fuhinemuのブックマーク (753)

  • 『はてなブログをはじめよう!』がいつの間にか強制挿入されている件。せめて仕様変更の際にはアナウンスしてほしいなと思います。 - SONOTA

    いつから挿入されていたのかはわかりませんが、はてなブログに『はてなブログをはじめよう!』というブログ広告がいつの間にか挿入されるようになってました。 下記は私が運営している「クレジットカードの読みもの」というサイトに挿入されいたもの。私は月会費をちゃんと払っているはてなブログPROなんですが、どうやら無料会員だけでなくPRO会員にも強制的に挿入されているようです。 他、参考までに有名ブログに挿入されている例も紹介しておきます。 今日はヒトデ祭りだぞ! ゆとりずむ 鈴木です。別館 はてなブログ運営者には見えない: ではなぜここまでこの問題が騒がれていないのか…というと、これは『はてなブログをはじめよう!』という欄ははてなブログ開設者には見えないため。 要するにはてなブロガーがログインしている状況下では表示されないので、気付いていないブロガーのほうが圧倒的に多いのではないかと思うのです。 はて

    『はてなブログをはじめよう!』がいつの間にか強制挿入されている件。せめて仕様変更の際にはアナウンスしてほしいなと思います。 - SONOTA
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/09/10
    本当だった…。アナウンスなく入るのはあり得ないよ。しかも本人と本人以外で見え方を勝手に変えているって、結構おかしいよね。更新予定でしたが、はてなPro延長するの止めると思います。
  • 「若冲の青」を再現 18世紀の製法、豚レバーから - 日本経済新聞

    自然界の動植物を緻密な表現で描き出した江戸時代の絵師、伊藤若冲は、当時日に入ってきた西洋の新しい顔料「プルシアンブルー」を、いち早く日の絵画に用いたことでも知られる。代表作「動植綵絵(さいえ)」の大修理の際に行われた科学調査から、1766年に描かれたとみられる「群魚図」のルリハタの図にプルシアンブルーが使われていることが明らかになり、注目を集めた。プルシアンブルーは世界初の人工顔料で、18世

    「若冲の青」を再現 18世紀の製法、豚レバーから - 日本経済新聞
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/09/08
    ブタレバーブルー
  • 新種トリュフ2種、タイで発見 熱帯域で初

    タイ最北部で発見された新種のトリュフ「tuber thailanddicum(チュベル・タイランディクム)」(2017年9月7日提供)。(c)AFP/CHIANG MAI UNIVERSITY 【9月8日 AFP】タイ最北部で新種のトリュフを2種発見したとの研究報告が7日、発表された。東南アジアで初のトリュフの発見だという。世界の美家たちにとっては朗報だ。 タイ・チェンマイ大学(Chiang Mai University)の研究チームは、トリュフの新種2種を同定したほか、世界中で珍重されているイタリア産の白トリュフと同種のキノコ、シロセイヨウショウロ(学名:tuber magnatum)が同国北西部ステープ山(Mount Suthep)周辺の国立公園内で発見されたことを確認したという。 研究チームの一人、チャートゥロン・カムラ(Jaturong Khamla)氏は、AFPの取材に「DNA

    新種トリュフ2種、タイで発見 熱帯域で初
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/09/08
    『美味かどうかより、新種かどうかを確認することの方に心を奪われていたという。 「この白トリュフ(タイランディクム)はイタリア産の白トリュフに似ているが、それよりも小型で、香りもマイルドだ」』 …。
  • 図書館のカードがあれば、Kindleの電子書籍も“無料”で手に入る

    fuhinemu
    fuhinemu 2017/09/06
    単純にいいなあ、とは思ってしまうけど、心配になる。
  • 赤ん坊のオムツ関連トラブルと気をつけるべき点を爽やかにまとめた(新生児編) - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 このタイトルを見てなおも文を読む決意をされたということは、ある程度覚悟があるものかと思いますが、お事中の方などは読まないほうがいいです。 なぜなら、ウンチの話が多分に含まれているためです。 ただ記事ではある配慮を行うので、ある程度読む際の抵抗が緩和されると思います。 はじめに オムツ替え中 オムツ替えの回数について ミルクを飲んでる時 寝てる時 その他 おわりに 関連記事 はじめに 早いもので、息子が生まれてから1ヶ月以上が経過しました。 最近太ってきた。べて寝てを繰り返すのみの日々が原因と思われる。 子どもが生まれてからの最大級の悩みのタネ、それはオムツ替え時のトラブルです。 事前に調べておくべきなんでしょうが、欲が完全になくなりそうな話題なんで極力知りたくないじゃないですか。そんな態度でやってると、起きますよね。トラブルが。それはもう。 そんなこ

