ブックマーク / www.copinoheya.com (294)

  • 求人広告の罠 - コピの部屋

    転職してもうすぐ1か月の男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 「もうちょっと良い条件の会社があったんじゃない?」 そんな事を言われたりします。 だったらその良い条件の会社を紹介しろよ!😠 ・・・などと思ったりしますが「あなたのレベルは高い」と褒められていると受け止め「ハハハ」と流します。 今回の転職は、求人サイトを利用してのものでした。 「自ら動き積極的に探す」というより「あなたに来て欲しい💕と望む会社へ行きたい」そんな感じでした。 ですから、企業側からのオファーに乗った形です。 そういえばタクシー運転手のオファーは何か知りませんがメッチャ来てました。 昨今の運転手不足の影響でしょう。 駅のタクシー乗り場は待っている人でいつも長蛇の列。 早く目的地に着きたいからタクシーを選択しているのに・・・。 昔は待機しているタクシーの方が並んでいたのにね。 田舎はもっと深刻な状況

    求人広告の罠 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/10/01
    今の職場は正職員は一人で、臨時職員で成り立っているのですが、正職員が臨時職員を大事にしてくれているので辞める人も少なく、ピンチも団結して乗り切っています。
  • 退職願を叩きつけてやった - コピの部屋

    GBSTしてます。 コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ゴ・ブ・サ・タ ってことです。 www.copinoheya.com ただいま転職活動中です。 が、現・職場に退職願を提出いたしました! タイトルに「退職願を叩きつけた」とありますが、普通に提出しました🙄 次の職場が決まってから辞めようと思ったのですが、面接した会社がそこそこデカいので社長の決裁に時間が掛かるそうです。 面接で「内定後、すぐに出勤できますか?」と聞かれ、仕事の引継ぎもあるからねぇ~1か月くらいかかるかも・・・と思ったら「早く辞めなきゃ」という気持ちが強くなりソッコーで退職願を提出した訳です。 そういえば、退職届と退職願とがありますね。 退職が決まっている場合が退職届で、はじめて伝える時が退職願ですわね。 退職願は「お伺い」って感じですけど、既に心に決めているのだから決定事項ですよ。 僕の辞める意思表明

    退職願を叩きつけてやった - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/07/09
    ごぶさたでございます。自分の意志と直感で動けば自分の人生をよりよくできる!あのとき、あのタイミングでアレをしなかったら、つまらない平凡な人生を送っていたであろう私です。
  • 【ネタバレ注意】桃太郎 - コピの部屋

    文字じゃなく口頭のみで後世に伝えられる文学(※口承文学と言ふ)に興味がある男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 日は口承文学の中でもかなり有名なおはなしを取り上げたいと思いますよ。 タイトルは『ももたろう』です。 その『ももたろう』のあらすじを僕がお伝えしますので興味の湧いた方はオフィシャルブックをお買い求め頂くという感じで・・・。 ももたろう (日傑作絵シリーズ) 作者:まつい ただし 株式会社 福音館書店 Amazon ももたろう (はじめての世界名作えほん) 作者:初枝, 中脇,みちしろ, 山田 ポプラ社 Amazon 音でよむ昔ばなし①ももたろう 文響社 Amazon 当ブログであらすじを書いちゃいますからネタバレ必至です😓 「有名な話なのだから内容を知ってて当然じゃね?」 そう感じる人もいるでしょう。 イヤイヤ、そうとも限りませんよ。 映画の『タイタニッ

    【ネタバレ注意】桃太郎 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2022/11/24
    おじいさんとおばあさんの年齢ですが、私は50 歳ぐらいだと考えています。コピさんはどう考えますか。
  • 普段使わないモノを目の前へ!作戦【断捨離】 - コピの部屋

