タグ

ブックマーク / ascii.jp (38)

  • Blenderに挫折する前に見てほしい、日本語の解説動画を紹介

    みなさんBlenderやってますか?? 私は大好きです。 どうも花田です。前にもBlenderについて書きましたが、今回は挫折した、若しくはBlender分からんッッ! って人に話します。 Blender語で解説してくれている人いるよ~ います。 中でも、当に当に初期にお世話になった人たちを2人紹介します。 M design - YouTube 話してくれる声は少なめで、動画を止めてゆっくり進めていく方式です。 情報量が少なく、作っている動画なので見よう見まねでできました。 3D Bibi - YouTube 簡単なモデルを細かく教えてくれるため、モデルが挫折しない。 YouTubeでBlenderで検索すると他の動画も沢山出てきます。 作りたいものを作りたいんだ! 作りたいものを検索しても、日語版が出てこない… 英語版を見て、挫折してしまった人も多いのではないでしょうか。 Bl

    Blenderに挫折する前に見てほしい、日本語の解説動画を紹介
  • 画像生成AI「Midjourney」でLINEスタンプを作ろう (1/3)

    画像生成AIで好きなイラストを作るようになったら、ぜひやってみたいと思っていたのが今回取り上げるLINEスタンプの制作です。 そもそももっと以前からやってみたいと思ってはいたのですが、1枚、1枚絵を描いて、色を付けて、それをスタンプの形にして……と考えているうちに腰が重くなってチャレンジせずにいました。ですが、AIの力を借りれば、いとも簡単に制作できることが分かったので、今回は実際に私がスタンプを作って申請、公開に至るまでの過程をご紹介しましょう。 とはいっても、「Midjourney」を利用して作られたイラストは、現状、AIの学習素材の元となっているイラストや絵画データの取得先が開示されておらず、かなりグレーな状態になっています。稿では、Midjourneyで生成したイラストLINEスタンプの制作に利用しますが、あくまで個人利用を目的に制作していきたいと思います。 ※記事は、5月3

    画像生成AI「Midjourney」でLINEスタンプを作ろう (1/3)
  • バルミューダがスピーカー発表「クレイジーと言われる自信がある」 (1/4)

    BALMUDA The Speaker 6月中旬発売 3万5200円 https://www.balmuda.com/jp/speaker/ 高級な扇風機やトースターをヒットさせてきたバルミューダが4月22日、初のオーディオ製品となるBluetoothスピーカー「BALMUDA The Speaker」を発表。実際使ってみると、これはスピーカーというより新ジャンルの「箱庭ライブハウス」とでも言うべきものでした。

    バルミューダがスピーカー発表「クレイジーと言われる自信がある」 (1/4)
  • ASCII.jp:上坂すみれさん、プログラミングできる人はかっこいい

    プログラミング言語を操れる人はかっこいい 軽音楽部のバンドをイメージして作ったという「アルゴリズミックえぶりでい」は、女子高生らしく、アップテンポな曲調に仕上がった。「♪先生の授業はいつもFIFO」「♪O(nlog(n))」など、プログラミング言語が飛び交う歌詞も、プロ生ちゃんならではといった印象である。 ――今日の収録はいかがでした? 【上坂すみれ】プログラミングに即した歌詞と、前回より明るくなったアップテンポなメロディー。MOSAIC.WAVさんらしい作り込みで、元気になる曲だと思います。かけ声も多くてテンションが上がる感じ。プロ生ちゃんのイメージにピッタリです。 ――歌詞には、FIFOやO(nlog(n))などのフレーズが飛び交っていますね。 【上坂すみれ】歌詞カードにはFIFOと書いてありますが、声に出すと「ファーストイン・ファーストアウト」となるので、略称なんだなって。O(nlo

