ブックマーク / www3.nhk.or.jp (191)

  • 駆除したクマから人体の一部 秋田・鹿角 | NHKニュース

    先月下旬以降、秋田県鹿角市の山林でクマに襲われて死亡したとみられる被害が4件相次ぎ、現場近くで駆除されたクマ1頭を解体して詳しく調べた結果、人の体の一部が見つかりました。専門家は、「一連の被害はこのクマによる可能性が高い」としています。 現場近くでは今月10日、体長およそ1メートル30センチのメスのツキノワグマ1頭が駆除されました。クマを解体して、13日午後、秋田県などが詳しく調べたところ、人の体の一部が、見つかったということです。 クマの生態に詳しい岩手大学の青井俊樹名誉教授は「ツキノワグマが人を襲ってべることは珍しく、一連の被害は、このクマによる可能性が高い」としています。 秋田県などは、現場付近にはほかにも複数のクマが生息しているとして、引き続き周辺の山には入らないよう呼びかけています。

    駆除したクマから人体の一部 秋田・鹿角 | NHKニュース
    gamil
    gamil 2016/06/14
    ゴールデンカムイ思い浮かべた…。
  • 北海道鹿部町で男児保護 不明の小学生 | NHKニュース

    警察によりますと、3日朝、北海道鹿部町で幼い男の子が見つかり、近くの住宅で保護されたということです。隣の七飯町の山林では先月28日、北斗市の小学2年生の男の子が両親から「しつけのため」として車から降ろされたあと行方が分からなくなっていて、警察や消防は服装などから保護されたのはこの少年と見て確認を急いでいます。 警察によりますと、男の子に目立ったけがはなく比較的元気だということです。

    gamil
    gamil 2016/06/03
    鍵の施錠漏れ自体は問題になりそうな気がするけれど、それが子供を救ったというのは何とも…。
  • 雑誌売り上げ 32年ぶりに書籍下回る | NHKニュース

    出版物の大手取り次ぎ会社の日販=日出版販売は1日、昨年度の決算を発表し、雑誌の売り上げがおよそ32年ぶりに書籍を下回ったことが分かりました。 一方で、雑誌の売り上げは女性ファッション誌などが大幅に落ち込んだほか、休刊する雑誌が相次ぎ、前の年度より9.9%少ないおよそ2435億円となりました。 日販によりますと、雑誌の売り上げが書籍を下回るのはおよそ32年ぶりだということです。国内の出版は全体として落ち込みが激しく、中でも雑誌についてはインターネットやスマートフォンの普及などの影響から発行部数や売り上げの減少が続いていました。 日販は「雑誌が置かれた状況は引き続き厳しく、大幅な回復は見込めない。一方で、書籍の売り上げは安定してきていて、ヒット作に恵まれれば、さらに伸びる可能性がある」と分析しています。

    gamil
    gamil 2016/06/02
    PC系雑誌とか10年以上前は買っていたけれど、買わないなぁ…。
  • 強風で特急列車運休 金沢駅に「列車ホテル」 | NHKニュース

    強風でJR北陸線の特急列車が運休になったことを受けて、金沢駅には「列車ホテル」が用意され、ホテルの代わりに車内で休む人の姿が見られました。 金沢市内の宿泊施設は大型連休で空きが少なく、金沢駅の改札口に大勢の人が詰めかけたため、JR西日は6両編成の特急車両を「列車ホテル」として用意し、希望する乗客を誘導しています。 大阪や名古屋などに向かう予定だった人たちは、大きなかばんや荷物を持って次々と車両に乗り込み、休んでいました。 大阪に戻る予定だった2人組の女性の1人は「こんなことは初めてです。あすの一番列車で大阪に帰りたいと思っています。あすが休みでよかった」と話していました。

    gamil
    gamil 2016/05/03
    ここで寝台車両が出てきたら面白かったんだけれどと思った
  • 福島 子どもの甲状腺がん 長期的に検証必要 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて福島県が進めている子どもの甲状腺検査について、専門家などで作る福島県の検討委員会は、1巡目の検査で116人にがんやがんの疑いが見つかったことに関して、放射線の影響とは考えにくいものの、今後も検査を継続して長期的に検証する必要があるとの見解を示しました。 15日に福島市で医師などの専門家が1巡目の検査結果に関するとりまとめに向けた会議を開き、原発事故からがんが見つかるまでの期間が短いことや、外部被ばくの線量がチェルノブイリの事故と比べてはるかに少ないことなどから、「放射線の影響とは考えにくい」とする見解が示されました。一方、委員の中からは「原発事故から数年間の内部被ばくの線量を推計したうえで慎重に判断すべき」とする意見も出されました。 会議のあと、検討委員会の星北斗座長は「検査や治療で子どもや保護者には負担をかけているが、被ばく線量の評価を含めて、放

    gamil
    gamil 2016/02/17
    もちろん全国統計で見てそう言っているんだよね?
  • ロシア 反ドーピング機関の関係者 相次ぎ死亡 NHKニュース

