タグ

ブックマーク / www.comiket.co.jp (4)

  • コミックマーケット99の開催について(2021年11月12日)

    gpx-monya
    gpx-monya 2021/11/12
    お金払って社会実験に参加するやつやん
  • コミックマーケット99の新日程とサークル申込について

    【新C99のジャンル】 開催日程変更に伴い各ジャンルの配置予定日は変更されていますが、旧C99からのジャンルの追加・統廃合はありません。詳細は、新C99日程・ジャンル毎の曜日割りを参照して下さい。 【新C99サークル参加申込書セット(PDF)】 このPDFのみでのサークル申込はできませんが、スケジュール・ジャンル等が新C99向けに修正されていますのでご参照下さい。郵送申込の場合、冊子版の旧C99サークル参加申込書セットが必要です。オンライン申込の場合、冊子版の旧C99サークル参加申込書セット、または、オンライン専用サークル参加申込書セット(冊子送付なし・PDF/内容は上記と同じですが購入手続きを行って下さい)が必要です。 【郵送での書類送付先】 〒155−0032 東京都世田谷区代沢2−42−11 池ノ上駅前郵便局留 コミックマーケット準備会 <各々の係名> 2.2 旧C99にサークル申込

    コミックマーケット99の新日程とサークル申込について
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/08/04
    “社会状況の改善が見込めない場合は、さらなる延期の可能性も否定できません。”できる可能性があるなら今から準備しておかないと、ということか。ワンチャンできたらいいなぐらいで見ておくべきか。
  • コミックマーケット申込サークルサポートページ

    ※見出しに記載している時期は、(特に、ページが更新される)目安です。前後する場合があります。 0.全般 サークル参加される皆さんも一般参加者サポートページの情報(コミックマーケット年表、コミックマーケットカタログ・マンガレポートなど)を確認して下さい。 0.1コミックマーケット104(及び今後の開催)のご案内 コミックマーケット104の開催に当たっての開催概要、主な変更点等についてのページです。 1.サークル申込関連【夏:12〜3月 冬:7月〜8月】 1.1サークル参加するには? 初めてのサークル参加を考えている方へ。 1.2初心者ガイド(サークル参加編) 「サークル参加とは? 申込の準備、参加スケジュール、申込方法、当日までの準備、当日の過ごし方」などの概略を説明しています。 1.3サークル参加と参加申込書セットのご案内 【夏:12〜1月 冬:7月〜8月】 コミックマーケットへサークル参

    gpx-monya
    gpx-monya 2012/07/17
    半年以上コミケwww
  • 一般参加者サポートページ

    春にコミックマーケットを開催したのは、 1976年〜1983年:コミックマーケット2〜コミックマーケット23 1989年:コミックマーケット35 1996年:さよなら晴海!!コミケットスペシャル 2000年:リゾコミ in 沖縄(コミケットスペシャル3) 2005年:30周年記念24耐(!?)コミケットスペシャル4 2010年:コみケッとスペシャル5 in 水戸 2015年:コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015〜 のみです。 東京地区(幕張メッセを含む)以外でのイベント開催は 2000年:リゾコミ in 沖縄(コミケットスペシャル3) 2010年:コみケッとスペシャル5 in 水戸 のみです。 ※見出しに記載している時期は、(特に、リンク先のページが更新される)目安です。前後する場合があります。 0.全般 0.1コミックマーケット103(及び今後の開催)のご案内【夏:1月 

    gpx-monya
    gpx-monya 2010/12/27
    これ電書にしたら便利かもしれない。まぁ、既にPDFですが。
  • 1