    ASCII.jp:上坂すみれさん、プログラミングできる人はかっこいい
  • KTUの自作キーボー道 | ASCII.jp

    2018年03月15日 12時00分 PCパーツ カスタムキーマップで自作キーボードを自分の分身とする 前回はデフォルトキーマップを書き込んだところで終わった。だがこれでは自作キーボードとしては画竜点睛を欠いた状態。自作キーボードの完成は、自分に合ったカスタムキーマップ(キー配列)を盛り込んだファームウェアを書き込むまで終わらないのだ。 2018年03月14日 12時00分 PCパーツ オープンソース系自作キーボード「Iris」のビルドに挑戦 KTUのキーボー道第3回は、基板やケースデータがオープンソースになっているキーボードに挑戦する。キーボード沼のより深い領域に挑んでみようではないか。 2018年03月13日 12時00分 PCパーツ 自作キーボード用パーツをそろえて、お手軽自作に挑戦 キーボード自作特集。前回はキーボードを語るにあたっての基要素を解説したが、そろそろ実践に移りたい。

    KTUの自作キーボー道 | ASCII.jp
  • ノンプログラマーがJavaScriptを初めて学ぶときにありがちな9つの失敗 - WPJ

    Webデザイナーにとってもっとも身近なプログラミング言語といえばJavaScriptですよね。ところがいざ勉強を始めたものの挫折してしまった…という人のために、典型的な失敗例と学習のコツを教えます。 JavaScriptの学習をしても挫折する人の多くは、「JavaScriptは分かりにくい」「自分はWeb開発に向いていない」と言います。悲観的になってあきらないでください。アプローチの仕方を変えることが大切です。 この記事では、多くの人が学習中に経験する失敗の対処法を取り上げます。JavaScriptだけではなく、Web開発全体に当てはまる内容なのでぜひ活用してください。 失敗その1:始める前にあれこれ調べすぎる JavaScriptの学習を始める前に、たくさんのことを調べたくなるかもしれません。ちょっと調べるだけでJavaScriptがどれだけすばらしいものか、逆にいかに悪いものかといった

    ノンプログラマーがJavaScriptを初めて学ぶときにありがちな9つの失敗 - WPJ
  • カッコいいグラフがむちゃくちゃ簡単に描ける!Chart.js 2.0がスゴい

    データビジュアライゼーション系のライブラリーといえば、D3.jsが有名。でも、シンプルなグラフをWebで描くだけなら、もっと手軽なChat.jsを使ってみてもいいかもしれません。 Webサイトのデータ量が多いときは、データを見やすくするための方法を見つけなければなりません。なんだかんだと、人間は数値データの長いリストを理解するのが得意ではありません。 そこで、チャートやグラフが役に立ちます。チャートやグラフを使えば、 複雑な統計関連のデータが分かりやすく直観的に理解できるようになるのはもちろんのこと、英語を話さない人でも利用可能になります。基的なチャートであればみな同じスピードで理解できますが、専門用語が散りばめられた文章ではそうはいきません。 必要に応じてチャートを使えば、Webサイトは理解しやすくなり、見た目ももっと魅力的になります。 記事ではChart.jsと呼ばれるJavaSc

    カッコいいグラフがむちゃくちゃ簡単に描ける!Chart.js 2.0がスゴい
  • 「フルスタック開発者」を名乗るなら身につけたい技術と知識【2017年版】

    フルスタック開発者に求めるスキルは時代とともに変わっています。2017年のフルスタック開発者を名乗るなら最低限知っておくべき技術と知識をまとめました。 プロトタイプから完全なMVP(Minimum Viable Product:実用最小限のプロダクト)までカバーするフルスタック開発者のことを「多芸は無芸」と評価する人もいます。そんな一面もあるでしょう。まずは、フルスタック開発者を知るために、歴史を振り返ります。 以前のフルスタック開発者 2000年ごろ(インターネットでの17年前は大昔です)のフルスタック開発者の定義はこんな感じでした。 Photoshop、FireworksなどAdobe系ツールでWebページを手早く作る デザインをHTMLCSSに変換し、画像にホットスポットを追加する(もはや忘却のかなたですか?) 簡単なPHP4.0スクリプト(当時のPHPはオブジェクト指向とは無縁)

    「フルスタック開発者」を名乗るなら身につけたい技術と知識【2017年版】
  • もう迷わない!人気JavaScriptフレームワーク、ライブラリー、ツール総まとめ

