ブックマーク / news.yahoo.co.jp (385)

  • 「肝炎にMRIやけど…タトゥーは百害あって一利なし」医師は“医療的問題点”を指摘《ボクシング井岡タトゥー論争アンケート》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「タトゥー否定派が多くショック。未だに反道徳的?」亀石倫子氏インタビュー《ボクシング井岡タトゥー論争アンケート》 から続く 【画像】タトゥー否定派が過半数 アンケートの結果はこちら 「たとえば、タトゥーが身体に施されていると、MRI(磁気共鳴画像撮影装置)を撮るときに多少なりともやけどを負う危険性があるのを知っている人はどれほどいるでしょうか。直接、命に関わることはありませんが、それ以外にも何が起こるかわからない。医学的な立場から言えば、タトゥーは百害あって一利なし。とても推奨はできません」 そう語るのは、元順天堂大学教授で現在は湘南東部クリニックの院長、ウイルス肝炎研究財団理事長を務める市田隆文医師だ。 昨年大晦日に行われたWBO世界スーパーフライ級タイトル戦で挑戦者の田中恒成を圧倒して8回TKO勝ちを収めた井岡一翔だったが、試合中にファンデーションで隠していた左腕と脇腹のタトゥーが露出

    「肝炎にMRIやけど…タトゥーは百害あって一利なし」医師は“医療的問題点”を指摘《ボクシング井岡タトゥー論争アンケート》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 不遇の天才たち、手洗いを勧めた医師とコロナウイルスの発見者【感染症、歴史の教訓】(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

    ハンガリー人医師ゼンメルワイス・イグナーツは消毒の先駆者だったが、手洗いを医療の改善と結びつけて説いたことで嘲笑された。(PHOTOGRAPH BY GL ARCHIVE, ALAMY) 中国武漢で謎の肺炎の集団感染が報告されてから1年あまり。コロナウイルスの素早い特定に始まり、次々とワクチンが開発されるなど、未知の病原体に挑む研究や対策の速さには驚くべきものがある。 ギャラリー:ペストからコロナまで【感染症、歴史の教訓】画像20点 それもこれも、過去からの積み重ねがあったおかげだ。ただし、それらすべてが当初から正しく評価されたわけではない。ここでは、新型コロナウイルス感染症に関係する重要な発見をしたにもかかわらず、不遇だった2人の研究者を紹介しよう。 1人目は、手洗いの大切さを発見した“消毒の父”ことハンガリー人の医師ゼンメルワイスだ。手洗いに感染症を防ぐ大きな効果があることは、いまや誰

    不遇の天才たち、手洗いを勧めた医師とコロナウイルスの発見者【感染症、歴史の教訓】(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
  • 緊急事態宣言から1ヶ月 なかなか入院患者や重症者が減らないのはなぜ?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月7日に緊急事態宣言が発令されちょうど1ヶ月が経ちました。 新規感染者数は大きく減っているにもかかわらず、入院患者数や重傷者数はそれほど減っていません。 これにはどのような原因があるのでしょうか。 新規感染者数は減少が続いている東京都内の新型コロナ新規感染者数 第31回 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料より 都内の新規感染者数は緊急事態宣言が発令された1月7日の2447人をピークに徐々に減少傾向です。 緊急事態宣言は一人ひとりにとって痛みを伴うものですが、これだけ感染者数が減っているのは国民の皆さんの努力によるものだと思います。 一医療従事者として心より感謝申し上げます。 「当に減ってるの?」 「検査数を減らしてるから感染者も減ってるだけでしょ」 「濃厚接触者の追跡してないからでしょ」 というような懐疑的な意見も聞こえてきていますが、これは当に減っています。 なぜな

