タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (5)

  • 常軌を逸した手法でアニメを25年作り続ける男が居た──セルをクリアファイルに描き、声優、音楽、その他全てを1人で完成させるクリエイターはいかしにして生まれたか【伊勢田勝行インタビュー】

    常軌を逸した手法でアニメを25年作り続ける男が居た──セルをクリアファイルに描き、声優、音楽、その他全てを1人で完成させるクリエイターはいかしにして生まれたか【伊勢田勝行インタビュー】 20年以上前から現在に至るまで、ほとんど誰からも評価されることなく孤独に自主アニメを作り続けたクリエイターがいる。彼の名前は伊勢田勝行(51)。 普段見慣れた商業アニメと比較すると、彼の作品は決して良い出来栄えではないかもしれない。しかし、見る者に強烈な違和感を残す作品であることは確かだ。 彼はアニメを制作するのに、一般的な制作方法を採らない。後に記事にて詳細を紹介するが、動画編集ソフトをはじめ、パソコンを使った方法に依らずに制作しているのだ。それだけでない。彼はキャラクターの絵、テーマソングの作詞作曲、セリフのアフレコ……このアニメにまつわるすべてを独力で完成させている。 しかし、これだけの労力を割いて

    常軌を逸した手法でアニメを25年作り続ける男が居た──セルをクリアファイルに描き、声優、音楽、その他全てを1人で完成させるクリエイターはいかしにして生まれたか【伊勢田勝行インタビュー】
  • 「どの兄弟姉妹が欲しかった?」と聞いたら「恋人にどういう関係性を望んでいるか」が分かる! | ニコニコニュース

    会話の流れで時々浮上する、「どの兄弟姉妹が欲しかったか?(欲しいと思うか)」というテーマ。筆者は一人っ子だったので、遊び相手になるような年の近い弟が欲しいとよく思うのです。実はこの、「どの兄弟姉妹が欲しかったか?」というのは、心理カウンセラーの根裕幸先生曰く「その人の願望や恋愛でどう振る舞いたいかという深層心理が分かる」のだとか。そこで今回、どの兄弟姉妹が欲しいかで性格や恋愛傾向を分析してもらいました! 長女はつらいよ!? 「自分って長女だな」と感じる瞬間 ▼男性編 兄が欲しい場合: 「同性の年上を家族に欲しいと思う」ことは、一緒に遊んだり頼れる存在が欲しい気持ちが強いということ。自分の趣味や欲求を共有できる仲間が欲しいという気持ちが強く、それだけに社交的でアクティブです。仕事に遊びに何事に対しても積極性が強い人が多いでしょう。恋愛面においても、自分が主導権を握りリードをする恋愛を好みま

    hush_in
    hush_in 2013/04/11
    姉が欲しい場合: 「兄」を欲しい人と同じく、自分の趣味や仕事に積極的に取り組み、普段は自立心が強い人が多いです。その分、大人の女性に自分のことを理解して欲しい、何も言わなくても自分のことを察して欲しい
  • 全国どこでも無料でカラオケし放題の裏技を大公開!

    これから年末に向けて、忘年会などでのカラオケの機会も増えてくることだろう。今から『1人カラオケ』で得意な曲の練習をしているという熱心な人もいるのではないだろうか? そんなカラオケファンの皆様に素晴らしい情報をお届けしよう! なんと、全国どこにいても無料でカラオケを楽しめるとっておきの裏技を発見してしまった! 実は今、カラオケメーカー大手『JOYSOUND』が家庭用カラオケのキャンペーンを行っていて、12月19日までの期間限定で、全ての楽曲を無料配信しているのだ! つまり、家にいながら物のカラオケを24時間いくらでも歌い放題なのである。もちろんキーチェンジや採点機能など、カラオケでおなじみの機能もしっかり付いているほか、正確な音程チェッカーや、リプレイ、背景カスタマイズなど、家庭用ならではの機能も充実している。 この無料カラオケを利用するために必要なのは『PlayStation3』とネット

    全国どこでも無料でカラオケし放題の裏技を大公開!
    hush_in
    hush_in 2011/11/28
    ェッカーや、リプレイ、背景カスタマイズなど、家庭用ならではの機能も充実してい
  • 東浩紀×川上量生 ハイコンテクスト文化となったニコ動はどう変わるべきか

    ニコニコ動画は2回くらい死んでいる――2011年9月10日放送の「ニコ生思想地図」では、「『おもしろい』をセカイに広めるには」というテーマで、批評家・作家の東浩紀氏とニコニコ動画を運営するドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏が対談。コンテンツについて、歴史を参考にしながら分析を加えた。この対談はニコニコ動画の今後を考える上でも示唆的なものとなった。 ・[ニコニコ生放送]ニコ生思想地図 東浩​紀×川上量生 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv62772560?po=news&ref=news ニコニコ動画の立ち上げ当初、川上氏はその意義について何度も考えたといい、当時を振り返って、 「1日に7~8時間つないでいるユーザーって結構いるんですよ。それって日のGDPにはまったく貢献していないんですよね。ということは、日にとっては最悪のサイトなんじ

    東浩紀×川上量生 ハイコンテクスト文化となったニコ動はどう変わるべきか
  • グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」

    国内最大級のゲームイベント「TOKYO GAME SHOW 2011」に、SNSサイト「GREE」を運営するグリー株式会社が初めて出展し、ゲームメーカー各社のなかで最大級のブースを構えた。同社の代表取締役社長・田中良和氏は初日となる2011年15日に講演を行い、あるデザインのゲームが流行ったときには「それと同じようなものを作りまくるべき」という、自身のゲームデザイン観を語った。 田中氏は26歳のとき1人でSNSサイト「GREE」を作り、1ヶ月で1万人の会員を集めた。その後、グリーを設立し、社長に就任。「GREE」の会員数を全世界で1億4000万人にするまで成長させた。「GREE」をはじめとするSNSサイトでは、ソーシャルゲームとよばれる他ユーザーとのコミュニケーションを軸としたゲームが数年前から人気を博している。 このソーシャルゲームについて、「似たようなゲームが増えている気がするが、新機

    グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
  • 1