タグ

ブックマーク / bunshun.jp (93)

  • 読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン

    私たちはなぜニュースを見るのだろう。読むのだろう。 自分のことを言うと、新聞を14紙購読しているが、きっかけは噂やゴシップの真相を知りたくて情報を読み比べていたら今に至った。野次馬だと自覚している。では周囲はどうなのだろう。TBSラジオの番組『東京ポッド許可局』で共演しているマキタスポーツ、サンキュータツオに聞いてみた(3月16日放送分)。 マキタさんは「世の中の動きを知ることで“より生きている”感じを確認するため」と教えてくれた。タツオは「好奇心からニュースに興味を持ったが、そのうち情報を摂取することで怒りを感じるようになった」という。就職氷河期世代のタツオはニュースを見ても生活が良くなる実感がなくて孤立感があったという。「徐々にニュースを知らないほうが安寧に過ごせるのでは?」と思うようになり、一人の力では何も変わらないという無力感しかなかったと。 ニュースを見る理由 ただ、「こんなに頑

    読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2024/05/28
    売れる記事・ウケる記事を追えばセンセーショナリズムに侵されオルタナティブ・ファクトへ向かう。経営と編集はきちんと切り離さなければいけない。PVを追うな、事実を追え。
  • 朝ドラ『虎に翼』は「感じ悪い」という感想に「はて?」 “エンタメと社会性の両立”について考える | 文春オンライン

    関西版の編集局コラムだがこの日は阪神の今季初勝利を伝える紙面で興奮気味。「虎に翼」は中国の書物『韓非子』に登場する言葉で「鬼に金棒」という同義語から、 《強い上に、さらに強さが加わるという意味。さぁ、日一・阪神に加わる「翼」は誰かな?!》 と締めていた。ゴキゲン。 “虎党”デイリースポーツは… さて、熱心な阪神報道といえばデイリースポーツだが、『虎に翼』で主人公を演じる伊藤沙莉にインタビューしていた。 『伊藤沙莉 朝ドラ『虎に翼』は「楽しさが勝っている。大変なところも」女性不利の時代ヒロインに共感』(4月8日) 《伊藤が演じる「トラコ」こと猪爪寅子(ともこ)は実在する日初の女性弁護士・三淵嘉子さんがモデルで女性の地位向上に貢献した人物。撮影にあたって、理解を深めるために三淵さんの通った明治大学で実際に法律の講義も受けた。》 デイリーは伊藤から「寅子のもんもんとした気持ちを作るのにとても

    朝ドラ『虎に翼』は「感じ悪い」という感想に「はて?」 “エンタメと社会性の両立”について考える | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2024/05/14
    「生きづらい人たちや当事者が声を上げたりすることを描くと『ある方向に誘導』『政治的な意図やメッセージを社会に訴えるためにドラマを使うな』などとすぐさま言われる。」よくある差別のパターンの一つだよね。
  • 《吉幾三の告発で物議》長谷川岳参院議員(53)のパワハラ音声を独占入手《「うるさい、黙っとけ!」と遮り、何かを叩く音も…》 | 文春オンライン

    《吉幾三の告発で物議》長谷川岳参院議員(53)のパワハラ音声を独占入手《「うるさい、黙っとけ!」と遮り、何かを叩く音も…》 | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2024/03/26
    おそらくあちこちでパワハラやってて嫌われてて、いざって時のためのリスク回避として録音されていたんじゃないかな。
  • 「性は自由に選べる」「男女の性差はすべて社会的・文化的に構築される」というトランスジェンダー論は間違っている! | 文春オンライン

