タグ

雑記とはてなとtwitterに関するitottoのブックマーク (2)

  • ブコメのTwitter連携哀れすぎん?

    🕊2clicks なんて誇らしげに書いてあるの見ると泣きたくなってくるぜ。 いや、Twitter連携してるブクマカが悪いんじゃねえんだよ。ブクマをTwitterを使って整理したいのかなんなのか知らねえけど、まあなんらかの思惑があるんだろう。それを否定する権利は俺にはない。 でもなあ、UIとしてTwitterのクリック数を表示するってことを堂々やってる割にたくさんクリックされてる奴が全然いなくて、はてブの惨めさみたいなものを晒すだけになってねえか?ってことですよ。 500ブクマとかついてる記事の200スター集めてるトップブコメの横に🕊5clicksとか書いてあんの。 「こいつはてブでイキってるけどTwitterではガン無視されてますよ!」って宣告してるようなもんじゃねえかよ。 晒すな!クリック数を晒すな! 俺が言いたいのはそれだけです。

    ブコメのTwitter連携哀れすぎん?
  • はてブ数とツイート数の相関関係 - Cube Lilac

    他のランキング入り記事に比べてもツイッター連携からのアクセスは半数以下になっている。それにしても、ランキング上位にTwitter連携からのアクセスが4桁行っている記事がなかったのは驚いた。 ・・・(中略)・・・ ギークだギークだと言われているはてなユーザーだが、実はTwitter連携等を使いこなしてガシガシ情報を拡散するような層は少数派で、カジュアルな層が多数派なのではないかというきがしてくるデータだ。 そして、連携機能等のオプションを使いこなすようなヘビーなユーザーは次第に辺境に追いやられているというのが正しいような気がする。 nanapiのブクマスパム疑惑について雑感。 - 情報の海の漂流者 この話が興味深かったので,ちょっとデータを取ってみました.以下の図は,はてなブックマーク数 100 以上の直近 2,000 記事の,はてなブックマーク数と Twitter で呟かれた数(ツイート数

    はてブ数とツイート数の相関関係 - Cube Lilac
    itotto
    itotto 2011/04/11
    おもしろい分析
  • 1