タグ

ブックマーク / www.jcp.or.jp (7)

  • 生活保護を壊さないで/基準引き下げに反対/違憲訴訟関係者ら「制度は緊急事態」

    安倍自公政権が2013年8月から実施した生活保護基準引き下げは、国民生活全体を引き下げるものだ―。生活保護基準について考え合おうと7日、国会内で学習会が開かれ、市民ら150人が参加しました。主催は、いのちのとりで裁判全国アクションと生活保護問題対策全国会議です。 国会内で市民学習会 全国会議の代表幹事、尾藤廣喜弁護士が主催者あいさつで、生活保護法の改悪を含む一括改定法が今国会で成立したことにふれ、「生活保護制度をめぐって緊急事態となっている。この学習会の議論をかてに、今後の運動の“武器”にしていこう」と呼びかけました。 安倍政権が13年から始めた保護基準引き下げをめぐっては、全国で1000人超の原告が違憲訴訟をたたかっています。こうした中、同政権は今年10月からさらなる引き下げをねらっています。 厚生労働省・生活保護基準部会の前会長代理で日女子大学の岩田正美名誉教授が基調講演。保護基準の

    ilovesummer
    ilovesummer 2018/06/08
    根本的に誰でも働ける世の中にしないといけないと思います。
  • 生活保護 窮状聞いて/引き下げ中止へ議員要請/全生連

    全国生活と健康を守る会連合会(全生連、安形義弘会長)は14日、安倍政権が狙う生活保護基準引き下げの中止や生活保護法改定案の撤回を求めて、国会内で集会を開き、議員要請を行いました。全参院議員を対象に、71人の参加者が要請しました。 集会では、西野武事務局長が主催者あいさつ。前回引き下げの違憲訴訟の結果も待たず、専門家らが低所得層との比較は引き下げありきだと批判する中での断行だとして、「保護基準引き下げストップの声をしっかり届けよう」と呼びかけました。 東京都調布市の女性(75)は、▽保護利用者や関係団体の意見を聞く▽国会で取り上げる▽保護基準引き下げと生活保護法改定の撤回を求める―ことを求めた要請書を手渡し、「利用者は事を切り詰め着るものも買えず大変な思いをしている。よく目を通してほしい」と訴えました。 保護を利用する同荒川区の男性(75)は、心臓や胆石を手術し、難聴や腰痛もあり通院が必須

    ilovesummer
    ilovesummer 2018/03/15
    こないだ街中でデモがあってました。
  • 守ろう生活保護費/いのちのとりで裁判 緊急集会開く

    安倍政権が強行した生活保護基準引き下げは違憲だとして全国で裁判をたたかう原告を支援する組織「いのちのとりで裁判全国アクション」は15日、国会内で緊急集会を開き、約330人が参加しました。 首都大学東京大学院の木村草太教授は、生活保護切り下げの理由として厚生労働省が挙げる「収入下位10%の一般世帯の消費支出との均衡をはかる」ことは根拠にならないと指摘。「下位10%の中には受給資格があるのに受給できていない世帯がかなり含まれている。合わせてしまったら基準額は際限なく低下する」と警告しました。 東京都世田谷区のケースワーカーだった田川英信さんは、厚労省生活保護基準部会の議論が反映されていないと報告。「多くの委員たちは不信感を抱いています」と話しました。 千葉県の原告女性は「子どもは受給のことを知っている。学校に支払う教材費などが保護費で出るか気にしている。子どもの姿として普通ではないと思う」と語

    守ろう生活保護費/いのちのとりで裁判 緊急集会開く
    ilovesummer
    ilovesummer 2017/11/16
    具体的な策が必要ですね。
  • 医療・介護の自己負担増/来月から 高齢者や現役会社員も

    8月1日から高齢者の医療・介護サービスの自己負担額が引き上げられます。現役世代が負担する介護保険料も、大手企業会社員や公務員を中心に年収に応じて負担が引き上げられます。国民生活基礎調査では、全世帯中56・5%が生活が「苦しい」と答えており、これ以上の給付抑制・負担増は国民生活との間にさらなる矛盾を生むことは必至です。 医療では、患者の自己負担に上限を設ける「高額療養費制度」で、70歳以上を対象に上限額を引き上げます。年収370万円未満で住民税を課税されている人の場合、外来の負担上限が月2千円上がり、1万4千円に。2018年8月にはさらに外来月額1万8千円への引き上げが予定されています。約1240万人が対象になります。 長期治療する患者への負担が大きいとの批判を受け、年間限度額を設定。これまでの月額1万2千円の12カ月分に当たる14万4千円としました。4回以上受信した場合(多数回該当)の世帯

