記事へのコメント162

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cichla
    Cichla 「悪者になりたくない」という気持ちが自分を悪者にする……とかくこの世は住みにくい

    2012/03/31 リンク

    その他
    uturi
    uturi 研修期間のほうが暇なんだから有給取らせればいいじゃない。どうせあとから忙しくなるんだし。

    2012/03/30 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 釣りネタでもよいとして。休ませてやれよ。前後の段取りも取れないレベルなのかいな。

    2012/03/30 リンク

    その他
    gdiary
    gdiary 労働

    2011/08/04 リンク

    その他
    serizawawawa
    serizawawawa 「有給なんて法律は建前だよ。あってないようなもの」日本人すげぇ。

    2010/06/15 リンク

    その他
    tosebro
    tosebro ネオニートさんの格好の餌食

    2010/05/25 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 釣り?とりま社畜乙。

    2010/05/16 リンク

    その他
    Vitalsine
    Vitalsine お前自身が休めない環境作ってるんだろうが!

    2010/05/15 リンク

    その他
    maki2525smile
    maki2525smile 新人くんは学生気分が抜けてなさそうだけど、有休が自由に取れないのも納得行かないので、どっちともいえないなぁ。(´・ω・`)

    2010/05/14 リンク

    その他
    holypp
    holypp 私なら休む。でも万が一、それが原因で会社を追い出されたときに(表向きは違う理由)おまんま食えるなら、という話。クビになってものすごい困るなら(そうありたくないものだ)黙って従えばいい。私は休むけどね。

    2010/05/14 リンク

    その他
    teikun
    teikun 一年目のG.Wで使いましたが、何か。

    2010/05/14 リンク

    その他
    chiro
    chiro 出だしの『男の子が』っていう書き方がなんかイヤだ。有給つかうのに罪悪感植え付けるとか怖い。

    2010/05/13 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 新入でも10日はあるだろうからいいんじゃねえの。やっぱり団塊とその残渣が完璧に消え去るまで有給未消化にペナ付けないとダメなんじゃないかな。

    2010/05/13 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji 海外ニート氏「これは最高級のネタだwwww。」

    2010/05/13 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 有給休暇こそ都市伝説/制度を作ったら終わり、じゃダメなんでしょうね。周知徹底しないと。

    2010/05/13 リンク

    その他
    maru-herzen
    maru-herzen 形ばかりで使えないとか、ましてやそういう雰囲気だとか環境だとか...なんなのそれ?と当たり前になるようになって欲しい

    2010/05/13 リンク

    その他
    h108
    h108 正当な権利だし休ませてあげればいいのに。新入社員の子から学生気分が抜けていないのは事実だろうけど。

    2010/05/13 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「とくに立て込んだ予定も入ってなかった」 "有給休暇なんかなくなればいいのに"

    2010/05/13 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 気持ちは凄く分かるんだ。これが日本人的な気質なら、自己申請型の有給制度 (「年○日まで休んでもいい」) ではなく、罰則つき強制休暇制度 (「年○日以上休みを取らないと減給」) の方が向いているのかも知れない。

    2010/05/13 リンク

    その他
    na23
    na23 毎月有給とってるし入社一年で全部使って2週間休んだ人もいた。

    2010/05/13 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE そして空気を読まず有給休暇を使った者には、無給の悠久休暇が与えられるのであった。

    2010/05/13 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 「「有給休暇をください(取っていいですか?)」ではなく「有給休暇を取ります」と宣言してしまおう運動」というのはどうだろうか。許可ではなく宣言を。

    2010/05/13 リンク

    その他
    amigogrj
    amigogrj コメントがネット上でよく見かける紋切り型の常套句の応酬で、知らぬ間に誰かの代理戦争をさせられてる人達を見る物悲しさがあった

    2010/05/13 リンク

    その他
    bearide
    bearide おやすみなさい。

    2010/05/13 リンク

    その他
    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu なぜそういう結論(タイトル)に。ここまで来ると洗脳って感じするわー。

    2010/05/13 リンク

    その他
    tpsm
    tpsm 有給の完全消化の義務化と満員電車の解消をマニフェストに挙げる政党が出たら必ず投票します。

    2010/05/13 リンク

    その他
    takashiz
    takashiz もっとゆとっていこうぜ!

    2010/05/13 リンク

    その他
    isikaribetu07
    isikaribetu07 倒錯してるなあ。「あっても使えなくてさらにへんな罪悪感を植えつける」のは制度ではなく会社、著者自身を含む社員達ではないのか。そういう会社こそが「最初から無くなって」いればこんな悩みも存在しないだろうに

    2010/05/13 リンク

    その他
    rin51
    rin51 大変だなあ。前の会社では「○○の日は休みます」「今回は誰のイベント?」という理解ある仕事場だった

    2010/05/13 リンク

    その他
    kintyouru
    kintyouru 働いてるふり自慢の日本。たいした仕事してないのに苦労してるふりは上手いね、さすが。

    2010/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    有給休暇なんかなくなればいいのに

    入社して半年ばかりたった男の子が、「来月友達旅行行くんで1週間休んでもいいですか?」とかいって...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/14 techtech0521
    • kana3212013/10/08 kana321
    • beth3212013/10/08 beth321
    • Cichla2012/03/31 Cichla
    • uturi2012/03/30 uturi
    • shimaguniyamato2012/03/30 shimaguniyamato
    • gdiary2011/08/04 gdiary
    • serizawawawa2010/06/15 serizawawawa
    • howalunar2010/05/31 howalunar
    • arabasta2010/05/30 arabasta
    • tosebro2010/05/25 tosebro
    • y883p22010/05/21 y883p2
    • diveintounlimit2010/05/16 diveintounlimit
    • lonelyman2010/05/16 lonelyman
    • kijou2010/05/16 kijou
    • tittea2010/05/15 tittea
    • unproblematic2010/05/15 unproblematic
    • Vitalsine2010/05/15 Vitalsine
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事