    赤ん坊のオムツ関連トラブルと気をつけるべき点を爽やかにまとめた(新生児編) - 夜中に前へ
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/09/05
    アウディ…とても参考になる(かもしれない
  • 内向的な人の人脈作り――専門家がコツを指南

    ニューヨーク(CNNMoney) 人脈作りというのは、恐ろしくて、気詰まりで、不愉快なものだ。毛嫌いするという人もいるかもしれない。 ただ、職探しには人脈作りが欠かせない。正しいやり方をすれば、あちこちの人間関係が夢の仕事につながる可能性もある。ビジネス向け交流サイト(SNS)大手の米リンクトインによれば、仕事口の85%は何らかの人脈を通じて埋まるという。 内向的な人をはじめ、人脈作りを嫌う向きは多い。人脈作りは臆面もない自己宣伝であり、いつわりのやり取りだと見なしているためだ。だが、実際は違う。 戦略コンサルタントで人脈作りについての著書もあるデボラ・ザック氏は、「人脈作りの主眼は深いやり取りをすること。意味のある長期的な方法で人と関わることだ」と指摘する。 米ノースウェスタン大学のキャリア・アドバイザー、レベッカ・ケーン氏は外向的な性格を自認しており、仕事の半分は人脈を通じて獲得してき

    内向的な人の人脈作り――専門家がコツを指南
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/09/02
    『仕事の機会は家でただじっとしていて、パソコンで1日数百枚の履歴書を送信していれば空から降ってくるようなものではない』 ぐぐぐっ…
  • 刑務所に麻薬「配達」、ハトを射殺 アルゼンチン

    アルゼンチンの首都ブエノスアイレスのレプブリカ広場で撮影されたハト(2017年7月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/JUAN MABROMATA 【9月2日 AFP】アルゼンチンで、刑務所の受刑者に麻薬を届けようとしていたハト1羽を警察が射殺した。連邦刑務所管理局が1日、明らかにした。 同局によると、このハトはアルゼンチン中部サンタローサ(Santa Rosa)にある刑務所の敷地内に飛んできたところを発見された。 警察官らがハトを射殺したところ、ハトの背には錠剤とマリフアナが入った荷物がくくりつけられてた。 連邦刑務所管理局は2013年、麻薬密売人らが訓練したハトを利用していると報告しており、1日に15回の配達を行うことができるハトもいるという。 ハトが射殺された同日、麻薬密売人は地元のハト愛好家のイベントで放たれたハトの群れに紛れ込ませて、気付かれないように荷を運ばせようとしていたと

    刑務所に麻薬「配達」、ハトを射殺 アルゼンチン
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/09/02
    ハト何も悪くないのに…
  • 浸水した自宅でピアノ演奏、インスタ動画が話題に 米テキサス州

    (CNN) 大規模な洪水に見舞われたテキサス州で、浸水した自宅でピアノの前に座って静かな旋律を奏でる男性の動画がインスタグラムに投稿され、大きな反響を呼んでいる。 同州ヒューストン南部フレンズウッドに住むエリック・ハーディングさんは、自宅が浸水したため近くの民家に一家で避難。5歳~13歳の子ども7人をなぐさめるため、縫いぐるみや玩具を取りに自宅へ戻った。 ピアノが得意な息子の1人は、自宅のピアノが水没してしまうのではないかと心配していた。そこで父のハーディングさんは、ピアノの無事を確認すると、座って演奏を始めた。 「このひと時にピアノを弾いて、全てを受け入れることにした」。31日にCNNの取材に応じたハーディングさんはそう語る。 インスタグラムに投稿したビデオには、次のような一文を添えた。「かつて街だったものはなくなった。神はここで何か全く新しいことをしようとしているようだ。苦しみの中に新

    浸水した自宅でピアノ演奏、インスタ動画が話題に 米テキサス州
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/09/01
    『「このひと時にピアノを弾いて、全てを受け入れることにした」』 静かだけど強い
  • ゴキブリやネズミが大集合?「オレたち夏のキラわれ者」展 東京

