ブックマーク / www.wakametecho.com (26)

  • オタ恋の人気が凄過ぎて、過去記事を消そうか悩んでいる - わかめ手帖

    みなさまこんにちは! 今回はブログというより悩みを放出する回でございます。たまにはこんな回があっていい。人って当に悩みが尽きない。 悩みの種、「オタ恋」 前に軽い気持ちで「オタ恋」というマッチングアプリの記事を書いたことがあります。 キャッチフレーズは「オタクと恋しよ」のオタ恋です。 www.wakametecho.com オタ恋は広告画像をAIで作っていて、X(旧Twitter)でよく見かけるのです。この画像を収集することが、無趣味な私の唯一の趣味だったのです。 そのオタ恋が話題沸騰なの! www.itmedia.co.jp news.yahoo.co.jp 色んなメディアでオタ恋のAI広告の有能さが取り上げられてる!そりゃそうだ。デブのクオリティ高いもん! 広告効果で女性の入会者数が3~7倍増えたんですって。みんなそんなにオタクと恋したいんですね。私は嫌だな! オタ恋人気で当ブログに

    オタ恋の人気が凄過ぎて、過去記事を消そうか悩んでいる - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/11/14
    女子にもアニメオタクは多いですからね。男だけがオタクなわけじゃないですからね。記事は消さずに下書きに戻してはどうでしょうか。ブームが去ってから再び放出。
  • ポリニャック伯夫人はクズ【ベルサイユのばら】 - わかめ手帖

    すっかり秋ですね! 寒くなって心が弱ってきたので、ポリニャック伯夫人の悪口書きますね。 ※完膚なきまでのネタバレありますから、これからベルばら読もうって人は見ないでください! 名作中の名作 『ベルサイユのばら』を知らない人はいないでしょう。大体の人はフランス革命をこの作品で学びましたね。マリーアントワネットはもちろんこの作品で知ったし、「えっ?オスカルって実在の人物じゃないの?」って言ったこともあると思います。 史実と架空を上手くストーリーに組み込んだタイプの作品の中で、群を抜いて傑作だと思います。池田理代子先生、これを24歳で描き始めたっていうんだから凄すぎです。私、24の時なんて一日中ゲームボーイアドバンスやってたわ。 ポリニャック伯夫人 ベルサイユのばらの登場人物の一人に、ポリニャック伯夫人という人がいます。 こいつがトップレベルでクズなんですよ。 今回のブログは主に彼女の悪口です。

    ポリニャック伯夫人はクズ【ベルサイユのばら】 - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/10/23
    覚えていますとも。ポリニャック夫人。漫画も持ってるし、アニメも何度となく観た!面白いですよね!ベルばら!草むらに〜♪ってよくカラオケで歌ってます。
  • ポップティーンって昔エロ本だったよね? - わかめ手帖

    いや、ほんとビッッックリして。 テレビで誰かが「ポップティーンモデルの〇〇ちゃんで~す」って紹介されてたんですよ。 「えっ??」って思っちゃって。 こんな若い子を堂々と「ポップティーンモデル」って紹介していいの?ってそっちの方にビックリしちゃって。 だって、ポップティーンってエロだよね? って思ったからです。 絶対エロだった だって覚えてるもん。 私が小学生だった頃、中学生の姉(ヤンキー)の部屋から漫画を借りようと棚を漁っていたところ、「めっちゃエロイな!なにこれ?」と見つけた雑誌が エルティーン・おちゃっぴー・そしてポップティーンでした。(後にパステルティーンもあり) ビックリした私は、翌日エロ評論家の友人に「姉ちゃんの部屋にエロがあった!」と報告に行くと、友人(小6女子)は 「お姉ちゃんの部屋にエロが…?」と眉間にシワを寄せて少しつぶやいた後、 エロっていうのはお兄ちゃん

    ポップティーンって昔エロ本だったよね? - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/06/25
    そういえば、ポップティーンを読んだことがなかったのですが、そういう本だったのですか。
  • 不倫の記事書くぞ!【お蔵出し!】 - わかめ手帖

