育児に関するinet_malicのブックマーク (345)

  • 朝から保育園行かないもーんという娘に「1回保育園に行って先生に休んでいいか聞こう」と保育園に連れて行き置いてきた話→「我が家もよくやる」「信頼関係を失うのでは?」

    ✿kyoco®2y🍓 @saryo_y 朝から、保育園行かないもーんとパジャマで遊び続ける娘に「1回保育園に行って先生に休んでいいか聞こう」と保育園に連れて行き置いてきた。 2024-03-11 10:32:58 ✿kyoco®2y🍓 @saryo_y すごい伸びててびっくりしてるんだけど、この言葉以外に「もしお友達がみんな休みだったら○○ちゃんも休もう!」って言ってて、先生にも「今日休みたいって言ってるんです」って説明して預けたよ🥹先生も娘の気持ちを「そうかそうか。そんな日もあるよねぇ」って尊重しながら抱っこしてくれ↓ x.com/saryo_y/status… 2024-03-12 00:17:25

    朝から保育園行かないもーんという娘に「1回保育園に行って先生に休んでいいか聞こう」と保育園に連れて行き置いてきた話→「我が家もよくやる」「信頼関係を失うのでは?」
    inet_malic
    inet_malic 2024/03/15
    "これに言葉通り受け取って騙し討ちとか言ってる人子育てしたことないのかな?" "2歳やぞ??まずほとんどの会話が「嫌だー!」なのだが???"
  • 「”ハマる”ことに対して親の熱量が子供を超えてはいけない」自身の反省を込めた連ツイに思わずうるっときてしまう

    チャコ @chaco3mama 「ハマる」ことに対して親の熱量が子供を超えてはいけない話。 私の反省として長男と恐竜の話をします。長いよ。 長男が恐竜にハマったのは3歳年少の時。ピンキッズの恐竜の歌が好きで何度もリピートしていたので恐竜図鑑を買ったら、その付属のDVDもセリフ丸暗記レベルで繰り返し観ていた。 2024-01-17 12:42:53 チャコ @chaco3mama 転機は品川の恐竜公園。大きな恐竜のオブジェを指差して「ほらティラノサウルスだよ」と言った私に「いやあれはティラノじゃなくて多分アロサウルス。ティラノは指が2だから」と返されて、前月までオムツをしていた年少が親も超える知識をつけていることにビックリしたし、大袈裟ではなく感動した。 2024-01-17 12:43:47

    「”ハマる”ことに対して親の熱量が子供を超えてはいけない」自身の反省を込めた連ツイに思わずうるっときてしまう
    inet_malic
    inet_malic 2024/01/17
    ブームのピークが過ぎたあたりから、「この本買おうか?」と聞いたら「要らん」と言われると思うが、本人が興味を持つか確認せずに次々本を買い与えているのか?そこからおかしくない?
  • 夫、子どもにこっそりお菓子あげて「お母さんには内緒だよ」って言うんだけどまじでやめて欲しいなんで嘘つき推奨するの?何回言っても伝わらない

    わや @Mouhonmanimuri 夫、子どもにこっそりお菓子あげて「お母さんには内緒だよ」って言うんだけどまじでやめて欲しいなんで嘘つき推奨するの?何回言っても伝わらない 「お父さんやお母さんには内緒だよ」って知らない人に体触られたり変なものもらったらどうするの?言わない子になるじゃんほんと想像力のない馬鹿 2024-01-14 18:19:45

    夫、子どもにこっそりお菓子あげて「お母さんには内緒だよ」って言うんだけどまじでやめて欲しいなんで嘘つき推奨するの?何回言っても伝わらない
    inet_malic
    inet_malic 2024/01/16
    そうやって母親を悪者にするのはやめるべき。
  • 子どもは人生で最大の推しである、という話

