タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

名古屋とmusicに関するizumiya1948のブックマーク (2)

  • 名古屋ブルーノートが廃業を発表

    × 5888 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2416 1305 2167 シェア 愛知県名古屋市のライブハウス・名古屋ブルーノートが廃業を発表した。 名古屋ブルーノートは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため2月29日から休業を続けていた。日7月20日付けでオフィシャルサイトに掲載された「お知らせ」で、同ライブハウスの濱田秀昭支配人は8月15日をもって廃業することを発表。倒産ではないことを記したうえで、運営会社の株式会社ミュージックベンチャーズはしばらく存続し、今後メンバーズクラブ会員に向けた未使用残額の返金作業などの業務を進めるとしている。

    名古屋ブルーノートが廃業を発表
    izumiya1948
    izumiya1948 2020/07/21
    名古屋ブルーノートのような地下のライブハウスは防音で有利な反面、換気が難しい。換気能力増強に費用を掛けた上、客席をコロナ前の半分にしたらペイできないよなぁ。
  • チームしゃちほこが活動終了、改名して再出発 - 音楽ナタリー

    これは日10月22日に愛知・Zepp Nagoyaにて開催されたチームしゃちほこのワンマンライブ「"TEAM SYACHIHOKO" THE LIVE ~FINAL~」の終演後、会場の外で配られた号外で明らかになったもの。このライブをもって伊藤千由李がグループを卒業し、チームしゃちほこは秋帆華、咲良菜緒、大黒柚姫、坂遥奈の4人組の新体制となった。 TEAM SHACHIは文字表記のみで、読み方は「シャチ」となる見通し。日をもってチームしゃちほことしての活動は終了となり、明日10月23日にZepp Nagoyaで行われる新体制一発目のワンマンライブ「全速前進」に4人はTEAM SHACHI名義で出演する。TEAM SHACHIの活動テーマはライブタイトルと同じ「全速前進」。「タフ」をキーワードに、チームしゃちほこ時代を凌駕するほどの激しいライブパフォーマンスを展開する予定だ。また号外

    チームしゃちほこが活動終了、改名して再出発 - 音楽ナタリー
  • 1