    やっと出せるよ~! 不倫って傷つく人もいると思うんで、簡単に記事に出来ないよな〜と、心の片隅にしまっておいたお話があるんです。いわゆるお蔵入りってやつですね。 でも、今! ちょうどビッグな不倫ネタで世間が騒いでるようなんで、便乗して書きます! 苦手な人は読まないでね! 社内不倫ってバレるよね 30代の頃、契約社員で働いていた会社がありまして、そこの上司がいけすかない野郎だったんですよ。 メガネ男子っていうんですか? メガネって2種類いまして、モテるメガネとモテないメガネがいますよね。モテる方のメガネでした。このブログの読者さんはモテない方のメガネですよね!私もです(^^) そいつが同じ部署の女子と不倫してましてね。分類としては、男が独身で女が既婚の方の不倫です。昼ドラにありそうなやつですね。 女性率の高い職場でして、上司人は隠してるつもりなんでしょうけど、周りの女子は全員知ってました。

    不倫の記事書くぞ!【お蔵出し!】 - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/06/15
    自分から言うなんてアホですが、私の同期も言っちゃってましたね。彼氏(既婚上司)できた〜と。嬉しさのほうが勝つみたいですね。
  • 【珍地名】憧れの地名ベスト3!!【奇地名】 - わかめ手帖

    みなさまこんにちは。 今日は私が今まで見てきた地名の中で、「最高にクールだ!」と思った地名について発表させていただきます。 1位の地名をつい最近知って、私の中で完璧なベスト3が出来上がった記念です。早く発表したいので、前置きなしでさっさといきますよ。 ちなみに全て住所になっている地名です。住所表記はこちらを参考にしています→郵便番号検索 - 日郵便株式会社 3位:元悪王子&天使突抜 京都市下京区元悪王子町(モトアクオウジチョウ) 京都市下京区天使突抜(テンシツキヌケ) 3位と言っておきながらいきなり2つもランクインなんですが、この二つはセットだろうということで、二つそろっての3位とさせていただきます。戸愚呂兄弟みたいなものですかね。 同区に悪王子町というのもあるんですが、元悪王子の方がドラマ性があって断然かっこいいので、元悪王子町がランクインです。 そして対になるかのような、天使突抜とい

    【珍地名】憧れの地名ベスト3!!【奇地名】 - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/05/15
    北海道千歳市には美々という地名があって、知ったときはビビっときました。
  • GW!眼窩底骨折!!病院通い!!!【眼窩底骨折①】 - わかめ手帖

    みなさまこんにちは!ゴールデンウィークですね! お出かけのご予定は立てていますか?それともお出かけ中ですか?ウッキウキですね(^^) 私は顔面を負傷して病院通いですけどね!! 負傷までの経緯 人って健康診断が近づくと、急に健康を意識しだすじゃないですか。私もみなさまと同じように、事を見直したり運動をしようと試みたんですよ。 夫が「キャッチボールは全身を使うから良い運動になる」というものですから、「よし!やろう!」ということになってキャッチボールを始めたのが最近のこと。もちろん軟球ですよ。 これが序章です。 私の相棒 カスタムプロ…ファルコン! 楽しい キャッチボールをやり始めると、まあ楽しい。 最初は女投げしかできないようなド素人の私でしたが、夫の事細かなおっさんレクチャーの結果、だんだん出来てくるようになってきます。 バシッと取れるともう快感。 ずっと運動から離れていた私が「そういえば

    GW!眼窩底骨折!!病院通い!!!【眼窩底骨折①】 - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/05/06
    大変なことになりましたね。完全回復をお祈りしています。
  • 5歳の差があると、ジェネレーションギャップを感じる - わかめ手帖

    何度かこのブログでも言ってると思いますが、私には2人の姉がいます。5つ上の長女と3つ上の次女。 そして私はプリティな三女(45歳)で〜す(^^) 5つ上の姉と話が合わない 3歳上の姉とは軽口も叩けるし話が合うんですが、問題は5歳上の姉です。この姉とは子供の頃から、ものすごいジェネレーションギャップを感じるのです。 3歳と5歳の差でこんなにも違うのかと不思議でしょうがありません。 上の姉は今年51になる年なので、同じくらいの年の人がいたら自分と照らし合わせて読んでみてください。普通の50歳はみんなこんな感じなんでしょうか?ウチの姉がおかしいだけなのかずっと分からないままなのです。 好きなアニメが「いなかっぺ大将」 世代的に私と下の姉が子供の頃見ていたアニメといったら、キャプテン翼とかタッチとかあの辺りです。子供ながらに2人で話していると、上の姉が「いなかっぺ大将も面白いよね〜」とか言いながら

