鳴きマネをすると… 20匹の子猫達が姿を現して、次々と駆け寄って来た!

    ある日、普段からの保護活動を行なっているモナさんが、魚の加工工場の廃材置き場で野良達の姿を見つけました。 モナさんは野良達を保護しようとして、フェンス越しにの鳴きマネをしてみました。すると何と20匹の子がゾロゾロと姿を現して、モナさんの元へと向かってきたのです! 出典:drnworb 子達が手の届くところまで来ると、モナさんはフェンスの下の隙間から次々と子達を保護していきました。そして捕獲器を設置して、3匹の母を捕まえることに成功しました。 出典:drnworb その後、全ての達が地元の保護施設へと運ばれました。達はそこで何組かに別れて、養育主さんの家で育てられることになったのです。 保護施設の近くで養育ボランティアをしている『DrNworb’s KitsCats』には、7匹の子達がやって来ました。 出典:drnworb 一緒に保護された母達は野良としての生活が長か

    野良猫を保護しようと猫の鳴きマネをすると… 20匹の子猫達が姿を現して、次々と駆け寄って来た!
  • iPhone 11 Pro、猫撮りスマホ最強説

    iPhone 11 Proに買い換えて以来、すっかり最初に取り出すカメラがiPhoneになってる今日この頃だけど(だいたいすぐ取り出せるところにあるし)、1カ月半ほど使ってみた結果、「撮りスマホ」として最強であるという結論に達したので、その話をしようかと思ったのである。 理由は二つ。 iPhone 11はを認識する 発売当初からいわれていたのだが、どうもiPhone 11は人間と同じようにも認識するのである。犬や狐や狸やイグアナや馬がどうかは知らないけど(試してないので)、は認識するのだ。

    iPhone 11 Pro、猫撮りスマホ最強説
  • 『ねこ団子の季節到来』

    ひだまり日和 認知症の豆柴しの&のくぅ&6にゃんずとの日々。ほっこりしていただけたら嬉しいです。 しの (豆柴.♀18歳?) くぅ (黒眉.♂7歳?) すず (むぎわら.♀9歳?) みつ (黒.♀8歳) ちま (三毛.♀6歳) たろ (はちわれ.♂7歳?) いと (白黒.♀5歳) らい (キジトラ.♂9歳?)

    『ねこ団子の季節到来』
  • 待たせたな!猫動画の投稿成功したぞ : 〓 ねこメモ 〓

    待たせたな!動画の投稿成功したぞ 2019年10月30日19:30 カテゴリほのぼの・癒される動画 コメント数:コメント( 22 ) Tweet ※前回の記事: が椅子に座ってご飯べる動画撮ったんやけど http://nekomemo.com/archives/56023475.html 1: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)17:50:29 ID:H9Y お前ら待たせたな 2: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)17:50:55 ID:6CB 待ってないぞ 5: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)17:51:10 ID:H9Y >>2 待ってた奴がいたんだよ 3: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)17:50:59 ID:H9Y 昨日は散々焦らした挙げ句アップできなくてすまなかった 9: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)17:5

    待たせたな!猫動画の投稿成功したぞ : 〓 ねこメモ 〓
  • 地震に遭った猫への対処法 | どうぶつ防災図鑑|アニコム損保

    2021年2月13日(土)午後11時頃、福島県沖で最大震度6強の地震が発生したことを受け、アニコムでは、この地震による迷子のペットの捜索をお手伝いしました。 当時SNSには、地震の恐怖から脱走してしまったに関する情報が多く投稿されていました。また、地震発生から時間が経過しても、怖い思いをして、小さな身体を震わせているも多かったことでしょう。 そのような状況を受け、今回は防災対策特集として、地震などの大規模災害発生時を想定したのトラブルへの対処法を、に詳しいアニコム獣医師・小寺先生に聞きました。 こんにちは。獣医師の小寺です。 私も2018年の大阪地方での地震を体験しましたが、地震直後、は物陰に隠れて息をひそめていました。一緒に避難するためのケージなどは準備してありましたが、物陰に隠れてしまってどこにいるかわからなくなりました。そういう状況になってしまうと、飼い主としてはつらいです