    緊急事態宣言から1ヶ月 なかなか入院患者や重症者が減らないのはなぜ?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/02/07
    忽那先生お仕事忙しいのにTVご出演やヤフー記事とかマメにご報告、解説してくださって本当に感謝。他の医療従事者の方々も本業忙しいのに、感染予防とか啓蒙とか本当に大変なんだなぁとしみじみ思う
  • 小川彩佳アナ夫・不倫相手の告白1/彼との思い出「言葉にできない素敵な夜だった」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    フリーアナウンサーの小川彩佳(35)の夫、豊田剛一郎氏(36)と一般女性の不倫が『週刊文春』で報じられた。豊田氏は事実関係を認めて謝罪し、医療ベンチャー・メドレー社の代表取締役を辞任。小川アナも「緊急事態宣言下の自粛について夫婦で話し合っていたにもかかわらず、夫のこのような行動が明らかになり、大変残念に思っております」「今後については夫婦でしっかり話し合ってまいります」といったコメントを出し、夫の行為を詫びた。 【写真】取材に応じた、不倫相手のAさん。「私と彼の関係で、あまりにも多くの人を傷つけてしまった」と語った。 「私と彼の関係で、あまりにも多くの人々を傷つけてしまった……」と涙ながらに語るのは、豊田氏の不倫相手のAさん(35)だ。「安達祐実似のウェブデザイナー」として報じられた彼女は、きれいなストレートの髪が印象的な美女だった。そんな彼女が、週刊ポストのインタビューに120分にわたり

    小川彩佳アナ夫・不倫相手の告白1/彼との思い出「言葉にできない素敵な夜だった」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/02/06
  • 誰にも“無戸籍“の相談をせずに餓死 ~戦争孤児の高齢女性はなぜ相談できなかったのか~(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    去年9月、大阪府高石市の自宅で高齢女性が餓死しているのが見つかりました。一緒に暮らしていた息子も衰弱していました。女性は78歳で、息子は49歳とみられますが、2人ともに戸籍がないため実際の年齢はわかりません。女性が住んでいた地域の自治会長の男性(79)は「自治会の活動は活発で、住民のまとまりの強い地域」だと話します。そのような、地域の結びつきの強い場所で、なぜ女性は誰にも助けを求めることなく生涯を終えてしまったのでしょうか。 近隣住民によると、去年の9月22日の朝、「母が亡くなりました」と息子が訪ねてきました。驚いた住民が息子と一緒に女性の家に駆け付けると、一階のベッドの布団の中で女性は目をつむっていました。見たところ極端にやせ細ってはいなかったということです。すぐに救急に通報し、指示に従って人工呼吸を3回行いましたが息がもれるだけで、死亡していたことがわかりました。死亡したのは数日前とみ

    誰にも“無戸籍“の相談をせずに餓死 ~戦争孤児の高齢女性はなぜ相談できなかったのか~(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
  • 森氏、会見の舞台裏明かす「辞任する腹決めたが説得で思いとどまった」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    女性を蔑視した発言を巡る釈明記者会見で辞任を否定した東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は5日、毎日新聞の取材に応じ、「元々、会長職に未練はなく、いったんは辞任する腹を決めたが、武藤敏郎事務総長らの強い説得で思いとどまった」と、会見に至った経緯や舞台裏を明かした。 【図解】森氏発言 政治家らの反応は? 毎日新聞が4日午前に「辞任の可能性に言及」とウェブで速報したことを受け、組織委幹部らが突然のトップ不在による大会運営の混乱を回避するため、慌ただしく動いたようだ。【鈴木琢磨】

    森氏、会見の舞台裏明かす「辞任する腹決めたが説得で思いとどまった」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/02/06
    森氏を擁護したいだけじゃないの?個人の問題から組織の問題に格上げしてますよ
  • 〝天敵〟山口香理事が森喜朗会長に辞任勧告「外れていただければ、五輪は希望が残る」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    騒動のキーパーソンが痛烈な緊急提言だ。「女性が多い理事会は時間がかかる」という女性蔑視発言で世界中から批判を浴びる東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)に対し、日オリンピック委員会(JOC)理事で柔道元世界女王の山口香氏(56)が一刀両断。森会長の脳裏に浮かぶ「話の長い女」の一人として、かねての天敵だった〝女三四郎〟が忖度なしの批判を展開しつつ、会長辞任勧告を突き付けた。 【写真】五輪中止パロディーTシャツが大人気 ――森会長の会見はご覧になりましたか 山口氏(以下山口) 全部は見てないのですが、一つ言えるのは、私は話は長くないわよ(笑い)。ただ、意見はちゃんと言う。疑問に思ったことをストレートに発言し、とことん議論するのが理事会ですから。でも、そういうスタイルが嫌いな人もいるでしょ。シャンシャンでおしまいにするのが好きな人。そういう方が雑談で「女は面倒くさいなあ」と言っ