    5歳の差があると、ジェネレーションギャップを感じる - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/04/09
    私は今51ですがいなかっぺ大将は観たことないですし、ちゅうちゅう吸うおやつも聞いたことありませんでした。
  • ダサい人集合! - わかめ手帖

    皆様こんにちは! いきなりですが、私はめちゃくちゃダサいです。 多分ブログでも何度か言ってると思うんですが、人の思うダサさの10倍はダサいです。親・姉・友人・親戚・近所の人・夫・と、自身が関わって来た登場人物全てから指摘済みなので、そのダサさは折り紙付きです! ダサさの自己紹介 まさか自分がどんなにダサいかを紹介する日が来るとは思いませんでしたが、これは定期的に言っておかないといけないと思ったので、今回このブログを書きました。 私は姿を晒してブログを書いている人間ではないので、間違って年相応の落ち着いた女性を想像されては困るのです。 「想像を超えるレベルのダサい人が書いてるブログ」だということを忘れないでいて欲しいのです。 1. 顔が劇画タッチ ブログのアイコンはこんな感じで描いてますけど、これは貧血で調子が悪い時の私です。元気な時はかなり劇画タッチの顔をしています。 女の子って漫画でジ

    ダサい人集合! - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2023/03/18
    顔が劇画タッチだなんて、化粧映えしそうです。
  • 実際の所あんまんの人気ってどうなの? - わかめ手帖

    そろそろ寒くなって来たので、中華まんが恋しくなってきましたね。私は中華まんの中でダントツであんまんが好きです。 真っ白いふわっふわの皮を割ると出てくる、ゴマの風味を纏った熱々のあん。あ、私の言うあんまんのあんこはいわゆる中華のごまあんなんですけど、粒あんを思い浮かべる方っていますか? 大学の時に広島出身の子に「あんまんのあんこは粒じゃない?」って言われて、中華まんじゅうに粒あんの概念がなかった私は、「それはただの温かいまんじゅうだ!」と一触即発の状態になったことがあります。 今思えば、モテる子は恋にイベントに大忙し♪な時期です。あんまんのあんこのことなんてホントどうでもよかった。若さをもっと楽しんでおくんだった。いっぱい恋とかすればよかった。 とにかく私は「あんまんが好き」「ゴマのやつ」「暗い青春」ってことを覚えておいてください。自己紹介です。 単体だとあまり売ってないのよ そんな大好きな

    実際の所あんまんの人気ってどうなの? - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2022/11/26
    いままであんまんを避けて生きてきましたが食べたくなりました!
  • 1滴消臭元は有能だからこそ気を付けて使用してほしい【小林製薬】 - わかめ手帖

    今週のお題「カバンの中身はてなブログの今週のお題が「カバンの中身」ですって!正に今書こうと思っていたテーマなんです! はてなさんとは当に気が合いますね(^^) お金ください! 女子のカバンの中身 気が付いたら私、45年も女子をやってるんですよ。女子って付き合いとか超大変なのに、凄くないですか?ここまで来ると女子のことはもう大体分かってます! 女子といったらまず思いつくのが、トイレに持って行く謎のポーチですよね。男子がポーチを持ち歩くかは知りませんが、女子の必需品。あの中には素敵なものがいっぱい詰まってるんですよ(^^) 女子のカバンの中身=謎ポーチですよ。ポーチが主役なの。 私のポーチの中身 なんと今回は私のポーチの中に絶対入っている物を特別にご紹介しようと思います。使用頻度からして一軍です。 これ 小林製薬/1滴消臭元 名前から予想がつくと思いますが、「うんこした後の臭い消し」です

    1滴消臭元は有能だからこそ気を付けて使用してほしい【小林製薬】 - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2022/10/20
    この商品知りませんでした!
  • 引っ越し先を決める時は、スーパーやコンビニに行ってその土地の民度をはかろう! - わかめ手帖