    ロシア陸上界の組織的なドーピングが問題になるなか、ドーピング検査などを行う機関の関係者2人が、今月に入り相次いで死亡したことが分かりました。 こうしたなか、この反ドーピング機関は15日、地元メディアに対し、元幹部のニキータ・カマエフ氏がモスクワ郊外で死亡したことを明らかにしました。 カマエフ氏は前日の14日の午前中からスキーを楽しんでいましたが、突然、体調不良を訴えたということで、一部のメディアは死因は心臓発作だと伝えています。 この機関を巡っては、2010年までの2年間、組織のトップを務めたビャチェスラフ・シネフ氏も今月3日に死亡していて、関係者2人が相次いで死亡したことになります。 ドーピング問題でロシア陸上競技連盟は国際陸連から資格停止処分を受けていて、ロシアの陸上選手はことし8月のリオデジャネイロオリンピックに出場できないのではないかという懸念の声も出ています。

    gamil
    gamil 2016/02/16
    仮に謀殺だとして、ニュースになるのは想定内という見解なのだろうか。もう少し穏便なやり方もあるような気がする。
  • “傘が目に刺さり同僚が死亡” 猶予付き有罪判決 NHKニュース

    東京の会社で働いていた男性が、送別会のあとで同僚とけんかになり、傘が目に刺さって死亡した事件で、傷害致死の罪に問われた当時の同僚に対して、東京地方裁判所は、「偶発的な事案だった」として執行猶予の付いた懲役2年6か月の判決を言い渡しました。 裁判では、もみ合いになって傘を振り上げたことが身を守る行為として刑を軽くする理由になるかどうかが争われました。 10日の判決で、東京地方裁判所の鈴木巧裁判長は「けんかはどちらかが優勢とは言えず、被告の行為が正当化される状況ではなかった」として、弁護側の主張を退けました。 一方で、「顔を狙ったわけではなく、柄が取れたことを認識せずに傘を振り上げたことで起きた偶発的な事案だった」として、懲役5年の求刑に対して懲役2年6か月、執行猶予4年の判決を言い渡しました。 裁判員を務めた55歳の会社員の男性は「自分が被害者にも被告にもなりうる事件だと思いました。いざこざ

    “傘が目に刺さり同僚が死亡” 猶予付き有罪判決 NHKニュース
    gamil
    gamil 2016/02/10
    真っ先にAnotherを思い出した
  • 元プロ野球 清原容疑者逮捕 覚醒剤取締法違反の疑い NHKニュース

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    元プロ野球 清原容疑者逮捕 覚醒剤取締法違反の疑い NHKニュース
    gamil
    gamil 2016/02/03
    “清原容疑者が自宅に1人でいるところに警視庁が捜索に入り”前から証拠があったってことなのかな?
  • 安倍首相「SMAPの存続よかった」 NHKニュース

    安倍総理大臣は参議院予算委員会で、人気アイドルグループSMAPの存続が決まったことについて感想を聞かれ、「多くのファンの期待や願いに応えて存続することはよかったのではないか」と述べました。 これについて安倍総理大臣は参議院予算委員会の集中審議で、「衆議院の解散が先かSMAPの解散が先かと大きな話題になるなか、SMAPの解散が回避されたがどのような感想を持っているか」と質問されたのに対し、「政治の世界もそうだが、同じグループが長年続いていくうえにおいては、さまざまな課題もあるのだろう」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は「多くのファンの方々の期待に、また願いに応えてグループが存続するということは、よかったのではないかと思っている」と述べました。 馳文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で、「昨夜、テレビ番組の生中継を見て注目をしていたが、5人がそろってお騒がせをしたことのおわびもあり、『

    安倍首相「SMAPの存続よかった」 NHKニュース
    gamil
    gamil 2016/01/19
    小保方晴子「STAPの存続!よかった」
  • JR東日本 18日の一部列車の運休決まる NHKニュース

    普通列車でも一部で運休が決まっています。 ▽中央線の東京の高尾と山梨の小淵沢の間、▽中央線の快速の東京と高尾の間、▽八高線の東京の八王子と埼玉の高麗川の間、▽五日市線の東京の拝島と武蔵五日市の間、▽青梅線の東京の立川と青梅の間のいずれも一部の列車が運休になります。

    JR東日本 18日の一部列車の運休決まる NHKニュース
    gamil
    gamil 2016/01/18
    一瞬、18って数字から春の青春18きっぷが無くなるのかと勘違いした。
  • 共産 志位委員長 「出席しつつ改革求める」 NHKニュース