    え~と、ですねぇ🤔 剣道や茶道で、修業している段階を示した言葉では無いでしょうか? 「守」というのは、師匠や流派の教えである型や技を忠実に守って確実に身につける段階。 「破」というのは、別の流派の教えについても考えて良いものを取り入れる。心技を発展させる段階。 そして「離」は、一つの流派から離れて独自の新しいものを生み出し確立させる段階。 まぁ、そういうことです😤 お部屋の片付けを頑張る男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 断捨離の話をしようとしたら、何故か守破離の説明をしてしまいました。 失礼いたしました🙇 物が多かった部屋を掃除してかなりスッキリしてきました。 スッキリと言っても「前に比べれば・・・」ですから、物のミニマリストには怒られると思います😓 「明日、自分がこの世から消える」 そう思って、片っ端からモノを捨てていくのが断捨離の秘訣です。 が、心のどこ

    普段使わないモノを目の前へ!作戦【断捨離】 - コピの部屋
  • 〔ブログ〕毎日投稿の苦悩 - コピの部屋

    記事を毎日投稿しているブロガー、略して毎ガーの男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ※日の記事には、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作の超面白い映画の画像がちょこっと入っておりますのでご承知ください 900日以上ブログの毎日投稿を続けている僕ですが、書きたいことが毎日ある訳ではないんですよねぇ。 当ブログは、『毎日投稿』がウリですから、続けてはいます。 書きたい事がある時(記事が完成した時)だけ、投稿するブロガーさんもいらっしゃいます。 来のブログの姿は「書きたい時に書く!」だと思ってますので、そちらにシフトしたい気持ちもあるんです。 でも、当ブログのウリと言いますかこだわりと言いますか、それが無くなってしまうと、僕のブログ熱が冷めると思うんですね。 ブログを続ける以上は、『毎日投稿』にこだわりたいです。 年中無休のコンビニと、気に入ったスープが出来な

    〔ブログ〕毎日投稿の苦悩 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/11/22
    一度やめてしまうとどうでもよくなって、書くのが億劫になってしまいます。久しぶりに短編恋愛小説とか書いてくださいよ。
  • 「温泉卵が入ってないじゃねぇか!」と叫ぶ - コピの部屋

    今週のお題「叫びたい!」 心拍数がほぼ一定の男、コピでございます お読み頂き、有難うございます。 はてなブログさんの 今週のお題 を拝見しました。 その思い、ブログにぶつけて! 今週のお題は「叫びたい!」です。 思いっきり声を出したいけれど、なかなかできない? はてなブログがあなたの「叫びたい!」気持ち、受け止めます。今週は「叫びたい!」をテーマに皆さんのエントリーを募集します。「幸せいっぱいで叫びたいこと」「ストレスを発散するために叫びたい!」「叫びたいときにおすすめの場所」など、あなたの「叫びたい!」についてぜひはてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。 「幸せいっぱいで叫びたいこと」って良いですね。 幸福が溢れて大声になるのなら、それはとても幸せだと思います。 ・・・。 はぁ? そんなこと、ありますか?😒 とはいえ、ストレス発散の為に叫びたいとも思いません

    「温泉卵が入ってないじゃねぇか!」と叫ぶ - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/11/03
    えっ!商品が入ってないことなんてある?そりゃ叫びますね
  • 『三角大幸』じゃなく『三角大福』だと知った日 - コピの部屋

    V6の解散が11月1日に迫る今日この日、自分の身の振り方について考えてしまう男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ふと思ったのが、僕はV6のメンバーじゃなかったぁ~、です。 そういえば、V6って、「volleyball(バレーボール)」・「victory(ビクトリー)」・「visual(ビジュアル)」・「versus(バーサス)」・「veteran(ベテラン)」などのVと6人組の6を足した名前みたいです。 ジャニーズって、頭文字を取る名前が好きですよね。 KAT-TUNなんて、正にそうですよ。 メンバーの名前の頭文字がグループ名になっています。 今は『KUN』になってますけど🤪 世界的には、ベネルクス(Benelux)がありますよ。 ベルギー、オランダ(ネーデルランド)、ルクセンブルクの3か国をまとめて、ベネルクス三国などと呼んだりします。 昨日も頭文字について考えてい

