記事へのコメント241

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    popoi
    popoi 元記事は現在、会員専用? 魚拓http://bit.ly/1k2uTMT 同趣旨記事・東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」毎日http://bit.ly/1dntL23 #福島 の #原発 の事故直後の状況、 #菅直人 首相の視察の意義。

    2014/02/24 リンク

    その他
    gulugulu
    gulugulu 会員じゃないから、読めない。

    2012/05/04 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn ウォール・ストリート・ジャーナルによるレポート記事 "作業員は当初、発電所の非常用電源がほとんど機能していないことに気付いておらず、復旧の時間はもっとあると勘違いしていたことが調査で明らかになった"

    2011/05/23 リンク

    その他
    valinst
    valinst 良かった。無能な総理はいなかったんだね。

    2011/05/22 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 一瞬良まとめと思ったが、判断保留。WSJが間違っている可能性もあるし、この手の話は数年たって出て来る真実もある。

    2011/05/21 リンク

    その他
    daen0_0
    daen0_0 ベントが遅れた原因は、東電が被害の深刻さの想定を誤ったため、と読める。

    2011/05/21 リンク

    その他
    mnshtn
    mnshtn 映画や小説ではなくて、現実なんだよなぁ。

    2011/05/20 リンク

    その他
    smarple
    smarple 読んでいると、お腹が痛くなる。

    2011/05/20 リンク

    その他
    mujin
    mujin 人類の失敗史に永久保存すべきドキュメント。

    2011/05/20 リンク

    その他
    inulab
    inulab だいたい知ってた

    2011/05/20 リンク

    その他
    nekonyantaro
    nekonyantaro 東電幹部はあまりにも現実とは乖離したした状況判断をしていたということか。

    2011/05/20 リンク

    その他
    nantan
    nantan なぜ隠蔽したし RT 福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com

    2011/05/20 リンク

    その他
    taimatu
    taimatu いいまとめ。「菅のおかげでベントが遅れた」という批判がデマであるのがよく分かる。それにしても、東電トップの甘い判断のせいで大量被爆した技術者が可哀想すぎる。がらくた屋まん太の親父思い出したよ。

    2011/05/20 リンク

    その他
    junji_furuya0
    junji_furuya0 やはり根本な原因は非常用電源までもが津波でダメになってしまったという危機管理の杜撰さ。そこから考えると、その後の対応も推して知るべしだなあという印象。原発自体は安全だが、東電には扱うキャパが無かった。

    2011/05/20 リンク

    その他
    ponchaan
    ponchaan 何か根本的なところの原因を忘れさせるような記事な気がする。みんな人のせいにしてばっかりだ

    2011/05/20 リンク

    その他
    j5ik2o
    j5ik2o 原発くんはうんちとかおならを漏らしたレベルではなくユッケで死にそうになってるという例えが必要か

    2011/05/20 リンク

    その他
    t_furu
    t_furu 吉田所長 / この時の現場のリーダー は、どんな考えだったんだろ

    2011/05/20 リンク

    その他
    lysine
    lysine WallStreetJournal日本版5/18の記事

    2011/05/19 リンク

    その他
    chi-bit
    chi-bit 読む『福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com』

    2011/05/19 リンク

    その他
    cu39
    cu39 テルのコメントもあり。

    2011/05/19 リンク

    その他
    satojkovic
    satojkovic 日本を救う現場力と救えない管理者層

    2011/05/19 リンク

    その他
    wata300
    wata300 《福島第1原発のシフト・マネジャーは、最初にバルブに挑戦するのは自分の責任だと考えた。関係者によると、彼は「俺が行く」と言った。》

    2011/05/19 リンク

    その他
    adsty
    adsty 深刻な判断ミスや分析ミスの数々が明らかに。

    2011/05/19 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 その時、歴史が動いた。悪いほうに。/いい記事だけどWSJを過剰に持ち上げて、国内メディアを落とすのはちょっと待とうか。/菅さんが悪いんじゃなかった、という方向は逆に海外ならではかもだけど。

    2011/05/19 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 次は東電のターンだね。おそらくは、彼らの証言によってまた印象ってのが変わるのだろう。/しかし、このエンタメな読み易さ。WSJ云々より、我々が落ち着いてきた証左なのかも。

    2011/05/19 リンク

    その他
    happeaceed
    happeaceed 「原発」を扱う側の人たちが現状把握をできてなかった。「原発は安全」は国民を信用させるだけでなく、従事者の気を緩めさせた。

    2011/05/19 リンク

    その他
    yingze
    yingze 新事実は何?

    2011/05/19 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu 「ウソみたいに愚かな大人」をオレは沢山の映画で見てきた。エイリアンを地球に持ち込もうとする企業。サメがいるのに海開きする市長。東電幹部の対応を知れば、あれはリアリズムだったんだと判る

    2011/05/19 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan  毎日の記事にはなかった証言もでているが、東電がなぜベントをためらったのかはまだ明確ではない。 http://bit.ly/ejaz7s

    2011/05/19 リンク

    その他
    fumix-hat
    fumix-hat WSJから出てくる不幸。本気で「報道」なんてやめればいいのに、各社さん

    2011/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122016/05/19 yasuhiro1212
    • kanabun_dx2015/02/21 kanabun_dx
    • popoi2014/02/24 popoi
    • gurosu2012/10/18 gurosu
    • gulugulu2012/05/04 gulugulu
    • beth3212012/05/04 beth321
    • chopper2252012/01/23 chopper225
    • AJYA2012/01/15 AJYA
    • b01012011/10/19 b0101
    • neko-yashiki2011/09/06 neko-yashiki
    • sink_kanpf2011/09/04 sink_kanpf
    • hirokist2011/07/14 hirokist
    • jigoma2011/06/17 jigoma
    • heatman2011/06/15 heatman
    • crosscrow2011/06/08 crosscrow
    • mallion2011/06/02 mallion
    • setamise2011/05/31 setamise
    • Totty-Totty2011/05/31 Totty-Totty
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事