タグ

ブックマーク / www.chunichi.co.jp (3)

  • 【25日付掲載コラム】ソウル DJポリスが必要?:中日新聞Web

    ソウルを流れる漢江(ハンガン)の中州、汝矣島(ヨイド)で繰り広げられる「ソウル世界花火祭り」は、韓国最大級の花火大会として知られる。新型コロナウイルス禍で一昨年、昨年と中止になったが、十月の週末、三年ぶりに開催されたので、見物に出かけた。 日とイタリアの花火チームが前座を務めた後、韓国チームの打ち上げが始まった。尺玉やスターマインが次々に放たれ、川沿いの超高層ビル街の夜景と調和する光景に満足した。 だが、祭りの後に恐怖が待っていた。河川敷から地下鉄駅への歩道は狭く、人々が密集して群衆雪崩のような事故も起きかねない状況に。交通整理も手薄で、自動車専用道路に紛れ込んでしまう人波もあった。高速で...

    【25日付掲載コラム】ソウル DJポリスが必要?:中日新聞Web
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2022/10/30
    本当にDJポリスは凄い職人芸、面白おかしく見せて的確に警告、誘導…並大抵の技術じゃないけど、海外でも有効なら広まって欲しい。痛ましい事故を少しでも減らすために。
  • カポエイラ少女 世界一 松任中1年・舘あかりさん:北陸中日新聞Web

    「無限にかっこよくなりたい」 南米・ブラジル発祥の音楽を組み合わせた格闘技「カポエイラ」の競技者で、白山市松任中学校一年の舘あかりさん(13)=同市平松町=が今月九日、世界大会のU−18オンラインカポエイラソロ大会U14女子(対象十二、十三歳)の部で初優勝した。「競技を続け、無限にかっこよくなりたい」と意気込む。(吉田拓海) カポエイラは踊りと武術を組み合わせた動きをすることから「美しい格闘技」とも呼ばれる。十六世紀、ブラジルの黒人奴隷たちがダンスに見せかけて護身術を学んだのが発祥とされる。歌や太鼓などの演奏に合わせ、全身をしなやかにつかった円運動を繰り返しながら、蹴りを矢継ぎ早に繰り出す。殴る動作は禁止されている。 舘さんは金沢市の「ゲトカポエイラ」に所属。カポエイラをしている父の利彦さん(41)の影響で、小学一年生の頃から始めた。見学に訪れた際、競技の素早い動きを「かっこいい」と感じた

    カポエイラ少女 世界一 松任中1年・舘あかりさん:北陸中日新聞Web
    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2021/01/21
    かっっっっっこよ………!!!
  • 中日スポーツ:AKB48 初のアニメ化 全員で声優オーディションも実施:芸能・社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事 【芸能・社会】 AKB48 初のアニメ化 全員で声優オーディションも実施 2011年10月18日 紙面から 主人公のアイドル候補生9人のラフデザイン 人気アイドルグループ「AKB48」が、来春から全国で放送予定のテレビ(タイトル未定、放送局と放送時間は調整中)で、初めてアニメ化されることが17日、分かった。 アニメの原案と総監督は、「超時空要塞マクロス」シリーズや「創聖のアクエリオン」などで世界中のアニメファンから圧倒的な支持を集める河森正治氏(51)。さらに「新世紀エヴァンゲリオン」を大ヒットさせたキングレコードの大月俊倫氏(49)がエグゼクティブプロデューサーを務める。“最強タッグ”がどんな超大作を生み出すのか注目を集めそうだ。 物語は、アイドル候補生の9人の女の子たちが主人公。この9人が目指す“伝説のアイドル”とし

    goodbadnotevil-syamo
    goodbadnotevil-syamo 2011/10/19
    河森監督かーい。ってかAKB本人たちより全然可愛いじゃん…そもそも二次元に勝てるような素材じゃないか。
  • 1