タグ

社会と心理に関するfut573のブックマーク (3)

  • あのときの俺は偽鬱だったんだろうと思う

    もう5年前の話だけど休職したことがある。 課長に昇進してから半年がたって自分なりに思うことがあったので書いてみる。 当時の俺はまだ若手だったが、運よく、部長、副部長にも気に入られていたため新しく課長に抜擢された先輩の右腕役を期待されて新組織に異動になった。もちろんうれしかったし、それに答えようと頑張った。やった仕事は過去最高の実績も残せた。でも、課長がいろいろ大変な人だった。普段はすごくいい人なんだけど、仕事になるとロジックの鬼というか、俺が出した企画書もひとつひとつロジックの矛盾を突き、なんでこの答えになってるの?という感じの人だったし、そもそも自分の中に確固たる答えがある人でそこにたどりつかない俺は徹底的にロジックで叱責されていた。「なんでできねーんだ馬鹿野郎!」と怒られるよりも、ひとつひとつ自分の間違いを指摘されてロジックの逃げ道を封鎖されていく説教は、「わたしはなにもわかっていない

    あのときの俺は偽鬱だったんだろうと思う
    fut573
    fut573 2009/11/09
    いや、それは仮病じゃない。休んでいいし休むべき。
  • 「痴漢で感じる女なんていない」という暴力

    いるよそんなの。 嫌だと思ってても愛撫されて感じる時だってあるよ。 いいとおもってても感じない時だってあるよ。 痴漢されて感じる女だっているよ。レイプだっているだろうよ。 実際に快楽を感じてしまった女にどれだけ暴力的に響くか考えろよ。 感じたら免罪されるわけねえだろ。 それを、「感じる女なんていない」って言説が、自分を責める気持ちになることくらい想像しろよ。 嫌だっつってんのに犯したらそれで犯罪だよ。勝手に触ったら痴漢で犯罪だよ。 感じようが感じまいが関係ねえよ、犯罪だよ。それでいいじゃねえか。なんで余計なこと言うんだよ。 少しは、お前と違う人間がいることを想像しろよ。 応答とか http://anond.hatelabo.jp/20090614064200

    「痴漢で感じる女なんていない」という暴力
    fut573
    fut573 2009/06/13
    男の勃起射精も然り。/これと同じ心遣いを http://anond.hatelabo.jp/20090419105849 の増田さんにもしてあげようよ。
  •  ゲームなどの凌辱表現について 女性に読んでおいて欲しい話 - カオスの縁――無節操備忘録

    昨今、一部のメディアで話題になっている話で、PCなどのゲームの凌辱表現を規制するか否か、といった話があります。 http://algernon.livedoor.biz/archives/737985.html http://arm1475.blog2.fc2.com/blog-entry-4217.html いろいろ話題になってますが、とりあえずこの辺? まあ、今までも何度となく繰り返されてきた議論なのですが。 もちろん、賛成派反対派、ともどもに言い分はありましょう。ただ、そうした議論の中で、案外おろそかにされている部分があると思うのですよ。 なぜ、ここまで凌辱表現を含む18禁作品が増えたのか、という話です。 規制する側にしても、その理由を押さえなければ、手を変え品を変えしても凌辱表現を根絶するなんて土台不可能な話でしょう。 また反対派の男性諸君にしても、いい加減「表現の自由」だけで自分

     ゲームなどの凌辱表現について 女性に読んでおいて欲しい話 - カオスの縁――無節操備忘録
    fut573
    fut573 2009/06/05
    今回の騒動を追っているうちに、このレベルの個人の根本的な性嗜好を公開せよと要求される場面を何回も見た。こういう風に自発的に書くならともかく、他人が強要して聞きだすのはデリカシーなさすぎだと思うわけだが
  • 1