ブックマーク / hatenanews.com (3)

  • 仕事でもLINEスタンプを堂々と押せる「LINE WORKS」なら、無料プランでも理想的な「チームワーク」ができました - はてなニュース

    フリーライターの田口和裕(id:tagkaz)です。 実は3年前より、タイ北部のチェンマイという街にと共に移住しました。大都会バンコクほどではないですが、タイ第二の都市ということでそれなりに何でもそろっているわりに家賃はじめ物価も安く、毎日快適に過ごしています。 ほぼ一年中半袖半ズボンで暮らせるのが最高です 仕事の方も、現場取材や企業訪問の企画はできませんが、IT関連書籍やWeb媒体をメインに執筆を続けています。ライター数人と編集者だけといったシンプルなチームなら、国外にいても日国内とほぼ変わらず仕事できるのが、今のIT環境のよいところ。 コミュニケーションは基的にメールやメッセンジャーで、電話はここ数年で数えるほどしか使用していません。複数人の打ち合わせもLINEやハングアウトといったアプリで事足りますし、原稿や画像はGoogleドライブやDropboxで共有しています。 しかし、

    仕事でもLINEスタンプを堂々と押せる「LINE WORKS」なら、無料プランでも理想的な「チームワーク」ができました - はてなニュース
    inet_malic
    inet_malic 2019/01/18
    LINE Bandとどう違うの…?
  • 女性の髪が自分の服に絡まったら?電車で見かけた“いい話” - はてなニュース

    同じ電車に乗り合わせた女性の“髪”が自分の服のボタンに絡まってしまったら、あなたはどうしますか?そんな時にある男性が取った行動がTwitterで紹介され、「かっこよすぎる」と話題になっています。 ▽ Twitter : 電車でお姉さんの髪が男性のコートのボタンにからまっち ... その様子を目撃した人のツイートによれば、電車内である女性の髪が近くにいた男性のコートのボタンに絡まってしまい、慌てた女性が「これで髪を切って下さい」と男性に小さなハサミを渡したそう。すると男性は、受け取ったハサミで迷わずボタンを縫い付けていた“糸”を切ったとのことです。 女性から髪を切るように頼まれて迷わず自分のボタンを切り離した男性の行動は、はてなブックマークでもたちまち話題に。コメント欄では、 「こんなん男でも惚れるわ!」 「フラグが立った事を教えてあげたい。 」 「お姉さんがすっとハサミを出して『髪を切って

    女性の髪が自分の服に絡まったら?電車で見かけた“いい話” - はてなニュース
    inet_malic
    inet_malic 2010/12/18
    他にやりようがないだろう…知らん女の髪を切るのもキモチワルイし、切った髪を後でボタンから取るのもキモチワルイ
  • ユニークな発想にRTの嵐!Twitterで話題になった“封筒アート”とは? - はてなニュース

    先日、ミニブログサービス「Twitter」で話題になった写真があります。それは、とあるイラストレーターさんが取引先に送る、請求書を入れる封筒。切手とイラストでアレンジしたユニークな「アート」にリツイートが多発、またたく間にその存在が広まりました。 ▽ニシダシンヤ (@24408) | Twitter まず、一番最初にツイートされた発言と写真はコチラ。 ▽天気のいい日にはかわいい請求書を。 白鳥の5円切手が、川を泳いでいてなんとも可愛らしい作品です。 続いてはコチラ。 ▽お得意様には心のこもった請求書を。 『プロゴルファー猿』の猿谷猿丸と、プロゴルファー石川遼選手が夢の競演を果たしています。 バンクーバーオリンピックの感動がよみがえる1枚。 ▽オリンピックの興奮と感動を請求書に込めて。 客席の「SEIKYUSHO」という文字に遊び心を感じます。 最後はコチラ。 ▽切手を釣ることもあります。

    ユニークな発想にRTの嵐!Twitterで話題になった“封筒アート”とは? - はてなニュース
    inet_malic
    inet_malic 2010/05/08
    こんなお手紙がほしい!
  • 1