    みなさまこんにちは!日は爽やかな日曜日のお昼にブログの更新です。 毎年健康診断の度に夫が検便で採取した便を冷蔵庫で保存しようとするのを阻止しているんですが、今年も無事に阻止できたことをご報告します(^^) 「容器に入れてあるから汚くなんかない」らしいんですが、どう考えても汚いんですよ。みなさまは「冷暗所で保存」って書いてある検便、冷蔵庫で材と一緒に保存しますでしょうか。 引っ越し先を選ぶ条件 ビックリするほど話が変わりますが、引っ越し先を選ぶ時にみなさまは何を重要視しますか?物件の価格や家賃?立地?色々条件はありますが、治安もかなり重要ですよね。 私なんかはやはり育ちが上品なものですから、その土地の民度はかなり気になります。 ごみの捨て方がグチャグチャの家が多くあったり、駅前に自転車が放置してあったりしたら嫌ですよね。これから老いていくだけの私たち中年夫婦にとっては、物騒なのが一番嫌で

    引っ越し先を決める時は、スーパーやコンビニに行ってその土地の民度をはかろう! - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2022/10/02
    夏のスーパーに行くと紋紋が入ってる人の数で地域の特色を肌で感じます。 冬は長袖長ズボンで隠れていますので…
  • ブロガーバトン2022が完成したので貼っておきます - わかめ手帖

    みなさまこんにちは。 ブロガーバトンって知ってますか? 詳しくは下の静吉さんの記事を読んでね! i-shizukichi.hatenablog.com 山登りの妖精である静吉 (id:i-shizukichi)さんに、今年もブロガーバトンの記事で言及してもらったんです。 すぐにも書こうと思ってたんですが、みなさんと同じように先週末はかなり情緒を揺さぶられましてね。なかなかパソコンを開く気になれなかったんです。 でも選挙番組で喋る三原じゅん子さんを見たら、「元旦那のコアラって今何してるのかな」って思うのが人の常じゃないですか。それで「コアラ」で検索したら1番上に出てきたWikipediaの画像があまりにも可愛すぎて、元気が出たのでブロガーバトン書きまーす。 画像引用:Wikipedia こんな可愛さ卑怯 2022年ブロガーバトン ほい よ~しせっかく書いたんで、今から自己紹介と振り返りをして

    ブロガーバトン2022が完成したので貼っておきます - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2022/07/12
    私も密かに明日の朝ブロガーバトン記事を予約しているのですが、わかめさんがちゃんと自己紹介記事を書いているので、私は恥ずかしいです。
  • 漫画描いたよ~!「日常に潜む危険!みんな気を付けて」 - わかめ手帖

    お家でお昼ご飯(パスタ)を美味しくべて、気分も良かった日の出来事です。 私を襲った鋭い痛みを伝えたく、漫画にいたしました。 ~ 日常に潜む危険 ~ ほんの30分前までは穏やかなランチタイムだったのに! 急に嫌な昼下がりになっちゃいました。 私よくやっちゃうんですよね~。タバスコとかワサビとか付いた手でうっかり目をさわっちゃうの。 みなさんも気を付けて下さいね! 目になんか入ったら速やかに洗い流して!あとトイレの扉も速やかにしめましょうね! 今回も下手くそな漫画を読んでくれてありがとうございました~(^^) それでは今日はこのへんで! リンク ↓ 色々描いてます www.wakametecho.com

    漫画描いたよ~!「日常に潜む危険!みんな気を付けて」 - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/10/26
    むかし鷹の爪触ったあと目をかいてしまって以来絶対に気を付けています
  • サボテンの花が咲きました!「サボテンが花をつけている」 - わかめ手帖