    【8月31日 AFPBB News】ゴキブリ、ネズミ、カラス──。そんな、人々に「厄介がられる」身近な生き物を集めた一風変わった企画展「オレたち夏のキラわれ者」が、東京都の府中市郷土の森博物館(Fuchu City Local Forest Museum)で開催されている。 会場にはアブやハチなどの昆虫やコウモリ、ハクビシンの標のほか、スッポンやアメリカザリガニの生体など約120点を展示。同館では、これまでにも身近な自然を対象にした展示を行ってきた。中村武史(Takefumi Nakamura)学芸員(57)は「もともとは森にいた生き物が、なぜ我々の生活圏に侵入してきたのか。視点を変えると、都市開発や経済成長など背景が見えてくる」と狙いを話す。 府中市の小宮山龍陽(Tatsuya Komiyama)くん(6)は、「ゴキブリがたくさんいておもしろいけど、家に出てきたらやだ」と母親と顏を見合

    ゴキブリやネズミが大集合?「オレたち夏のキラわれ者」展 東京
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/09/01
    『「ゴキブリがたくさんいておもしろいけど、家に出てきたらやだ」』 見えていないだけで、実は…みたいなみたいな
  • にらけら「GO!GO!正日君」の記録(個人用)

    GO!GO!正日君 一話 主体思想 二話 国家機密 三話 潜水艦事件 四話 外貨獲得 五話 黄書記 六話 鄧小平 七話 秘密集会 八話 四者協議 九話 よど号 十話 料援助 十一話 秘密結社 十二話 推戴運動 十三話 朝鮮人民軍 十四話 麻薬問題 十五話 日 十六話 総書記就任 十七話 武器商人 十八話 KEDO 十九話 外人部隊 二十話 援助米 二十一話 不法越境者 二十二話 通貨危機 二十三話 女性工作員 二十四話 演劇国家 二十五話 公開銃殺 二十六話 外貨商店 二十七話 平壌放送 二十八話 拉致問題 二十九話 平壌公演 三十話 地下核実験 三十一話 日韓共催 三十二話 スーパーK 三十三話 テポドン1(欠落あり) 三十四話 テポドン2 三十五話 テポドン3 三十六話 偵察衛星 三十七話 TMD構想 三十八話 料途絶1 三十九話 第一大西丸(欠落あり) 四十話 第二大和丸

    にらけら「GO!GO!正日君」の記録(個人用)
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/29
    今朝の騒ぎで「てぽどーん」を思い出してググってみた。一時期読めなくなっていた時あったと思うけど…。
  • ファンドがおやつを変える(一目均衡) - 日本経済新聞

    「ベビースターラーメン」と聞けば懐かしさを覚える読者も多いだろう。そのベビースターのキャラクターが今年はじめに切り替わったのをご存じだろうか。中国風の衣装を着た「ベイちゃん」「ビーちゃん」という兄妹から、星柄の帽子をかぶったポップな若者の「ホシオくん」にバトンタッチしたのだ。およそ30年ぶりのキャラ変更の裏側にあるのは、経営権のシフトである。ベビースターの製造元はおやつカンパニー(津市)とい

    ファンドがおやつを変える(一目均衡) - 日本経済新聞
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/28
    へえ、おやつカンパニー、カーライル資本入っていたのか…
  • デンマーク「潜水艦美女バラバラ殺人事件」

    胴体だけが見つかったジャーナリストのキム・ウォール TT NEWS AGENCY/Tom Wall Handout/REUTERS <北欧の海に浮かぶ手作りの潜水艦を取材で訪ねた女性ジャーナリストが、胴体だけになって浮かんでいるのを発見された。事件はまだ謎だらけだ> スウェーデン人のフリージャーナリスト、キム・ウォール(30)は8月10日、デンマークの首都コペンハーゲンでデンマーク人の発明家ピーター・マッセン(46)が自分で作った潜水艦「UC3ノーチラス号」に乗り込んだ。取材のためだ。次にウォールが表れたとき、彼女は胴体だけになっていた。 ウォールの交際相手は、深夜になってもウォールが戻らないとして、翌11日の深夜2時半に行方不明の通報をした。コペンハーゲン警察は、失踪事件として捜査を開始した。 【参考記事】レイプ事件を隠ぺいした大学町が問いかけるアメリカの良心 8月21日、海に浮かぶ女性

    デンマーク「潜水艦美女バラバラ殺人事件」
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/25
    タイトル読んだらサスペンスドラマのジングルが流れてきた(中身は読んでいない
  • 「人肉は食べ飽きた」と自首した男と、とんでもない「仲間」たち

