タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

食とwebに関するhiromarkのブックマーク (2)

  • 携帯写真で料理を撮ればカロリー計算・健康増進アシストサービス実証実験開始へ:Garbagenews.com

    NTTコミュニケーションズとNTTレゾナント、foo.logは2010年11月22日、事・運動の両面から、簡単な操作とていねいなアドバイス機能で個人の健康的な生活習慣を支える「健康増進アシストサービス(仮称)」を開発、2011年1月をめどに共同で実証実験を開始すると発表した。携帯電話などで撮影した事の写真を元に摂取カロリー、各種運動時におけるカロリー消費量を自動に算出し、情報として記録するシステムがセールスポイントとなっている(【発表リリース】)。 ↑ 仕組み概要 NTTコミュニケーションズでは利用者の「生活習慣データ」をクラウド上で保管・分析することにより、利用者の生活を便利で快適にするサービスを提供していく構想のもと、健康管理・増進系サービス分野に着目。ダイエットや健康管理の継続的な取り組みをサポートするコミュニティサービス「gooからだログ」を提供しているNTTレゾナント、お

    hiromark
    hiromark 2010/11/26
    ああ、これおもしろいかもしれない。
  • 真っ当な研究者・開発者はぐるなびやホットペッパーで検索しない - かふぇ・べいぶ別館

    今までがんばってくれていたU山補佐が交代するために慰労会が企画されているので,お店の選定がどうなっているかH氏とU越氏に聞いたときに,「忙しいんで,適当にぐるなびで検索して選びます」という返答だった. そこで,以前にここに書いたように,ぐるなびを使って店を選ぶなと言い出そうとすると,横からT氏までが「ぐるなびは店舗情報を知るために使ってもよいが,店を選ぶのに使ってはいけない」と言い出してくれて,これは情報処理研究者の共通認識であることを確認した. 結局,ぐるなびのように店舗情報掲載で収入を得ている場合には,まともな評価システム・ランキングシステムは目的に反するために内部に構築することはできないのだ.だから,評価・ランキングは,一般のサーチエンジンやクチコミサイトなど,別のシステムで代替する必要があるのだ. また,優秀な研究者・開発者はたいていグルメであるということもある.結局,普段から

    真っ当な研究者・開発者はぐるなびやホットペッパーで検索しない - かふぇ・べいぶ別館
  • 1