    みなさんお久しぶりです!前回から少し更新が空いてしまいました。 ただいま絶賛お仕事探し中!(あとお家も)のため、頭がいっぱいでブログに手が回りませんでした。人間もキャパも小さ過ぎて、すぐいっぱいいっぱいになっちゃうんです。 でも昨日テレビ神奈川で『Zガンダム』を見ていたら、シャア…いやクワトロがなんの脈略もなく突然「サボテンが花をつけている」とか言うものだから、「何言ってんだコイツ」と冷静になれたのでブログ書きますね。 袖! サボテンの花 少し前に実家の母からラインが来たんですよ。ちなみに母は70代でラインを使います。結構楽しんでいて凄い。 「サボテンに花が咲きました」とのこと。 サボテンの花って見たことありますか?さっきのシャアじゃないけど、サボテンに花が咲いたら注目しちゃいますよね。 で、写真がこれ。 こんな風に咲くんですね!上に向かってニョキニョキって、結構大輪の花が咲いています!真

    サボテンの花が咲きました!「サボテンが花をつけている」 - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/10/19
    3つも同時に咲くなんて。わが家の子供たちも咲いて欲しい。私も三姉妹です。
  • 動画面接で自分のキモさを再確認致しました - わかめ手帖

    動画面接(動画選考)って知っていますか? 私、今まさに就職活動をしてるんですよ。でも今って皆さんご存知の通り、コロナさんも一緒に就職活動してるじゃないですか。企業も対面での面接はまずいなってことで、Web面接(オンライン面接)を取り入れてる所が増えてきてるんです。 そして私が応募しようとした所も、「Web選考」って書いてあったんですよ。 世の中変わった テレワークが進んだ今、会議だってZoomだのTeamsだので画面越しに行われる時代ですもんね。オンライン面接ぐらい覚悟してたんですよ。しかし凄い世の中になったもんですよね。こんな世の中になるなんて2年前は誰が想像していたでしょうか。 子供の頃読んだに出てきた、未来の会社とか学校みたい。その未来が今なわけで、色んなものが変わっていく歴史的瞬間に立っているんだなあと、今までの思いを噛みしめていたんですよ。 思いを噛みしめている場合じゃなかった

    動画面接で自分のキモさを再確認致しました - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/09/15
    今の職を大事にしようと思いました。ウェブで面接とか無理❗てか本当は働きたくないのにお金のためにやる気あるふり全開での面接するのがもう無理なんだわ…
  • 顔の余白が増えてます!ダイソーの「かっさ」で悪あがき - わかめ手帖

    続くマスク生活で、顔面への思い入れが日々減ってきていませんか? 私はまさにそうで、コロナ以前だって化粧なんて最低限しかしていなかったんですもん。マスクするようになったら、そりゃあもう酷いもんですよ。 さらに「ステイホームしてるから」という、言い訳界頂点のセリフを利用して、家でアイスべながらゴロゴロする毎日を送っています。だってジャイアントコーンがしっぽまでチョコ入れるから。 こんな美と正反対な生活してるもんですから、そりゃ事件も起こるってもんですよ。 事件:青天の霹靂 ある日ですね、朝起きて顔洗って振り返ったら、夫に「え?そんな顔だった?」とまじまじと顔を見つめられました。そして「ちょっと横向いて」「上向いて」などと、いろんな角度に顔面を微調整させられた後、 「顔の余白が凄い増えたね」 こう言われたんですよ。 顔の余白…? 女性なら分かってくれると思うんですが、「顔の余白」って、一瞬で地

    顔の余白が増えてます!ダイソーの「かっさ」で悪あがき - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/07/30
    私も今日、娘に顔がやばいと言われたところです。コロナワクチン打ったのでむくんでるんじゃない?といったのですが…
  • 漫画描いたよ~!「紫雲膏とオリンピック観戦」 - わかめ手帖

    みなさんは「紫雲膏」って知ってますか? 豚脂が入っているため少し独自の匂いがする、火傷や皮膚炎に良く効く軟膏です。赤色をしているため、塗ると少し目立ちます。 リンク こちらの情報を踏まえて、次の漫画をお読みください。今回も文章にするほどではない夫婦のことを漫画にしてみました。 ~ おデコが気になる ~ ・ ・ ・ ・ そして夜…オリンピック観戦 多分物凄い瞬間だったと思うの! ニュースもTwitterもみんな「感動した!!」って言ってた! ただね、どんなに素晴らしい瞬間だろうとね、おデコに紫雲膏塗った人が隣に座ってると、全然入ってこないの!しかも千昌夫のホクロの位置なの!その千昌夫も20年くらい前にホクロ除去してるからね!? こんなん気にならない人います? ということで、テレビで卓球ダブルスのハイライトとかやってても、赤いデコがチラつくというお話でした! 感動に立ち会えた人、いいなあ…。

