タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

日本レコード協会に関するimaitのブックマーク (1)

  • 音楽ファイルの無断公開者は誰だ? 日本レコード協会がISPに情報開示請求 | ネット | マイコミジャーナル

    レコード協会(RIAJ)は12日、同協会会員のレコード会社10社が、ネット上で無断で音楽ファイルを公開していた4人の情報の開示を求める請求を、ISP2社に対し行ったと発表した。同協会では、4人はファイル共有ソフト「WinMX」を利用したとみている。 日レコード協会によると、4人はWinMXを利用し、多数の市販レコードの音源を権利者に無断で公開。同協会会員のレコード会社が持つ著作隣接権(送信可能化権)を侵害した疑い。 同協会では、これら4人に対し、インスタントメッセージ機能を利用して警告。だが、その後も侵害行為を繰り返し行っていたことから、「その悪質性に鑑み、損害賠償請求などを行うため『プロバイダ責任制限法』第4条第1項に基づき、ISPに対して情報開示を求めるに至った」(日レコード協会)。 プロバイダ責任制限法第4条第1項では、(1)権利侵害が明白であること、(2)発信者情報の開示を

    imait
    imait 2009/03/13
    自業自得か。事前にIMで警告するなど、意外と丁寧な仕事ぶり。
  • 1