タグ

ブックマーク / ennmelo.com (12)

  • 【健康】濃厚な甘さと不思議な食感の巣蜜(コムハニー)は栄養満点の自然食品

    ひさびさに帰った実家で朝にヨーグルトと謎のビンが出てきました。 謎のビンの中身は黄色いのでどうやらハチミツのようです。 ヨーグルトとハチミツ合いますもんね(^^ しかし母がヨーロッパに行ったお土産に買ってきたというそのハチミツが入ったビンの中を見て驚愕。 よく見たら巣が入っとる( ゚Д゚)💦 天然の巣ごとハチミツ「巣蜜」 漫画やアニメでたまに見るあの六角形のハチの巣がビンにぶち込まれてるのを見て 「ぜったいこれ作った人の取り忘れやろ-海外産だし」とまず思いましたが入ってて問題ないようです。 (作った方、大変失礼しました) それどころか、巣のままのハチミツのほうが味も香りも良いというので驚きです。 よくみるような液体でなく巣ごとべるハチミツは「巣蜜」または「コムハニー」と呼ばれ、 製品にもなっています。 用として販売されている巣蜜は自然の中でミツバチが集めて熟成、蜜蝋で蓋をして プロ

    【健康】濃厚な甘さと不思議な食感の巣蜜(コムハニー)は栄養満点の自然食品
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/12/01
    はちみつ好きの僕にはたまらない記事
  • 【SNS】DMで大量に送られてくる「マスターシステムゼロ」は詐欺?使える?

    最近インスタグラムやツイッターでフォロワーさんと交流しているとMLMの勧誘に交じって こういうDMをよく見るようになりました。 長ったらしい文章+URLの時点で…ですが、もしかしたら当に流行っている便利な ツールかもしれない(笑)と思い無料ならばと登録してみました。 その先に現れたのが「マスターシステムゼロ」 察しはつきましたが、登録すべきかどうか迷っていると何人かの方から質問をもらっているので 進めてみて答えを探したいと思います。 今回出回っている「マスターシステムゼロ」は見ての通りネットビジネスを成功させるための ツールですが、実際に何をするのかというとメールアドレスの自動収集によるリスト集めです。 リストとは見込み客のことで、ビジネスを行う上でこの見込み客を集めることが1番大変で1番重要といわれています。 さらに、難しくて重要な集客だけでなく次のステップである見込み客の教育教育

    【SNS】DMで大量に送られてくる「マスターシステムゼロ」は詐欺?使える?
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/11/21
    本質を見抜いてやってかないとこわいですね…
  • 【恐怖】世界一辛い唐辛子を超えた「ペッパー・X」が誕生してしまったようです - ポンサラの逆襲

    どこかしらの注目ワードに「ペッパー・X」が入っていたので人の名前かなと思い検索してみたら とんでもないニュースでした。💦 世界一辛い唐辛子のギネス記録が今破られようとしています。 「ペッパー・X」こそ今回誕生してしまった世界で最も辛い唐辛子を超える唐辛子で、 現在ギネスに認定されているなんと2倍の辛さを誇るとのこと。 もう想像しただけでも辛い(笑) 現・世界一辛い唐辛子「キャロライナ・リーパー」 現在ギネスに認定されているのは「キャロライナ・リーパー」という品種の唐辛子で アメリカのサウスカロライナ州で誕生し2013年に認定されました。 名前の「リーパー」には刈り手、すなわち「死神」という意味があり その圧倒的な辛さから文字通り「死神」の名で(親しまれてきました)恐れられてきました。 辛さを表す数値の単位「スコヴィル値」は個体ごとに誤差はありますが平均して160万スコヴィル。 どれくらい

    【恐怖】世界一辛い唐辛子を超えた「ペッパー・X」が誕生してしまったようです - ポンサラの逆襲
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/11/15
    すごい!誰がこんな唐辛子つくるんですかね?
  • 【アドセンス】インフィード広告と記事内広告のネイティブ広告2つ

    何かを調べたりブログ記事を作成するときによく他のサイトやブログを見させてもらうことがよくあります。そこで偶然かもしれないですが、参考になるサイトの多くに共通してページ内に「Powered by Google」と左上に書いてある大きな枠があることが気になりました。こんなやつです。  よく見ると、左上のマークから、日ごろから大変お世話になっているGoogle AdSenseGoogle AdWordsに何か関係がありそうな気がします。どちらもそこそこ勉強して知識はあるつもりでしたが初めて見たので調べてみました🖊 「Power...