    4日召集された第190通常国会の開会式には、これまで天皇陛下のご臨席などを理由に欠席してきた共産党も、昭和22年の特別国会で一部議員が出席して以来、69年ぶりに出席しました。 志位委員長は記者会見で、「出席する方針を取ったことは、よかったと感じている。ただ、戦前の帝国議会の形式がそのまま踏襲されているところは改革が必要だ。高い玉座が設けられ、おことばを賜るという形式は、現在の日国憲法の主権在民の原則に反するものであり、憲法の原則と精神にふさわしい形に変えていく必要がある。今後は開会式に出席しつつ、民主的な改革を求めていく」と述べました。

    共産 志位委員長 「出席しつつ改革求める」 NHKニュース
    gamil
    gamil 2016/01/04
    共産党そんなことしてきたのか、知らんかった
  • ラーメン店強盗殺人 元従業員を指名手配 NHKニュース

    今月24日、愛知県春日井市のラーメン店で、従業員の男性が殺害されて現金およそ250万円が奪われた事件で、警察は元従業員の27歳の男が事件に関わった疑いが強まったとして、強盗殺人などの容疑で逮捕状を取り、全国に指名手配しました。 警察は、犯人が売上金の保管状況や金庫の鍵の管理について知っていたとみられることから、内部の事情に詳しい人物の犯行とみて調べを進めてきました。警察によりますと、28日、店の元従業員の宮地容疑者から任意で事情を聴いていたところ、突然帰りたいと話し、警察官の制止を振り切って外出し、その後、名古屋市内で行方が分からなくなったということです。 警察は、29日午後、宮地容疑者が事件に関わった疑いが強まったとして、強盗殺人などの容疑で逮捕状を取り、全国に指名手配しました。

    gamil
    gamil 2015/09/29
    そこは見失うなよって思った…。
  • インドネシア高速鉄道 日本案採用せず NHKニュース

    中国が受注を目指していたインドネシアの高速鉄道計画について、インドネシアのジョコ大統領の特使が、菅官房長官と会談し、日側の提案を採用しない考えを伝えたのに対し、菅官房長官は、遺憾だという考えを示しました。 この中で、ソフヤン長官は「日中国の双方の提案は再検討が必要だといったんは判断したが、その後、中国側からインドネシア政府の財政負担を伴わずに事業を実施できるという新たな提案があった。中国提案を歓迎したい」と述べ、日の提案を採用しない考えを伝えました。 これに対して、菅官房長官は「日は実現可能な最良な提案を行ったと確信している。日提案が選ばれなかったことは残念だ」と述べました。そのうえで、菅官房長官は「参画機会を公平に提供すると説明を受けていたにもかかわらず、方針が急きょ変更され、中国提案を歓迎することになった経緯は理解し難く、極めて遺憾だと言わざるをえない」と述べました。

    インドネシア高速鉄道 日本案採用せず NHKニュース
    gamil
    gamil 2015/09/29
    真の意味で国家的に売り込める中国に軍配があがるのはしょうがないと思う
  • 「ベビーカーが邪魔」 1歳児殴った疑いで男逮捕 NHKニュース

    東京・有楽町の地下鉄の駅構内で、ベビーカーに乗っていた1歳の男の子を殴ったとして、64歳の男が警視庁に逮捕されました。調べに対し、「ベビーカーが邪魔だった」と供述しているということです。 警視庁によりますと、地下通路に設置されている防犯カメラにも、ベビーカーに乗っていた男の子を殴る姿が写っていたということです。警視庁によりますと、調べに対し「ベビーカーが邪魔だったので殴った」と供述しているということです。警視庁が詳しいいきさつを調べています。

    gamil
    gamil 2015/09/28
    まさかTogetterのが報道されるとは
  • 「ワタミ」 外国人旅行者向け飲食店を展開へ NHKニュース

    業績不振が続く居酒屋チェーン大手の「ワタミ」は、大手旅行会社の「エイチ・アイ・エス」などと提携して、増加が続く外国人旅行者向けの新しいタイプの店舗を展開する方針を固めました。 関係者によりますと、「ワタミ」は、大手旅行会社の「エイチ・アイ・エス」などと提携して、来店客を外国人旅行者に限定した新しいタイプの飲店を展開する方針を固めました。 この店は、和と日酒をメニューの中心とするほか、客が浴衣を着たり、そば打ちを体験したりして日文化を楽しめることが特徴で、再来月、東京・六木に1号店をオープンする計画です。 「エイチ・アイ・エス」は、旅行プランの中にこの店舗での事を組み込むことにしています。「ワタミ」は、今後、国内各地にこうした店を10か所程度開いて、収益の改善につなげたい考えです。 「ワタミ」は、経営の立て直しに向けて、居酒屋事業では、昨年度の100店舗に続いて今年度も85店舗を

    gamil
    gamil 2015/09/17
    日本伝統文化である「社畜」を体験させてあげるのかな?
  • 民主 枝野氏「手の内はさらさない」 NHKニュース

