参考になりましたに関するhasechii0730のブックマーク (74)

  • 猫のいる家庭がドラム式洗濯乾燥機を買うなら延長保証を付けるべき理由 - まねき猫の部屋

    ご訪問ありがとうございます。 今年は雨が多くて我が家のドラム式乾燥機能付き洗濯機は毎日大活躍しています。 いつでも洗濯できる便利さは体験すると、もう手放せません(*^o^*) ところが、購入して3年2ヵ月経った最近、異変が起き出しています。 乾燥時間が延びたり、乾燥フィルターに水が溜まったりと不安な兆候が…(^_^;) 購入した電気店に電話して症状を伝えたら、すぐに修理に来てくれました。 原因は、ヒートポンプの目詰まりで、即交換修理となりました。 普通なら3万円以上かかる修理らしい(^_^;) 5年保証を付けていて良かった。無償修理となりました。 今日はそんなドラム式を買うなら保証延長を付けた方が良いというお話です。 特にを飼っている家庭にはお勧めです。 ご興味をもたれたらご覧ください。 目次 1.ドラム式を買うなら延長保証は必須 2.ヒートポンプ式は、省エネで渇きも早いが故障が多い 3

    猫のいる家庭がドラム式洗濯乾燥機を買うなら延長保証を付けるべき理由 - まねき猫の部屋
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/07/30
    次買う家電は洗濯機と決めていたので参考になりました✨やっぱり保証は大事ですね🥰今のものは乾燥機付きではないのでこの時期とても困ってます💦次はドラム式にしたいです💕
  • 【お金を貯める方法】ラテマネーを減らす - ちょこっとぶろぐ

    ラテマネーとは、毎日何気なく使ってしまうお金のことです。 私は毎日当たり前のように、コーヒーチェーン店でコーヒーを買っていました。 チェーン店のコーヒーを他のもので代用することで、お金を貯めることができました。 今回はラテマネーを減らすことで、お金を貯める方法をご紹介します! 「お金を貯める=我慢する」は間違い 「高い」ということを実感させる 他のもので代用できないか考える さらに代用できないか考える 金額の差を計算する まとめ 「お金を貯める=我慢する」は間違い 当時の私は、毎日買うコーヒーを我慢すれば、お金は貯められると思っていました。 確かに我慢すればお金を貯めることはできますが、我慢したことでストレスが溜まってしまい、長く続けることはできませんでした。 「お金を貯める=我慢する」という考え方が、そもそも間違いだということに、当時の私は気づけませんでした… 「高い」ということを実感さ

    【お金を貯める方法】ラテマネーを減らす - ちょこっとぶろぐ
  • ズボラ/初心者でも育てやすい!丈夫でおすすめの観葉植物6選☆ - ぽんこくらぶ

    こんにちは! 我が家では観葉植物をたくさん育てています。 私、過去には観葉植物は何度も枯らした経験がありますが…。 家を新築後、新しく観葉植物を増やしました。 ズボラなが育てていますが、いまのところ無事に育っているので大丈夫そう👍 買った観葉植物が丈夫だったようです。 というわけで今回はズボラでも育てやすい! 初心者にもおすすめ丈夫な観葉植物を6つご紹介します。 我が家で実際に育てている観葉植物たちです。 よろしくおねがいします💛 ズボラ/初心者でもOK?でかい「ボトルツリー」 ズボラ/初心者こそ!丈夫すぎる「ゴムの木」 ズボラ/初心者ならでは「エバーフレッシュ」 ズボラ/初心者は木を育てるべし「ドラセナ」 ズボラ/初心者でも大丈夫「ポリシャス」 ズボラ/初心者に!アジアンチックな「カラテア」 さいごに ズボラ/初心者でもOK?でかい「ボトルツリー」 ズボラ/初心者でもOKな木です。

    ズボラ/初心者でも育てやすい!丈夫でおすすめの観葉植物6選☆ - ぽんこくらぶ
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/07/10
    観葉植物、気になっていました🌵ネットで手軽に購入できるものもあるのですね!
  • 【コストコ】海鮮漬けちらしを食べてみました - 必要十分な暮らし