    「よく言われるけど納得感が全くない言葉」というのは人によって様々だ思うが、私に関していうと、ランキングトップは「(小さな子どもに対する)今が一番かわいい時期ですね」という言葉だ。 全く悪意はなく、いやむしろ善意100%で言ってくださっているのはよく承知しているのだが、それでも言われる度に「いや全っっっ然そんなこたないですよ」と思い続けている。 何故かというと、私の中の「子どもかわいい」という感情は常に増幅・更新され続けており、3歳や4歳の頃の子どもより、12歳や16歳になった今の子らの方がさらに圧倒的にかわいい、と感じているからだ。 これは、子どもがどんな成長をしていったとしても、この後もずっと変わらないだろう。確信している。 時期など何の関係もなく、子どもは常に「現在」が最も可愛い。 私は、家で子どもを見かける度に「なんて可愛い生き物なんだ・・・・・・!?奇跡の産物か・・・・・・!?」と

    子どもは人生で最大の推しである、という話
    inet_malic
    inet_malic 2023/12/13
    子供に障害があるうえ今絶賛反抗期なので、「子どもはいくつになっても可愛い」と聞くと「フーンお宅は楽でよろしいですね」という感想しか湧いてこない
  • ホンダNSXの「エンジン音で赤ちゃん泣きやむ」、ぬいぐるみ発売…実験では12人のうち11人に効果

    【読売新聞】 玩具大手のタカラトミーアーツは、ホンダの高級スポーツカー「NSX」のエンジン音が流れる自動車形のぬいぐるみを28日に発売する。「スポーツカーに乗ると赤ちゃんが泣きやむ」というSNS上の書き込みが製品化のきっかけになった

    ホンダNSXの「エンジン音で赤ちゃん泣きやむ」、ぬいぐるみ発売…実験では12人のうち11人に効果
    inet_malic
    inet_malic 2023/10/28
    車に乗せたら夜泣きが収まるあのワザを、車がなくても実行可能に…!!激アツ!
  • 総合病院の偏食専門外来を受診したところ、・食事の介助をするな放っておけ・こぼしても遊んでも無視と言われたのでとりあえずやってみたけど納豆30g米がち0gだった

    めめ🎀❄️💛2y @meme0707080209 2022.02月/女の子/初マタ/保育園全落ち😇/偏、少/好きなべ物なし/ フォロバ/無言フォロー失礼します/愚痴多めです/応援のイイネ めめ🎀❄️💛1y5m @meme0707080209 総合病院の偏専門外来を受診したところ、 ・事の介助をするな放っておけ ・こぼしても遊んでも無視 ・15~30分で打ち切り ・大人の取り分けで子供用にわざわざ作る必要なしべないならそれでいいetc. と言われたのでとりあえずやってみたけど納豆30g米がち0gだったのだが、もう終わりにした 2023-08-18 19:30:02 めめ🎀❄️💛1y5m @meme0707080209 2週間後に再診 1~2kg減る覚悟でやってみろと言われた 正しいのかわからないし、介助0凄く苦しかった 「親がいちばん辛いからね〜最初3日間は死ぬ気で

    総合病院の偏食専門外来を受診したところ、・食事の介助をするな放っておけ・こぼしても遊んでも無視と言われたのでとりあえずやってみたけど納豆30g米がち0gだった
    inet_malic
    inet_malic 2023/08/20
    発達障害由来の偏食なら諦めざるを得ない。「子どもの食事に手を掛けない」が唯一のソリューションとなる
  • テレビを見ずに育った小学生から見えてきたテレビを見せないメリット・デメリットがとても興味深い「今後はテレビを解禁していく予定」

    樽香🍷 @Taruka__ テレビを見ずに育った上の子が小学生になり、その功罪めいたものが見えて来たのでシェア。 なお、対照実験はしておらず(できない)、息子来の特性に因るものとテレビ無しに因るものとの完全な峻別はしていないので、悪しからず。 ちなみに今後はテレビを解禁していく予定。 (ツリーに続) 2023-08-12 19:10:49 樽香🍷 @Taruka__ ①ダーティな言葉を遣わない 「◯ね」「くそ」「お前」等々の言葉選びをしないので、言葉遣いを咎める必要がほぼなかった。 また、戦隊モノから隔離されたためか、息子は行動の粗暴さも同世代男子対比かなり控えめ。 2023-08-12 19:10:50

    テレビを見ずに育った小学生から見えてきたテレビを見せないメリット・デメリットがとても興味深い「今後はテレビを解禁していく予定」
    inet_malic
    inet_malic 2023/08/14
    うちはテレビ禁止してないけど、今の子どもはテレビ見ないよ。全く意味ない。
  • 想像上の幼児とのやりとり「ママ見て〜」「なあに☺」→実際の幼児とのやりとり「ママ見てママママママ」「見てるよ!!!!!!」

    よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 想像上の幼児とのやりとり 「ママ見て〜」 「なあに☺️」 実際の幼児とのやりとり 「ママ」 「なあに」 「ママ、ママ、ママ、ママ見て」 「見てるよ〜」 「見てママ、ママ、ママママ見て見てママねえママ」 「見てるよ〜」 「見て!!ママ見て!!ママ!!ママママ見てー!!」 「見てるよ!!」 2023-08-01 22:52:26 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 幼児育児中かつ夏休みの皆さま当にお疲れ様でございます。いずれ1人で冷凍パスタチンしてべるようになるけどそんなこと言われてもなぁ!!ってなりますよねわかる。ただただお疲れ様です。 2023-08-01 22:55:58 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 三世代同居で二児の母。絵蔵書15

    想像上の幼児とのやりとり「ママ見て〜」「なあに☺」→実際の幼児とのやりとり「ママ見てママママママ」「見てるよ!!!!!!」
    inet_malic
    inet_malic 2023/08/03
    うちは「ママ見て!」に対し「見た」なんて答えはせずちゃんとツッコんで差し上げるし、何なら母ちゃんの方が上回るボケでかぶせていくので、見て見てエンドレスにはならない。
  • 「離乳食の用意をするか、子どもを見ているか、どちらか選んで」と夫に声..

    「離乳の用意をするか、子どもを見ているか、どちらか選んで」と夫に声をかけたところ「子どもを見てるよ」と言ったので子を任せて離乳の支度をした。 出来上がった離乳とミルクを冷ましている間に洗濯物を取り込むなどのちょっとした家事をした。 用を終えてリビングに戻ると、子はすやすやと寝ており、夫はその近くで横になってスマホをいじっていた。 「寝ちゃったの?」と聞くとスマホをいじりながら「うん」と返事。 当は「今からご飯って分かってるのに、寝るのをそのまま放置してたの?」と言いたかった気持ちをぐっと堪えて、言葉を選んで「寝ちゃったの?」と発したのだが、そのせいでこちら側の意図は伝わらない。 わざわざ言葉を選ぶ必要はなかったなと思い直し、少しくらい感情的になるべきかとわざとらしくはあと大きなため息をついてみて「かわいそうだけど起こしてご飯べさせるしかないね」と言いながら子を起こした。 子どもは

    「離乳食の用意をするか、子どもを見ているか、どちらか選んで」と夫に声..
    inet_malic
    inet_malic 2023/07/31
    なんで慢性的に睡眠不足なほどしんどいのに旦那の面倒まで見ないといけないんだろうね。お疲れ様。
  • 【追記あり】子育て、やってみたらとっても楽しかったんだ!この楽しさを知らせた

    私はそこそこ年かさのパパで、就学前の子供一人と社会人としても家庭人としても優秀なの3人で暮らしている。 首都圏在住、夫婦ともにフルタイム勤務。 なぜ書くのか子供を持つ喜びがネットであまり共有されていないのがもどかしい。 子育てについて、よく把握しないまま否定しているような意見まで見るようになり、残念な気分になった。 そこで我が子を育てる中で感じている喜びを紹介したいと思う。 じゃあ子供を持つ喜びとは何か?この感覚をわかってほしいんだようちの子は、保育園のお迎えや、仕事からの帰宅でパパが来たのを知ると全力の笑顔とダッシュでつっこんでくる。 誰かの人生にここまで重要になれるとは… 承認欲求と言うとなんだか下品な感じがするけれど、この誇らしい気分は悪くない。 結婚も家族が増えるという点では同じだが、また違う良さがある。 うまく伝えるのは難しいのだけれど…たとえば照明に例えよう。 結婚後、を見

    【追記あり】子育て、やってみたらとっても楽しかったんだ!この楽しさを知らせた
    inet_malic
    inet_malic 2023/06/09
    発達障害児を育てているが、楽しかったのは就学前までだな。学校に上がったらどこ行っても邪魔者扱いされ、本人からもだんだん疎ましがられて今は苦しさしかない。
  • 子育てのパイセンたち

