タグ

ブックマーク / asanono.hatenadiary.org (1)

  • Windows2008に移行したらODBC接続が出来なくなった - asanonoの日記

    状況について。 Windows Server 2000で動作していたASPをWindows Web Server 2008 に移行したところ、ODBC接続でデータベースからデータを取得する箇所でエラーが発生。 ODBCデータソースアドミニストレータのシステムDSNに接続先のデータベースの設定を行い、接続テストも成功するのに何故だ!? とか思いながら調べてみると、IISのエラーログに以下のエラーが吐き出されてました。 指定された DSN には、ドライバーとアプリケーションとのアーキテクチャの不一致が含まれています よーく調べてみると、ODBCデータソースアドミニストレータってさ、32bit用と64bit用の2つあったんだよね。スタートボタンから起動させるODBCデータソースアドミニストレータってのは64bitの方だったらしく、こいつに登録したDSNを削除して『%systemdrive%\Wi

    Windows2008に移行したらODBC接続が出来なくなった - asanonoの日記
    hiroponz
    hiroponz 2010/10/04
    「指定された DSN には、ドライバーとアプリケーションとのアーキテクチャの不一致が含まれています」のエラーが出たときの対策
  • 1