記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mutou_yaji
    mutou_yaji 公共施設の場は設けると途端に男女分けるのは現代の社会では仕方がない事なんですよね。国自体が声を上げて成人するまで男女共通にするべきものとしないものをきちんと組分ける必要が出てきます。

    2024/02/11 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 人の心はヒトの身体に宿った幻。身体の制約の上に存在し身体が滅びれば滅びるもの。映画マトリックスの世界はフィクションなのにトランス活動家はその世界が現実のものだと認識している節がある。

    2024/02/10 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan ジョン・ヴァーリイ並みに完全な性転換手術が出来た場合、その人の自意識は男性/女性どちらなのだろう。科学的ってもそもそも意識とは何なのかまだ解明してないしな。。

    2024/02/10 リンク

    その他
    millfi
    millfi “さらにヒトには、他の生物にはない「自意識」や「自己認知」の次元も存在します”流石にこれは傲慢すぎる

    2024/02/10 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 心はままならない

    2024/02/09 リンク

    その他
    sa_wa
    sa_wa 「ヒトの「性」は、このように何層にもわたる「入れ子構造」になっている」

    2024/02/09 リンク

    その他
    worris
    worris タイトルの付け方が悪いし最後まで読まないで早合点して論評する人が出ているのは、害悪が大きい記事だと思う。物申したいなら新書の一冊くらい読んでからにしよう。

    2024/02/09 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 己が男性であることが嫌だからと言って女性化することはないのに、そうするということは、むしろ性差、性の幻想性を重んじる人たちなんだよな。

    2024/02/09 リンク

    その他
    zzz_zzzz
    zzz_zzzz 文春3月号読了。自著『ヒトの原点を考える』で紹介したSry遺伝子の働きの多寡と分界条床核の有意差のうち前者を取上げ,それにより性自認や性的指向へ「曖昧さ」「連続性「中間系」が生じる…てのが本文。抜粋適当すぎ

    2024/02/09 リンク

    その他
    lein4921
    lein4921 タイトルをつけた記者がPV目当てに煽りまくってるけど、長谷川先生の言ってることは穏当な見解。性差の社会構築主義や空白の石板説とのバトルはご専門の分野の因縁だしね

    2024/02/09 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 長谷川氏の主張というよりも、記事をまとめた記者の主張が強く出ている記事と思う。(反トランス言説を真に受けてる部分もあるが)長谷川氏の発言を個別に見るとトランスインクルーシブな内容を多く含んでいる。

    2024/02/09 リンク

    その他
    Reinassance
    Reinassance この人が言いたいのは精神面での性差は解消されても肉体面での性差は存在し続けるということだよね。タイトルがLGBTQ否定に見えて紛らわしい。

    2024/02/09 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama 科学的にみて、明らかに間違ってるよねー、サヨクは非科学的

    2024/02/09 リンク

    その他
    unakowa
    unakowa ほぼ同意。GID以外のトランスは何らかの科学的判定基準が必要。客観的に判定できない今のトランス定義だと女性差別につながる問題が多発する

    2024/02/09 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 長谷川眞理子先生の本、昔、そこそこ愛読してたんだけどな。てか、長谷川先生の発言も保守的だけど、地の文で変な文脈を与えてさらにヒドくしてるな。

    2024/02/09 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 心の性は今のところ自分にしか分からないのだから、心の性を性別とするなら性を自由に選べるということに実質なる。それによってもう性別とかあほらしいとみんなが思ったところで性差別が完全に消えるんじゃない?