    教えてください。 いつ頃からゲームや運動する時間が確保できましたか? 共働きで1歳3ヶ月の娘がいて平日は保育園に預けています。 平日のスケジュールはこんな感じ 6時にまだ寝てる娘ちゃんをかわいそうと思いながら一緒に起床。 ↓ およそ7時まで娘ちゃんにご飯をべさせる。その間に奥さんはお化粧や洗濯、保育園の支度、その後朝。 ↓ 娘ちゃんの朝後に犬の散歩してパン1枚とコーヒーを胃に流し込み、身支度して7時45分に家を出る。 ↓ 保育園に預けてから8時20分に会社着。8時半始業。車通勤です。 ↓ 17時半に会社を出て保育園にお迎え、18時過ぎに帰宅。 ここは夫婦で残業が無くお迎えに行ける方が行くことにしてる。 ↓ 18時半みんなでお風呂。19時半までには娘ちゃんにご飯をべさせ始めておよそ20時半までには就寝。どちらかが残業だとここがワンオペ。 ↓ 寝かしつけ担当は奥さん。その間に朝洗った洗

    子育てのパイセンたち
    inet_malic
    inet_malic 2023/03/31
    20時半に寝てくれるなら優秀な方だね。夕食後のテレビの時間をゲームに変えればいいのでは。さらに18時半みんなでお風呂←ここを片方が夕食作って19時半にみんなで食べると、もっと時間が空く
  • 普通はプロジェクトマネージメントなんてできない

    しんざき氏の記事を読んだ。 https://blog.tinect.jp/?p=81116 要は家庭運営は「プロジェクト」であるのだから適切なプロジェクト運営を行う必要がある、という趣旨で内容については概ね同意ではあるのだが、これを実践しようとするには大きな問題がある。 普通の人は「プロジェクトマネージメント」なんてできないのだ。 私はいろいろな会社の小さめのプロジェクトに参加して開発を請け負うエンジニアなのだが、まともなプロジェクト責任者に当たるのは20%もない。 ここでいう「まともな」というのは、 ・タスクを適切な粒度に分解できる ・タスク同士の前後関係を把握してスケジュールを組める ・品質、コスト、納期を考慮とした優先度付けができる という、プロジェクトマネージメントを行うにあたっての最低限のスキルがある人である。 もちろん優秀な人が集まる大企業であれば多くの人が簡単にこなせるだろう

    普通はプロジェクトマネージメントなんてできない
    inet_malic
    inet_malic 2023/03/29
    夫が無能すぎて、一緒にやる時間の余裕も心の余裕も無い。子供を産んでからペアプロするのでは遅すぎる。結婚したらすぐ始めるべき。
  • 明日から私は一人で寝る

    小学1年生、4月から2年生になる娘が言った。 「明日からは一人で寝たい」 我が家は21時を目標に家族の寝室に連れていく。 そこからが微妙に長かった。 娘はオリジナル曲の奇怪なダンスをしたり、お気に入りのぬいぐるみを並べてごっこ遊びをしたり。 1日にあった出来事を話したり、突然宇宙や自然のことを話し出したり。 早く寝て欲しくて明日も幼稚園だから!と注意するのが、明日も小学校だから!に変わっておおよそ一年。 先月まで一人で寝るのは怖い〜と寝かしつけを欲してきた娘が、今夜、あっさりと明日からは一人で寝る宣言をしてきたのだ。 あの舌っ足らずの意味不明な歌詞のうた。 全身をバタバタするダンス。 ぬいぐるみの前で幼稚園の先生ぶって遊ぶ仕草。 思わず笑いそうになりながらも、早くベッドに入りなさいと言った。 ベッドに入ってからもおしゃべりはとまらない。 ニコニコしながら話す1日のダイジェスト。 これから