    【アドセンス】インフィード広告と記事内広告のネイティブ広告2つ
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/11/02
    勉強になります!
  • Google AdWords認定資格試験(検索広告)傾向が掴めてきた気がしたので3度目の挑戦

    少し遅くなりましたがGoogle AdWords認定資格の検索広告試験に連敗を喫してから7日以上たったので再々受験出来るようになりました。 これで3度目の挑戦になります💦 上からの指令で取得すべく勉強を始めてからもうすぐ2ヶ月になりますが思った以上に勉強しまくってきました。 果たして今回3度目の正直で合格し、目標を達成できるのでしょうか…

    Google AdWords認定資格試験(検索広告)傾向が掴めてきた気がしたので3度目の挑戦
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/10/28
    おめでとうございます!こんな資格があるんですね!!
  • 【VBA】まずプログラミング初心者におすすめするVBE5つの設定

    VBAプログラミングメモ書き② エクセルVBAのプログラミングの挑戦にあたり再確認思い出すことをもういちど基礎から復習しています^^ 【ITExcel(エクセル)VBAでプログラミングの世界に挑戦 紹介だけでなく自分で見返して思い出すことを兼ねたメモ書き第二弾の今回は『VBE』の設定になります。 「VBE」は”Visual Basic Editor”の略で、VBAを使ってプログラムを書くための編集画面になります。 VBEを起動させるまでの基的な設定は第一弾のコチラ 【VBA】開発タブとマクロ実行ファイルでプログラミングのスタートラインに立つ VBEで実際にプログラミングを始める前段階で必ずしておかなければならない設定は厳密にはありません。 しかし、慣れるまでにミスやエラーが発生するようなプログラムを書いてしまいがちな プログラミング初心者に何を誤ったかを教えてくれる設定が5つあるので書

    【VBA】まずプログラミング初心者におすすめするVBE5つの設定
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/10/16
  • 【VBA】開発タブとマクロ実行ファイルでプログラミングのスタートラインに立つ

    VBAプログラミングメモ書き プログラミングのスタートとしてエクセルVBAを勉強し始めたので 紹介だけでなく後から見返せるように基的な部分からメモ書きで残していきたいと思います🖊 【ITExcel(エクセル)VBAでプログラミングの世界に挑戦 同じようにこれから挑戦しようと思ってる方も始めたての方も一緒に習得していけたらと思います^^ ベテランさんにはちょっと物足りないかもですが早く追い付けるように頑張ります💫 復習がてら見ていただけたら嬉しいです。 VBAプログラミングのスタートライン VBAは他の言語を使ったプログラミングと比べて複雑な開発環境の構築やコンパイルが不要なため 始めやすい言語として知られていますが何もしなくていいわけではなく、 開始するにあたり準備しなければいけないこともあります。 いくつかありますが今回は最低限やらないといけない次の2つの設定方法を書き留めておき

    【VBA】開発タブとマクロ実行ファイルでプログラミングのスタートラインに立つ
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/10/16
  • 【事件】PCで何もしてないのに勝手に左クリック超連打される現象

    事件発生につき予定変更 前回『エクセルVBAのプログラミングに挑戦します!』という記事を更新してから1日、 いろいろ学んだので復習とアウトプットも兼ねて「さあVBA記事更新するぞ!」 とやる気MAXでPCを開いたときに事件が起きました。 応急処置で解決はしたのですが時間とモチベーションがごっそり持っていかれ、 眠気が一気に押し寄せてきたので明日の朝さっそく更新する予定でしたが延期させて頂きます(*_ _) なにも押してないのに勝手にクリック連打現象 いつものようにPCを起動し、パスワードを入力してデスクトップ画面に入り、 インターネットで記事の更新のため編集ページに飛ぶためGoogleのアイコンのうえにカーソルを乗せた時に事件は起きました。 まだクリックしていないのにものすごい勢いでGoogle(ブラウザ)が大量に開きまくっているのです💦 何が起きたのかわからず一瞬固まってましたがとりあ

    【事件】PCで何もしてないのに勝手に左クリック超連打される現象
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/10/14
    強制連打!超怖い!!!!!!
  • 【始動】サイトタイトルを心機一転変更して本格的に動き出します