    <4人の若い男性が逮捕され、うち1人は他にも多くの住民を人肉に駆り立てていたかもしれない呪術師だった> 南アフリカで8月21日、4人の男が刑事裁判所に出廷した。罪状は、人肉。4人のうちの1人が、「人肉はべ飽きた」と警察に自首したために発覚した。 イギリスのタイムズ紙によると、4人のうち、22歳と29歳と32歳の3人は、殺人と、人間の内臓と組織を所持していた疑い。31歳のもう一人は、人間の部分を所持していた疑いだ。4人は、8月28日に保釈聴聞会に出席する。 報道によれば、4人のうち1人は8月18日、南アフリカ南東部のクワズール・ナタール州エストコートの警察にきて、「もう人肉はべ飽きた」と訴えたという。詳しい話を聞くと、人間の手と脚の一部を出して見せたと、南アフリカのニュースサイト、ニュース24は伝える。 【参考記事】金正恩体制で露呈した極限の人肉 警察の広報担当者Thembeka

    「人肉は食べ飽きた」と自首した男と、とんでもない「仲間」たち
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/23
    呪術師だったら、「食べ飽きた」と自首する意味がよくわからんのだけれど…。
  • みんなでゆっくり「世界怠惰の日」、工業都市にも休息 コロンビア

    【8月21日 AFP】毎年恒例の「世界怠惰の日(The World Day Of Laziness)」を迎えたコロンビア北西部アンティオキア(Antioquia)州イタグイ(Itagui)では20日、屋外に設置されたベッドやハンモックの上でリラックスする人々の姿が見られた。 このイベントは32年前、工業都市イタグイにみんなで楽しめるイベントが必要との考えから始まった。イベントではパジャマコンテストや枕ジャグリング、車輪のついたベッドのレースなども行われる。(c)AFP

    みんなでゆっくり「世界怠惰の日」、工業都市にも休息 コロンビア
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/21
    これは広めるべき日!
  • 伊の小児がん病院が「レゴ緊急事態」、わずか3日で寄付500箱

    【8月19日 AFP】イタリアの小児がん患者の支援団体AGEOP RICERCAが、入院中の子どもたちのために人気ブロック玩具「レゴ(Lego)」の寄付を呼び掛けたところ、わずか3日間で500箱も集まった。さらに続々と届けられているという。 イタリア北部ボローニャ(Bologna)のサントルソラ(Sant'Orsola)病院のがん科で35年にわたってがん患者と家族の支援、資金集め、研究などを行ってきた同団体は13日、子どもの患者のための玩具が不足しているとフェイスブック(Facebook)で訴えた。 同団体のフランチェスカ・テストーニ(Francesca Testoni)氏は「レゴ不足の緊急事態です」と書き始めた。「どんな年齢でも、車やロボット、スペースシャトルを作るのは、時間をつぶす素晴らしい手段で、旅をした気分にもなれます。私たちを助けてもらえますか?」 テストーニ氏は、病院の患者は衛

    伊の小児がん病院が「レゴ緊急事態」、わずか3日で寄付500箱
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/19
    送られすぎてヤバい!って話かと思ったけど、普通にいい話だった。
  • 浜辺に迷い込んだ赤ちゃんイルカ、海水浴客が死なせる スペイン

    死んだ赤ちゃんイルカを示すNGO団体エクイナクの職員(2017年8月16日提供)。(c)AFP/NGO EQUINAC 【8月17日 AFP】スペイン南東部モハカル(Mojacar)の海水浴場で、浜辺に現れたイルカを海水浴客らがもてあそび、写真を撮っているうちに死なせてしまう出来事があった。交流サイト(SNS)上では16日の時点で、動物愛好家らが怒りの声を上げている。 クジラとイルカの保護団体エクイナク(Equinac)によると、この出来事が起きたのは12日。海水浴客らは浅瀬でイルカを触るうちに、気づかずに噴気孔をふさいでいたほか、水から引き上げて写真を撮影していた。こうした行為がイルカに過度のストレスを与え、死につながったとみられる。 同団体によれば、このイルカが海岸に現れた理由としては、母親からはぐれたことや、病気にかかっていたことが考えられる。母親からはぐれたのであれば、いずれにせよ

    浜辺に迷い込んだ赤ちゃんイルカ、海水浴客が死なせる スペイン
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/17
    『海水浴客らは浅瀬でイルカを触るうちに、気づかずに噴気孔をふさいでいたほか、水から引き上げて写真を撮影していた』 ヒドい話だな…
  • 独極右政党が「国を取り戻せ」、しかし投稿写真はスイスの山