    明日から私は一人で寝る
    inet_malic
    inet_malic 2023/03/03
    わたくし「アンタは寝相悪くてお布団蹴飛ばしちゃうから駄目よ。母さんが夜中に何回お布団かけ直してると思ってんの?」と却下したダメな母親です。この暖かいホワホワの塊と一緒に寝られないなんて無理。
  • ドライブで子どもがグズる……みんなどうやって解決したの? 経験者4人に聞く車中のご機嫌対策 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    家族の思い出作りにぴったりな「子連れドライブ」ですが、一方で親にとって悩ましいのが「子どものご機嫌対策」ではないでしょうか? チャイルドシートにすんなり乗ってくれなかったり、最初は機嫌がよくても乗っているうちにだんだんと飽きてグズったり、目的地に着くまでにすっかり機嫌が悪くなってしまったり。苦労した経験がある人は少なくないかと思います。 特に小さい子どもを抱える親にとっては、公共の交通機関に比べて周囲を気にせずにすみ、荷物をたくさん積める車での移動は、非常に便利な手段ですよね。一方でスムーズなドライブになるかどうかは「子どもが機嫌よく乗ってくれるかどうか」にかかっているといっても過言ではないかもしれません。 そこで今回は、未就学児〜小学生までのお子さんを持ち、いろいろな工夫を凝らしてマイカーでの子連れドライブを楽しんでいる4人のママ・パパたちに、ドライブ中に「子どもを飽きさせない工夫」につ

    ドライブで子どもがグズる……みんなどうやって解決したの? 経験者4人に聞く車中のご機嫌対策 #くるまも - くるまも|三井住友海上
    inet_malic
    inet_malic 2023/01/30
    飽きる以前に「車の匂いがダメ」「酔う」が原因だったので、車で移動しないことが我が家の最適解となった
  • 育児中にリスキリングしている人の尊厳を、強い言葉で傷つけないで欲しい|村井裕一郎

    赤ちゃんを育てるのは、普通の仕事よりはるかに大変。子育てをしてこなかった政治家が言いそうなことですね。 賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理   https://t.co/r8XPu6ufMq — 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) January 27, 2023 共産党の小池晃氏が「子育てと格闘している時にできるわけがないのに言う。子どもを産み育てることを困難にしてきたのは明治以来の家父長制、男尊女卑の考え方が根強くやっぱり自民党にある。根的な反省と改革を求めたい」と述べた。 国民民主党の榛葉賀津也氏も「育休中にリスキリングしろとはがっかりした。自民党がやっとわかってくれたなと思ったら、総理がこれを言うんですから」と批判した。私の家庭のことここで、私の家庭のことを話します。 私のは、4歳、2歳の子どもがいる中、第3子妊娠9ヶ月目で大学院(MBA

    育児中にリスキリングしている人の尊厳を、強い言葉で傷つけないで欲しい|村井裕一郎
    inet_malic
    inet_malic 2023/01/30
    育児環境に恵まれず育休中にリスキリングできない人の尊厳を、強いマウンティングで殴りにきている すごい
  • 子どもにワクチン打たせない、薬も飲ませない…“自然派育児”をするママの沼 | 女子SPA!

    子どもが虫歯になったらレメディという砂糖玉(民間療法のひとつ、ホメオパシーで薬として使うもの)を与える。ワクチンを打ったり医薬品を使ったら負け。発熱したらキャベツを頭にかぶせる。市販のお菓子は与えない。おむつは布が基で、使い捨ての紙タイプは体に悪いと信じていた。 そんな「自然派育児」にハマっていたことを「黒歴史」だと話すのは、40代の女性Mさん。今なぜそう感じているのか。今回はこの沼について、話を聞いていく。 【自然派ママの沼・中編を読む】⇒赤ちゃんのおしり丸出しでピクニック?ディープな“自然派ママ”の仲間だった私が黒歴史を語る 【自然派ママの沼・後編を読む】⇒「子どもにワクチンを1も打ってないことが不安になった」ディープな“自然派育児”から抜けだした女性が語る後悔 Mさんが自然志向となったのは「アルコールを飲み過ぎて胃を壊した」ことがきっかけ。いわゆる「健康不安」というヤツだ。 「そ

    子どもにワクチン打たせない、薬も飲ませない…“自然派育児”をするママの沼 | 女子SPA!
    inet_malic
    inet_malic 2022/12/07
    どんだけ暇やねん
  • 【漫画】イクメンタレントは持て囃されてるが、実際のイクメンパパは疎外感を感じる…『男性の育児うつの話』

