タグ

comicとbookに関するh-hiraiのブックマーク (16)

  • 【漫画あり】「男女における『わかりやすいすれ違い』は、もう描かなくていい」漫画家・よしながふみが”16年寝かせた”最新作で変えたもの | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    ——『環と周』の第1話は、母親が「娘が女の子とキスをしているところを目撃する」シーンから始まります。これはどういう意図があったのですか? 同性愛が主軸にくるのかなと思ったのですが、そうではありませんでした。 『環と周』は、ひとことで言うと、環と周が輪廻転生しては、いろいろな関係で出会い、さまざまな「好き」で繋がっていくオムニバスです。なので、同性愛がメインテーマではありません。さまざまな「好きのかたち」のひとつ……といいましょうか。 冒頭のシーンは、「親目線で言うと、子どもがキスしている姿を見るのは驚くよね」という“あるある”です。 ——たしかに、第1話が現代の夫婦、第2話は明治時代の女学生同士、第3話はアパートのご近所さん……それぞれが多様な「好き」で繋がっていますね。どういうきっかけで連載が決まったんですか? 実は『環と周』は、16年前に連載をしようという話になっていて、すでに骨子はで

    【漫画あり】「男女における『わかりやすいすれ違い』は、もう描かなくていい」漫画家・よしながふみが”16年寝かせた”最新作で変えたもの | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    h-hirai
    h-hirai 2023/10/24
    あー、新作出てるんだ、買お/もしかして、と思って調べてみたら何食べ新刊も同時発売じゃないか
  • 昔の漫画の単行本に挿入されていた謎のカットや雑談は、雑誌掲載時の広告スペースを埋めるためのものだった

    森田まさのり @HITMANmorita 昔の単行を見ると、こんな感じで謎のカットが挿入されてる事がある。これは雑誌掲載時に広告が入ってたスペースで、よく左ページの下1/2とか、縦1/3とか、左隅1/4などと、広告スペースをあけるように指定されたものです。普通は単行時にカットを描き足すのですが、めんどくさがるとこうなります。 pic.twitter.com/YEpYyrsY6n 2023-04-23 01:55:35 森田まさのり @HITMANmorita 漫画家です。 グランドジャンプ23年新年1号から「ザシス」連載開始! 初めての絵「とびだせビャクドー!ジッセンジャー」願寺出版から発売中! よくうろ覚え質問を投げかけます。 なかったことにしたいとよく嘆きますが、基ボケなので、全て当にそう思ってるわけではありません。

    昔の漫画の単行本に挿入されていた謎のカットや雑談は、雑誌掲載時の広告スペースを埋めるためのものだった
    h-hirai
    h-hirai 2023/04/24
    グリーンウッドで楽しみにしてたな
  • チェンソーマン シュメル起源説 - 本しゃぶり

    チェンソーマン』の物語はどこから生まれたのか。 それはユーフラテス川とティグリス川の間である。 全ての原点はシュメルにあった。 彼らの視点 今期もそれなりにアニメを見ているわけだが、その中に『チェンソーマン』がある。 原作であるマンガの時点で人気作であり、はてブでも連載中の第二部が毎回ホッテントリに入っている。しかし俺はこれまで縁がなく、作品に一切触れてこなかった。だからアニメが俺にとっての初チェンソーマンとなる。 それで新鮮な気分で金のかかったアニメを楽しんでいるのだが、たまにこんな感じの顔で見ている自分に気がつく。 Osama Shukir Muhammed Amin FRCP(Glasg), CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons, Link, Cropped 古代メソポタミアの南部で都市文明を築き上げたシュメル人である。 話の展開にどうもシュメルみ

    チェンソーマン シュメル起源説 - 本しゃぶり
    h-hirai
    h-hirai 2022/11/07
    シュメルもよく知らんし参考文献読んでみるかな。いや、その前にチェンソーマン読むか……。
  • 「一部しか売れなかった…」同人誌即売会で身の程をわからされて筆をバキバキに折ったけど、いろいろあって今は毎日1ページ漫画を描くくらいになった話