    『三角大幸』じゃなく『三角大福』だと知った日 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/10/30
    そういえば、冬の三角、夏の三角の覚え方なんだっけ?忘れた…
  • 犬は好きだけど、犬の歩く道は・・・ - コピの部屋

    潔癖症じゃない男、コピでございます。 お読み頂き、ありがとうございます。 僕の性格をあまり知らない人の僕の印象が潔癖症です。 違いますからね! あと、真面目で几帳面というイメージもあるようです。 まぁ、真面目だとは思いますが、真面目=面白くないと思っているなら心外です😤 人見知りなだけです。 几帳面=細かい人と思っているなら、それもまた心外です。 僕は、大雑把で面白いこと大好きの平均値人間で~す。 そんな僕が休日、散歩をしておりました。 いちょう並木の遊歩道です。 遠くの方に「ん?コンタクトを探しているの?」と思う動きをする老婆が。 「え?コンタクト10個以上落としたの?」 自分の進む先にいる老婆が良く見える位置まで来ました。 「なるほど!」 老婆は、銀杏を拾っているようでした。 秋の味覚 銀杏 銀杏がメチャメチャ好きな人っていますよね。 何なんでしょう?あの圧。 パクチー圧と似てる感じ

    犬は好きだけど、犬の歩く道は・・・ - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/10/05
    私が拾うぎんなんは小学校の中で、落ちたらすぐ拾うので臭くありません。拾っておかないと子供達が踏んじゃうから。もちろん持って帰って食べてます。
  • 食品のロス疑惑 - コピの部屋

    好き嫌いが無い、大いの人と事をするのが効率的だと思う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 僕は、まぁまぁの偏家です。 美味しそうなお弁当を買うとするじゃないですか。 一品だけ嫌いな料理が入っていたとするじゃないですか。 そのお弁当を買うことが出来ません😢 僕はサラリーマンですから、毎月、サラリーがありますよ。 美味しそうなお弁当を買うお金はあります。 好きなモノをべて、嫌いなモノは捨ててしまえばいいんです! ・・・それが、出来ない僕です。 べ物の神様がいるかどうかわかりませんが、残したらバチが当たりますよ、きっと。 べ物の罰は、きっと、べ物で!、ですよ。 病気になって胃がべ物を受け付けない時に、嫌いな人間がやって来て、僕の一番好きなべ物を目の前でべるでしょう、きっと。 そうならない為には、べ物を残さないこと。 そう思います。 外でも同じことがあり

    食品のロス疑惑 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/09/14
    サンドイッチのパセリは冷凍しておいてお料理に使っています。冷凍するとパリパリになって手で簡単に粉々にできます。
  • 今のコロナワクチンは、保険というよりギャンブルに近いかも知れませんねぇ - コピの部屋

    【注意】日の記事はコロナワクチンを接種した方を批判する意図はございません こんにちは! コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 最初に言っておきます。 僕は、現在出回っている治験中のコロナワクチン(mRNAワクチン)を接種するつもりがありません。 もう一つ。 自分が接種しないからと言って、身内でもない見ず知らずの人に「接種しない方が良い」と言うつもりもありません。 自由意志って、そういう事じゃないですか? 毎年、インフルエンザでお亡くなりになる方がいます。 今まで、「インフルワクチンを打った?」とか「打たないの?」とか、言ったことも言われた事もありません。 だって、自由意志でしょうよ! おっと! この感じで書き進めると、文句ばっかり言っちゃいそうです。 もっと、やんわりお伝えしなきゃいけませんね😅 ちょっと馴れ馴れしい感じの話し言葉調で書きま~す。 僕の会社の殆どの社員は、

    今のコロナワクチンは、保険というよりギャンブルに近いかも知れませんねぇ - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/09/08
    私はリスク高い仕事なので二回目打ちましたが、22の息子には打たなくていいんじゃなーい?と言っています。副反応でヒドイ目に合いましたので三回目は死ぬかもしれないので打ちたくありません。
  • 答えをお伝えする回 - コピの部屋