    〝天敵〟山口香理事が森喜朗会長に辞任勧告「外れていただければ、五輪は希望が残る」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
  • スパコン「京」の運用終了。「2位じゃダメなんですか?」は何だったのかを改めて整理する(伊藤伸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    8月30日、理化学研究所の「計算科学研究センター」(神戸市)に設置されているスーパーコンピューター(以下、スパコン)「京」の電源を停止しシャットダウンした。格稼働したのが2012年だったので、7年間の運用だったことになる。 スパコン「京」といえば、何よりも2009年の事業仕分けの際に蓮舫議員が発言した「2位じゃダメなんですか?」を連想する人が多いだろう。今でもツイッターで「事業仕分け」と検索すると、その発言を揶揄したツイートがとにかく多い。今回の運用終了のニュースが出たことでさらに増えている。あれから10年も経っているにもかかわらずだ(当時、テレビ各局が毎日のように同じ映像を流していたことが今でも影響しているのだろう)。 それほどまでにインパクトを残した「2位じゃダメなんですか?」という言葉が、実は間違っていなかったということは、ほとんど知られていない。 私は当時、政府の事業仕分けを担当

    スパコン「京」の運用終了。「2位じゃダメなんですか?」は何だったのかを改めて整理する(伊藤伸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/02/06
    お気持ち重視な文科省さま。
  • 「黙りなさい」 森会長“発言”に国内外で余波(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    森会長の発言を巡り、辞任を求める声が上がるなど波紋が広がっています。こうしたなか、大会組織委員会は森会長の進退について理事会で議論しない方針であることが分かりました。 東京都には抗議や辞任を求める声が200件以上、寄せられ、さらに大会ボランティアの辞退については14件、確認されているというのです。 ある男性は謝罪会見を見てボランティア辞退を決めたといいます。 ボランティア辞退を決めた男性:「ボランティアの研修でオリンピック精神をすごく勉強してきたんです。それに反する考え方というのがあらわになったので、当に残念だなと」 謝罪会見の余波は思わぬ所まで…。 森会長の失言や会見での対応への批判が止まりません。批判の声は海外からも…。カナダの元女子アイスホッケー選手のIOC(国際オリンピック委員会)委員はこうツイートしました。 IOC委員、ヘイリー・ウィッケンハイザー氏:「絶対に朝会のビュッフェ

    「黙りなさい」 森会長“発言”に国内外で余波(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
  • 【独自】コロナ接触確認アプリ「COCOA」に不具合 通知届かず(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」に不具合が見つかり、アンドロイド版で去年の秋以降、感染者と接触した可能性のあるアプリの利用者に通知が届いていないことがわかりました。 「9月末より事実上機能していなかったと。信頼を損ねるそういう状況で、当に申し訳ないということで、心からお詫び申し上げます」(田村憲久厚労相) スマートフォン用の接触確認アプリ「COCOA」は、利用者が感染が確認されたことを登録することで、他の利用者に「感染者と接触した可能性」を通知するものです。COCOAにはアイフォーン版とアンドロイド版がありますが、このうちおよそ3割の利用者が使っているアンドロイド版で不具合が見つかり、去年の9月末以降、感染者と接触した可能性のある人に通知が届いていないことがわかりました。 「是非、国民の皆さん方には積極的にこのアプリ(COCOA)を活用いただく」(加藤勝信官房長官〔去年6