    新しいJavaScriptフレームワーク、ライブラリー、ツールが次々と登場しています。2017年時点で人気の高い22種類を一挙まとめて紹介。選定の参考にどうぞ。 GitHubのクイックリサーチによれば、JavaScriptプロジェクトは2017年5月時点で110万以上存在しています。npmjs.orgには利用可能なパッケージが50万個あり、ダウンロード数は毎月約100億回にのぼります。開発者の数よりもJavaScriptフレームワーク、ライブラリー、ツールの数のほうが多いかもしれません。 記事では、クライアントサイドで特に人気の高いJavaScriptフレームワーク、ライブラリー、ツールの基礎や主な違いを紹介します。選んで、使ってみて「ベスト」を見つけてください。ただし、いつかは「より良い」フレームワーク、ライブラリー、ツールが登場すると覚えておいてください。 以下の条件に同意の上してか

    もう迷わない!人気JavaScriptフレームワーク、ライブラリー、ツール総まとめ
  • 誰も教えてくれない、JavaScript初学者がプログラムを書けるようになる方法

    JavaScriptに限らず、プログラミングの基を学んだら何か動くモノ(プライベートプロジェクト)を作ってみたくなります。でも実際にどうやって進めたらいいのでしょうか? 読者からときどき聞こえてくるのは、自分自身でJavaScriptプロジェクトを進める方法が分からないということです。 理由の1つは、記事では具体的な手順が示されるので、手順そのものを自分で考えることがないからです。またプロジェクトに手こずるもう1つの理由は、まだ作りかけの状態なのに他人の完成作品と比べて落胆することです。 実際のプロジェクトの進め方は記事(私のも含めて)で説明しているほど単純ではありません。現実には、プロジェクトは完璧なコードをガンガン書くことではなく、たくさんの試行錯誤とリファレンスを幾度も参照して少しずつできあがるものなのです。 記事では、自分でJavaScriptプロジェクトを進めていく方法を説

    誰も教えてくれない、JavaScript初学者がプログラムを書けるようになる方法
  • もっと優れた開発者になりたければ、いますぐコーディングをやめなさい

    開発者は詐欺師です。 言い過ぎかもしれませんが、少なくともそう感じます。多くの開発者自身もそう感じていると思います。自分は不十分で、ダメで、周りの人たちと比べて才能がないと感じるのです。 そう、自分が詐欺師のように思えてしまうのです。 自分が詐欺師であるような感覚に苦しむ有能な開発者の話を何度も、何度も聞いたことがあります。才能が足りない専門家は単純に能力がそのレベルに達していません。それを、なんとかして隠そうと必死です。 「自分の才能が足りないことを、周囲に悟らせてはいけない」 「自分はふさわしくない」という重荷 多くの人が重責を抱えています。恐れ、懸念、失望から、細かいことにも敏感になります。そして、インポスター症候群(訳注:自分の能力や実績を認められない、自己評価が異常に低い傾向のことで、詐欺師症候群とも呼ばれる)に悩まされ、生活の大部分で辛い思いをしています。 専門家によればインポ

    もっと優れた開発者になりたければ、いますぐコーディングをやめなさい
  • これなら絶対わかる!JavaScriptの変数と型の基礎をいまこそ理解する

    なんとなくjQueryを使っているけど、実はJavaScriptの基礎がよくわかっていない……。そんなJavaScript初心者のために、変数とデータ型をていねいに解説します。 Webプログラミング言語「JavaScript」を学ぼうと決めたものの、どこから始めていいか分からないなら、この記事がちょっとしたヒントになるかもしれません。プログラミングを習得するのに特別なスキルは必要なく、誰だってゼロからスタートしています。一歩ずつ進めていけば大丈夫です。 この記事がおすすめの人は? 以下のどれかに当てはまる人なら、この記事を読むメリットがあります。 プログラミング言語を使った経験がない JavaScriptを使った経験がない 以前JavaScriptの習得に挑戦したが、資料が不十分、または難しくてついていけなかった JavaScriptについての知識は少しあるが、基礎レベルからさらにステップ

    これなら絶対わかる!JavaScriptの変数と型の基礎をいまこそ理解する
  • パクりたくなるアイディア発見! 池澤あやかさんのギーク部屋を大公開! 360度のぞいてみよう!!

    Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA 池澤あやかさんといえば、タレントにして自らWebも開発するエンジニア。そんな「ギーク女子」の彼女は、どんな部屋に住み、どんな部屋でプログラムを書いたりしているのか? 1月中旬、我々は池澤さんのご自宅を訪問した。部屋を取材されるのは、実は今回が初めてだという。そして、彼女の部屋の中にあったのは、普通のお宅では見慣れないものばかり。エンジニアならではの思わずパクりたくなるアイディアも発見! 池澤さんのご自宅をご紹介いただき、さらにこれからプログラミングを始める人のためのアドバイスもうかがった。 あこがれのアイテムがそろう部屋に潜入! ―― すごいですね、3Dプリンターもあるし、うらやましい。 池澤 その3Dプリンター、実はあんまり稼働していないんですよね。

    パクりたくなるアイディア発見! 池澤あやかさんのギーク部屋を大公開! 360度のぞいてみよう!!
  • キーボード入力を早くする、タイピングゲームを作ろう

    おじ 週刊アスキーで始まった連載記事『日曜プログラマー大歓迎 JavaScriptの部屋』、今回はタイピングゲームを取り上げました。 めい 上から文字が降ってきて、下に着くまでにキーボードで同じ文字を打ち込むってゲームだったね。短い単語なら簡単なんだけど、文章になるとパニくっちゃって……。 おじ 松下師匠が話してくれたポイントは覚えてる? めい たしか……スタイルシートで画面を作って、文字の「TOPプロパティ」とかいうのをプログラムで変えると表示位置を動かせるって話だった。 おじ そうそう、アクションゲームなんかでキャラクターを動かすのも同じ方法でできるんだ。 めい スタイルシートのプロパティを変えて動かすってことね。 おじ 実は誌面の都合で省略しちゃったけど、このプログラムではほかにもいろんなテクニックが使われていて。 めい ちょっと話かけないで! 今やってるとこだから! 間違えちゃうか

    キーボード入力を早くする、タイピングゲームを作ろう
  • 日曜プログラミングは楽しい、趣味感覚で始めるJavaScript

    めい 定数おじさん、こんにちわ。何見てるの? おじ ふっふっふっ……『週刊アスキー』で、プログラミングの連載が始まったんだよ。 めい ああ、私たちが出てるやつね。えっと、連載のタイトルは……『日曜プログラマー大歓迎 JavaScriptの部屋』か。 おじ みなさんに、どんな連載なのか説明して差し上げて。 めい そうね……私たちが、毎回短くて楽しいプログラムを紹介しながら仕組み的なことを教えてもらう感じかしら。 おじ 誰に教えてもらうの? めい あ、今日は来ていないけど、おじさんのプログラムの師匠の松下さんね。 おじ どんなプログラム? めい ジャバスクリプト?とかいうパソコンを動かすやつ……。 おじ 「パソコンを動かす」と言うと言い過ぎな気もするけど、とにかくJavaScriptのプログラムが毎週1掲載されます。短くて楽しいプログラムって? めい 今おじさんが見ていた週刊アスキーNo.1

    日曜プログラミングは楽しい、趣味感覚で始めるJavaScript
  • 仕掛けがないアイデアというのは無に等しい

    いままでもロボットは、さまざまな形のものが考案されてきたが、実用化されたものといえば産業用ロボットと掃除ロボットくらいだともいえる。そんな中、ネットやモバイルの広がりを経て、いまコミュニケーションロボットが世界的に注目されている。それでは、いまロボットに求められるものは何だろうか? シャープが2016年5月に発売した「ロボホン」(モバイル型ロボット電話"RoBoHoN")の共同開発者、株式会社ロボ・ガレージ代表取締役で、東京大学先端科学技術研究センター特任准教授の高橋智隆氏に、ロボホンについて、そしてロボットという製品の未来について聞いた。 お話を伺って感じたのは、まったく新しい製品を世の中に送り出すときの“戦略”がいかに重要か? それは、技術を磨きあげることだけではないということだ。「人類の夢」であるロボットを"製品"として形にしてきた数少ない人物のコメントは、おそらく多くのデジタル製品

    仕掛けがないアイデアというのは無に等しい
  • Ruby超入門(前編)