    おはようございます! 昨日は夫がコストコに行くというので、夜ごはんにコストコのちらしずしを買ってきてもらいました。 まだ、コストコは時短営業中らしく、夜7時までしか営業していないので駆け足でお買い物。 そして買ってきてもらったのがこちら。 海鮮漬けちらし寿司 1980円です。 中身はサーモン、いくら、エビ、大葉、胡麻など。 しょうゆとわさびが2個ずつついていることから、こちらは2人前のようです。 いくらもサーモンも大好きで、自分で好きな量を取り分けられてコストコのお寿司の中では一番好きです。 いくらもピカピカだし、サーモンはコストコのアトランティックサーモンフィレを使っているので、柔らかくて脂も乗っていて当においしいです。 大葉が少なめなので追い大葉をしたらもっとおいしい。前は海苔ものっていたはずなのですが、今回見当たらなかったので、自分で少し足すとよりおいしくなる気がします。 今回は仕

    【コストコ】海鮮漬けちらしを食べてみました - 必要十分な暮らし
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/07/09
    コストコのサーモン、いつか食べてみたいと思っていましたが2人暮らしに対しての多すぎる量と、冷凍してしまうのがもったいない気がして買えずにいました💦ちらし寿司もあのサーモンを使っているのですね🐟✨
  • 安い駐車場を検索して予約ができるおすすめサイト「特P(貸出も可)」のご紹介 - ワイドナビュー

    車でお出かけした時、駐車場探しに困ったことありませんか? ライブやスポーツなどのイベント施設、遊園地などのレジャー施設、有名スポットなどの観光施設、主要駅などの周辺の駐車場はなかなかすぐにはみつかりませんよね。時間をかけて見つかったとしても意外と料金が高いことよくあります。 そんなお悩みを解決してくれるのが特P(とくぴー) です。 特Pは毎月50万人もの人が訪れ利用しているサイトです。最近では企業や法人のビジネスでも利用があるそうです。 多くの方も困ってたのがわかりますね。 さらに月会費・会員登録が無料なのでとりあえず見てみるだけでも大丈夫です。 この記事では実際にたくさんの方が利用されている特P(とくぴー) をご紹介していきます。 特P(とくぴー)  を使えば快適なお出かけができますよ。 ・使い方 まずは無料会員登録をしてください。車両ナンバーの登録が必要なので調べておきましょう。特Pの

    安い駐車場を検索して予約ができるおすすめサイト「特P(貸出も可)」のご紹介 - ワイドナビュー
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/27
    いつも駅前にってからあたふた探すことが多いので便利だと思いました💕
  • 【ダイソー】ハンディファンを購入しました!|コスパ最強の500円商品!

    こんにちわ。berryです。 ハンディファンは去年から夏のレジャーや、幼稚園の送迎にも必須だと感じていたので、今年こそは買おうと決めていたものの一つです。 今年はコロナの影響もあるので、レジャーで使う場面は減りそうですが、マスクをつけて外出するとなるといつも以上に熱いので、購入に踏み切りました。 ハンディファンってフランフランの物が有名ですが、今はたくさんの種類が売っていますよね。 値段も様々。 どれを買おうか迷ってしまいます。 たまたま用があって行ったダイソーにもたくさんの種類のハンディファンが売っていました。 お値段はもちろん100円の物から500円の物まで。 今年は試しにダイソーものを使ってみて、よかったら他のを買い足してもいいしという事で、我が家はダイソーの500円商品のハンディファンを購入しました! ダイソーのハンディファンってどうなの?って思っている方や、安いハンディファンを買

    【ダイソー】ハンディファンを購入しました!|コスパ最強の500円商品!
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/22
    100均にも売っているんですね!手ごろな値段でコンパクトなのでもち運びにも便利ですね💕
  • 洗濯槽や水筒の茶渋もスッキリ!粉末の酸素系漂白剤がおすすめ - にゃもぶろ

