タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

オンラインストレージに関するfujis_aのブックマーク (4)

  • 無料で12GBのオンラインストレージ容量をゲット!

    このサービスはサービスの提供が終了になりました。 現在ではサービスを利用することはできません。 今日は無料で利用できるオンラインストレージの紹介です。 Dropboxをはじめとしたオンラインストレージサービスは便利なのですが、無料で使える容量では意外と少ないので何個かあるとけっこう助かりますよね。 ということでそんなサブに使えそうなサービスを紹介です。 そのサービスがCopyです。 このサービスは通常で5GBの容量を無料で使用できるんですが、上記リンクからアカウント登録してアプリをインストールすると+5GBの容量を追加できます。 ついでにいうと、アカウント取得後にツイートすると+2GBというのもありますので、計12GBは無料で使えるということになります。 実際使ってみましたがそこそこ早いですし、こういうサービスは利用ユーザーが増えるとけっこう早く改善してくれたりするものなので、まずは入れて

  • 5GBが無料の「Amazon Cloud Drive」へ簡単に一発でアップロードできる「Amazon Cloud Drive Desktop App for Windows and Mac」

    アップロードしたいものをドラッグ&ドロップや右クリックメニューから簡単にアップロードできるようになる無料のAmazon公式アプリが「Amazon Cloud Drive Desktop App for Windows and Mac」です。Windows Vista/Windows 7/Mac OS 10.6/Mac OS 10.7に対応しています。「Amazon Cloud Drive」の利用登録方法とアプリのインストール・操作方法は以下から。 Amazon Cloud Drive https://www.amazon.com/clouddrive/learnmore ◆Amazon Cloud Driveの利用登録方法 まず、日Amazonのアカウントは「Amazon Cloud Drive」では使用できないため、米国のAmazonにアカウントを登録します。上記サイトの「Get s

    5GBが無料の「Amazon Cloud Drive」へ簡単に一発でアップロードできる「Amazon Cloud Drive Desktop App for Windows and Mac」
  • グーグル、オンラインストレージサービス「Google Drive」を発表--5Gバイトを無料提供

    Googleは米国時間4月24日、ファイルをオンラインに保存し、多様なコンピューティング端末間で共有するためのサービス「Google Drive」を発表した。 Google Driveは、基的に「Dropbox」と非常によく似ている。はじめに、「Windows」「Mac OS X」「Android」が稼働する端末上にソフトウェアをインストールする(「iOS」版も「数週間以内に」提供される予定である)。すると、その端末上に特殊なGoogle Driveフォルダが作成され、このフォルダ内のファイルがミラーリングされたオンラインストレージと同期される。 新しいファイルをこのフォルダにコピーまたは保存するか、オンラインのGoogle Driveサイトにアップロードすると、そのファイルが他のすべてのGoogle Driveロケーションに自動的に複製される。ただし、筆者のAndroidタブレットでは

    グーグル、オンラインストレージサービス「Google Drive」を発表--5Gバイトを無料提供
  • iPhoneで無料から使えるクラウドストレージサービス13選【まとめ】 iPhone女史

    最近はオンラインストレージサービスが増え、パソコン上だけでなくiPhoneを含むスマホや携帯電話でも利用できるようになりました。ただ、多数のストレージサービスがある中どのサービスが一番使いやすいのか、ストレージ容量がどれだけ違うのか、等々気になる点はいくつもあります。特にストレージサービスを使い始めてみようかな、と検討中の方にとっては選びにくいものです。私自身もそうなのですが。笑 そこで今回、多数あるオンラインストレージサービスの中からiPhoneでも利用できるストレージサービスを集めてみました。 それぞれの特徴やストレージ容量も比較したうえで使い勝手や利用シーンに合わせて、選んでみてはいかがでしょうか。参考になればと思います。 ▼続きはコチラ↓↓ オンラインストレージとは、インターネット上にファイルを保管できるスペースを貸し出すサービス。普段利用しているパソコンだけでなく、他のパ

  • 1