    こんにちは。 この連載では、ちょっと変わったRuby入門を書いていきます。 想定読者は、Rubyを学びたいプログラミング初心者です。 Ruby以外の言語でプログラミングしたことがあると理解がはかどると思いますが、 Rubyを知らなくてもわかるように、なるべく丁寧に説明していくつもりです。 Rubyをある程度知っている読者には、最初の数回は退屈かもしれませんが、 回を重ねていくにつれ、より深くRubyを知ることができるはずです。 Rubyとは? Rubyは「プログラミング言語」です。 プログラミング言語とは、コンピュータにやらせたい仕事を書くための言語です。 つまり、Rubyを覚えて、Rubyでコンピュータへの指示を書けば、 コンピュータはその指示を実行してくれます。 この指示書のことを「プログラム」と言い、特にRubyで書かれたプログラムを「Rubyプログラム」と言います。 ところで、Ru

    Ruby超入門(前編)
  • 便利すぎて笑った!Atomの爆速コーディング技を海外エンジニアに教わった

    近ごろ超人気のエディター「Atom」、もう使ってます? 押さえておくとコーディングがどんどん速くなる便利なショートカット、使い方を海外エンジニアにこっそり教えてもらいました。 Atomは、GitHubチームが発表しサポートしているコードエディターです。2014年のリリース後、「Sublime Textの競合エディター」として月間ユーザー数110万人を記録しました。しかし、拡張、カスタマイズ、修正が容易であることを考えれば、驚くほどのことではありません。多くの開発者が現在、このIDEのファンとなっています。 Atomは普及しているにも関わらず、有能な開発者でさえ、しばしば、作業をするにあたって回り道をしたり、真のポテンシャルを知らずにいます。記事では、Atomのワークフローが向上するコツを紹介します。記事を読み終える頃には、少なくとも1つは「これこそは!」という新しい技を習得してもらえると

    便利すぎて笑った!Atomの爆速コーディング技を海外エンジニアに教わった
  • 安すぎ75%オフ超! Steam「サマーセール 2016」で買うべきオススメ旧作50本! (1/7)

    Steam』の大型セール「サマーセール 2016」でもう欲しいゲームは買いましたか? もう「開発」した人も、まだ悩んでいる人も買い忘れのないように、オススメの旧作を50集めました。 ジャンル別に6~8をまとめた各タイトルは、どれもこれも値引きは75%オフ以上! セールで安くなっているうちに購入して、次のオータムセールまでいろんなゲームを遊びましょう。 PCゲームの王道「FPS・TPS・シューティング」 血沸き肉踊る斬撃FPS『Chivalry: Medieval Warfare』 数多くあるFPS・TPSゲームのなかで、ぜひとも遊んで欲しいのがChivalry: Medieval Warfareです。作は銃ではなく剣や弓矢を手に戦いを繰り広げる、中世をテーマにしたFPS(ファースト・パーソン・スラッシャー)なのです。 シューティング系ゲームのエイムが苦手でも、Chivalryなら関

    安すぎ75%オフ超! Steam「サマーセール 2016」で買うべきオススメ旧作50本! (1/7)
  • Twitter、LINEで活躍! 直径2mmの極細ペン先スタイラス「PSA-TPA2」シリーズ (1/3)

    TwitterLINEといったSNSに登録している人は、スマートフォンやタブレットからの利用が大半という人も多いのでは。Twitterでは画像投稿はもちろん、その場で写真を撮影して投稿したり、最近では動画投稿にも対応しているし、LINEも動くスタンプなどで多彩な感情表現が可能だ。しかし、写真の一部分に注目してもらいたい、写真以上にその状況をしっかり伝えたい、あるいは写真を取り損ねちゃった、なんて場合は「お絵かき」が効果的だ。 PCがなくても、たとえばiPhone 6の画面解像度は1334×750ドット、iPhone 6 Plusにいたっては1920×1080ドットと、最新のスマートフォンは高解像度モデルが多いため、絵を描いたり、写真に書き込んだりといった操作が快適にこなせるようになっている。ただ、指で文字を書いたり、細かな絵を描くのはちょっと難しい。そこで便利なのがスタイラスだ。 もっと

    Twitter、LINEで活躍! 直径2mmの極細ペン先スタイラス「PSA-TPA2」シリーズ (1/3)