    洗濯槽、定期的に洗浄してますか? ステンレス製の水筒、茶渋でくすんでいませんか? 酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)で解決です。 家の洗剤の種類をどうにか減らせないか日々研究中、にゃもでございます。 今回は私が愛用している酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)のご紹介です。 色々使えて便利で重宝しているのでおすすめです。 実際に使ってみてどうだったかの写真などもあわせてレビューしてるので使ったことのないかたは試してみてくださいね。 酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)とは? 酸素系漂白剤の使い方 洗濯槽の掃除 ステンレス製水筒の茶渋とり ふきんの漂白・除菌 おわりに:コスパもいいし、幅広く使えるのでおすすめです 酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)とは? 万能洗剤で有名な「オキシクリーン」にも含まれる成分で漂白・除菌・消臭などの効果があります。 オキシクリーンには界面活性剤が含まれていますが、私が使ってい

    洗濯槽や水筒の茶渋もスッキリ!粉末の酸素系漂白剤がおすすめ - にゃもぶろ
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/21
    マグカップに茶渋がついて気になっていました。すぐにやってみます💕ありがとうございました。
  • 【100均】ダイソーのボトルで液体調味料をおしゃれに収納!使い勝手口コミレビュー - がさつ女子の整える暮らし。

    おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。「生活感をなくすために調味料をボトルに詰め替えたい!」と考えている方もいますよね。 しかし、液体調味料ボトルってちょっと高い…。ネットでは1個につき1,000円前後するものも。できることなら100均で購入できないかと思って、色んな店舗を巡りました。 そこで発見したのがダイソーの調味料ボトル。見た目がドストライクで、もう3年以上愛用しています。 記事では、ダイソーの液体調味料ボトルを口コミレビューします。 「液体調味料ボトルを100均で購入したい」「おしゃれな調味料ボトルが欲しい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。 ダイソー「ウォーターボトル」がおしゃれすぎる! ダイソー「ウォーターボトル」をレビュー 良かった点①:底が四角なので収納しやすい 良かった点②:インテリアに馴染みやすい 良かった点③:詰め替えも簡単 良

    【100均】ダイソーのボトルで液体調味料をおしゃれに収納!使い勝手口コミレビュー - がさつ女子の整える暮らし。
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/21
    100均でもこんなお洒落なボトルがあるんですね!統一感が出て素敵です💕✨とっても参考になりました。読者登録させていただきます。
  • 新型コロナウイルス生存期間記事から報道のされ方を憂う - まねき猫の部屋

    メディア報道の仕方に疑問を持つ日々 コロナウイルスの感染者数が減ってきましたね。 皆さんの自粛努力が目に見えてきました。 また、頑張っておられる医療関係者や外で働く方には心から感謝いたします。 そうした中、コロナに関するメディア報道に疑問を感じています。 たとえば、ダンボールに付いた新型コロナウイルスの生存期間についてです。 24時間と報道している記事が多いですが、どんな条件で何を基準にしているかを説明されていない。 最大値だけ示して、危険感をあおっていませんか? こんな伝え方をするから、配達する人に礼を欠いた行動をする人が出てきます。 今回は、コロナウイルスの生存期間について自分なりに考察したことを書いてみます。 ついでに、一次感染期間の収束時期も予測してみました。 良かったらお付き合いください。 目次 新型コロナウイルスの生存期間 報道のされ方 ダンボール上のウイルス生存期間 新型コロ

    新型コロナウイルス生存期間記事から報道のされ方を憂う - まねき猫の部屋
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/18
    言葉の伝え方、とらえ方は本当に難しいですね。きちんと根拠や正確性があるものを信じたいです。情報を正確にとらえられる力を付けなければと改めて実感しました💕とってもわかりやすい説明で勉強になりました😳
  • 牛乳パックでチーズケーキ作り - 楽に穏やかに暮らす

    はてなスターとはてなブックマークにポチッとありがとうございます。 3日前程から気になっていた、赤い発疹が増えてきていることに、昨晩気付きました。 自粛生活の生活リズムにうまく適応できずに、無意識のうちに無理が重なったのかもしれないです。 簡単に夕をすませて、寝ようと思ったら、「内臓をあたためたほうがいいよ」と言って、主人があたたかい野菜スープを作ってくれました。 この季節は、寒い季節から暑い季節への変化の時期なので、冷たい飲み物を飲んだりして、内臓を冷やしているのかもしれないです。 内臓が冷えると、ぎっくり腰にもなりやすいようなので、内臓を冷やさないように、飲み物をあたためたり、あたたかいべ物をべたりしようと思います。 発疹などの体の警告を見逃さずに、体にやさしくしていきたいです。 牛乳パックでチーズケーキ作り 昨日は、主人が「チーズケーキ」を作りたいとのことで、材料を自分で買ってき

