タグ

新月に関するfuktommyのブックマーク (33)

  • P2P掲示板「新月」 | greenteaの日記 | スラド

    盛り上がって欲しいので宣伝しとく。 P2P匿名掲示板「新月」 http://shingetsu.info/ 正直、現段階では盛り上がってるとはいい辛いです。 これから盛り上がるのか、盛り上がらないまま消えてゆくのかは分かりません。 2ちゃんねら率高いです。 でも、P2P掲示板に興味ある方や、掲示板を盛り上げる自信のある方は 参加していただきたい。 専用ソフトをインストールしなくても、 http://bbs.shingetsu.info/ から閲覧・書き込みができる(匿名性は低い)けど、 せっかくのP2Pなんだから気に入ったら ソフト入れてノードになってくださいな。 2ちゃんねる 新月スレッド http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1121509356

  • 5ちゃんねる error 3001

  • http://www.misao.gr.jp/~koshian/?20060830

    fuktommy
    fuktommy 2006/09/01
    掲示板はWeb1.5だよね、確か。
  • 最近のこと - デー

    ここ2週間は一切プログラミングをしていません。こんなことは実に6年ぶりです。 驚きです! それと私信ですが、Hovenのソースは月曜日に出します。 すみませんが 今週中に出します

    最近のこと - デー
  • チャットや掲示板におけるログ表示と個人の識別について - デー

    新月でもログの保存についての議論が行われているようですが、自分もここ最近似たようなことについて毎日5分程度考えていました。ちょっと違うのですが。 その内容というのは、掲示板やチャットのようなコミュニティサイトの環境を作るとして、ログの表示機能と個人の識別機能はあったほうがいいのか、なくてもいいのかというものです。 ここでいう『ログの表示』とは、チャットルームなりスレッドなりを開いたときに、それ以前に参加者によって発言された内容を得ることができる機能です。『個人の識別』とは、特定の発言を行った人物の他の発言を特定できる機能です。 自分なりの結論は、そこがなにを目的としているかによるんじゃねーのというとても平凡なものでした。 まずコミュニティサイトの目的というのは、大きく分けて2つあると思いました。 ある事柄についての議論 ある人物とのコミュニケーション 参加者の発言が、他の参加者へ向けられる

    チャットや掲示板におけるログ表示と個人の識別について - デー
  • http://mutumin.ddo.jp:8003/gateway.cgi/kako

  • a0.11 - デー

    バグ修正など。 http://www.rootshell.be/%7Ekienzan/hoven/ 削除依頼リンクが1バイトかけるバグの修正 (テーマ) ttp:もリンク化 (テーマ) 新月との整合性チェックの範囲を最終アクセス日-2時間からスレの最終投稿日-2時間に変更 スレ一覧でのフォーマットチェック(clumuns check, utf-8 validate, numeric check) お気に入りの整理でフォルダパスに日語文字列が含まれるとマイドキュメントを開くバグの修正 お気に入りからスレを開いた際に同じスレがあるとそのウィンドウへフォーカス+更新する ホスト、ポートを変更後すぐに設定が反映されないバグを修正 terminalテーマを需要にあわせる(AAがずれないフォント、>>Noのレス対応)(テーマ) 現在ν速の人がそこそこ来てくれていて、過疎な感じがないので、参加するなら

    a0.11 - デー
  • http://www.rootshell.be/~kienzan/hoven/

  • Hoven a0.10 - デー

    Hoven a0.10をリリースしました。 Hovenは、Windows用の新月UIです。 朔(TkSaku.exe)の起動制御機能や、シンプルなタブブラウザ機能を持っています。 朔とは、新月のPython実装であり、新月とはP2Pタイプの匿名掲示板です。 新月の概要は、こちらを参照してください。 新月は、むかしのニュースグループやメーリングリストに似たものです。 Hovenと朔の組み合わせは、POP/SMTPサーバつきメーラーで、メーリングリストに参加するようなイメージです。 詳しくは、Hovenリンク集を参照してください。 Exploit Coding MLの復活希望!

    Hoven a0.10 - デー
  • 初めて読むスレッドが一度目で読めない - デー

    インターネットにつなぐようなってから発覚したのですが、初めて読むスレッドが1度目のアクセスで読めません。 2、3回更新していると、取れるようになります。 一応、 一度も読んでいなかったら/thread.cgi/thread_hogehogeへアクセス(応答は空読み) /server.cgi/head /server.cgi/get→DBへ保存 DBから読み出し という感じなのですが、getで返せるようになるタイミングが遅れている? ウムム。 追記 一度、have?リクエストで新月がスレッドを保持しているか確かめて、もっていない場合にthread.cgiへアクセスするようにしました。どうもHoven側で保持しているキャッシュが残っていて、新月側の保持有無にかかわらず動作していたようです。

    初めて読むスレッドが一度目で読めない - デー
  • お気に入り - デー

    今日の悩みは、「お気に入り」機能をどうするか。新月では一度読んだスレッドをニュースグループでいう「購読」状態にするらしいので、それイコール「お気に入り」であるべきな気がして、でも、それを編集するだけが「お気に入り」管理でいいのかというと微妙で、自分なりのカテゴリ分けができたほうがいいので、その中をさらにカテゴリで分けれるようにすると便利で、でも、そうすると一度読んだスレを全て自動的にお気に入りへ登録することになって、そのときカテゴリどうすんのよという話もあって、デフォルトでもいいのだけど、「読むもの」と「よく読むもの」は両方購読するけど、「よく読むもの」へのアクセスはより簡単にできたほうがいいので、何でもかんでもそれに入れてごわごわになるのも嫌だし、結局別々にすることにしました。普通ー。 購読しないもの 絶対に読まないもの(だって読めないもの!) 購読するもの 購読しないもの以外 お気に入

    お気に入り - デー
  • ホーフェン - デー

    という名前にしました。朔ブラウザ。 これを使って、新月が新しいなにかを生み出し続ける生産力のあるコミュニティーの場になってほしいという願いが込められているとか、Havenをもじったとか、ただのベートーヴェンファンだとか。

    ホーフェン - デー
  • 朔のHTTPデーモンの挙動メモ - デー

    常にHTTP/1.0の応答を返してくるけど、リクエストヘッダーに"Host"フィールが含まれないと、レスポンスなしに突然切断する。HTTP/1.0のリクエストの場合でも、"Host"フィールドは必須。 HEADメソッドとGETメソッドの挙動が同じ。 追記 HTTP/1.0のリクエストの場合でも、"Host"フィールドが必須な件は、バグということで修正バージョンがリリースされました。 404 Not Found 1.4.0 からの変更点 * スパムフィルタ機能の追加。 * それに伴い設定ファイルの位置が/etc/saku.iniから /etc/saku/saku.iniに変更。 * admin,friend,visitorの各アクセス制限の記述位置が [Network]から[Gateway]に変更。 * friendの初期値が^127に変更。 * 最近の更新の範囲(rss_range)の設定

    朔のHTTPデーモンの挙動メモ - デー