    「記事の趣旨が変わっちゃったね」と思う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 先日、このような記事を投稿しました↓↓ www.copinoheya.com ドラマを演者じゃなくてあらすじで選んだら?という記事でした。 お試しで、過去ドラマのあらすじを載せて「どうです?」と提案したら「何のドラマなのかわからん!」となり、問題を出し逃げしている人のようになった僕😅 そういう訳で、答え?を載せておきま~す。 【作品①】 主人公は愛媛から上京し、東京の広告代理店に就職していた。職場では上司にイヤミを言われ、同僚の帰国子女の女性にからかわれて振り回される日々。 そんなとき、都内の私立医科大に通う親友と再会する。親友は資産家の息子で垢抜けた軽い性格で、主人公は強いコンプレックスを抱いている。親友は東京での生活にすっかり馴染んでいた。 主人公は幼なじみの女性が好きだったが、幼なじみはそ

    答えをお伝えする回 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/09/07
    ドラマを見ていないのでまじで参考になりました。逃げ恥だけ漫画で読んだのでわかりましたが、他はわかりませんでした。
  • ぼくがアミノ酸について教えるでしゅ - コピの部屋

    こんにちは! けん坊でしゅ ぼくは、当ブログ『コピの部屋』のメンバーですが、最近登場回数が減っている気がするでしゅよ 過去の記事を見て、ぼくの活躍を知って欲しいでしゅ www.copinoheya.com www.copinoheya.com ブログ主である コピさん が心惹かれるような記事を頑張って作成しようとしゅるですが、反応は今ひとつ ここは、けん坊の知識を披露して、コピさんのご機嫌を伺うことにするでしゅ! 【コピさんに提出する記事(案)】 コピさんは現在、ダイエット中でしゅよね? ぼくがダイエットについて、色々調べたから聞いて欲しいでしゅ ダイエットで考えるべきは、事でしゅ 事8、運動2くらいの割合でしゅよ 事は大事でしゅ ダイエット事で考えるのは1日のカロリーでしゅ これが多いと話にならないでしゅよ そして、PFCバランスも考えなきゃならないでしゅ PFCは、P(タンパ

    ぼくがアミノ酸について教えるでしゅ - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/09/05
    これからは、ご飯味噌汁ダイエットをしようと思います。
  • 『表示されると満足しちゃう病』の若者がおる - コピの部屋

    便利な世の中になりましたなぁ~。 面倒な女性とLINEで簡単にお別れ出来ますし🤪 冗談ですよ! コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 それにしても、便利な世の中になりましたなぁ~。 楽過ぎて、人間が退化しそうでございますよ。 その昔、「明日の天気を聞いたら答えてくれる機械が無いかなぁ~」と人々は言っていたことでしょう。 「そんなドラえもんの道具みたいなモノは無いよ。ハハハハ」で話は終わる。 ドラえもんはまだ居ませんが、天気を教えてくれる機械は既にありますね。 そのうち、人生の転機を教えてくれる機械も開発されそうです。 ハハハハ。 分厚い図鑑や広辞苑が無くても、インターネットで何でも調べられる時代です。 人間は、ネット(パソコン)と共に生きて行くのでしょうね。 そういえば、小学校でもパソコンの授業が始まったようです。 パソコンに詳しい若者が増えるのは喜ばしいことですよ。 会社

    『表示されると満足しちゃう病』の若者がおる - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/08/25
    すぐ調べて物知りのような顔して偉そうにする人いますが、記憶は定着しないようです。人間の脳は退化していくでしょうね。
  • 心さざ波に過ごす。笑笑 - コピの部屋

    心さざ波に過ごす男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 当ブログ『コピの部屋』は、毎朝7時に新しい記事を投稿しております。 ブログを始めたばっかしの頃は、深夜の1時に投稿していたんです。 なぜ、深夜1時なのか? 1日のPV数を目一杯稼ぎたかったからです。 PV数が上がったからといって、何かが起こる訳ではありませんけど。 ただ、1日一桁のPV数を何とかしたかっただけです。 「朝か夜に投稿するといいよ」 誰かがブログで書いていました。 投稿した時間に見ている人がある程度いないと、PV数が上がらないようです。 朝7時の投稿に変えてみました。 さほど変わりませんでした。 そして・・・。 当ブログの毎日投稿は、850日を超えました。 1日のPV数が一桁ということは無くなりました。 お立ち寄りくださり、マジありがとうございます。 毎日のように当ブログをご覧頂いている方がいます。 特殊な