    民主党の枝野幹事長は記者会見で「最近の質疑においても、政府側の答弁が、がらっと変わっており、重要な根幹部分について、何が政府の姿勢なのかが定まっておらず、到底採決できる状況ではない。これは、国民主権者と、立憲主義の破壊者との戦いであり、われわれは、主権者から付託を受けている者として、できることを最大限やっていく。結果的に大きな成果を上げるために、どうしたらいいかを検討しているところであり、具体的にどういう戦術を取るか、手の内はさらさない」と述べました。

    gamil
    gamil 2015/09/16
    ちゃんとその戦略をとった時にはこれがあの時言っていた戦略だと言って欲しいものだ。
  • 自民 国連事務総長の中国軍事パレード出席を批判 NHKニュース

    自民党の外交関係の合同会議が開かれ、国連のパン・ギムン(潘基文)事務総長が中国の「抗日戦争勝利70年」を記念する軍事パレードに出席したことについて、「国連は中立的であるべきだ」などとして批判が相次ぎました。 これについて、3日に開かれた自民党の外交関係の合同会議で、党の外交・経済連携部長の衛藤元衆議院副議長は「軍事パレードに国連の事務総長が出席するのはいかがなものか。国連の事務総長は、国際社会の連帯と融和と発展のための存在であり、大変残念だ」と述べました。このほか、出席者からは、「国連は中立的な立場であるべきだ」という指摘や、「事務総長の今回の対応に対し、きちんと抗議すべきだ」という意見が出され、批判が相次ぎました。 また、会議では、党として抗議文を作成し、国連に送付することを決めました。

    gamil
    gamil 2015/09/03
    連合国って事を考えると道理にかなっている気はする。まあその理屈でも時代錯誤は甚だしいけれど。
  • 東京五輪エンブレム 使用中止の方針固める NHKニュース

    2020年東京オリンピックのエンブレムについて、大会の組織委員会は、佐野研二郎氏のデザインしたエンブレムの使用を中止する方針を固めました。 大会のエンブレムを巡っては、ベルギーのグラフィックデザイナーが制作した劇場のロゴと似ているとして使用の差し止めを求める裁判が起こされているほか、佐野氏が組織委員会に提出した空港や街中での展開例の画像がインターネット上から無断で転用されているのではないかという指摘が出ていました。

    東京五輪エンブレム 使用中止の方針固める NHKニュース
    gamil
    gamil 2015/09/01
    ここで終わりではない、選考や修正の経緯、中止に至った理由を明確にしなければならないと思う。マスコミはしっかりと追及すべき。
  • タイ 象牙2トン3億円相当を粉砕処分 NHKニュース

    象牙の違法取引の中継地となっているタイで、タイ政府は空港などで押収された重さ2トン、およそ3億円相当の象牙を処分する様子をメディアに公開し、違法取引を許さない決意を示しました。 このためタイ政府は、ことしだけで5トンもの象牙を空港などで押収し、さらに26日、これまでに押収した象牙のうち捜査が終了したものを処分する式典を行い、その模様をメディアに公開しました。 式では出席者と僧侶が密猟者に殺された象たちに祈りをささげたあと、プラユット暫定首相が「われわれはタイの国の動物でもある象を守らなければならない」と述べ、象牙の違法取引を許さない決意を示しました。 このあと、首相みずから機械のスイッチを入れて、重さ2トン余り、日円にしておよそ3億4000万円相当の象牙を粉々にし、粉砕された象牙は別の場所で焼却処分されるということです。 タイ政府はことし象牙に関する法律を制定し、象牙を使ったあらゆる商品

    タイ 象牙2トン3億円相当を粉砕処分 NHKニュース
    gamil
    gamil 2015/08/26
    象牙って象殺していたのか…知らなかった
  • 難破船から5億円超の金貨 米フロリダ沖 NHKニュース

    アメリカのフロリダ沖で300年前に沈没したスペイン艦隊の難破船から、金貨350枚が見つかり、見つけたグループは日円で5億円を超える価値があるのではないかと喜びにわいています。 難破船は300年前の1715年に、スペインの植民地だったキューバのハバナからスペインに向かっていた艦隊の船で、ハリケーンによって沈没したとみられています。 見つかった金貨は当時の輝きをとどめていて、バーレットさんは「まるで、きのう水に落ちたかのようだ」と話していました。 この海域ではことし6月にも日円でおよそ1億2000万円相当の金貨が見つかっていて、宝探しのダイバーたちは、さらに財宝が眠っているのではないかと期待しています。

    gamil
    gamil 2015/08/21
    当時の価値ってどのぐらいなんだろう、船にそのぐらい積んでいるのが普通なのか、この船が特別だったのか気になる…。