    最も“先進的”な例としては、スコットランド政府が「新しい性的マイノリティの包括的ガイドライン」で「4歳の子供でも保護者の同意なしに学校で名前と性別を変更できる」としている。 他方で混乱も生じている。 「ジェンダーレストイレ」や「誰でもトイレ」の設置が広がっているが、女性専用ではないことに女性から不安の声も上がる。スポーツ界では、男性から女性に性転換した「トランス女性」のアスリートの出場を制限する動きが強まっている。 昨年12月には、KADOKAWAから出版予定だった翻訳書『あの子もトランスジェンダーになった――SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』が、SNS上での批判や「トランスジェンダー差別助長につながる書籍刊行に関しての意見書」の提出などを受けて、刊行中止となった。 混乱するばかりの「ジェンダー」をめぐる議論――こうした問題に取り組むには、「そもそも『性』とは何か」から考える必要がある、

    「性は自由に選べる」「男女の性差はすべて社会的・文化的に構築される」というトランスジェンダー論は間違っている! | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2024/02/09
    長谷川氏の主張というよりも、記事をまとめた記者の主張が強く出ている記事と思う。(反トランス言説を真に受けてる部分もあるが)長谷川氏の発言を個別に見るとトランスインクルーシブな内容を多く含んでいる。
  • どちらも“特攻隊”の生き残りが主人公だが…『ゴジラ-1.0』に感動した人が『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』もすぐに観るべき理由 | 文春オンライン

    作にはさまざまな点で現代的な「リ・イマジネーション」がほどこされており、それがヒットの一因だろう。世界的に流行している、名作の前日譚であること。ゲゲ郎と水木の「バディ」関係を前面に押し出し、現代的なアニメ表現によるアクションも魅力的であること。『ミッドサマー』『鵜頭川村事件』『ガンニバル』など、近年再び盛り上がりを見せている「因習村」ものであること。 中でも、ゲゲ郎と水木の改変は重要である。水木しげるの鬼太郎シリーズの「原作」である『墓場鬼太郎』(1960年から64年にかけて貸漫画として発表され、2008年にアニメシリーズ化)では、鬼太郎が性格のねじくれた奇っ怪な幽霊族の少年であるだけではなく、父は不治の病に冒されて包帯だらけの醜男、水木は鬼太郎に翻弄されるだけの「しがない会社員」であった。バディ・ヒーローとして再想像された二人は作の人気の要である。 水木 公式予告映像より これらの

    どちらも“特攻隊”の生き残りが主人公だが…『ゴジラ-1.0』に感動した人が『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』もすぐに観るべき理由 | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2023/12/03
    ぜんぜんチェックしてなかった。ゲゲゲの謎は是非見たい。水木しげるは飄々としていたけど、戦争の理不尽への深くて熱い怒りを秘めていた。その意思がどこまで掬われているのか気になる。
  • われらはすでに共にある|橋本 愛 | 週刊文春 電子版

    ×月×日 私がこれから記述する、極めて短期間で学んだ知識、表現、言葉には、依然として理解の足りていない内容が含まれる恐れが十分にある。また紙幅の都合上繊細なディテールを省略してしまう場合もある。至らなかった点については都度学んでアップデートしていくことを自分自身に約束する。 何の知識もないままに、究極的に安易な誤解をし、あらゆる人たちを気づかぬうちに排除しようとした。結果、私の大切な人たちを深く、深く傷つけた。トランスジェンダー(出生時に割り当てられた性とジェンダー・アイデンティティが一致しない、違和感があるなど)を含むLGBTQ+の方々が、子どもの頃から今までどんな苦しみの中で生きてこられたかも知らずに。「おとこおんな」などと馬鹿にされ殴られるなどのいじめ、性別適合手術の経済的負担や苦痛、気を失いそうな痛み、トイレなどの環境で自分が誰かにとっての脅威になるかもしれないという恐怖、身体が性

    われらはすでに共にある|橋本 愛 | 週刊文春 電子版
    hi_kmd
    hi_kmd 2023/03/30
    週刊文春の有料版会員ではないので、本誌を買って読むことにする。週刊文春 2023年4月6日号。
  • 「お巡りは高卒だろ」と吠え…岸田首相秘書官の息子が警察トラブル | 週刊文春 電子版

