タグ

お笑いと文化と人生に関するhrbmszのブックマーク (1)

  • おぼん・こぼんになれなかった星屑たちが埋まるコンクリート|大島育宙

    おぼん・こぼん師匠は特別ではない。 何のことかわからない人は「水曜日のダウンタウン おぼん・こぼん」で検索。 無邪気なお笑い大好き少年として、リアルに芸人を志すモラトリアムの学生として、事務所に売り出してもらって分不相応な舞台に並べてもらう若手芸人として。15年くらいかけて、近くから、遠くから、数えきれない芸人コンビの背中と終わりを見てきた。 あのくらい仲の悪いコンビはいくらでもいる。 むしろ、あの空気になったことのないコンビの方が珍しいくらいではないかと思う。 あらゆるこの世の仕事上の関係性を見渡してみても「お笑いコンビ」ほど歪なものはない。 近代以降、仕事の円滑化や個人にかかるストレスの軽減のために、仕事を行う組織の人間関係は流動性・柔軟性の確保に向かって進んできた。 権力を持ちすぎた人は出世という形で現場を離れる。 生まれながらに一生の職種が階層的に決まっていた時代は終わり、終身雇用

    おぼん・こぼんになれなかった星屑たちが埋まるコンクリート|大島育宙
  • 1