タグ

ブックマーク / moognyk.jp (2)

  • 府中郷土の森博物館では曼珠沙華の赤い絨毯が見頃を迎えていました - I AM A DOG

    まさかのヒガンバナ(彼岸花・曼珠沙華)記事続き。今年は道端のヒガンバナで十分か… なんて思っていましたが、昨日Twitterを眺めていたところ、そういえば近所に府中郷土の森博物館があったなと。高幡不動まで行くより全然近いじゃない。 思い立った即行動がモットーなのでいくつかの作業をぶん投げて早速行ってきました。 「府中郷土の森博物館」についてははてなキーワードでによるとこんな感じの場所。関連ニュースが私の日記のリンク集みたいなことになってますが…。 府中市郷土の森博物館とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな 真昼の曼珠沙華 お昼過ぎに到着した郷土の森のヒガンバナは丁度今が見頃…… を少し過ぎた状態でしたが、場所によってはまだまだ綺麗な状態の真っ赤な花がこのようにみっちり。この分ならば、今週末ぐらいまではまだ楽しめそうでしょうか。 上は中望遠で圧縮して撮っていますが、広角レンズを使

    府中郷土の森博物館では曼珠沙華の赤い絨毯が見頃を迎えていました - I AM A DOG
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/09/22
    きれーい‼️癒されます
  • 不要になった登山道具をmaunga(マウンガ)で買取して貰ったけどわりと満足度高めです - I AM A DOG

    アウトドア用品の買取サービスを利用したレポートです。 使わなくなった山道具をどう処分しよう…? 中古アウトドア・登山用品の「maunga(マウンガ)」 「2nd hand outdoor gear store maunga 吉祥寺店」に行ってみた 買取査定は1点ずつ丁寧にチェックされる マウンガ買取を使用した感想 事前に念入りに洗濯したのは良かったかも? 使わなくなった山道具をどう処分しよう…? 我が家が登山を始めてそろそろ4年になりますが、いつの間に結構な量の登山、アウトドア用品が家に溜まっておりました。当初はやはり買いやすいモンベル製品などを中心に買っていましたが、使っているうちに少しずつ不満が出てきたりして、何やかんやで登山もザックも一通り買い換えてしまいました。 テント泊をするようになり、冬山にも行くようになると登山道具は増える一方… ザック1つ、1足取ってもそれなりに嵩張るも

    不要になった登山道具をmaunga(マウンガ)で買取して貰ったけどわりと満足度高めです - I AM A DOG
    ganaonaga
    ganaonaga 2017/06/24
    そんなお店があったなんて知りませんでした❗️登山する人は大助かりですね❗️
  • 1