    卒業式を終えた早大生たちが赤ら顔で練り歩く夜の東京・高田馬場。酔客が行き交う駅前ロータリーで怒号が響き渡ったのは、日付を跨いだ3月26日未明のことだった。5、6人の警察官を相手に大立ち回りを演じていたのは――。 関係者が“事件”の顛末を明かす。 「深夜1時半過ぎ、タクシーの乗車を巡り、早大4年の学生と20代の会社員との間でトラブルが発生したのです。つかみ合いの末、交番から警察官が駆けつける事態に。会社員が『イヤホンを壊された』と主張したため戸塚署で双方の事情聴取を行うことになった」 そんな中、興奮しきった学生の口から飛び出したのは、こんな発言だった。 「俺の親父は総理秘書官だぞ! お前ら、所轄のお巡りは高卒だろ!」 それから数十分後、同署に駆けつけ深々と頭を垂れたのは、経産省出身の荒井勝喜(まさよし)総理秘書官(54)だった。

    「お巡りは高卒だろ」と吠え…岸田首相秘書官の息子が警察トラブル | 週刊文春 電子版
    hi_kmd
    hi_kmd 2023/02/04
    世襲議員ってこれの亜種よ。
  • 東京国立博物館の館長が緊急寄稿「このままでは国宝を守れない」 | 文春オンライン

    なぜ国宝が危ういのか 同館は日最多の国宝89件を所蔵する。2022年秋には「国宝 東京国立博物館のすべて」が開催され、チケットは連日完売するほど人気を博した。 だが、その国宝が危ういというのだ。 ひとつは、ロシアウクライナ侵攻によるエネルギー危機による。電気やガスといった光熱費が世界的に高騰するなか、東京国立博物館(以下、東博)では光熱費の予算2億円に対し、その倍以上となる4.5億円もかかる見込みとなっている。 「国からの交付金が年間わずか約20億円に過ぎない小さな予算規模の東博で、年間約2.5億円も新たに負担することは非常に困難である」

    東京国立博物館の館長が緊急寄稿「このままでは国宝を守れない」 | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2023/01/09
    自民党政権の学術や文化への冷淡さは酷いからなあ。絞るだけ絞っておいて、政府見解に従順なところにだけ予算を与えていきそうな雰囲気がある。
  • 「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電 | 文春オンライン

    司直の手に落ちた「五輪招致のキーマン」と「長銀を潰した男」——。文藝春秋10月号より、ジャーナリスト・西﨑伸彦氏による「高橋治之・治則『バブル兄弟』の虚栄」の一部を掲載します。 ◆◆◆ 「中心になってやって欲しい」 東京都が2016年五輪の招致に敗れ、再び次の2020年五輪招致に向けて正式に立候補を表明した約1年3カ月後。12年12月に、それまで下野していた自民党が再び政権に返り咲き、第2次安倍晋三内閣がスタートした。

    「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電 | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2022/09/14
    五輪のイメージ低下は、底が見えないな。こないだまででもすごく下がったけど、あれからまだ下がる余地があったんだ。
  • 「じゃんけんで勝った方がお客さんの前を洗うんやで」未成年舞妓に『お風呂洗い』『旦那さん制度』『深夜の酒席』を強いてきた“花街の論理”《弁護士見解「労働契約が必要」》 | 文春オンライン

    花街での未成年飲酒やセクハラを告発し、一躍“時の人”となった元舞妓の桐貴清羽さん(23)。告発の反響は大きく、彼女の告発ツイートには現在31万回以上のいいねがつき、13万回以上リツイートされている。さまざまなメディアもこの告発の真偽を追及し、桐貴さん自身も、複数のメディアでこの件について語っている。 しかしながら、花街関係者がSNSで《「置屋、お茶屋が舞妓にお酒を飲ませる、混浴を強いる」は全て嘘》と批判したり、関係者によると当の花街では告発を“封殺”するような動きも出ているという。こうした動きについて、桐貴さんは「改めて花街の“体質”を思い知らされた」と語る。 「置屋は芸を磨くための“研修の場”であり、舞妓は“修業中の身”なんです。なにがあっても口答えは絶対に許されません。私がセクハラや未成年飲酒について花街で相談をしても、『悪口』や『愚痴』程度にしか受け取られませんでした。 花街において

