タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

aiとqaに関するfubaのブックマーク (2)

  • コンピュータがクイズチャンピオン破る

    今日という日は自然言語処理業界はもとより,コンピュータの歴史の中で大変重要な日になったことでしょう.IBMのProject Watsonが,アメリカの人気クイズ番組Jeopardy!で,歴代のチャンピオンに勝利したのです. IBMスパコン、クイズ王者2人と対決し完勝 米番組 コンピュータWatson vs クイズ王の対戦 - Jeopardy! このプロジェクトは私が入社したころからすでに始まっていて,こういうチャレンジは当にすごいなぁ,と思っていました.当はこの日記も対戦日が決まったときに書こうと思って忘れていたのですが. では,何がそんなに画期的なのか.それは,クイズに答える,もう少し汎用的に言えば質問に答える,という作業はコンピュータにとってもっとも難しいタスクのひとつなのだということです.自然言語処理のタスクのひとつで,Question Answering (QA) と呼ばれま

    fuba
    fuba 2011/02/18
  • IBMのスパコンが、クイズ問題を間違えた理由 | WIRED VISION

    前の記事 中国が開発する「クリーンな新型トリウム原発」とは IBMのスパコンが、クイズ問題を間違えた理由 2011年2月17日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Sam Gustin 1月13日に行なわれた練習試合でのWatson。左はKen Jennings氏。AP Photo/Seth Wenig) [米国の人気クイズ番組『Jeopardy!(ジョパディ)』に、米IBM社のスーパー・コンピューター『Watson』が参戦している(日語版記事)。人間のチャンピオン2人を相手に、3日間を闘うという番組だ。 初日の2月14日(米国時間)は、WatsonがBrad Rutter氏と5000ドルで互角、Ken Jennings氏は2000ドルという成績だった。前半は好調だったが、後半は、「優美なさま、あるいは同じ年の卒業生」という問題に「クラス」でなく「シック」と答えて間違

    fuba
    fuba 2011/02/17
    純粋なクイズだけじゃなくて掛け金も重要なゲームなんだな
  • 1