タグ

東京電力に関するhappeaceedのブックマーク (14)

  • 東電社内調査報告書:福島原発事故で官邸の介入批判- 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は20日、福島第1原発事故の社内調査委員会の最終報告書を発表した。事故直後の菅直人前首相の現場視察や、吉田昌郎前所長への問い合わせなど官邸の介入を「無用の混乱を助長させた」と批判。事故悪化につながったと指摘された、社員の原子炉の冷却装置の操作不手際についても非を認めなかった。 報告書はA4判352ページ。事故原因を「想定した高さを上回る津波の発生」と分析し、「最新知見を踏まえた対策を実施してきたが、結果的に甘さがあった」と集約した。 また、事故があった11年3月11日以降、官邸から吉田氏への問い合わせが相次いだことについて、「現場実態からかけ離れた要求で、所長を(現場と官邸対応で)板挟みにするばかり。事故収束の結果を改善するものではなかった」と指摘。「事故対応における大きな課題で、当社を含め関係者は大いに反省すべきだ」とした。

    happeaceed
    happeaceed 2012/06/21
    この報告書って一般公開されてないのかなぁ。全文を読みたい。
  • 「銀行は東電の債権放棄を」枝野発言に 資源エネ庁長官が「オフレコ」で漏らした 国民より銀行、株主という本音 「私たちの苦労はなんだったのか」とポロリ | 長谷川幸洋「ニュース

    「銀行は東電の債権放棄を」枝野発言に 資源エネ庁長官が「オフレコ」で漏らした 国民より銀行、株主という音 「私たちの苦労はなんだったのか」とポロリ 東京電力・福島第一原発事故の賠償問題で菅直人政権が賠償枠組み案を決めた。報じられているとおり、政府が新たに原発賠償機構(仮称)をつくり、そこに交付国債を発行、東電は必要に応じて交付国債を現金化して、賠償金を被災者に支払うというスキームである。 東電の賠償負担には上限がないとされているが、勝俣恒久会長が会見で当初から「すべて東電が負担するとなったら、まったく足りない」と認めているように、東電の純資産は約2.5兆円にすぎず、東電は10兆円ともいわれる賠償金の支払能力がない。 つまり実質的に東電は債務超過であり、破綻している。 来、破綻会社であれば、まず役員と従業員、株主、金融機関が損をかぶって負担するのが「株式会社と資市場の基ルール」だ。と

    「銀行は東電の債権放棄を」枝野発言に 資源エネ庁長官が「オフレコ」で漏らした 国民より銀行、株主という本音 「私たちの苦労はなんだったのか」とポロリ | 長谷川幸洋「ニュース
    happeaceed
    happeaceed 2011/05/19
    枝野さんはもう菅さんを捨てる体制に入ってるんだなぁ。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    happeaceed
    happeaceed 2011/05/19
    「原発」を扱う側の人たちが現状把握をできてなかった。「原発は安全」は国民を信用させるだけでなく、従事者の気を緩めさせた。
  • 津波前に重要設備損傷か 福島第1原発1号機、地震の揺れで 建屋で高線量蒸気 耐震指針、再検討も - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する3月17日午前10時55分(日時間)に撮影された東京電力福島第1原発の衛星写真。(上から)屋根が骨組みだけとなった4号機、水蒸気のようなものが出る3号機と2号機、屋根部分が壊れた1号機(デジタルグローブ・ISIS提供・共同) 東京電力福島第1原発1号機の原子炉建屋内で東日大震災発生当日の3月11日夜、毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量が検出されていたことが14日、東電関係者への取材で分かった。高い線量は原子炉の燃料の放射性物質が大量に漏れていたためとみられる。 1号機では、津波による電源喪失によって冷却ができなくなり、原子炉圧力容器から高濃度の放射性物質を含む蒸気が漏れたとされていたが、原子炉内の圧力が高まって配管などが破損したと仮定するには、あまりに短時間で建屋内に充満したことになる。東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、

    happeaceed
    happeaceed 2011/05/15
    東電の推測は「こうだったらいいのにな」っていう妄想レベル?次は地震どころか元から損傷があったなんてことになるんじゃなかろうか。今後この企業が信頼回復していけるとは到底思えない。
  • 1号機 燃料取り出しまで数年以上 NHKニュース

    1号機 燃料取り出しまで数年以上 5月15日 4時4分 核燃料が溶け落ちる、いわゆる「メルトダウン」が起きていたとみられる東京電力の福島第一原子力発電所1号機について、東京電力は、燃料の形が変わっていることから、燃料の取り出しまで数年以上かかる見通しを明らかにし、原子炉が安定して冷却された後も作業が長期化するという見方を示しました。 福島第一原発1号機では、核燃料の大半が溶け落ちる「メルトダウン」が起きて、燃料は、原子炉の底の部分で水に浸った状態にあるとみられています。こうした燃料の取り出しについて、東京電力は14日の会見の中で、燃料の形が大きく変わっていることから、「少なくとも今後数年以上かかる」と述べ、作業が長期化する見通しを示しました。メルトダウンは、32年前のアメリカのスリーマイル島原発の事故でも起きていますが、このときは、燃料は溶岩が固まったような形で原子炉の底にたまってしまい、