    「じゃんけんで勝った方がお客さんの前を洗うんやで」未成年舞妓に『お風呂洗い』『旦那さん制度』『深夜の酒席』を強いてきた“花街の論理”《弁護士見解「労働契約が必要」》 | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2022/08/03
    なるほどこれがクールジャパンてやつか。冷酷日本。
  • 「♯ちむどんどん反省会」タグが盛り上がる一方で…「具体的に演じていいのだということに驚いた」と母役・仲間由紀恵(42)が語った場面とは | 文春オンライン

    「台を読んだとき、沖縄戦に踏み込んで書かれてあったこと、それを具体的に演じていいのだということに驚きました」 7月25日に発売されたNHKドラマ・ガイド『連続テレビ小説 ちむどんどん Part2』の中のインタビューで、優子役を演じる仲間由紀恵はそう語っている。長い俳優キャリアを持つ彼女が、朝ドラで沖縄戦を描くこと、それを「演じていいことに驚いた」という表現を使っていることの意味は軽くはない。その驚きの裏には「描けない、具体的に演じてはいけない」という認識が過去に存在したことを物語っているようにも見える。 第15週に合わせて公式サイトで公開された仲間由紀恵のインタビューによれば、クランクインの時点で台は第15週まで完成していたのだという。 「だから、第15週に向けて役を作っていった部分もあります。たとえば第1週、夜中に泣いてしまう優子に賢三さん(大森南朋)が寄り添ってくれるシーンは、第1

    「♯ちむどんどん反省会」タグが盛り上がる一方で…「具体的に演じていいのだということに驚いた」と母役・仲間由紀恵(42)が語った場面とは | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2022/08/02
    なつぞらのときにもcdb氏は背後に深い話が、みたいな記事を書いていたっけ。でもドラマ中ではろくにその深い背後は描かれないし、そう言う価値観を無視するような展開があったのがなつぞらやちむどんどんなんだよな。
  • 森友問題の新たな物証発見 安倍昭恵氏のために2つの「名誉校長室」が作られていた | 文春オンライン

    図面は2014(平成26)年10月に作成されたものと、その後に書きかえられたもの。いずれも校舎1階の図面と3階の図面の双方に「名誉校長室」と記された部屋があるのが分かる。相澤氏が今回、改めて理事長だった籠池泰典氏に話を聞くと、こう回答した。 「それはねえ、昭恵さんは校の終身名誉校長という位置付けでしたから、それにふさわしい部屋を用意したということですね」 ――専用の部屋を2つも用意するというのは破格ですね。 「3階が来の名誉校長室で、来賓との応接も考えて校舎内の一番いい場所を確保しました。でも、そこは子どもたちから遠い。せっかく現職首相夫人が名誉校長を務めるんですから、児童や職員とも親しく接してほしいじゃないですか。だから1階の職員室のそば、子どもたちが来やすい場所にも名誉校長室を設けたんです」 相澤氏が入手した設計図。①の部分に手書きで「名誉校長室」と記してある。 当時、首相のだっ

    森友問題の新たな物証発見 安倍昭恵氏のために2つの「名誉校長室」が作られていた | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2022/07/07
    検察が抱えている証拠の中に、他にも関与を示すものがあるのではないかと思う。今となっては検察も隠蔽側の一員だったと考えざるを得ない。
  • 職場復帰に「お引取りを」最高裁をも恐れぬ神社本庁 | 週刊文春 電子版