    心さざ波に過ごす。笑笑 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/08/23
    こんにちは。毎日楽しみにしている奇特な人です。
  • サービスエリアに止まれない病 - コピの部屋

    ちょうたい(蝶タイ)は好きだけど、じゅうたい(渋滞)は嫌いな男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 僕は、今日も会社で仕事をしています。 この日には、「夏休み」や「お盆休み」という言葉があるらしいですね。 僕は知りませんけど🙄 この時期、「帰省ラッシュ」というニュースを目にする機会があります。 ほとんど動かない高速道路(低速道路?)に多くの車が並びます。 先頭車両は何をしているのでしょうか? 店頭で何かの発売を待っている「店頭車両」なのでしょうか? 今日はドラクエの発売日なのかな? 渋滞を耐えたご褒美なのか、高速のサービスエリアが充実しているみたいですね。 ご当地グルメが味わえたり、絶景スポットがあったり、と。 SAを目的地として出かける人もいるようです。 グルメでは、東名高速道路「海老名SA(神奈川県)」が、景色では、中央自動車道「諏訪湖SA(長野県)」が有名みたいで

    サービスエリアに止まれない病 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/08/15
    深夜12:00前の海老名SAは深夜割引を適用したい人が12:00過ぎてから東京をおりるために休憩しているので混雑のことが多いです。時間が遅いとお目当てのグルメも終わってたりするので気をつけて。
  • 「で?」が多い上司に腹が立ちます! - コピの部屋

    読んでくれているあなたに感謝! こんにちは、毒春よ。 あたし宛に質問が来たので紹介してみるわ。 毒春さん、こんにちは。 僕は会社員です。 社会人2年目のフレッシュマンです! 僕の悩みは、勤め先の上司です。 僕は、大学を卒業して就職しました。 大学名は言えませんが、経済学部でした。 今は鉄鋼業の中小企業に勤めています。 部長が厳しい人です。 2年前に就職してから、ずっと同じ部署です。 たしか、50代の部長で奥様と二人のお子様がいます。 隣の県から通勤しているようです。 僕がその上司仕事の報告をします。 話している途中でため息をつきます。 ため息をついているのは部長です。 僕が一通り話し終わると「で?」と言われます。 僕はこの「で?」が嫌いです。 緊張します。 話を続けますが、また「で?」と言われます。 「で?」と言うのは、僕が所属する部署の部長です。 そんなことを繰り返した最後に部長が言い

    「で?」が多い上司に腹が立ちます! - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/08/11
    それらしく聞こえるために難しい言葉を使ったり、いらない説明が細かかったりすると、で?なにがいいたかったの、もっと簡潔にいってよ、と思うことあります。
  • 【新型コロナ】濃厚接触者って意味あるの?と思ったこと - コピの部屋

    ハグの写真 「あまり当のことを言うとブログが閉鎖になっちゃう」と思う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 最近あった、新型コロナ関係のお話をします。 ある若いご夫婦がおりました。 2歳の娘さんがいます。 奥様と娘さんが新型コロナに感染しました。 ご主人は陰性でした。 奥様は、小さい子どもを預かる施設で働いています。 ※職種は伏せておきます 園は、対・子どもについては気を使っていたようですが、働く大人の休憩の仕方まで気が回らなかったみたいで。 お昼休み、距離は多少あるものの、パーテンション無しで対面で事をしていた模様。 この施設のスタッフ全員(もしくは多数)が濃厚接触になる可能性があります。 そうなると、この施設は休園になります。 子どもを預ける親が困ってしまいます。 保●所の職員が検査に来た時、園長が一生懸命に頼んだんでしょうね。 「親御さんも困ると思うので、休園だけ

