タグ

ブックマーク / sisoa.hatenablog.com (1)

  • その切なさの正体は〜スピッツ「ハチミツ」雑感〜 - 音楽と服

    我が家にはスピッツの「ハチミツ」というアルバムが2枚ある。 理由は簡単で,私の分との分。 左の箱入りが私ので,右のがの。 お互い高校時代に買って,それぞれ所有していたのが,我が家で合流したというわけだ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ちょうど「2021年ベストバイ」の記事を書いているときに,私がスピッツの「スピカ」を聴き直していたら,が 「私は鳥の歌が好きだなー。」 と言い出した。 いつも通り唐突で曖昧模糊としたリクエストをするだが,そこはもう10年以上の付き合い。 彼女がどの曲のことを言っているのか大体想像できる。 CD棚から「ハチミツ」を取り出して,9曲目を再生した。 やがて 君は鳥になる ボロボロの約束 胸に抱いて 悲しいこともある だけど夢は続く 目をふせないで 舞い降りる 夜明けまで 「Y」より そう。 この「Y」は,彼女が言う通り「鳥の歌」なのだ。

    その切なさの正体は〜スピッツ「ハチミツ」雑感〜 - 音楽と服
    fukurow57
    fukurow57 2021/12/31
    ハチミツは凄くバランスがいいアルバムだと感じる。一番好きな一枚かも知れない。「愛のことば」の何とも言えない軽快なのにどこか不透明な感じが凄く好き。「Y」も名曲。
  • 1