    内部告発を理由に懲戒解雇されたのは不当だとして、「神社庁」元総合研究部長の稲貴夫(いなたかお)氏(62)が処分無効を訴えていた裁判。最高裁は4月21日、神社庁側の上告を退けた。 「稲氏は16年12月、神社庁が不動産を不当に安く売却していたことは背任行為にあたるなどとする文書を配布。これに対し、神社庁は17年8月、稲氏を懲戒解雇した。そこから4年半にわたり裁判が続きましたが、先日、判決が確定し、晴れて稲氏の“職場復帰”が決まったというわけです」(神社庁関係者) 神社庁からの〈自宅待機命令〉 判決確定から四日後の4月25日朝9時前、代々木にある神社庁事務所に出勤したのだが――。 待ち構えていた神社庁の代理人弁護士から、立ち入りを拒まれてしまう。 「(復職の)挨拶だけでもさせて欲しい。難しければ(神社庁の神殿に)お参りだけでもさせて欲しい」 そうお願いする稲氏。だが、代理人弁護

    職場復帰に「お引取りを」最高裁をも恐れぬ神社本庁 | 週刊文春 電子版
    hi_kmd
    hi_kmd 2022/05/25
    神社本庁は本当に邪悪だな。
  • 国会議員が「ありがとう、ウィル・スミス」と投稿した後に削除…“平手打ち事件”、黒人女性たちの反応が複雑すぎるワケ | 文春オンライン

    『G.I.ジェーン』は女性兵士が海軍特殊部隊で男性兵士と互角に張り合うために髪を剃り上げるシーンが大きな話題となった作品だ。ジェイダは4年前に脱毛症であることを公表しており、今は髪を剃った姿で公の場にも登場している。このジョークに怒ったウィルはクリスを平手打ちし、「の名前をお前のファッキンな口に出すな!」と怒鳴ったのだった。 この件は当日から1週間以上が過ぎた今も延々と語られ続けている。数ある意見の最大公約数は「クリスのジョークは行き過ぎだったが、いかなる理由があろうと暴力は許されない」だ。発砲事件も含めて暴力が溢れるアメリカでは、それゆえに暴力に対するアレルギーもある。 司会のクリス・ロック ©getty 黒人女性たちによる複雑な反応の理由 だが、ここでは別の角度、黒人女性の置かれた状況から事件を見直してみたい。ジェイダは女性ゆえに髪が「無い」ことを揶揄された被害者だが、世間の耳目は暴

    国会議員が「ありがとう、ウィル・スミス」と投稿した後に削除…“平手打ち事件”、黒人女性たちの反応が複雑すぎるワケ | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2022/04/08
    「黒人が過ちを犯すと、黒人全体の地位向上を2~3年遅らせてしまう」過ちとは言えない些細なトラブルでさえ、しばしばマイノリティ全体の問題とされて、蔑視の理由になったりするんだよな…。
  • 「ウラジーミル」「シンゾー」と呼び合う仲 プーチンにあてた“すごいポエム”に見る「外交の安倍」の本質とは…? | 文春オンライン

    《そこで期待したいのが、元首相・安倍晋三だ。北方領土問題では結果こそ出せなかったが、27回もロシアのプーチン大統領と会談。「シンゾー」「ウラジミール」と呼び合う仲までになった。(略)無論これほどの関係でもゼロ回答となった日ロ会談の経緯から見たら、無意味だという向きもあるかもしれない。》(2月16日) それでも付き合いがあるなら「外交の安倍の行動力に期待したい」とコラムを締めていた。ゲンダイも政界地獄耳もいじわる! 「外交の安倍」とはなんだったのか もちろん気で安倍元首相の外交力に期待する人だっているだろう。では「外交の安倍」とはなんだったのか。あらためて過去記事を振り返ったら面白いのではないか? それが今回のテーマである。 毎日新聞は2019年に『「安倍外交」ここがすごい? “応援団”に聞く』(6月3日)という特集をやっていた。斬新な切り口だ。 というのも当時アメリカトランプ大統領が来