    福田ナオ絵🌟2日目(日)-西ふ44a @fukku7010gmail1 同人誌即売会で身の程をわからされて筆をバキバキに折ったけど いろいろあって今は毎日1ページ漫画を描くくらいになった話(1/3)※再掲 (スレッドの最後で告知があります) pic.twitter.com/qo6oXLSTuR 2022-05-25 19:19:12

    「一部しか売れなかった…」同人誌即売会で身の程をわからされて筆をバキバキに折ったけど、いろいろあって今は毎日1ページ漫画を描くくらいになった話
    h-hirai
    h-hirai 2022/05/27
    いい話だなー。せっかくの宣伝なので見かけたら買うか。
  • 最悪の体調から「味噌汁」で復帰出来た人の話。「限界ライフハック味噌汁」「タンパク質豊富でノンカフェインであったかい」

    中村朝 @nakamura_asa 需要があるかはわからないのですが、創作者の最終限界ライフハックについて私が模索した範囲だと、「味噌汁」が最大に効果を発揮します。 理由は ・たんぱく質取らないと脳が痩せる。 ・あらゆる具をぶち込んでも大丈夫(ベストは豚汁) ・コンビニで買える ・ノンカフェインで暖かい(超重要) です 2022-01-22 20:40:50 中村朝 @nakamura_asa あと、「別に高カロリーじゃない」とか「減塩などの個々の健康に合わせた多バリエの味噌が出てる」とか「味噌とみりんを混ぜておにぎりに塗ってクッキングペーパーでフライパンで焼くと匂いも味も最高なので夜中に号泣」というふうに、「絶対限界調味料」としての利点が数限りなくあります。 2022-01-22 20:46:33 中村朝 @nakamura_asa 味噌は今流行りのたんぱく質、低糖、腸内フローラなどの改

    最悪の体調から「味噌汁」で復帰出来た人の話。「限界ライフハック味噌汁」「タンパク質豊富でノンカフェインであったかい」
    h-hirai
    h-hirai 2022/01/27
    味噌汁特化の料理漫画とかあったのか。知らなかった。不覚。
  • 『数学ガール/ガロア理論』の再校読み合わせが終了しました。あと少し。 - 結城浩の日記

    目次 2012年5月31日 - アマゾンでも『数学ガール/ガロア理論』が「在庫あり」になりました! / 2012年5月29日 - 新刊『数学ガール/ガロア理論』は最速で今日店頭に並ぶかもしれません → 並んだようです / 2012年5月27日 - ペンテコステ礼拝 / 2012年5月25日 - 編集部から『数学ガール/ガロア理論』が到着しました / 2012年5月23日 - 目標達成!(数学ガール英語版コミックス制作のクラウドファンディング) / 2012年5月18日 - 数学ガール英語版コミックス制作にあたってのクラウドファンディング(続報) / 2012年5月16日 - 『数学ガール/ガロア理論』は発売を待つばかり / 2012年5月12日 - 数学ガール英語版コミックス制作にあたってのクラウドファンディングと「限定版進呈」などについて / 2012年5月10日 - 公立はこだて未来大

    h-hirai
    h-hirai 2012/05/16
    「日坂水柯さんによるあなただけのための、 オリジナルイラスト を差し上げます。」今のレートで4万円くらい、ファンにとっては格安じゃなかろーか。
  • 『夏期限定トロピカルパフェ事件』コミカライズ詳細決まりました

    こんにちは。米澤です。 先日、スクウェア・エニックス社の新春記念パーティーに招かれて行ってきました。 壇上での発表によりますと、昨年のコミックの売り上げが三強に次いで業界四位だったとか。どういう数字を用いた比較なのかわかりませんので一概には言えませんが、好調は確かなようで、まことにめでたいことです。 ちなみに今年のゲストはパパイヤ鈴木でした。「MY FIRE」や「TUBTHUMPING」、「JUMP」などなど懐かしい音楽に合わせてパパイヤ鈴木が基的なダンス動作を解説付きで披露してくれるという、たいへん贅沢な時間でした。 私はじっとチョコレートファウンテンを見つめていたので踊りはしなかったのですが……。 さて、そんなスクウェア・エニックス社の「Gファンタジー」誌で、拙作『夏期限定トロピカルパフェ事件』のコミカライズが始まります。 来月、2月18日発売の3月号に第一回が掲載されます。 構成に