    まりん @kemechan63 @HB06077051 @mizutanimidori 冷たい視線のつもりは無いんだけど母達もお父さんが積極的に育児してると どう接したらいいか分からなかったりするんですよね😅💦 最近抱っこ紐で世話してるパパも増えてきたから段々違和感も減ってくるかなと思います😃 幼稚園の迎えとかも以前よりパパ多いです! PTAはまだまだ母ばかりですが… 2022-11-26 07:45:25 こんぶ @knb_banana @mizutanimidori 先日あった就学前検診1人だけパパが来ててみんなから孤立してた。 「一緒に話しませんか?」って近くに座ってた4人ぐらいで話したけど、大人って無意識にこうゆうことしがちだよね。 みんな子供には「偏見なく、性別関係なく」とか言ってるのに。 2022-11-26 07:58:56 ライチxらいむ♀6y @raichi_120

    【漫画】イクメンタレントは持て囃されてるが、実際のイクメンパパは疎外感を感じる…『男性の育児うつの話』
    inet_malic
    inet_malic 2022/11/27
    土日の公園はパパだらけだが、パパ同士で会話しているのを見たことがない。孤立しがちなのは男性の方が深刻なのかも。
  • なぜ母親たちは「反ワクチン派」に染まるのか…根拠不明でも「医療デマ」が拡散してしまう理由 | 文春オンライン

    なぜ医療デマは拡散してしまうのか? ――そもそも子育て中の方は、なぜデマを信じるのだと思われますか? 今西 育児は正解の無い世界だということが大きいでしょう。大きなトラブルがなくても不安になりがちなうえ、母親に負担や責任がのしかかっている。するとそこにヒュッと現れた人が断言調で力強く導いてくれると、その人についていってしまう心理があるのでは。 ワクチンの場合も、真っ当な医療情報では科学的根拠のある部分しかはっきり言うことができず、わからない部分に関しては説明できません。ところが反ワクチンの人たちは、断言しますよね。不安を抱える母親たちは、「わかりづらい」より「わかりやすい」ものに流れていきます。 また今は、コロナ禍で孤独を感じる母親たちが増えているのに、情報だけはバンバン入ってくる。間違った情報を選んでも、致し方ない状況だとは思います。正解がないのもまた育児の楽しさではありますが、その正解

    なぜ母親たちは「反ワクチン派」に染まるのか…根拠不明でも「医療デマ」が拡散してしまう理由 | 文春オンライン
    inet_malic
    inet_malic 2022/11/23
    そもそも出発地点から「自然に下から産むのが一番!」な世界で、コロナ前から自然育児を信仰する反ワクチン派がたくさんいたんだから、こうなって当然ですわ
  • https://twitter.com/Ortho_FL/status/1589080310549188608

    https://twitter.com/Ortho_FL/status/1589080310549188608
    inet_malic
    inet_malic 2022/11/07
    15年前スリングが流行った頃から散々言われてたことだが今さら何?さては昭和の伝承から知識を更新しない助産師がいるな?
  • ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK

    泣いている赤ちゃんを寝かしつけるには、だっこして歩くことが効果的だとする研究成果を理化学研究所などのグループが発表しました。また、眠ったあとも5分以上だっこしてからベッドに寝かせると目を覚ましにくくなることも分かったとしていて、研究グループは「科学で育児を支援する方法をもっと見つけたい」としています。 これは、理化学研究所の黒田公美チームリーダーなどの研究グループが生物学の専門誌「カレント・バイオロジー」で発表しました。 グループは、生後7か月以下の赤ちゃんとその母親21組に▽だっこして歩く、▽だっこして座る、▽ベビーカーに乗せて動かす、▽ベッドに寝かせるという4種類の動作を行ってもらい、それぞれが泣くことや眠ることに与える影響を調べました。 その結果、泣いている赤ちゃんを泣きやませるには、▽だっこして歩く、▽ベビーカーに乗せて動かすという2つの動作が効果的であることが分かりました。 だっ

    ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK
    inet_malic
    inet_malic 2022/09/14
    母ちゃんの腰が砕けてしまいます。「父親の抱っこでも良い」か「父親の抱っこの方が良い」なのかも研究してくれ頼む。ウチの子はパパの抱っこの方がよく寝た。