    「ウラジーミル」「シンゾー」と呼び合う仲 プーチンにあてた“すごいポエム”に見る「外交の安倍」の本質とは…? | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2022/03/01
    アベノマスクでも名前の出ていた今井尚哉首相秘書官が外交の話でも。安倍政権は官邸官僚中心のいわゆる側近政治だったが、その側近の質が極めて低いのが特徴だったのではないか。
  • 石原慎太郎はなぜ「問題発言」を繰り返したのか? 東京都知事時代に見る“メディアの罪” | 文春オンライン

    石原慎太郎は生きている。訃報から1週間が経ち、あらためてそう感じています。現在進行形で、メディアや世の中に大きな影響を与えていると思うからだ。 たとえば、大阪の毎日放送(MBS)が元日に放送した特番「東野&吉田のほっとけない人」の件。日維新の会の松井一郎代表(大阪市長)、吉村洋文副代表(大阪府知事、大阪維新の会代表)、同会元代表の橋下徹氏をそろって出演させ、政治トークをさせたことが問題になっている。 政治家とじゃれあう報道の在り方に疑問 このニュースにふれたとき、私の脳裏には石原氏の顔が浮かんだ。かつて石原氏が都知事だった頃、そのタレント性や声の大きさ、わかりやすさをメディアはありがたがり、楽しんでいた節があると思う。差別や蔑視発言があったのに(決して失言ではない)、それも「石原節」「音」などと杜撰にまとめてもてはやしていなかったか。視聴者だって「面白くてわかりやすいからいいじゃん」と

    石原慎太郎はなぜ「問題発言」を繰り返したのか? 東京都知事時代に見る“メディアの罪” | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2022/02/08
    メディアこそ内輪ウケの問題に敏感であってほしいのだが、日本の政治報道は政治家の「内輪」に入ることを競っていて自浄作用が働いていない。結果、メディアがホモソーシャル的価値観を無自覚に広めてしまっている。
  • 「野党は批判ばかり」というイメージを広めたのは誰? 安倍晋三「虚偽答弁118回」をスルーした菅義偉の“ご都合主義” | 文春オンライン

    この光景を保守派はどう見た? 記事の最後は「論戦は盛り上がらず、空回りに終わった」とある。では、保守派からはこの光景はどう見えたのだろう。産経新聞を見ると面白かった。予算委員会デビューの岸田首相についてこんな評価をしていた。 『「聞く力」で野党かわす』(12月16日) パワーワード「聞く力でかわす」。それって聞いてるふりだけじゃん! と思うのだが、首相が余裕でスルーしている様子がわかる。そして産経師匠も野党は「迫力不足は否めない」と余裕しゃくしゃく。どうやらこれが「批判より提案」の現実っぽい。 そもそも「野党は批判ばかり」なのだろうか。辻元清美氏(立憲前職)は次のように証言している。 《私が国対委員長のときに関わった法案のうち、8割は賛成でまとめています。でも、野党の賛成はニュースにならず、対立法案はニュースになる。だから、有権者は『野党は反対ばかり』というイメージを抱きがちなのだと思いま

    「野党は批判ばかり」というイメージを広めたのは誰? 安倍晋三「虚偽答弁118回」をスルーした菅義偉の“ご都合主義” | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2021/12/21
    問題は、「批判は悪いこと」と言う印象が振りまかれていることだ。批判は正しい政策を見つけるためには欠くべからざるものであって、批判なき政治は独裁に過ぎない。
  • 「被告人に法律など学ばれては困る」「冤罪など存在しない」拘置所幹部たちのあり得ない“信念” | 文春オンライン