    『夏期限定トロピカルパフェ事件』コミカライズ詳細決まりました
    h-hirai
    h-hirai 2010/01/19
    ううむ、饅頭屋餡子先生じゃないのか…/この絵はこの絵で好きだけど/↑…なんか、最近スパムアカウント多い? 即、非表示にした。
  • Gitの基礎練習 - 結城浩の日記

    目次 2009年8月28日 - 頭が校正モード / 2009年8月27日 - 次は、どんなを書こうかな? / 装丁+イラスト関連の打ち合わせ / 2009年8月25日 - えっと、出版までの流れは? / 2009年8月23日 - 『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』脱稿! / 2009年8月22日 - Gitの基礎練習 / 2009年8月21日 - 金曜日の夜 / 金曜日 / 2009年8月20日 - 木曜日の夜 / 木曜日 / 2009年8月19日 - 水曜日の夜中 / 水曜日の夜 / 水曜日 / 2009年8月18日 - 火曜日の夜 / 火曜日 / 2009年8月17日 - 月曜日の夜 / 月曜日 / 月曜日 / 2009年8月16日 - 原稿送付直前の「こんしゅうのさくせん」 / 日曜日 / 2009年8月15日 - 土曜日 / 2009年8月14日 - 金曜日の夜 / 金曜日

    h-hirai
    h-hirai 2009/08/11
    「ちょっと想像してみて下さい。あの数学ガールをコミックにすると言われた漫画家さんの苦悩を。あんなガチ数学の文章をどうやってコミックにするんだと、責任者出てこいと(結城ですが)。」w
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    h-hirai
    h-hirai 2009/07/27
    モーニング読んでて内容は分かってたから本屋で見つけたときに「おぉ、この巻でこの色かぁ」となんか嬉しくなった
  • 目上の人に「がんばれ」と言いたいとき、何て言う? | ある編集者の気になるノート

    いただいたがたまっているのに他のを紹介するのは、ホント気が引けるんですが… 『日人の知らない日語』 こちらの(コミックエッセイ)に、思わずへえと唸るような、日語の豆知識が書いてありました。 目上の方に「頑張ってください」と伝えたい場合、 「お疲れの出ませんように」 と言うのが正しいのだとか(これ、編集者としては、常識なんですかね…)。 僕も「がんばれ」は目下の人に使う言葉だとはわかっていたのですが、それに代わる言葉を知らないため、著者の方とお話しするときなど、どう言うべきか長年迷っていたんですよね~ (さっさと調べろよ、という話ですが) これ以外にも、 ・スキー板の数え方 ・「さしつかえなければ」と「おそれいりますが」の違い ・「です」「ます」言葉を広めた人たち など「日人の知らない日語」がたっぷりの一冊です。 日語学校に通う外国人学生たちのお国柄や個性がユーモラスに描き

    目上の人に「がんばれ」と言いたいとき、何て言う? | ある編集者の気になるノート
    h-hirai
    h-hirai 2009/07/22
    やっぱり買おうかなぁ/買った。かなりおもしろかった。
  • 施川ユウキ『ツモっ子どうぶつの森』 » val it: α → α = fun -

    h-hirai
    h-hirai 2009/06/25
    あ、なんかすごいおもしろそう
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 404 Blog Not Found:SF - 狂ったマザコンもの4種+1