    (CNN) ドイツの極右政党「ドイツのための選択肢」の支部が、このほどツイッターで「ドイツのための行動計画」を発表し、「あなたの国を取り戻そう」と呼びかけた。ただ、この投稿には1つ問題があった。標語の背景写真に写っているマッターホルン山は、ドイツではなくスイスにあった。 問題の投稿は、同党ニュルンベルク支部の公式アカウントに掲載された。後に削除されたものの、マッターホルンの画像と「あなたの国を取り戻そう」の標語は、同じアカウントから発信された別の投稿にも使われていた。 ドイツのための選択肢は、今年9月下旬に行われる総選挙で初の議席獲得を目指す。同党が結成された2013年の選挙では4.7%の票を獲得したが、連邦議会に議員を送り込むために必要な5%にはわずかに届かなかった。 同党は移民反対を唱えて国境封鎖などの公約を掲げ、ドイツ国内にいる500万人のイスラム教徒を「我々の国と社会および価値観に

    独極右政党が「国を取り戻せ」、しかし投稿写真はスイスの山
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/17
    ドイツ人にとって郷愁を誘う景色はこんな感じなのかな?それにしてもまず取り戻すべきは…。
  • オフィスに猫…いやピューマが! 従業員が通報 ブラジル

    ブラジル・サンパウロ州イタペセリカダセーハのオフィスビルで発見されたピューマ。サンパウロ州消防当局提供(2017年8月14日提供)。(c)AFP/SAO PAULO STATE FIRE DEPARTMENT 【8月15日 AFP】職場のコンピューターのそばでくつろぐ、そしてデスクの下には野生のピューマ!?──ブラジルの最大都市サンパウロ(Sao Paulo)近郊のイタペセリカダセーハ(Itapecerica da Serra)で14日、オフィス内にピューマがいるのを発見した従業員が地元の消防署に通報する出来事があった。 消防士らがフェイスブック(Facebook)とツイッター(Twitter)に投稿している写真にはピューマがデスクの端から顔をのぞかせる様子が捉えられている他、動画にはピューマが消防隊員らにうなったりほえたりする声も収められている。 サンパウロ州消防当局は、山火事が絶えず

    オフィスに猫…いやピューマが! 従業員が通報 ブラジル
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/15
    デカいけど、基本的には猫ちゃん。
  • 中も外も辛い! 唐辛子早食い選手権 中国

    中国・湖南省寧郷で開かれた唐辛子の大い選手権で、唐辛子の風呂に漬かりながら唐辛子をべる参加者ら(2017年8月12日撮影)。(c)AFP 【8月15日 AFP】中国・湖南(Hunan)省の景勝地、寧郷(Ningxiang)で12日、唐辛子の早い選手権が開かれ、参加者らが唐辛子の風呂に漬かりながら必死に唐辛子を口に運んだ。この大会は辛い料理で有名な湖南省を観光客にアピールするために開かれた。優勝者は1分間に15個の唐辛子をべた。(c)AFP

    中も外も辛い! 唐辛子早食い選手権 中国
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/15
    カラいじゃなくてツラいかな?
  • 先史時代の獰猛なワニ、「モーターヘッド」のレミーにちなみ命名

    (CNN) 約1億6400万年前のジュラ紀中期に生息していた獰猛(どうもう)なワニが、伝説的な英ヘビーメタルバンド「モーターヘッド」の創設者レミーにちなんで「Lemmysuchus(レミスクス)obtusidens」と命名された。英エディンバラ大学などの国際研究チームがこのほど動物学会誌に発表した。 研究チームによると、レミスクスは絶滅した海生ワニ、テレオサウルスの1種。体長は約5.8メートル、頭部だけで約90センチもあり、欧州の海岸の浅瀬に生息して大きな口と歯でカメや大型魚類を捕していた。 1909年に化石が発見されて以来、ロンドンの自然史博物館に展示されていたが、研究チームが詳しく調べたところ、分類に誤りがあり、それまで知られていたテレオサウルスとは違う種だったことが分かった。 レミスクスの命名を発案したのは、ヘビーロックの大ファンという学芸員のローナ・スティール氏。「モーターヘッド

    先史時代の獰猛なワニ、「モーターヘッド」のレミーにちなみ命名
    fuhinemu
    fuhinemu 2017/08/11
    『ワニのレミスクスは「大きくて古くて怖いヤツ。食べたいと思ったものはどんなものでものみこんだ」。そのイメージはレミーにぴったり』 光栄、なのかな?