    牛乳パックでチーズケーキ作り - 楽に穏やかに暮らす
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/17
    100均でケーキの型が売り切れてて....💦牛乳パックを使えばいいんですね✨牛乳パックならたくさんあるので材料あれば出来そうです💕ありがとうございます!
  • 【ダイエット】1か月間シュガーフリーをめざす - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 近々、年に一度の健康診断が控えてます。 私は毎年冬に2㎏ほど太ります。 GWが終わったころからダイエットをして体重を前年と同じくらいに戻してます。 最近はなかなか痩せなくてじわじわと増えていますが。 1か月後の検診までに気で節制しないといけません。 今まで一番効果があったのが糖質制限ダイエットだったのですが、これは初年度はとても効果があり3㎏ほど痩せました。 次の年は糖質制限をしても1kgくらいしか減りませんでした。 リンク 今までは主も制限する糖質制限で体重をコントロールしていたのですが、今年はシュガーフリーをテーマにダイエットを頑張ってみます。 先日私は世界最新の太らないカラダというを読んでいました。 リンク このからヒントを得て、去年とは少し違うやり方でダイエットを試みます。 主はきちんとべる これが去年までの糖質制限と大きく違うところで、去年までは

    【ダイエット】1か月間シュガーフリーをめざす - 必要十分な暮らし
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/12
    糖質制限中ですが少しずつ慣れてきました。しかしお菓子や甘い物が大好きなのでなかなか結果につながらず…。果物は間食でも良いんですね✨間食をできるだけ果物にしようと考え直しました😌💗
  • 【読書】今読んでいるのはダイエットとHSPの本 - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 いよいよ今日からお仕事です。 夢で職場が出てきたので、すでに仕事した気分💦 ぼちぼちがんばります。 連休が続いて毎日家にいたからか、1kg太りました。 まぁ毎日お菓子とかパンとか焼いてべてたんだから当然の結果ですけどね。 ただ、もう少し太るんじゃない?という生活をしていたので意外と増えてない気もします。 今日から粗ダイエット気で頑張ります。 今ダイエットを読んでます。 この、ページ数も内容もとてもボリュームがあります。 事量を減らすと基礎代謝量も落ちるから痩せないとか、体内のインスリン濃度が高ければ太るとか。 今までの事や運動だけでは痩せない理由を書いてあってとても面白いのですが、途中でいろいろ調べることが出てきて、その都度読書が止まるのでなかなか最後までたどり着けません。 糖尿病についても言及しているので、そちらの知識を高めたい人にもおすすめです

    【読書】今読んでいるのはダイエットとHSPの本 - 必要十分な暮らし
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/07
    HSP、知らなくて調べてみました。自分にも当てはまることがあって、心理学で立証されている気質と知り驚きました😳
  • おうち時間は、幸せな時間。 | パグぞうの夢

    お題「#おうち時間」 皆さんはおうち時間、楽しんでいますか? 私は特に何をするわけでもないですが、普段外出ばかりでお家でゆっくりすることがあまりないので、この機会におうちでまったりした時間を過ごしています。 一日中特に予定もなく、おうちでまったり過ごして、お昼過ぎに家族で散歩に出掛けて、家族一緒にご飯をべています。 おうち時間、それはとても幸せな時間です。 何の前触れもなく突如猛威を奮った、新型コロナウイルスの感染拡大。これまでコツコツと長い年月をかけて築き上げられてきた日経済は、いともたやすく崩れてしまいました。こんなに脆いものだったのだなと、壊れた後で初めて気がつきます。 当たり前だった日常が、実は当たり前ではなかったこと。毎日憂だった仕事が、なくなった途端、どれだけ自分や家族にとって必要なものであったかを思い知ります。 今はもう当たり前になった「おうち時間」だって、いつか当たり