    【新型コロナ】濃厚接触者って意味あるの?と思ったこと - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/08/02
    マスクしていました、とか15分以上の会食していませんとか、食べているときはしゃべらないを徹底していますとかで濃厚接触者を減らすことができます。学童も閉鎖すると親が困るので。
  • 体重なんていらねえよ、夏 - コピの部屋

    「あれ?前にダイエット記事を投稿したのはいつ?」と思う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 www.copinoheya.com 2021年1月10日でした😅 身長が180㎝よりも低い僕ですが(実際には172㎝)、当時の体重が59㎏を切ることまで行ったようです。 頑張りましたね。 が ダイエットって 自分の体を見つめ直す行為 とも言えます。 鏡で自分の体を見ていると、筋トレしたくなっちゃうんですよ。 入ってくる栄養が少ないのに無理やり激しい筋トレを強いられる体が悲鳴をあげます。 怪我をしちゃいました。 当は、いっぱいべている時にこそ、激しい筋トレを行うべきです。 いつもチグハグなのです。(ダイエット中に毎回ケガをする) ダイエットは中断しました。 中断と言うか、ダイエットを止めたら、体が変化していきました。 体重が増えていく様をダイジェストでご覧ください! 2021

    体重なんていらねえよ、夏 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/08/01
    体重計に乗るのが怖すぎて乗っていません。なのでブログ発表もできなくなりました💦私もそろそろダイエット再開します
  • 「スポーツの力」や「音楽の力」より「そばの力」 - コピの部屋

    オリンピックが始まっても微動だにしない男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 五輪に対する思いは人それぞれですね。 えぇ。 視聴者目線の話です。 元々、運動が苦手だから五輪が嫌いな人 スポーツは好きだけど五輪は嫌いな人 経済効果を見込めない五輪に否定的な人 スポーツが好きだから五輪も好きな人 とにかくイベントが好きな人 放送しているから五輪をテレビで見ている人 周りの人間が見ているからとりあえず見ている人 僕は、昨今のオリンピックには否定的です。 商業主義が強いので・・・。 夏季オリンピックは毎度、ギリシャで開催されれば良いと思っています。 あと、プロの選手は出場できなければ良い!とも思ってます。 アマチュア№1を決める国際的な大会が望ましいなぁ~と考えます。 ややこしいのが、今がコロナ禍ということですよね。 日だけじゃなく、世界中で、ですから。 「始まったら何となく五輪

    「スポーツの力」や「音楽の力」より「そばの力」 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/07/30
    一年前は今頃ウィズコロナの時代になっているのだと思っていました。変異株も出て来て普通の生活に戻るのはまだまだかかりそうですね。普通にライブに行ったり外食したいです。
  • 聞かなきゃよかった怖い話『妖怪・かぎ開けわらし』 - コピの部屋

    この世は老いも若きも男も女も、心のさみしい人ばかり、そんな皆さんの心のスキマをお埋め致します。 いいえ、お金は一銭もいただきません。 お客様が満足されたらそれが何よりの報酬でございます。 おばけにゃ、学校も試験も会社も仕事もございません。 『ゲゲゲの鬼太郎』をイメージしたのに、なぜか『笑ゥせぇるすまん』が出てきちゃった男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ホーホッホッホッ・・・ドーン!!!! まぁ、そんなことは、どうでも良いのですが😅 これから怖い話をします。 もう一度、言っておきましょう。 怖い話をします。 今日の記事をお読みになった方は、今後の生活に支障が出るかも知れません。 心してお読み頂ければと存じます。 幽霊っていると思いますか? 幽霊って、死んだ者が成仏できず姿を現したもの らしいですね。 僕は、実際に見たことが無いので、いないと思っています。 「あ~人生

    聞かなきゃよかった怖い話『妖怪・かぎ開けわらし』 - コピの部屋
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/07/24
    スマホを落としただけなのに、家に侵入されてしまうことを考えると怖い話です。