関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

nicovideoとmacに関するfoxintheforestのブックマーク (2)

  • Mac OSX向けの便利なニコニコ動画プレーヤ·MacNicoTunes MOONGIFT

    みんな大好きニコニコ動画。Mac OSXではFlashとの相性が悪いのか、しばらく見ているとCPU利用率が急上昇してくる。そのためブラウザから見るのではなく、専用のプレーヤを介した方が楽しめるようになる。 メイン画面。検索と登録に分かれる 専用プレーヤであれば、Webインタフェースとは違う使い勝手があってもっと動画を楽しめるようになる。そんな専用プレーヤとしてこちらを紹介しよう。 今回紹介するフリーウェアはMacNicoTunes、Mac OSX向けのニコニコ動画プレーヤだ。 MacNicoTunesは3ペインの構成になっている。左上はフォルダで、カテゴリやお気に入りの動画を登録しておくフォルダ、そして検索キーワードを設定しておきスマートフォルダ風に使える動画管理機能になっている。 動画再生画面 左下は動画のサムネイルが表示され、右側が検索や登録しておいた動画の一覧となっている。再生は別画

    Mac OSX向けの便利なニコニコ動画プレーヤ·MacNicoTunes MOONGIFT
  • Macに初音ミクをインストールするキットを作ってみた【MikuInstaller】

    Wineを使えばCrossOverや仮想マシン無しでMacで初音ミクが使えるようになります。WineとVOCALOID2を手軽にセットアップできるキットを作ってみました。■sm2637009はこれを使っています。当は3月くらいには公開する予定だった。今は反省している。■BGMにsm2972481をお借りしました。■字幕サンクス!聞き取りにくくてサーセン…■不具合とか動作報告とかありがとうございます!対応遅くてサーセン…■PPCで動かすヒント:Linux on QEMU■ないしょ対応。MMV対応。MMDまだ。あと東方とか。ことえりで日本語入力。Tigerでもおk。■20080803:http://mikuinstaller.sourceforge.jp/20080803 ←うp主多忙につき更新が止まってます。仕事片付いたら新版出します

    Macに初音ミクをインストールするキットを作ってみた【MikuInstaller】
  • 1