タグ

Microsoftに関するhandlenameのブックマーク (3)

  • 電池の+と-を気にせず入れられる技術、Microsoftが発表

    Microsoftは7月1日、電池の向きを気にしないで電子機器に入れられる技術「InstaLoad」を発表した。 通常、電池は+極と-極を決まった向きにして入れなければならないが、InstaLoadを使えば、どちらの向きに電池を入れても機器が動作するようになる。この技術は、単1電池~単4電池、CR123など一般的な電池を使う懐中電灯や玩具、充電器などで使用できる。 手早く簡単に電池の入れ替えができ、複数の電池をつかう機器や、頻繁に電池の入れ替えが必要な機器で役に立つ。Microsoftはこの技術をデバイスメーカーにライセンス供与する。既に電池メーカーのDuracellなどがこの技術を支持する意向を示している。

    電池の+と-を気にせず入れられる技術、Microsoftが発表
    handlename
    handlename 2010/07/03
    接面の内側部分をマイナス、外側部分をプラス、みたいにすればできそう。すぐショートしそうだけど。
  • マイクロソフト、薄くなった新型Xbox360を正式発表

    アメリカのロサンゼルスで開催されている「E3 2010」でマイクロソフトが行ったプレスカンファレンスの中で、従来よりも薄くて小型になった新型Xbox360が発表されました。 小型化されただけでなくHDDの増量をはじめとしたスペックアップも図られており、ジェスチャーで操作する「KINECT」にも対応しています。 詳細は以下から。 E3 2010 Convention Headquarters On G4TV.com, E3 '10 Live On G4 E3 2010: Microsoft Press Conference Live Blog - Xbox360 News at IGN マイクロソフトのプレスカンファレンスで発表された内容によると、同社は日から薄くなった新型Xbox360の出荷を開始するそうです。価格はXbox360エリートと同じ299ドル(約2万7400円)。 発表会場の

    マイクロソフト、薄くなった新型Xbox360を正式発表
    handlename
    handlename 2010/06/15
    安くはならないのね
  • 驚きの25GBストレージ! Microsoftの無料ドキュメントエディットツール「Office Web Apps」 | ライフハッカー・ジャパン

    Microsoftが、誰でも利用可能と約束した(英文記事)、クラウドベースの無料ドキュメントエディットツール「Office Web Apps」が公開となりました。基的な編集機能はもちろんのこと、SkyDriveのシステムを利用した、25GBものストレージも搭載されています。 記事冒頭のスクリーンショットを見れば分かるように、WordなどのMicrosoftのエディットツールほどは、機能に富んでいないようですが、Google Docsとはいい勝負ができそうです。リアルタイムでの多人数同時編集が可能で、Officeドキュメントとの互換性にも優れています。 office.live.comにアクセスすると(いかなるブラウザでも大丈夫なようです)、ユーザーがSkyDriveへアップロードしたドキュメントの一覧が、Bing提供の検索とフィルターとともに表示されます。スマートフォンにも対応しており、M

    驚きの25GBストレージ! Microsoftの無料ドキュメントエディットツール「Office Web Apps」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1