  • 余震で猫が隠れて出てきません。 - OKWAVE

    昨日の岩手・宮城内陸地震から、飼いが怖がって家のどこかに隠れて出てきません。昨日から餌を用意しても全く手をつけておらず、トイレもしていないようです。このままでは衰弱してしまうのではと心配です。 余震の合間に一旦姿を見せたのですが、続く余震でまたどこかに隠れてしまい、見つからなくなってしまいました。今も家中を探していますが、どこか隅に隠れてしまったようで見つかっていません。 震災を経験された方で同様の状態のを飼っていらっしゃった方、以下の中から一つでも構いませんので経験談、アドバイス等お願いいたします。 1.余震が続く限り出てこないのでしょうか?(経験談) 2.何か出てこさせる方法などありますか? 3.余震の中、を落ち着かせ、安心させる方法はありますか? 3-1.を見つけたとしても欲がありませんが、どうすれば栄養を与えられるでしょうか? 3-2.トイレをさせたいのですが、方法などあ

    余震で猫が隠れて出てきません。 - OKWAVE
  • 地震で猫が出てこない

    地震でが出てこない 5歳のを飼っています。 大阪に住んでいるのですが、今朝の地震で、押し入れに隠れてしまい、全然出てきません。 餌もべないので、おいています。 こんな時、無理やり押し入れから出さないほうが良いでしょうか。 餌も置きっぱなしでいいでしょうか。 が来て初めてこんな大きな地震(震源地の近くで震度5)あったことなくて、どうしたらいいかわかりません。 から出てくるまでほっておいたほうが良いでしょうか。

  • 皇室ご一家で飼われている犬や猫、実は保護犬・保護猫であることがもっと広まってほしいし、犬猫を大事にする人が増えるといいなぁ

    リンク nippon.com ロイヤル・ワンコゆりちゃんは雑種の保護犬 天皇ご一家がかわいがられている犬の名前は「由莉(ゆり)」ちゃん。ご家族の写真にしばしば登場するほか、両陛下が会見などで犬との暮らしについて言及されることもある。大切な家族の一員のようだ。 1 user 19390 話聞き屋 桜井🌺 @sakurai7715 実はこの皇族に大切に飼われている犬は血統書付きではなく雑種だ それも動物病院で保護されているのをまだ子犬の時に譲り受けた保護犬だ 日々たくさんの犬が保健所で殺処分されてしまっている現実がある ペットを飼いたい人はこれを機に保護されている犬を引き取ることも考えてはどうだろうか pic.twitter.com/vEuU7IxCxQ 2019-10-23 17:52:52

    皇室ご一家で飼われている犬や猫、実は保護犬・保護猫であることがもっと広まってほしいし、犬猫を大事にする人が増えるといいなぁ
  • 3日ぶりのぬくもり 不明ネコと再会 台風被害の福島・いわき | 毎日新聞

    行方が分からなくなっていたネコ「モコちゃん」と3日ぶりに再会を果たした飼い主の女性=福島県いわき市で2019年10月16日、土江洋範撮影(写真は動画から) 台風19号で甚大な被害が出ている福島県いわき市で16日、行方が分からなくなっていたネコと飼い主が3日ぶりに再会を果たした。ネコの無事を知った近所の住民から「良かったよ。頑張ったねえ」と歓声が上がり、地域に笑顔が戻った。 13日未明、近くの川が氾濫して水位が腰の高さまで上昇する中、市内のアパート1階に住む女性(64)の部屋から大家の男性がオスのモコちゃん(3歳)を抱えて救出した。しかし、モコちゃんは男性の額を引っかいて逃げ出したまま行方不明になっていたという。 16日午前10時50分ごろ、2軒隣の住民が自宅の片付けをしていたところ、押し入れの布団の上でうずくまっていたモコちゃんを見つけた。女性は「亡きがらでもいいからもう一度抱き締めたいと

    3日ぶりのぬくもり 不明ネコと再会 台風被害の福島・いわき | 毎日新聞
  • 野良猫ちゃん!!!!

    あっあっあっあっあっあっ やばい、やばい、居たの、会いたかった子が居た!!! またマンションの前で待ってた……!!! ニャ~ウって挨拶してきて、 お前~~~どこ行ってたの~~~~~って声出ちゃった!!! 指のにおいかがせてナデナデヨシヨシしまくった……!!! 久々だったせいかなんかすごかった!!! おなか見せる、体スリつける、人間の指にじゃれる、足を噛む、にじゃれる もう行こうと歩きだそうとするとニャーーーン!って呼び止めてゴロン おなか見せてニャオニャオ!してきたので、またすぐナデナデさせていただいた!!! どこでっっっどこで覚えたのそのテクっっっっ!?!?!?! 居るのか!?私以外のご贔屓が!!そいつにしこまれたのか!! あああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああああああ 嫉妬で気が狂いそう!!!!ダメだよあ

    野良猫ちゃん!!!!
  • はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 - ねこ

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