    漫画描いたよ~!「紫雲膏とオリンピック観戦」 - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/07/27
    千昌夫、ほくろとったの?!知らなかった。
  • そういえばあったね!ブロガーバトン!~1年前の振り返り~ - わかめ手帖

    今朝はてなブログのアプリをポチと押したら、「言及されました」のメッセージがありました。 私のブログは人から言及されるような内容じゃないんです。だからこのメッセージが来るとまず、「やべー」と思います。なんか誰かを怒らせちゃったかな?死んだ方がいい?と1回画面を閉じて、深呼吸してからもう一度開きます。 そしたら静吉(id:i-shizukichi)さんの、ブロガーバトンの記事でした! i-shizukichi.hatenablog.com 1年前に流行ったよね そういえば1年前に書きました! www.wakametecho.com 久しぶりに去年の自分のブログを読んでみましたよ~。今の私は当時の内容に年齢とブログ歴を+1歳にしただけで、中身は全く同じです。記事数は98から151になりました。少な~い! はい、参考までに まさか「仕事を辞めて暇になったので」というところまで同じとは…我ながら恐る

    そういえばあったね!ブロガーバトン!~1年前の振り返り~ - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/07/07
    そういえば、わかめさんの読者になったのは一年前のブロガーバトンがきっかけだったかも。安室ちゃんと同い年なんてすごく若いです。
  • マンモグラフィが痛すぎ!!健康診断に行ってきました - わかめ手帖

    前回転んで傷心だった私ですが、 www.wakametecho.com なんと翌日が健康診断だったんです! 転倒により負傷した足と精神的ショックを引きずり、健康診断へと挑みました。 いっつもそう! 前はでっかい口内炎ができた状態での受診だったんですよ。 それもただの口内炎じゃなく、近くにできた2つの口内炎が合体して1つになったタイプのやつ。あんなんできたら生きる希望もなくなるじゃないですか。たまには精神的ショックを抱えた状態じゃなくて、万全の体調で健康診断を受けてみたいもんですね。 ちなみにでっかい口内炎ができると、「見る?」とかいって見せてくる奴いませんか?こういう奴って、治りかけの傷も見せようとしてきますよね。わざわざ絆創膏まではがして。 私なんですけどね。 嫌がられてるの分かってるんですが、なんか見て欲しくなっちゃうんですよね。 最近あらゆることが〇〇ハラスメントって言われますが、き

    マンモグラフィが痛すぎ!!健康診断に行ってきました - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/06/16
    かつて一度だけ受けましたが、涙が止まらなくてわんわん泣くほど号泣しました。
  • 【祝退職!】おばさん仕事辞めてきたよ~の巻 - わかめ手帖

    仕事辞めました!! ヒャッホウ! 皮肉にも上の画像は、内定が決まった時のブログに描いたイラストです。 www.wakametecho.com この時は浮かれていたのに、1年経ってこんな結果になろうとは…。でも辞めたくて辞めたくて辞めたくて! やっっっと辞められたよーーーー!!! 今は嬉し過ぎておかしくなりそう 令和2年度いっぱい、つまり令和3年3月31日付で退職しました。 「今日からもうあの会社に行かなくていいんだ」と思うと、いてもたってもいられません。この嬉しい気持ちをどうしたらいいか、どう表現したらいいのか、自分のできる精一杯の嬉しさの処理方法として、先ほどケーキを買いに行ったところです。後でおいしくべますね。 それほど会社に行くのが嫌だったんです。メインの仕事自体は自分に結構合っていたんですが、職場の体制?環境?いやもう会社を取り巻くもの全てが、古くて古くてもうマジ勘弁してください

    【祝退職!】おばさん仕事辞めてきたよ~の巻 - わかめ手帖
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/04/01
    今どきそんなんじゃ大した会社じゃないので辞められてよかったですね。一年頑張ったのえらいと思います。