    サイトタイトルを変更しました 突然ですが、サイトタイトルを変更しました。 から になります! いろいろと格始動 今回サイトタイトルを変更したのは、色々な面で準備していたことが落ち着き、動き出すタイミングが重なったことによります。 26歳になり格的な20代後半を迎えたことや 仕事では基礎を固めて次のステップに向けて動き出す段階にきていること 関わらせてもらっている事業ではチームでWebサイトの制作を格的に進めていくこと。 より上の段階に進むために気持ちを切り替えようという意味もあります。🖊 逆襲 サイトタイトルに「逆襲」という言葉を使っています。 ”これまで守っていたものが攻撃に転じる”という意味ですが誰かを攻撃しようということは決してなく 上から言われたことをそのまま鵜呑みにし、命令にただ従い責任を人に押し付けていた今までのポンコツなサラリーマン人生はもう終わりにして なりたい自分

    【始動】サイトタイトルを心機一転変更して本格的に動き出します
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/10/08
    応援しています❗️がんばってください❗️
  • 【振り返る】地道な継続と忍耐と出会いの1年間でした

    25歳最後の今日、この1年を振り返る 明日で26歳になるので格的な20代後半を迎える前にこの1年間を振り返ってみました。 毎年言ってるような気もしますが長いようであっという間でした(笑) また何年後かに振り返ることもあるかもしれないので書き留めておこうと思います。 継続の1年間 25歳の1年間は、去年の今日までの1年間(24歳)と比べると新しい挑戦はあまりしなかったような気がします。 IT業界転職したり、新しい事業に挑戦したり、将来のために人脈を作ったり、SNSを始めたりした一昨年に対して地道に基礎を固めて継続してきたのが今日までの1年間だったと思います🍀 一昨年始めたことや挑戦したことは大体続けられているかなと思っています^^ 忍耐の1年でもあり しかし全て最初から最後まで順調に継続できたわけではありません。 何事も調子がいい時もあればそうでない時もあります。 例えばこのブログも去

    【振り返る】地道な継続と忍耐と出会いの1年間でした
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/09/25
    おめでとうございます!挫折も人を強くしてくれる材料ですね!良い1年を!!
  • WordやExcelファイルをPDF形式に変換する方法

    Word文書をPDFにして送ってー 「Wordを使って作った文書をPDFの資料にしたいから変換してもういちどメールに添付して送っておいてー」 と先輩から頼まれました。 文章はWordで作ってるし計算はExcel,プレゼンの資料はパワポで普段から作ってるので PDFのことはあまりよくわかりません。(どういうものかは知ってます) 依頼された先輩に聞いてみてもよくわからないそうなのでとりあえず調べてみることにしました。 意外と簡単にできるPDF変換 わざわざ頼んでくるくらいなので特別なソフトを使うのかなーとかスキャン的なことをして細かく設定するのかなーとかいろいろ考えながら調べていたら意外と簡単に出来るようです。 特別なツールもワザも一切必要なく、保存するときにひと手順加えるだけで変換できちゃうのでやり方を紹介しますね^^ WordやExcelからPDFファイルへの変換手順 では変換方法を順を追

    WordやExcelファイルをPDF形式に変換する方法
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/09/22
    始めて知りました!これでPDFでいつでも送れます!
  • 【SNS】インスタグラムのフォロワーさんが急に増え始めたタイミング

    ひさびさのインスタグラム 一時期はよくSNSの記事を書いていましたが最近はめっきりなくなってたのでひさびさにインスタグラムの話題でいきたいと思います^^ 4月にインスタグラムのフォロワーさんが2000人を突破したことを報告させてもらってから約半年がたちました🍀 そのときの記事がコチラ 【繋がる】インスタグラムのフォロワーさん2000人突破しました! あれから半年、今では5000人以上の人と繋がることができ、行ったことない場所やまだやったことのない趣味のことも知ることが出来てどんどん自分の世界が広がってる気がします^^ もらった質問の中に 最近では繋がって下さっている人から質問をいただくことがよくあります。 中でも多い質問の1つにこんなものがあります。 『どうしたらそんなにたくさんのフォロワーが集められるんですか?』 芸能人でない普通の人で10000人以上のフォロワーさんがいるインスタグラ

    【SNS】インスタグラムのフォロワーさんが急に増え始めたタイミング
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/09/19
    インスタフォローワー2000人なんて凄い❗️僕もフォローさせてもらいます❗️
  • 1