タグ

lawに関するhirata_yasuyukiのブックマーク (26)

  • 「ゲームのアイテム盗まれた!窃盗罪適用を!」 なんと日本ではのべ8500万人がオンラインゲームをプレイ、法整備求める声 : はちま起稿

    ゲームのアイテム盗まれた!窃盗罪適用を!」 なんと日ではのべ8500万人がオンラインゲームをプレイ、法整備求める声 ネトゲの不正アクセスが問題に 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2010/12/13(月) 11:14:11 ID:???0 ・オンラインゲームに不正アクセスしたとして、コンピュータープログラマーの男ら2人が、 不正アクセス禁止法違反容疑で神奈川県警に逮捕された。事件の摘発で、ゲーム内では 価値があるとされ、仮想通貨で取引されているキャラクターが使うアイテムが現実世界の 通貨で取引されていた実態が浮かび上がった。男らは不正入手した他人のアイテムを 転売して現金を手にしていたが、ゲームをめぐる法律は未整備なのが実情となっている。 日オンラインゲーム協会(東京)によると、平成16年のゲームのプレーヤーは延べ 約2千万

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/12/13
    告訴することや被害届を出すことは出来なくても、告発することは出来る。この場合、告発状の提出先は警察または検察。それらの機関が告発を受けた場合、操作を行う義務が発生する。
  • 社畜「有給買い上げろ」→会社「違法」→社畜「なら休ませろ」→会社「辞めれば?」

    1 : ケロ太(神奈川県):2010/11/05(金) 15:45:57.88 ID:GMSn7wBe0 ?PLT(12072) ポイント特典 会社はなぜ「有給休暇」を買い上げてくれないの? http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20101104-00004116-r25 2010.11.04 有給休暇。甘美な響きである。労働基準法では「半年間継続勤務し、全労働日の 8割以上出勤」すると10日間の有給休暇が取得できることになっている。 日数は1年ごとに1日ずつ増え、6年半後には上限の20日間の有給休暇がもらえる。 しかし、2009年の年次有休取得率が47.1%(厚労省調べ)という数字からもわかるように、 実際にはなかなか取りづらく「名ばかり有休」なのが現状。 NPO法人労働相談センターにも、有給休暇を取ったことによって「ボーナスの査定で

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/11/22
    有休の買い取りは現在でも違法。(労基法39条「…与えなければならない」) ただし、法定日数を超える分、時効消滅した分、退職時に使い切れなかった分については買い取れる。 id:DrFaust 賃金と有給の時効は2年。〔115条〕
  • 来年1月の風営法改正で半減?全国のラブホテルが存続の危機

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 2011年1月に施行される風俗営業法(風営法)の改正で、全国のラブホテルが存続の危機に晒されている。 警察庁が把握している全国のラブホテル軒数は約7000軒。ところが実際には、その5倍の3万5000軒が存在するとも言われる。警察の監督下に入ることを嫌がるホテル経営者が、風営法ではなく旅館業法上の「旅館」として申請しているケースが多いのだ。 ところが今回の風営法の改正によって、ラブホテルの定義範囲が拡大する。これまでなら、回転ベッドやアダルドグッズ自販機などがないうえで、堂と床面積が一定基準を超えるロビーの2つを備えてさえいれば、事実上のラブホテルであっても旅館としての登録が可能だった。 だが今後は、外から見える位置に休憩料金を表示し

    来年1月の風営法改正で半減?全国のラブホテルが存続の危機
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/11/20
    「行政庁は、申請がその事務所に到達したときは遅滞なく当該申請の審査を開始しなければならず(略)」〔行政手続法 第7条〕
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello, friends, and welcome to Week in Review, TechCrunch’s regular digest of the top tech news over the past several days. Sign up here to get it in your inbox every Saturday. It’s where

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/08/21
    独占禁止法 (公取委告示「不公正な取引方法」) の「排他条件付取引」「拘束条件付取引」に該当しそう。
  • コミケでのニコ生放送は是か非か

    C78でニコ生放送した人が閲覧者から通報を受けた警察に任意同行の上、厳重注意(訂正します:逮捕ではないそうです)されたそうです。 それに対して通報者を低脳、それを支持するやつはアホと述べたことにより議論になりました。 まとめでは一連の流れをきっかけにもっと幅広い議論がおこなわれればと思いまとめました。 できればニコ生肯定派の意見募集 今は一方的で議論にならないですし C77、C78をみるに話し合って損は無い話題だと思うので 続きを読む

    コミケでのニコ生放送は是か非か
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/08/15
    背景に映りこむ程度では肖像権 (人格権) の侵害にならない。特定の人を映すなら本人の同意が必要。コミケに関した取材でも会場外なら準備会は無関係。場内なら準備会に施設管理権がある。とりあえず法的な観点から。
  • テレビ東京すげえ!ある意味タブーの組織票を一覧にまでして報道! on Twitpic

    テレビ東京すげえ!ある意味タブーの組織票を一覧にまでして報道!

