タグ

ニコニコ動画と著作権に関するfrsattiのブックマーク (9)

  • 2011/07/08遊戯王MAD削除まとめ - An Empty Box >> pikayan’s Diary

    まさに滅びのバーストストリーム! 遊戯王MADはアニメにしては消えなさ過ぎだった。不気味な位に。 その蓄積されたヒット作のうち再生数上位が一斉に消えたけどこれが来の在り方…のハズ。 削除された100万再生超の動画 7/09 0:50確認時 再生:2,632,766 コメント:379,510 マイリスト:81,436 7/08 17:26頃没。 株式会社日アドシステムズの申立により、著作権侵害として削除。対象物: 遊戯王 他、削除された100万再生超の動画 ID Title Data sm296920 遊戯王 海馬は大変なコマンド入力をしていきました(修正版) 再生:2,149,716 コメント:102,233 マイリスト:24,682 sm1877866 再戦!遊戯・獏良VS社長・凡骨 【前編Bパート】 再生:1,528,704 コメント:165,557 マイリスト:20,441 sm

    2011/07/08遊戯王MAD削除まとめ - An Empty Box >> pikayan’s Diary
    frsatti
    frsatti 2011/07/11
    大百科の記事が作成されているhttp://goo.gl/nF9J8。ニコ動黎明期にユーザー拡大に貢献した動画もついに消されたか。
  • Aileはなぜプレイ動画に「激怒」したのか? 「徹底交戦」ににじむゲームメーカーの怒り (1/3)〔2011年06月10日〕 - ねとらぼ

    自分でプレイしたゲームの映像を、キャプチャして動画サイトなどに投稿する「プレイ動画」。ニコニコ動画やYouTubeでも人気のカテゴリだが、ゲームの動画をインターネットなどに投稿するのは著作権法違反。現状では「黙認」しているメーカーも多い一方で、以前から一部のメーカーやクリエイターからは、しばしばこれを問題視する声もあがっていた。 そんなプレイ動画に先日、真正面から異を唱えたのが、美少女ゲームソフトメーカー「Aile」代表の、みやび氏(@miyabi_aile)こと渡辺雅宣氏だ。こちらの記事でもお伝したとおり、みやび氏は自社タイトルの動画がニコニコ動画にアップロードされたことに対し、Twitterで「正規購入ユーザーのゲームを楽しむ権利を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します。」、「私の内部にあるROE(交戦規定)ではすでに交戦が認められている状況になります。」などとツイート。ユーザー、

    Aileはなぜプレイ動画に「激怒」したのか? 「徹底交戦」ににじむゲームメーカーの怒り (1/3)〔2011年06月10日〕 - ねとらぼ
    frsatti
    frsatti 2011/06/10
    おお、本当に告訴をするつもりだったのか。民事もやるならプレイ動画はゲーム自体のアップロードではないから、損害の算定基準をどうするのか興味深い。
  • ニコニコ動画に映画を投稿したユーザーが逮捕、動画共有サイトへの投稿での摘発は全国初

    人気の動画共有サイト「ニコニコ動画」に映画を無許諾で投稿したとしてユーザーが逮捕されました。 なお、映画の動画共有サイトへの無断投稿での摘発は全国初だそうです。 詳細は以下から。 動画サイトに映画投稿の男、著作権法違反容疑で逮捕 初の摘発  :日経済新聞 動画サイトに映画投稿容疑で初摘発 - 社会 - SANSPO.COM 動画サイト「ニコ動」に映画投稿で逮捕 - 事件ニュース : nikkansports.com 各社の報道によると、動画共有サイト「ニコニコ動画」の生放送サービスに権利者に無許諾で映画を投稿したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は5月24日までに、著作権法違反の疑いで高知市に住む無職の男(35歳)を逮捕したそうです。 逮捕容疑は2010年12月9日午前3時ごろに自宅のパソコンから映画「ソルト」「ナイト&デイ」の2を投稿したというもので、調べによると男は「1人で見るよりコ

    ニコニコ動画に映画を投稿したユーザーが逮捕、動画共有サイトへの投稿での摘発は全国初
    frsatti
    frsatti 2011/05/24
    普通の動画投稿もしたんだろうけど、今回は生放送で配信し続けて逮捕か。やっぱり最初のうちは警告があるんだなー。
  • プレイ動画に対する あるゲームメーカーの怒り:ゲーム業界とプレイ動画あれこれ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    アダルトPCゲームメーカーAileのTwitterアカウントより、ニコニコ動画への同社ゲームソフト「relations sister×sister.」プレイ動画のアップロードについて怒りのTweet。 ただいま絶賛激怒中 Aile公式blogにて重大発表を行います 著作権に関する問題です Aileが潰れるとかではありませんよTue May 10 05:35:44 via Twitter for iPhoneみやび@Aile miyabi_aile 正規購入ユーザーのゲームを楽しむ権利を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します。不退転の決意というものを思い知って頂きますよ。いまさら削除しても無駄です。悪しからず!Tue May 10 05:45:38 via Twitter for iPhoneみやび@Aile miyabi_aile 著作権侵害(知的著作権)のプロを味方にしました。割れよ

    frsatti
    frsatti 2011/05/13
    漫画なら電子化販売額とか考慮した割合の使用許諾料相当分が損害として認定されるだろうけど、ゲームのプレイ動画はネタバレ等あっても商品そのものではないからなー。類似事案の判例はあるのかな。
  • ニコニコ動画における動画削除について – 初音ミク公式ブログ

