タグ

社会と2chに関するga86のブックマーク (3)

  • 定年した親父がラーメン屋を始めるらしい : ヤシガ2ちゃんねる

    2011年05月24日01:48 カテゴリVIP一般 定年した親父がラーメン屋を始めるらしい 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/05/23(月) 19:49:17.03 ID:m6olZo0w0 サラリーマンからラーメン屋になるんだって 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/23(月) 19:49:53.43 ID:8GLkNkuj0 定年したなら好きに暮らせ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/23(月) 19:50:09.24 ID:NONAh9/N0 いいんじゃね?行列のできる店とかになったら引くが 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/23(月) 19:50:28.44 ID:u+D47gAD0 俺だったら応援するね! 8 :以下、

    定年した親父がラーメン屋を始めるらしい : ヤシガ2ちゃんねる
  • お前ら、衆院選もいいが、同時に行われる最高裁判所裁判官国民審査も忘れるなよ。:アルファルファモザイク

    ■編集元:痛いニュース+板より 67 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2009/08/07(金) 00:54:59 0 お前ら、衆院選もいいが、同時に行われる 最高裁判所裁判官国民審査も忘れるなよ。 審査候補は以下の方々。 竹崎博允(長官)東京大学  裁判官  那須弘平    東京大学  弁護士  涌井紀夫    京都大学  裁判官 田原睦夫    京都大学  弁護士  近藤崇晴    東京大学  裁判官   宮川光治    名古屋大学 弁護士  桜井龍子    九州大学  行政官  竹内行夫    京都大学  外交官   金築誠志    東京大学  裁判官  彼らがどのような判例を出したのかをよく見て考え、投票しよう。 貴方の投票次第で、今後の最高裁判決の結果が変わるかもしれない! 70 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2009/08/07(金

  • 確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く

    「なんだこりゃ」と思ってよく“読んで”みると「へー」と驚くコピペ文章が最近2ちゃんねるに登場し、スレッド(スレ)の題そっちのけでコピペに関する考察レスが交わされる……なんてことも起きている。 コピペ文はひらがなとカタカナだけで書かれており、一見すると2chでたまに見かけるうわごとにしか見えない。だがよくよく“読んで”みると、「確かに読める」と、ちょっと驚く。どうして「読める」のかは、コピペ文自体が説明してくれている。 「【ネット】「ウィキペディアが与える影響を調べるため」学生がもっともらしい嘘の書き込み 多数の欧米大手紙がだまされて引用」では、このコピペが2レス目に登場。「読めた」「人間の脳すげー」といったレスが相次ぎ、題へのレスと入り交じって何のスレなのか分からない状態になっていた。 コピペが登場したスレには、人の記憶と認識に仕組みについて考察や、読める人と読めない人の違い、現象学的

    確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く
  • 1