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/07/12
    宗教団体の政治活動を禁止する事が政教分離と勘違いしている人は、一度図書館に行って憲法学の教科書を読んだ方がいい。図書館に行くのが面倒な人向け → http://bit.ly/d4FfW8
  • 御社では不倫をしても許されるのでしょうか? : ムズ痒いブログ

    アフィ面倒だからやめます。代わりに好きなようにやります とはいえ強制広告はワシの力じゃどうにもならんので堪忍な 626 名前: 名無しさんといつまでも一緒 投稿日: 2010/07/04(日) 08:17:41 0 もう10年前の話だけど、とある中小企業で私が採用担当だった頃のお話。 社長、人事部長、私の3人が面接官、相手は女子大生。 可もなく不可も無いかな、という印象で面接は進んだ。 で、恒例の「何か質問することはありますか?」と社長が言った。 相手「御社では不倫をしても許されるのでしょうか?」 目が点になった。社長と顔が合い、社長も(何言ってるの?)的な顔をしていた。 社長は動揺したものの「質問の意図は分かりかねますが、そういった反社会的な 行為は当然重い処罰を下すことになりますが・・・」と返した。 そしたら 相手「では御社の人事部長様も然るべき処罰を受けるべきではないでしょうか?」

    御社では不倫をしても許されるのでしょうか? : ムズ痒いブログ
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/07/06
    (従業員の場合) 不倫そのものは私生活上のことなので、それを理由とする解雇は違法とされる可能性は高い。社内の風紀を乱した… のようなレベルになれば別だが。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。だが、個人の行動記録が丸裸にされて人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。  この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、利用者がサーバーとの間でやりとりする情報を読み取る。どんなサイトを閲覧し、何を買ったか、どんな言葉で検索をかけたかといった情報を分析し、利用者の趣味や志向に応じた広告を配信する。  DPIは従来技術に比べてより多くのデータを集められるため、こうした「行動ターゲティング広告」に利

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/06/01
    【重要】まずは提言の原文を読むこと。/ DPIについてはopt-outではなく個別かつ明確な同意が必要〔p.56〕/ 同意があれば合法なので法律の枠内で動く行政の結論としては仕方ない面もある。解決するのは立法府の仕事。
  • YouTube - ニセモノ大国中国で早速「iPad」そっくり商品その名も「iPed」登場!

    メール Twitter mixi Yahoo! Japan goo Ameba Facebook ウェブリブログ はてなダイアリー Blogger Buzz

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/05/28
    著作権じゃなくて意匠権じゃないの?
  • そんな理由で警官7人に囲まれ長時間の職務質問を受けていた件

    @iwaiwate I'm broadcasting, from my iPhone, live on Ustream - http://ustre.am/c3R6 2010-05-23 23:38:38

    そんな理由で警官7人に囲まれ長時間の職務質問を受けていた件
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/05/24
    求められた場合警察手帳を呈示する必要がある〔cf. 警察手帳規則5条・通達甲.装.装1)第7号 H14.9.18 警視庁警察手帳規定の運用について〕
  • リーマンは残業するのが当たり前みたいな風潮

    1 :体育会系商事:2009/01/13(火) 02:13:42 0 これこそ体育会系が作り出した悪しき風潮の代表格だよな。 欧米人が知ったら仰天して失禁しちゃうレベルの悪しき風潮。 定時なんてあってないようなもの。 実際は、「仕事が終わった時間が終業時刻」な現状。 494 :名無しさん@明日があるさ:2010/01/24(日) 14:35:50 0 ぶっちゃけ、今の働き方がまともとは思えない。 97 :名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 08:28:01 O そもそも残業前提で仕事を組まれている、組まざるをえない 定時とか何にも意味がない 312 :名無しさん@明日があるさ:2009/10/10(土) 10:58:18 0 もう数年間、毎月100hオーバー。 季節を体感したこともなく、仕事以外に何かした記憶がない。 335 :名無しさん@明日があるさ:2009/10/1

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/05/16
    敢えて空気を読まず大きな声で挨拶して定時帰りする派。(必要なら残業するけどね。)
  • 「婚姻届」偽造してまで元妻連れ子の女子高生と… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の連れ子だった女子高校生と結婚するため婚姻届などを偽造したとして、兵庫県警が、元税理士の男(57)を有印私文書偽造容疑で逮捕したことがわかった。 男は地元の市役所に元との離婚届を出した翌日、女子高生との婚姻届を提出して受理されており、戸籍上は「夫婦」の状態。女子高生は市役所からの通知で結婚に気付き、家裁に婚姻の無効確認を求めて調停を申し立てている。 捜査関係者などによると、男は4月、婚姻届のの欄に女子高生の名前を書くなどしたほか、未成年の結婚に必要な親権者の同意書も、女子高生の親権者の祖父母と同じ名前の印鑑を押すなどして偽造した疑い。 男は「子どもの頃から知っており、好意を持っていた。自分のものにしたかった」と容疑を認めているという。男は元結婚した際、女子高生とは養子縁組をしていなかった。 2008年の戸籍法改正で窓口を訪れなかった配偶者に郵送で結婚が通知されるようになり、今年