    弊社は2009年8月11日に、動画共有サイト「ニコニコ動画」に投稿された動画『【碧いうさぎ替え歌】 白いクスリ 【初音ミク】』(8月9日午前2時1分10秒投稿)について、これを削除していただくよう「ニコニコ動画」を管理・運営される株式会社ニワンゴ様に申立を行い、受理・執行していただきました。 件についてご説明差し上げます。 当該動画は、近時のマスメディア報道等と照らし合わせることで容易に推定が可能となる特定の個人の名誉を毀損するおそれのある歌詞を、弊社製品『VOCALOID2 初音ミク』の合成音声で歌唱させる内容を含んでおりました。当該動画は8月11日当時において10万回を超える再生数を記録するなど、短期間に大きな注目と話題性を集め、動画へのリンクを含むニュース記事が複数の大手インターネットニュースサイトに配信されました。同時に報道各社様からお問い合わせをいただいておりました。 これらを

    frsatti
    frsatti 2009/08/14
    クリプトン自体が名誉毀損を問われる心配があると言っているわけではなく・・・。/権利者でなくともそもそもニコ動の禁止事項に抵触している動画は削除できることに一応なっているはず。
  • 2009/06/30権利者削除動画まとめ - An Empty Box >> pikayan’s Diary

    ※随時更新。タイトルの割に29日や1日削除分も込み。 18:20 仮up 100万超4件+100万間近2件追加 18:40 その他26件追加 19:13 その他24件追加 19:33 その他19件追加 20:11 その他21件追加 記録添え 20:24 100万超1件+その他1件追加 22:30 その他1件追加  7/1 6:00 ニコチャにて総合再生カウントマイナス推移を確認 1月中旬以来 7:40 その他22件追加 19:55その他15件追加 ブコメやメッセでもご意見を頂いたところ、どうも日テレ関係の雲行きが怪しい様です。 マリオを超える歴代最大規模の削除かもしれない。目を覆いたくなる。悪夢再来か。。 昨夜のキラキラ動画流星群を皮切りにデスノートが混じった人気動画が軒並み削除。 削除は昼頃から現在進行形で行われている様で、夕方過ぎにはジブリによる削除も。 何が消されているのか簡易まとめ

    frsatti
    frsatti 2009/07/01
    うはっ、マイリストが壊滅してる・・・。ハナゴエが・・・。/アニメ本編やCDだったらレンタルしたり買えばいいけど、MADはどうしようもないからなぁ。権利者に相当嫌われているだろうなぁ。
  • ニコ厨が著作権法違反で書類送検される【宣伝になる(キリッ)】 « コピペちゃんねる(コピちゃん)

    1 名前: ハチジョウキブシ(中部地方) 投稿日:2009/05/23(土) 07:58:50.58 ID:1uA0UdF3 発売前の曲をネット配信容疑、会社員を書類送検 人気ロックバンド「DIR EN GREY(ディルアングレイ)」の発売前のCDに入った曲などを、インターネットの動画配信サイトで流したとして、 警視庁が千葉市の男性会社員(22)を著作権法違反(公衆送信権の侵害)の疑いで書類送検していたことがわかった。 麻布署などによると、会社員は昨年10月末、動画配信サイト「ニコニコ動画」で、 ディルアングレイの発売前のCDアルバムに収録された全13曲や、アルバムジャケットの写真を無許可で配信し、著作権を侵害した疑いがある。 会社員は調べに「海外のサイトで既に配信されていたものをダウンロードし、流した。 発売前に入手していることをネットを通じて示したかった」などと話しているとい

    frsatti
    frsatti 2009/05/23
    当然だけど、ニコ動としてはほとんどのうp主が対象になるから死活問題だな。ニコ動存亡の危機なんて何度目だろう。/刑事よりも民事訴訟でいくら損害賠償請求されるんだろう。
  • 他の国がどうとか今の著作権法とかは関係ねぇ、MADは認められるべきだ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    ニコニコ動画がMADに対するスタンスを明確にしたとかなんとか。現行の著作権法では認められていない部分であるのだから、著作権者が権利を行使して削除を求めるということ自体には何ら問題はない。 これを持って「権利者は我々の敵だ!」「これでユーザを敵に回したな」と考える人が出てくるのもわからんでもないのだけれど、権利者自身が素材としての利用を認めてるわけはないわけで*1、その利用を事後的に公に認めるも、黙認するも、対応を留保するも、削除を求めるも著作権者の考え次第。少なくとも制度はその行為を是認している。 こうした議論の中で、「権利者はMADを認めるべきだ」「MADにはそれを知るきっかけとしての意義があるのに」という意見や、「違法なことなのだからしょうがない」といった意見が散見される。確かにそう思うところもあるのだが*2、少なくともこういった主張は、現行制度における著作権のコントローラビリティの問

    他の国がどうとか今の著作権法とかは関係ねぇ、MADは認められるべきだ - P2Pとかその辺のお話@はてな
    frsatti
    frsatti 2009/04/22
    「豊かな文化を醸成する」という目的を権利者も創作者も利用者も理解しているのだろうか。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    frsatti
    frsatti 2009/04/17
    驚くべきはニコニコ動画がこれほど広範囲のジャンルを網羅しているということ。
  • 1