    2009年01月06日14:30 カテゴリ書評/画評/品評 SF - 狂ったマザコンもの4種+1 実はあの「ハイペリオン/没落/エンディミオン/覚醒」もそうだったというのはさておき.... もうそろそろSFで突然攻撃してくるロボットとか、狂ったマザーコンピ なんなんだよ、このマザーコンピュータのせいだったの黄金パターンは。いつまでやり続けんだよ、マジで。もう、2001+8年だぞ。2061年とかになってもやり続ける気か。この設定をみんなそんなに求めているわけ? 僕は誰もそんなに求めているとはどうしても思えないんだけどな…。 「狂ったマザコンもの」をちょっと分類して、代表作を上げたくなってきたので.... 分類法は、オチで分類すると意外と簡単。 人類がそれを自覚 | | (2) | (1) マザコンの勝ち--------------人類の勝ち (3) | (4) | | 人類無自覚 あとこれに

    404 Blog Not Found:SF - 狂ったマザコンもの4種+1
    h-hirai
    h-hirai 2009/01/06
    「「強殖装甲ガイバー」っていつになったら完結するんだ!?」にだけ反応してぶくま
  • 細かすぎて(一般の方には)伝わりにくい医療マンガ - Dr.Poohの日記

    がんばれ!山先生 (1) 作者: 茨木保出版社/メーカー: 日医事新報社発売日: 2008/10メディア: 単行購入: 13人 クリック: 111回この商品を含むブログ (9件) を見る NATROMさんのところで紹介されていたのでさっそく買ってみました。医局での将来に不安を感じて開業を画策し業者のカモとなる内科医長,過重労働から脱出して開業するも経営に行き詰まって心を病む産科医,過労死してもそのことに気が付かずに地縛霊と化す外科医,診療報酬削減の中病院の経費を極限まで切り詰める院長,といったあまりほのぼのとはしない医師たちの姿がほのぼのとしたタッチで描かれています。面白いんですけどあまりにも細かすぎて,確かにこれは読者を選ぶマンガかも知れません。自身も医師でもある著者はたぶん医療崩壊に対してかなり冷めた目で見ているんでしょうけど,そんな中でも日常の小さな幸せを忘れないあたりに好感を

    細かすぎて(一般の方には)伝わりにくい医療マンガ - Dr.Poohの日記
  • [結] 2008年8月 - 結城浩の日記 数学ガールノベルゲーム化

    目次 2008年8月30日 - 明日は日曜日 / 2008年8月29日 - 『数学ガール』のコミックスは11月22日発売予定! / 2008年8月28日 - 『数学ガール/フェルマーの最終定理』に翻訳のオファー!(韓国) / 2008年8月27日 - 『数学ガール/フェルマーの最終定理』打ち上げ / 2008年8月24日 - 目次 / 日曜日 / 2008年8月23日 - マインドマップツールFreeMind、もっと / 2008年8月22日 - 穏やかな一日 / 2008年8月20日 - マインドマップツールFreeMind / 2008年8月19日 - ノベルゲームになった「数学ガール」 / 2008年8月18日 - コミック版『数学ガール』はもうすぐ第7回 / 2008年8月17日 - 日曜日 / 2008年8月13日 - 『數學少女』のイラスト / 2008年8月12日 - 次に書

    h-hirai
    h-hirai 2008/09/01
    「なぜ 23 日にしなかったのかと」って絶対誰かがコメントしてると思ったのに
  • コミック版『数学ガール』

    電子書籍のお知らせ(2012-11-16) コミック版『数学ガール』各巻の電子書籍配信情報です。 (2012年11月15日) 『数学ガール』のコミカライズを行ってくださっている メディアファクトリーの編集さんから ご連絡がありましたので情報シェアいたします。 書店サイト:BOOK☆WALKERさんにて、配信開始日:2012/11/15 『数学ガール ゲーデルの不完全性定理 1』 『数学ガール ゲーデルの不完全性定理 2』 『数学ガール フェルマーの最終定理 1』 『数学ガール フェルマーの最終定理 2』 なお、『数学ガール』上下巻はすでに配信しております。 書店サイト:booklive!/ドコモブックストアさんにて、配信開始日:2012/11/22 『数学ガール ゲーデルの不完全性定理 1』 『数学ガール ゲーデルの不完全性定理 2』 『数学ガール フェルマーの最終定理 1』 『数学ガール

    h-hirai
    h-hirai 2008/02/05
    まさか結城さんがマンガ原作者になる日がくるとは…
  • 1