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/05/14
    容疑は公正証書原本不実記載じゃないのか。 | id:more_white H14の戸籍法改正によって「戸籍の再製」が可能になりました。 | id:quix_que 税理士は税理士会の名簿に登録された人のみなので、廃業&脱退かも
  • 有給休暇なんかなくなればいいのに

    入社して半年ばかりたった男の子が、「来月友達旅行行くんで1週間休んでもいいですか?」とかいってきた。 急にそんなこと言い出したから「ちょっと、さすがに一週間は無理でしょ」って注意したら、酷く怯えたような、物悲しいような恐ろしい顔で私のこと見てたけど、今考えるもっととソフトな言い方すればよかった。 とくに立て込んだ予定も入ってなかったから休ませてあげたい気持ちもないことはなかったけど、そんな習慣はなく、そもそもだれも有給休暇を消費しない社内環境で、上司や他の同僚が聞き耳立ててる状況ではやっぱり無理だよ。そんな恐い顔しないでよ。 あっても使えなくてさらにへんな罪悪感を植えつけるような制度なら最初から無くなって欲しいよ。

    有給休暇なんかなくなればいいのに
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/05/12
    id:Ivan_Ivanobitch 労働者に対しては請求した時季に年休を与えることが原則〔労基法39条4項前段〕で、取得させるために相応の配慮 (代替要員の手配等を含む) が必要〔判例〕。「立て込んだ予定がない」ので時季変更不可。
  • ブックオフが払うと提案した1億円は、まだ決着していなかった - Copy&Copyright Diary

    朝日新聞の夕刊に今週「出版サバイバル」という企画連載が掲載されていた。 29日(金)の第4回は「新古書店 共存の道探る」というタイトルでブックオフを取り上げていた。 その記事の最後の方に、次のような記述があった。 ブックオフ側はすでに「著作権料的な扱いではなく、社会貢献として毎年1億円を創作基盤強化の為に拠出したい」と提案しているが、金額の妥当性や配分の仕方など、調整はつかないままだ。 (強調:引用者) ブックオフが1億円を拠出することについては、2008年の4月1日付の朝日新聞で記事が掲載されている。 そのときに次のエントリーを書いた。 ブックオフが開けたパンドラの箱 - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20080401/p2 さらに続報として、日経エンタテイメント誌2008年7月号でブックオフ社長へのインタビ

    ブックオフが払うと提案した1億円は、まだ決着していなかった - Copy&Copyright Diary
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2010/02/01
    ブックオフが支払う法的な根拠はないが、社会貢献の一環ということだろうか。ブックオフの経常利益から考えれば大盤振る舞いだと思う。
  • 他人のネットタダ乗り“無銭”LANがアキバでバカ売れ:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「他人のネットタダ乗り“無銭”LANがアキバでバカ売れ」 1 錘(福島県) :2009/12/04(金) 14:31:20.08 ID:1nXJ4hul ?PLT(12000) ポイント特典 オフィス街や住宅地で飛び交っている無線LANのパスワードを解析し、他人のネットワークにタダ乗りできてしまう無線LAN機器が中国から日に上陸し、飛ぶように売れている。国産品の数倍から数十倍というハイパワーが魅力の通称「無銭LAN」。実用性はあるのか? 東京・秋葉原のパソコンショップでは10月中旬ごろから「中国で話題の無銭LAN」と銘打ち、問題のマシンが発売された。ネットメディアやブログでも紹介され、「入荷のたびにすぐ売り切れるほどのヒット商品となった」(ITジャーナリスト)。 台湾メーカーの中国製で、実勢価格は4000円前後。電気街だけでなく、大手ネット書籍サイトや

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2009/12/05
    電波法違反 (適合証明が無い機器の利用など) ではあるが、不正アクセス禁止法違反にはならない。(IDに相当する物が無い=アクセス制御機能を有していない ため)
  • iTunes Store の海外アカウントを無料で作成する方法*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    iTunes で iPhone アプリをダウンロードしようとしたら、以下のようなメッセージがでました。 「ご希望のアイテムは、現在日語の Store ではご利用いただけません。」 日語設定だとどうやら、アプリダウンロードが許可されていないようです。 iPhone手に入れてからまだ1週間くらいしか経たないので、こういうことが頻繁にあるのかどうかわかりませんが、 海外アカウントを無料で作成する方法を以下に載せておきます。 海外アカウントがあれば、上記のエラーを回避することができます。 最近リリースされた、Photoshopのアプリもこれで手に入れられます。 (Photoshop の iPhoneアプリ 「PS Mobile」 が無料なのに機能豊富で最高!) まだiTunesアカウントを持っていない方も参考にしてください。