    【独自】コロナ接触確認アプリ「COCOA」に不具合 通知届かず(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/02/03
    実際の本当のところはどうなのかな?
  • コロナ危機の英雄逝く 歩行募金で47億円集めた100歳キャプテン・トムが死亡 ワクチン接種せず(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    [ロンドン発]第二次世界大戦の生き残りで、原則無償で医療を提供する英国民医療サービス(NHS)を支援するため150万人超から3279万4701ポンド(約47億円)を集めた英陸軍退役大尉トム・ムーア氏(100歳)が2日亡くなった。新型コロナウイルスに感染、酸素吸入のため1月31日、地元のベッドフォード病院に入院していた。 同居している娘のハンナさんがツイッターへの投稿で明らかにした。 この数週間、ムーア氏は肺炎を患っており、先週、検査の結果、コロナに感染していることが判明した。集中治療室(ICU)ではないコロナ病棟で治療を受けていた。 英メディアは家族のスポークスウーマンの話として「ムーア氏は肺炎の薬を投与されていたため、高齢者から始まったコロナワクチンは接種されていなかった」と伝えていた。 エリザベス英女王は家族に追悼の言葉を贈った。ボリス・ジョンソン英首相は首相官邸に半旗を掲げ、「キャプ

    コロナ危機の英雄逝く 歩行募金で47億円集めた100歳キャプテン・トムが死亡 ワクチン接種せず(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/02/03
    英メディアは家族のスポークスウーマンの話として「ムーア氏は肺炎の薬を投与されていたため、高齢者から始まったコロナワクチンは接種されていなかった」
  • 歩行募金で47億円を集めた100歳キャプテン・トムがコロナ感染で入院 英国中が回復祈る(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    [ロンドン発]第二次世界大戦の生き残りで、原則無償で医療を提供する英国民医療サービス(NHS)を支援するため150万人超から3279万4701ポンド(約47億円)を集めた元英陸軍大尉トム・ムーア氏(100)が新型コロナウイルスに感染、酸素吸入のため1月31日、地元のベッドフォード病院に入院した。 同居している娘のハンナさんがツイッターへの投稿で明らかにした。それによると、ムーア氏は集中治療室(ICU)ではないコロナ病棟で治療を受けている。この数週間、ムーア氏は肺炎を患っており、先週、検査の結果、コロナに感染していることが判明した。 英メディアは家族のスポークスウーマンの話として「ムーア氏は肺炎の薬を投与されていたため、高齢者から始まったコロナワクチンは接種されていなかった」と伝えている。 ボリス・ジョンソン英首相は「私の心はキャプテン・トム・ムーアと彼の家族とともにある。あなたは国全体を鼓

    歩行募金で47億円を集めた100歳キャプテン・トムがコロナ感染で入院 英国中が回復祈る(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • コロナで危篤だったハチミツ二郎、妻励ましてくれたサンド伊達に感謝(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    毎日のように投稿されていた、ハチミツ二郎(46才、東京ダイナマイト)のTwitterのツイートが2020年12月12日でぴたりと止まり、27日まで空白が続いた。新型コロナウイルスに感染し、救急搬送され、8日間意識不明になっていたのだ。入院から回復するまでの経緯、回復後も悩まされる症状、そして、入院中に家族を気遣ってくれたという人気芸人のことなどについて人に聞いた。 【写真】入院中だったハチミツ二郎。顔は疲れ切っていて、まだ体にはさまざまな管がつながれている ――昨年12月14日、救急搬送に至るまでの経緯を教えてください。 ハチミツ:この日、咳が出るのに加えて、体温が39度まで上がってしまったので、もしかしてコロナかもしれないと思いました。主治医に電話をしたら、安静にして翌日までに熱が下がるなら急いでPCR検査はしなくていいと言われたんですね。それで寝ていたんですけど、体内酸素濃度を測るパ