    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/06
    私もおうち時間が増えてからお風呂に入る時間が長くなりました!そういえば入浴剤がたくさん余ってたのでこれを機に消費してみます💕
  • 【洗濯槽洗浄】キッチンハイターでも大丈夫でした - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 昨日も天気が良かったですね。 ようやく、冬物のコートなどを片づけました。 いつもは、子供たちのいない平日のお休みに一人で静かに片づけるんですが。 GWに衣替えは初めてです。 最近だいたい家で洗えるものしか買ってないので、ほぼお家クリーニングで何とかなっています。 おしゃれより、お手入れのしやすさ、着心地の良さ重視のため服を選ぶときも洗えるか洗えないかの洗濯表示と生地を見てしまいます。 今は冬はだいぶ年数がたったダウンコートを着ているのでクリーニング出してません。 毎年シーズン終わりにSALEで来年用を買おうと思っているんですが、今年もしっくりくるものが見つからず買えずじまい。 子供たちのコートもポリエステル素材だったのでネットに入れてドライ用洗剤で普通に洗っちゃいました。 このドライニングはゲル状で便利。一個買うと数年持ちます。 リンク ちょっと衣類を入れ替えたらスッ

    【洗濯槽洗浄】キッチンハイターでも大丈夫でした - 必要十分な暮らし
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/05
    私もキッチンブリーチなので、やってみたいです!100均の洗濯槽掃除より安いし効果がありそうなので次は使ってみます💕😊
  • 【バースデーケーキ】子供たちが飾りつけ - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 昨日は前日に作ったスポンジケーキを使ってデコレーションケーキを作りました。 目次 出来栄えについて ホイップ袋と口金がないことに気づく 材料 追加した果物 味の感想 材料費について お家時間の充実にも役立ちました 出来栄えについて はじめに謝っておきます。 完成品の出来について、きれいなデコレーションケーキを期待している方は申し訳ありません。 あくまで子供たちが作ったものなのでほほえましい気持ちで見ていただける方だけ、どうぞご覧くださいませ。 昨日作ったスポンジケーキの記事はこちら。 aquarelax.hatenablog.com さて、いよいよデコレーションケーキ作りです。 と思ったら・・・ ホイップ袋と口金がないことに気づく 材料が全部そろえたと思っていたのに、クリームの口金と絞り袋がないことに気づき、慌てて買いに行きました。 1件目に行った100均には絞り袋も

    【バースデーケーキ】子供たちが飾りつけ - 必要十分な暮らし
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/05/04
    素敵で贅沢なケーキですね🍰💕これで2000円以内なんて✨楽しく、美味しく食べれるケーキが1番ですね!!
  • 非日常な日々こそ、新しいことをはじめて幸せになる - パート主婦のナイショ話

    hasechii0730
    hasechii0730 2020/04/29
    私もこれを機に、時間があればやりたかったことに挑戦してみようと思います🥰
  • 【初心者向け】ブログデザイン作りに使っているおすすめサイト5選 - にゃもぶろ

    ブログ初心者はブログのデザインは気にするな!ひたらすら記事を書くのだ! …なんてことを言われていますが、そうは言ってもいじりたいですよね。 ブログまだまだ修行中!わからないことだらけ!にゃもでございます。 私は記事づくりの合間に気分転換がわりにちょこちょこいじっています。 ひたすらデザインづくりしてるのはダメですが、合間にちょびっとくらい…いいですよね? 今回は私がデザインをちょちょっといじる時に活用しているおすすめのお役立ちサイトを5つご紹介します。 難しいことはよくわからない初心者の私が使えるサイトなので、同じ初心者の方にもお役立ちになるサイトです。 Canva:アイキャッチ・ヘッダなどの画像作成 Pixabay:商用利用OKの無料画像サイト Unsplash:商用利用OKの無料画像サイト サルワカ:HTMLCSSほかお役立ち 和色大辞典:和色のカラーコード検索 ブログの実験にサブブ