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2009/10/13
    Terms of Service 11. Territory. の条項に違反している。(cf. http://tinyurl.com/ngld8d)
  • もじゃもじゃVIP、略してもっぷ 隣の部屋のクソガキが無線LANはいってくるんだが・・・

    隣の部屋のクソガキが無線LANはいってくるんだが・・・ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/20(日) 03:25:39.83 ID:QYndHUdN0電波ジャッカー死ね('A`) 勝手にPSPやらDSやら繋げんな 入った理由が「WEPだったし俺の家有線ケーブルしかない」じゃねーよ 何がaircrackで余裕だっただこのスクリプトキディが MACアドレスで接続弾くこと出来る? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/20(日) 03:27:05.65 ID:BaY7o6x6Oよく分からないけど 暗号化しても使われてるなら通報しろ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/20(日) 03:27:20.03 ID:t3zBYysZ0友達ができてよかったね 6 名前:以下、名無しにかわりま

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2009/09/21
    パスワードを破っての無断利用は道義的にはともかく、不正アクセス禁止法違反にならないはず。「識別符号」はIDに相当する符号 + (パスワード、生体認証、公開鍵認証のうち1つ以上) で構成されるため。(法第2条第2項)
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:“ほぼ全裸” 極小セクシー水着に警察困惑「一応着ているので罪とは言えない…」

    1 タツタナデシコ(福島県)2009/08/12(水) 19:33:24.17 ID:NQ2otuFl ?2BP(3001) 株主優待

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2009/08/12
    軽犯罪法違反に問われる可能性はある。「公衆の目に触れるような場所で公衆にけん悪の情を催させるような仕方でしり、ももその他身体の一部をみだりに露出した者」(1条20号)
  • レンタルお姉さん号泣 同名ポルノ映画に配給差し止め仮処分申請 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    引きこもりの社会復帰を支援する「レンタルお姉さん」の名称が、ポルノ映画のタイトルにそっくりそのまま流用されたとして、“お姉さん”を派遣するNPO法人が映画配給差し止めの仮処分申請を決定。1日会見したお姉さんたちは「誇りにしていた名前を地に落とした」と号泣した。 「レンタルお姉さん」は、引きこもりやニートを抱える親からの依頼を受け、20−30代が中心のお姉さんたちが手紙や電話、家庭訪問を通じて子供たちの心を開き、社会復帰を目指すというもの。NPO法人「ニュースタート事務局」(千葉県市川市)が1998年から訪問活動を開始。2007年にはNHKドラマ「スロースタート」で水野美紀(35)がお姉さん役を演じ、今月には「レンタルお姉さん物語」(比古地朔弥著、扶桑社)で漫画化されるなど、注目されている。 だが先月、都内の劇場で「レンタルお姉さん 欲望家政婦」(姫川りな主演)が上映されていると事務局に連絡

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2009/07/02
    「レンタルお姉さん」の登録は1件 (登録番号第5090965号) で、第41類と第42類のみ。映画だと多分第9類になるから差し止めは難しそう。それにしても主演女優まで書いてるとは親切だ。/ id:y-kawaz Micro+softでも同じ?
  • 神戸新聞|事件・事故|万引容疑で逮捕したら… 「58歳」男に戸籍なし

    万引の容疑で垂水署に逮捕された男には、住民票も戸籍もなかった。捜査員が調べても、身分を確認できる公的なものは一切見当たらず、男は「小学生のころに家を出てからずっと一人で暮らしてきた。不自由を感じたことはない」と供述。結局、申告した名前も、58歳という年齢も、国籍も判然としないまま25日に釈放された。「こんな容疑者は初めて」と驚く捜査員。男の語った半生とは…(小川 晶) 男は神戸市垂水区のホームセンターで、登山用具4点を盗んだとして、今月14日、垂水署に逮捕された。初犯だった。 男は「金がもったいなかったから」と容疑を認めたが、名乗った日名が戸籍などに見当たらない。親が出生届を出していなかったためとみられるが、捜査員はスパイの疑いもあるとみて事情を聴取した。 「物心ついたときは、京都のおばに育てられていた」。男が、これまでの半生を話し始めた。 両親は、第2次世界大戦中、朝鮮半島から日に連

    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2009/06/26
    戸籍が無いから処罰出来ないということは無い。(氏名不詳の場合と同様、識別番号がアサインされるはず。) 今回は単に「微罪だから送検の必要無し」という判断だと思う。/ id:oguogu いわゆる微罪処分。(刑訴法246条)