  • asahi.com(朝日新聞社):東電会長・社長の報酬7200万円 経産相「驚いた」 - ビジネス・経済

    海江田万里経済産業相は14日午前、テレビ朝日の番組で、東京電力の勝俣恒久会長と清水正孝社長の役員報酬について、「驚いたのだが、50%カットして3600万円くらい残る。それはちょっとおかしいということで、もっと努力してくださいと言った」と述べ、追加の削減を促した経緯を明らかにした。  計算上、会長と社長の報酬は7200万円程度だったことになる。福島第一原発事故を受け、東電は役員報酬の半減などのリストラ策をいったん発表した。しかし、閣僚などから「損害賠償の支払いで政府の支援を受けるのに、カットが不十分だ」との声が相次ぎ、会長、社長らの役員報酬を全額返上することにした。  東電の役員報酬の平均は2009年度で年約3700万円。

    happeaceed
    happeaceed 2011/05/14
    末端の雇用者や下請け業者を守るためにも、管理職の給与をカットすることを優先しよう!
  • asahi.com(朝日新聞社):廃棄された原発無人ロボット 東電など「活用場面ない」 - 社会

    実用化されなかった遠隔操作ロボット「スワン」。今は仙台市科学館の隅に展示されている。アーム先端の「手」を取り換えることで複数の作業ができた。奥にあるのがモニター画面付きの遠隔操作盤=4月16日  原発事故での使用を想定し、国の予算30億円で開発・製造された遠隔操作ロボットが、東京電力などが「活用場面はほとんどない」と判断したために実用化されなかったことが分かった。だが、福島第一原発の事故では、人が入れないほど放射線量が高い場所での作業に米国製ロボットが投入される事態に。事故の想定の甘さが、ロボット開発でも浮き彫りになった。  遠隔操作ロボットをめぐっては、1999年に茨城県東海村で起きた「ジェー・シー・オー(JCO)」の臨界事故を受け、当時の通商産業省が同年度にロボットの開発費として30億円の補正予算を計上。開発事業を受注した日立製作所、三菱重工業、東芝など4社は2001年に計6台のロボッ

    happeaceed
    happeaceed 2011/05/14
    『原発で事故は起きないのだからロボットは不要』何が根拠だったんだろう。津波どころか地震すらも想定してないってことは改めて分かったよ。
  • <東京電力>役員報酬半減も3600万円 経産相、拡大要求 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    海江田万里経済産業相は14日のテレビ朝日の番組で、東京電力が当初のリストラ策として示していた常務以上の役員報酬の半減について「(一部の首脳は)50%カットしていくら残るかと聞いたら、3600万円くらい。それはおかしいので『もっと努力してください』と伝えた」と述べ、削減幅の拡大を求めた経緯を説明した。 【東電賠償スキームは】クローズアップ2011:東電賠償枠組み決定 不透明な「国民負担回避」 東電は4月25日、常務以上の取締役の報酬半減などのリストラ策を発表したが、政府側がさらにリストラするよう要求。今月10日、清水正孝社長が賠償金支払いに対する政府支援を求める際、会長、社長、副社長の代表取締役8人の報酬全額返上や常務の報酬60%削減を表明した。【野原大輔】 【関連記事】 <退職金は>参院予算委:「退職金、年金減額検討していない」東電社長 <賠償に関する記事>福島第1原発:「賠償機

    happeaceed
    happeaceed 2011/05/14
    改めて独占市場の企業、インフラ企業の給与ってすごいんだなぁ。
  • テロ発言で話題の星邪烈 竜冥、mixi、twitterのアカウント削除し逃亡:ハムスター速報

    テロ発言で話題の星邪烈 竜冥、mixi、twitterのアカウント削除し逃亡 Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 前スレ:東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」 http://hamusoku.com/archives/4613244.html 281 :名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 17:18:23.07 ID:f65LmqguP 自称・東京電力社員が「給料カットで福島メルトダウンする」発言 / テロ行為をチラつかせた脅迫か mixiニュース http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1587438&media_id=114 自称・東京電力社員が問題発言「給料カットで福島も柏崎もメルトダウンする」「ブレーカー落としてから文句を言え」 MSNニュース http

    happeaceed
    happeaceed 2011/04/30
    きっと学生時代にめちゃくちゃ勉強してて厨二病になれなかったんだよ
  • 【今日の突破口】ジャーナリスト・東谷暁 東電叩きによる「人災」 - MSN産経ニュース