    「これ以上袴田さんの拘置を続けるのは耐え難いほど正義に反する」 1966年に静岡県で起きた「袴田事件」。袴田巌元被告は公判で無罪を主張したが、静岡地裁は68年に死刑を言い渡し、80年に確定。ところが2014年になって、静岡地裁は3月27日に再審開始を認める異例の決定を下した。それに際して、村山浩昭裁判長が述べたのが、冒頭の言葉である。 村山裁判長は、「(有罪の最有力証拠とされた物品は)捏造されたものであるとの疑問は拭えない」「捜査機関により捏造された疑いのある重要な証拠によって有罪とされ、きわめて長期間死刑の恐怖の下で身柄を拘束されてきた」と強く批判。問題の根深さを指摘した。 一体、袴田事件とは何だったのか。元刑務官で実際に袴田氏とも関わり、長年支援を続けてきた坂敏夫氏に、ノンフィクション作家の木村元彦氏が迫った――。 ◆◆◆ 坂敏夫が袴田巌に初めて会ったのは1980年の7月であった。

    「被告人に法律など学ばれては困る」「冤罪など存在しない」拘置所幹部たちのあり得ない“信念” | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2021/12/13
    検察は庶民に対する過酷さは一つも改善されないのに、政治権力に対しては及び腰という、もうどうしようもない組織になりつつあるな。
  • 「排泄は捜査員が見ている前でしろ」「深夜気絶から目が覚めたら手足の爪が…」“悪魔の館”で何が起こったのか | 文春オンライン

    「これ以上袴田さんの拘置を続けるのは耐え難いほど正義に反する」 1966年に静岡県で起きた「袴田事件」。袴田巌元被告は公判で無罪を主張したが、静岡地裁は68年に死刑を言い渡し、80年に確定。ところが2014年になって、静岡地裁は3月27日に再審開始を認める異例の決定を下した。それに際して、村山浩昭裁判長が述べたのが、冒頭の批判である。 村山裁判長は、「(有罪の最有力証拠とされた物品は)捏造されたものであるとの疑問は拭えない」「捜査機関により捏造された疑いのある重要な証拠によって有罪とされ、きわめて長期間死刑の恐怖の下で身柄を拘束されてきた」と強く批判。問題の根深さを指摘した。 今年9月には、67年に茨城県で起きた強盗殺人事件について、無期懲役で29年間収容された後、再審で無罪となった桜井昌司さんの損害賠償訴訟が、国と県に計約7400万円の支払いを命じた東京高裁判決で確定。いまなお、「不当捜

    「排泄は捜査員が見ている前でしろ」「深夜気絶から目が覚めたら手足の爪が…」“悪魔の館”で何が起こったのか | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2021/12/13
    司法が「法務省」という省庁の掌の中にあるから自浄作用が全く働かない。裁判所も検察と判検交流って形で癒着していて権力の分立はほとんど成り立っていない。そして被疑者や受刑者の人権無視も横行している。
  • ライフハック、やりがい搾取、個人主義…“NewsPicks系”な人々の「不自由な思考」 | 文春オンライン

    先日、何気なくテレビのニュースを見ていると、「世界的に原油価格が高騰」の話題が取り上げられていた。ガソリンや灯油価格が上がり、深刻な問題となっていると報じられたのちに、あるビニールハウス農家のインタビューが映った(テレビ朝日系『報道ステーション』10月27日放送)。答えているのは20代から30代くらいの青年で、今年は燃料費が15%上がっただけでなく、ビニールの値段も高騰しているので大変だという。 印象に残ったのはここからだ。彼はこの危機に対処するために、他の農家との差別化を図るなど創意工夫の営業努力で乗り切るつもりだと答えた。原油価格高騰に対しては、政府にも早急にできることがある。たとえば石油にかかる税金や消費税を一時的に減免するだけでも、事業者や生活者はかなり楽になるだろう。しかしこの青年は、政府に対する不満を口にすることも、何かを要請することもなかった。 すべてが“自己責任”でいいのか

    ライフハック、やりがい搾取、個人主義…“NewsPicks系”な人々の「不自由な思考」 | 文春オンライン
    hi_kmd
    hi_kmd 2021/12/08
    新自由主義の本質は縁故資本主義というの、維新を見てるとよくわかるよね。既得権益打破と言いながら、実際にはコネに大きく物を言わせて仲間に権益を付け替えている。