    医療・介護の自己負担増/来月から 高齢者や現役会社員も
    ilovesummer
    ilovesummer 2017/07/31
    アベノミクスの恩恵は受けられないんですね…
  • 親援助減 バイト増/大学生協連調査 苦しい生活浮き彫り

    全国大学生活協同組合連合会は23日、第52回学生生活実態調査の結果を発表しました。小遣い、仕送りなど親の援助や奨学金による収入が減少傾向にあり、アルバイト収入を増加させるなど学生の苦しい経済状況が浮き彫りになりました。奨学金を受ける学生の93・1%は貸与型を利用しており、貸与型利用者の73・4%が返済に不安を感じていることがわかりました。 調査は昨年10~11月に85大学生協が参加し、2万115人から回答を得ました。経年変化をみるため30大学生協1万115人分を抽出してまとめました。 1カ月の収入は、自宅生の場合6万2310円で、前年から120円増。バイト収入は3万5770円で、5年連続増加し、2001年以降最高となりました。小遣いは1万4270円と1976年からの40年間で最低となり、奨学金も3年連続減少でした。 下宿生の収入は月12万820円と前年から1760円減少。バイト収入は2万7

    親援助減 バイト増/大学生協連調査 苦しい生活浮き彫り
    ilovesummer
    ilovesummer 2017/02/24
    教育費、何とかならないですかね…
  • 高齢者に軒並み負担増/社保審部会 医療見直し案了承

    高齢者を狙い撃ちにした医療費の負担増と給付減を盛り込んだ最終整理案が8日の社会保障審議会医療保険部会で了承されました。委員から「一つの結論に収れんしていない」(連合)と批判が出ましたが、座長が大筋了承されたとして取りまとめました。 自己負担の上限を定めた「高額療養費」について、70歳以上で住民税を払っている1400万人について、69歳以下と同水準に引き上げます。 外来のみの上限特例も廃止・縮小し、年収約370万円以上は、月約4万4400円の自己負担を最大25万2600円に引き上げ。それ以下の一般世帯も入院時は月4万4400円を5万7600円に上げます。 75歳以上の後期高齢者医療の保険料「特例軽減」について、低所得者などに「一定の配慮を行う」とした上で扶養家族だった人に対する軽減措置も含めて17年度から段階的に廃止。後期高齢者医療制度反対の世論に押されて導入した軽減措置を廃止する暴挙です。

    高齢者に軒並み負担増/社保審部会 医療見直し案了承
    ilovesummer
    ilovesummer 2016/12/09
    お金持ちからだけ、もらうように出来ないんでしょうか?
  • 南スーダンPKO 特殊武器防護隊を派兵/自衛隊 「核・生物・化学」を専門

    アフリカの南スーダン共和国に展開している自衛隊のPKO(国連平和維持活動)部隊に、生物・化学兵器や放射性物質、爆発物などによる攻撃に専門で対処する特殊武器防護隊が派兵されていることが分かりました。防衛省が紙の取材に対し、「事実だ」と認めました。 防衛省「事実」 紙に回答 戦争法により自衛隊PKOに「駆け付け警護」や「安全確保業務」といった新任務が南スーダンで付与されれば、専門性・戦闘能力の高い隊員がさらに増員される可能性があります。 派兵が確認されたのは、陸上自衛隊第3特殊武器防護隊(兵庫県伊丹市・千僧(せんぞう)駐屯地)と同第10特殊武器防護隊(名古屋市・守山駐屯地)。第3防護隊は南スーダンPKOの第5次要員(2013年11月~)として、第10防護隊は現在活動中の第9次要員(15年11月~)として派兵されています。 南スーダン「施設隊」は、陸自の海外派兵任務を一元的に担う中央即応集団

    南スーダンPKO 特殊武器防護隊を派兵/自衛隊 「核・生物・化学」を専門
    ilovesummer
    ilovesummer 2016/03/06
    生物化学兵器 核兵器 使うようになったらもう終わりでしょ。自衛隊っていう名前もやめて兵士にしたらいい。
  • 1