    2024/02/09 リンク

    その他
    dot
    dot "「性自認」は、「体と心の性の不一致」という「自分が選んだわけではない与えられた苦しい状態」を解消するためのもので、たとえばレストランのメニューのように「初めから自由に選ぶこと」ではありません"

    2024/02/09 リンク

    その他
    yasoya
    yasoya 日本の左派は「自由とは言ってない」が主流だけど海外だと本当に自由って表現が合ってるような方向性(診断不要の自己申告)に向かっててそこら辺距離がある。ちなみに自分はマジで自由でいい(論理的にそれしかない)派

    2024/02/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 「一部では、「男女に本質的違いはない」「男女の違いはすべて社会的につくられたもの」という主張までなされています。生物学者として」はあそうですか。誰もそんな話してないと思うんで、前提確かめてくださいな。

    2024/02/09 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 トランスジェンダーは人口の1%もいない超マイノリティで、更にその中でも少数の性犯罪者に関する言及がトランスに批判的な人達からやたらと多くて辟易とする。/まず当人の苦しみに寄り添うのではなかったのか。

    2024/02/09 リンク

    その他
    elpibe
    elpibe 文春はトランスジェンダー差別に加担するという訳か……。

    2024/02/09 リンク

    その他
    businessart
    businessart 0.3%もいないよ。利権屋がそれで儲けるためには「本当の」LGBT人口(全部合わせて多めに評価しても0.0xのオーダー)では市場規模が小さすぎるので、過大に集計したり、子供を騙したり勘違いさせたりして水増ししてる。

    2024/02/09 リンク

    その他
    lungta
    lungta ジェンダーフルイドという概念の使われ方をみれば、性別を選べるという話がきっぱり陰謀論だとは言い切れない。

    2024/02/09 リンク

    その他
    todomadrid
    todomadrid 服装や髪型、メイクなど自己表現の自由や、性差によって扱いが変えられるべきではない部分は、多くの人がシェアできる価値だと思う。違和による個人の不都合と周囲との軋轢は、個別の調整が必要な部分ではあるが。

    2024/02/09 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 「性による区別」と「性に引きずられるロールモデル」の話をごっちゃにするからこうなる 問題を起こすのはほぼ全て後者の要素

    2024/02/09 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one (読んでない)そもそもそんなトランスジェンダー論は聞いたことがないが。/コメントを見て。なるほど、むしろ「反トランスジェンダー」には「トランスジェンダー論とはそういうものだ」と思ってる人が居るのか…

    2024/02/09 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay ボクっ子は正義(誰もそんな話はしていない)

    2024/02/09 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 「政治的に正しい世界には"人種"は存在しない」勢力に遺伝子・医療研究が妨害されて実害がでた過去に学びたい。政治的に正しい世界には"男女"も存在しない過激派は過激すぎる。

    2024/02/09 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa おや、これはタイトル詐欺で、フラットで手堅い内容の良記事だった。

    2024/02/09 リンク

    その他
    dakirin
    dakirin なるほど。では、性別を明かさないのを普通にしてはどうだろうか。トイレ・銭湯の男女別を廃止して、個室だけにすれば差別もなくなるよね。

    2024/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「性は自由に選べる」「男女の性差はすべて社会的・文化的に構築される」というトランスジェンダー論は間違っている! | 文春オンライン

    最も“先進的”な例としては、スコットランド政府が「新しい性的マイノリティの包括的ガイドライン」で「4...

    ブックマークしたユーザー

    • tm07242024/02/11 tm0724
    • mutou_yaji2024/02/11 mutou_yaji
    • yknk_29292024/02/11 yknk_2929
    • kmay5182024/02/10 kmay518
    • yamada_k2024/02/10 yamada_k
    • kiku722024/02/10 kiku72
    • usi44442024/02/10 usi4444
    • toro-chan2024/02/10 toro-chan
    • millfi2024/02/10 millfi
    • sskjz2024/02/10 sskjz
    • akinonika2024/02/10 akinonika
    • takeishi2024/02/10 takeishi
    • nskr2024/02/10 nskr
    • gurutakezawa2024/02/09 gurutakezawa
    • hnagoya2024/02/09 hnagoya
    • arururururu2024/02/09 arururururu
    • cupeytan2024/02/09 cupeytan
    • endor2024/02/09 endor
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事