    コロナで危篤だったハチミツ二郎、妻励ましてくれたサンド伊達に感謝(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/02/02
  • 13歳の疑問に経済学者のまさかの回答「政府は好きなだけお金を刷っていいの? だとしたら、なぜ税金は必要なの?」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    英ブリストル在住の13歳、エイミーの質問: 「政府は必要な時にいくらでもお金を刷れるの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」 「政府(及び中央銀行)は、お金を刷ってその量を増やして、病院や学校など(資金不足に陥っている)公共サービスに直接お金を渡した方が良いのでは? その方がきっと簡単だし、問題改善につながって良いのではないかと思うのですが…」 エイミーは「お父さんに聞いてみたけれど、分からないと言われたので、投稿しました」と、米メディア「NPR」の番組「プラネット・マネー」に語っている。この素朴な疑問に対し、同番組は経済学者でMMT(現代貨幣理論)の主唱者の一人であるステファニー・ケルトン教授を招き、下記のように回答している。 MMTとは、マクロ経済学理論の一つだと言われており、近年注目を集めている。きっかけは、グリーン・ニューディールや、多額の学生ローンを背負った若者の救済を訴える米国民

    13歳の疑問に経済学者のまさかの回答「政府は好きなだけお金を刷っていいの? だとしたら、なぜ税金は必要なの?」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
  • 「こいつマスクしてない」の指摘に逆上…50代の男同士が路上で殴り合いのけんか(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    マスクをしていないことを指摘されたことが発端で、けんかになり、互いにけがを負わせたとして、兵庫県警尼崎東署は30日、傷害の疑いで、兵庫県尼崎市のアルバイトの男(57)と、自称同市のアルバイトの男(59)を現行犯逮捕した。 【写真】犬のけんかで飼い主が殴り合い 2人の逮捕容疑は同日午後7時50分ごろ、同市御園3の路上で、それぞれ互いの顔や頭を殴り、軽傷を負わせた疑い。同署の調べに、2人とも容疑を認めているという。 同署によると、2人はコンビニのレジ前で並んでいた際、一方の男が、マスクをしていなかった男に聞こえるように「こいつマスクしてない」と言ったのをきっかけに、店外でけんかになったという。

    「こいつマスクしてない」の指摘に逆上…50代の男同士が路上で殴り合いのけんか(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/01/31
    ご近所じゃなくて良かったなぁと思うのと、アルバイトの50代男性って😖💦だろうなと思うのと。
  • 松本氏と遠山氏が役職辞任 宣言発令中に銀座クラブ訪問で(共同通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の松純国対委員長代理と公明党の遠山清彦幹事長代理は29日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言再発令中の深夜に東京・銀座のクラブを訪れた問題の責任を取り、それぞれ役職を辞任した。遠山氏の資金管理団体が2019年、福岡市のキャバクラなどに「飲代」として、計約11万円を支出していたことも政治資金収支報告書で判明。野党は批判を強めており、今後の国会運営に影響が出そうだ。 遠山氏が銀座のクラブに、深夜まで滞在 松氏は党部で記者団に「国民の皆さまが我慢を強いられ多大な労苦をお掛けしている中、非常に軽率だったと深く反省している」と述べた。 これに先立ち二階俊博幹事長に辞表を出し受理された。

    松本氏と遠山氏が役職辞任 宣言発令中に銀座クラブ訪問で(共同通信) - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/01/29
    二階さんや首相はどうなの?彼らは宴会やりたくて緊急事態宣言遅らせたのか?
  • 西浦教授が「Go To トラベル研究」への批判に答える(m3.com) - Yahoo!ニュース

    はじめに 1月21日にJournal of Clinical Medicineに掲載され、報道でも取り上げられた私たちの研究〔Anzai & Nishiura(2021)〕について、明治大学の飯田泰之さんと経済産業研究所の中田大悟さんの2人からSNSを通じて実名でコメントをいただきました(元論文は、こちらhttps://doi.org/10.3390/jcm10030398)。SNSでは科学的議論以外に飛び火しない建設的な議論をすることが難しいですし、今私は緊急事態宣言下のデータ分析で大変多忙にしています。論文の作法としても、SNSは場外戦のようになってしまいます。ただし、日で期せずして、一定以上に報道が広がりましたのでSNSで話題になりました。このまま放置するよりも、私が詳細を広くお返事した方が、物事が正常に進むと思って以下を執筆することとしました。 最初に申し上げますが、今回の私たち