    もういいかげんに「東電叩(たた)き」をやめてはどうか。たしかに、今回の福島第1原発事故については東京電力にも責任があるだろう。しかし、そのことといま蔓延(まんえん)している陰湿な東電叩きとはほとんど関係がない。 まず、東電の「想定外」発言を批判して何から何まで「人災」だと言うのは、恐怖に煽(あお)られた短絡にすぎない。この世の危険には確率計算できるリスクと、計算できない不確実性があって、リスクについて東電はかなりの程度まで想定していた。 最終的に今回の事故の原因となった非常用ディーゼル発電機不起動の確率は1000分の1だったが、東電はこれを2台並列に設置して100万分の1の確率にまで低下させていた。しかも、非常用ディーゼル発電機は頑丈で津波にも拘(かか)わらず一旦は起動したが、この非常用ディーゼル発電機のサブ冷却系が津波にやられていたためオーバーヒートして途中で停(と)まったとの説は有力で

    happeaceed
    happeaceed 2011/04/30
    蔓延している陰湿な東電叩きには東京電力の事後処理について批判する意見があることも理解すべき。
  • 原子力行政 抜本的に見直しへ NHKニュース

    原子力行政 抜的に見直しへ 4月18日 12時31分 菅総理大臣は、参議院予算委員会の集中審議で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた今後の原子力行政について、「従来の先入観を一度すべて白紙に戻し、徹底的に検証する必要がある」と述べ、安全性の確保の観点から抜的に見直す考えを示しました。 参議院予算委員会は、18日、菅総理大臣や関係閣僚の出席を求めて東日大震災を巡って集中審議を行っています。この中で、菅総理大臣は、東京電力福島第一原発の事故を受けた今後の原子力行政について、「私自身、幾重かの安全な体制を組んでいるという認識で、原子力発電を肯定してきたが、そうした従来の先入観を一度すべて白紙に戻し、なぜこういう事故が起きたのか、徹底的に根から検証する必要があると思っている」と述べ、安全性の確保の観点から抜的に見直す考えを示しました。さらに菅総理大臣は、原子炉建屋のプールの中に保

    happeaceed
    happeaceed 2011/04/19
    「従来の先入観を白紙に戻し、徹底的に根本から検証する必要がある」これはとてもいい姿勢だと感じた。ただ、“口だけ”にならないようにして欲しい。
  • 東電:清水社長「津波対策は国の基準通りにやったまでだ」:ハムスター速報

    東電:清水社長「津波対策は国の基準通りにやったまでだ」 Tweet カテゴリ東日大震災 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 10:29:18.34 ID:XwXQ8VWx0● ?2BP(50) ――津波への事前の対策が不十分だったのでは。 「国の設計基準に基づいてやってきたが、現実に被災している。 今後は国の機関などと津波対策を検討する必要がある」 ――福島訪問の目的は。 「震災から1か月の節目で事態収束に向けた支援に対して、私自身の言葉で感謝の気持ちを伝えたかった。 (被災者に対しては)地震、津波被害に加えて放射線事故が加わり、心身ともに大変な苦労をおかけして、申し訳ない気持ちでいっぱいだ」 ――最大限行っていることとは。復旧の見通しは。 「原子炉の冷却と放射性物質を含んだ水の処理が大きな課題で、 一日でも早く収束させるべく取り組んでい

    happeaceed
    happeaceed 2011/04/12
    やっぱり非常事態を経営者に任せるのはダメだね。「損失を抑える」努力はするだろうけど、事態を解決したり他への被害を抑える努力は二の次だしね。
  • 経団連会長、原発事故「甘かったのは国の安全基準」 - 日本経済新聞

    経団連の米倉弘昌会長は11日、長引く福島第1原子力発電所の事故を巡り、東京電力の対応について「東電には頭が下がる。甘かったのは東電ではなく、国が設定した安全基準の方だ」と述べた。その上で、事故自体については「峠は越しつつある」との認識を示した。損害賠

    経団連会長、原発事故「甘かったのは国の安全基準」 - 日本経済新聞
    happeaceed
    happeaceed 2011/04/12
    安全基準については結果論じゃないの?仮に基準がもっとゆるくても、今までの対応を見る限りあんまり変化なさそうだけどなー。
  • 星アカリ( @akariakarin123 )「東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい」

    hoshi-akari @akariakarin66 人が言えないなら私が言う。東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい。法が東京電力を裁かないのなら、社会が裁きなさい。その声は、必ず親の、東電社員に届く。子供に罪がないと言えるレベルの話ではない。 #fukushima 2011-04-06 09:51:24 hoshi-akari @akariakarin66 法律が人を裁かなくても、社会的制裁という物は存在する。教師も、生徒も、皆が東京電力社員の子供を完全に無視しなさい。デモより細やかに目立たなく、怒りの声を届ける方法。 #fukushima 2011-04-06 09:54:54 hoshi-akari @akariakarin66 犯罪者の家族に対する姿勢と、同じことだ。更に、電力会社社員は高給まで取っている。その子供の未来をなくすことが、デモよりも確実に東電社員に届き、法律

    星アカリ( @akariakarin123 )「東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい」
    happeaceed
    happeaceed 2011/04/07
    “事件のレベル”でその親族にまで罪があるという決め方にはイマイチ納得できない。
  • 1