    【初心者向け】ブログデザイン作りに使っているおすすめサイト5選 - にゃもぶろ
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/04/29
    見出しによって見やすさがすごく変わりますよね😊
  • 日本のスーパーフード発酵食品〜偽物を排除せよ〜 - シンママ実業家👠オーガニック専門家🌴ayanoの呟き

    昨日の記事(グルタミン酸)の 番外編(続き)的内容になります。 味噌のもつ放射能防御効果が実証され、 チェルノブイリ原発事故後ヨーロッパで 味噌の注文が殺到したことは有名な話ですが ご存知でしたか? (↑事故によって住民が避難したプリピャチの廃墟) 日の伝統的な発酵品である ホンモノの味噌、醤油などの調味料は 世界の救世主としても 注目を集めています。 3.11の事故があってからすでに 9年経過していますが、 汚染材が広がる今の時代にこそ、 物の発酵品をべることが 求められています。 では ホンモノの調味料に秘められた力を いくつかご紹介します。 <免疫力UP!> 調味料などの発酵品に含まれる菌は 腸内の免疫細胞を活発にします。 実は、腸内には体全体の約60%の免疫細胞が集まっており、 腸内環境を整えることは 有害物質まみれの生活をせざるを得ない 私たちにとって、最も大切 と

    日本のスーパーフード発酵食品〜偽物を排除せよ〜 - シンママ実業家👠オーガニック専門家🌴ayanoの呟き
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/04/29
    味噌の「無添加」に騙されていたかもしれません・・・。とっても勉強になりました😳
  • 【悪魔のおにぎり】たぬきおにぎりをおうちで!きつねおにぎりもあるよ - にゃもぶろ

    「悪魔のおにぎり」コンビニで人気になりましたよね。 私は「たぬきおにぎり」としてテレビでグッチ裕三さんが紹介されてから、楽ちんメニューとしてたびたびお世話になっています。 お昼ごはんはなるべく簡単にすませたいです!にゃもでございます! 今回は面倒くさがり代表である私のたぬきおにぎりの作り方、そして意外と知られていない?「きつねおにぎり」もご紹介します。 「悪魔のおにぎり」!たぬきおにぎり たぬきおにぎりはこんな具材もおすすめ 「天使のおにぎり」?きつねおにぎり きつねおにぎりはこんな具材もおすすめ おわりに:お昼にパパっとおにぎりで おまけ:ブログ企画に参加しました 「悪魔のおにぎり」!たぬきおにぎり やみつきでついついクセになってべ過ぎちゃうところから、別名「悪魔のおにぎり」と言われている「たぬきおにぎり」。 話題になったので「悪魔のおにぎり」の名前の方がメジャーかもしれません。 レシ

    【悪魔のおにぎり】たぬきおにぎりをおうちで!きつねおにぎりもあるよ - にゃもぶろ
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/04/27
    悪魔のおにぎり大好きです💖天使のおにぎり、きつねおにぎり美味しそうです✨主人が毎朝おにぎりなので、ぜひ作ってみます!
  • コロナウイルスの抗体有無を早く知りたい - まねき猫の部屋

    コロナウイルスの感染収束(終息)を願う ご訪問ありがとうございます。 コロナウイルスが早く終息してほしいものです。 終息の条件は、集団免疫が出来ることだと言われています。 数年かかると言われていますが、抗体を持つ人が増えるほど時期は早まります。 今はPCR検査が注目されていますが、 抗体検査の体制も整備してほしいと願っています。 今日は、そんな願望から書いてみました。 お時間があったらお付き合いください。 目次 コロナウイルスの感染者推移 感染収束は抗体を持つ人の数で左右 感染の拡大と収束 抗体検査を早く出来るようにして まとめ こんな記事も書いています。 www.my-manekineko.net スポンサーリンク コロナウイルスの感染者推移 4月25日現在の国内感染者数は13,031人でした。 日々の増減はノイズが多いので、週で見てみます。 その週の集計では、減少の傾向が見え始めました

    コロナウイルスの抗体有無を早く知りたい - まねき猫の部屋
    hasechii0730
    hasechii0730 2020/04/27
    まねき猫さんの作ったグラフを見ると、まだまだ安心できないんだと緊張感を持ちました😖