    西浦教授が「Go To トラベル研究」への批判に答える(m3.com) - Yahoo!ニュース
  • 無名のコロナファイターたちを、知っていますか?「お前らもすげーわ」(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は東京都の都心の外れ・八王子市というところにある総合病院に勤務する内科医、國松淳和です。 突然ですが皆さん、これをみてください。 【#最前線のあなたへ】医療従事者へ思いやメッセージを書きませんか?という、Yahoo!内のコーナーがあります。 私はこれを読んでいてふと思ったのですが、なんだか最近医療従事者ばかり目立っていますね。 臨床の現場に実際にいれば誰でもわかるのですが、医療は医者だけでやっているのではありません。今日はこのことをまとめようと思います。 「無名のコロナファイター」たちこの新型コロナの医療を支える、オモテには出ない立役者たちがいます。 医者や看護師だけでなく、その人たちもコロナと戦っているのです。 「最前線にいる医療従事者」だけではないことを、わかっていただきたいと思います。 (※ちなみに医療従事者とは) こちらの厚生労働省のサイトのリンク先「医療関係従事者数」のところの

    無名のコロナファイターたちを、知っていますか?「お前らもすげーわ」(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/01/25
    國松先生の話が真面目なニュースや情報を拾わない人達に届くと良いなぁ
  • 「日本人は幻想を抱く」新型コロナと闘うウイルス学者の『情熱大陸』のドキュメントがすごい!(追記あり)(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    専門家会議のメンバーになっている研究者のドキュメンタリー TBS系で毎週日曜夜に全国放送しているドキュメンタリー番組『情熱大陸』(制作は毎日放送=MBS)。 4月12日(日)夜の放送回でクローズアップしたのはウイルス学者・河岡義裕だ。 世界で初めてインフルエンザウイルスの人工合成に成功した研究者だ。 番組の冒頭はアフリカでエボラ出血熱の謎を調べるために河岡がコウモリの血液を採取して抗体を調査する場面だ。 河岡はエボラウイルスの人工合成にも成功して、その技術がワクチン開発などに生かされているという。 この河岡義裕は新型コロナウイルスで政府に提言を行う専門家会議のメンバーだ。 新型コロナウイルスの感染防止が日のあらゆる国民、いや全世界の人たちにとって最も重要な課題になっているこのタイミングで、この人物を取り上げてドキュメンタリーで放送することだけで「ありえない」ぐらい難しいことだ。 なぜなら

    「日本人は幻想を抱く」新型コロナと闘うウイルス学者の『情熱大陸』のドキュメントがすごい!(追記あり)(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 河野太郎・ワクチン担当相への期待と懸念~その発信力と情報コントロールへのこだわりについて~(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コロナ禍終息のカギは、ワクチンの普及にある。昨年中に接種開始した欧米などに比べ、かなり出遅れたものの、日でも2月下旬にも接種が始まる。 政府が確保を公表したファイザー社のワクチンは、マイナス70度での保管が必要で、それを短期間で全国のできるだけ多くの人に接種しようとするのは、相当の難事業だろう。担当相に任命された河野太郎行革担当相は、その困難さを「プロジェクトXみたい」と表現した。持ち前の合理的な発想、スピード感をもって役所の縦割りをぶち破る突破力、そして積極的な発信力が最善の形で発揮して、この仕事をやりきるよう、期待したい。 強みの裏に弱みあり ただ、強みはしばしば弱みと表裏一体だ。 このプロジェクトは、それぞれの事情を抱える様々な機関や自治体と細かい調整を重ねていかなければならない。ワクチンの副反応に対する警戒が強い人達も少なくなく、丁寧で分かりやすい説明を繰り返していく必要がある。

    河野太郎・ワクチン担当相への期待と懸念~その発信力と情報コントロールへのこだわりについて~(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h1romi
    h1romi 2021/01/23
    河野太郎がNHKデマって騒いだあとに反ワクチン記事が 湧いた気がする。この先ワクチン事情荒れるのでは?騒いだ事謝っても居ないし。反省もしてないし、これからもしない人でしょ。こんな扇動くせある政治家恐い。