タグ

社会と医療に関するjamgのブックマーク (30)

  • 「製薬会社とは名ばかりの“アイデア商品屋”」「開発責任者にすら生薬の知識がない」 紅麹問題で揺れる小林製薬の“儲け重視”の企業体質 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「製薬会社とは名ばかりの“アイデア商品屋”」「開発責任者にすら生薬の知識がない」 紅麹問題で揺れる小林製薬の“儲け重視”の企業体質 | デイリー新潮
    jamg
    jamg 2024/04/04
    命の母だけは許してくれ……
  • 新型コロナ 治療薬など支援策 終了へ どう変わる?【詳しく】 | NHK

    新型コロナウイルスは感染症法上の位置づけが、去年5月に「5類」になり、厚生労働省は、その後、患者や医療機関への財政支援を段階的に縮小し、ことし4月からは季節性インフルエンザと同様の対応とする方針を示していました。 厚生労働省は感染状況などを踏まえ、予定どおりに支援策を今月末で、すべて終了することを正式に決めたと発表しました。5日、自治体にも通知したということです。 これで法律上の「5類」に位置づけられて以降も続けられた特例の支援は無くなり、来月から新型コロナは通常の医療体制での対応に完全に移行されます。

    新型コロナ 治療薬など支援策 終了へ どう変わる?【詳しく】 | NHK
    jamg
    jamg 2024/03/05
    花粉の時期が終わったらコロナ復活しそうだなぁ…やだなぁ…
  • 新型コロナ「5類」移行1か月 感染状況は緩やかな上昇傾向続く | NHK

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」に移行してから8日で1か月ですが「定点把握」による全国の感染状況は、4月以降、緩やかな上昇傾向が続いています。 厚生労働省は「今は比較的低い水準だが、夏に懸念される感染拡大に備え、今後の感染状況を注視するとともに、場面に応じて必要な感染対策をとってほしい」と呼びかけています。 新型コロナウイルスの「5類」移行後、厚生労働省は全国およそ5000の医療機関からの週1回の報告をもとにした「定点把握」で流行状況を把握しています。 それによりますと、1つの医療機関当たりの平均の患者数は ▽5月14日までの1週間では2.63人 ▽5月21日までの1週間では3.55人 ▽5月28日までの1週間では3.63人と増加が続いています。 「定点把握」で集計し直した去年10月から今月7日までの感染状況と合わせて推移をみてみると、「第8波」のピーク時だった去年12月

    新型コロナ「5類」移行1か月 感染状況は緩やかな上昇傾向続く | NHK
    jamg
    jamg 2023/06/08
    早速社内で2人感染してたなー。
  • インフルエンザ 東京 調布の小学校で104人が集団感染 | NHK

    東京 調布市の小学校で児童や職員、合わせて104人がインフルエンザに集団感染し、都はこまめな手洗いや換気などの感染対策を呼びかけています。 都や調布市のホームページによりますと、市内の小学校でインフルエンザの集団感染が起きて、16日から学年閉鎖となり、18日は休校となりました。 都の関係者によりますと、18日までに児童や職員、合わせて104人の感染が確認され、いずれも軽症だということです。 今月14日までの、1週間で定点把握をしている都内414の医療機関で確認されたインフルエンザの患者数は397人で、1医療機関当たりは0.96人と全国平均の1.36人を下回っています。 都はインフルエンザは流行していないとしながらも、こまめな手洗いや換気のほか、体調がすぐれないときは外出を控えるなどの感染対策を呼びかけています。

    インフルエンザ 東京 調布の小学校で104人が集団感染 | NHK
    jamg
    jamg 2023/05/19
    秋冬にインフルエンザワクチンを接種したけどもう効果切れてそうだからだんだん広まってるの困るな…
  • マスク外さぬ日本、着用なお9割 ファミリーマートなど推奨多く 自主判断から1カ月 - 日本経済新聞

    マスク着用ルールが個人の判断に委ねられて13日で1カ月を迎える。民間調査では9割がマスクを着用し続けているとし、イオンやファミリーマートなど従業員に着用を推奨する企業は依然多い。いち早く新型コロナウイルス後の「正常化」に踏み切った欧米諸国の着用率は昨夏時点で5割を切っており、マスクを「外せない日」の姿が鮮明だ。転職相談サービスのライボ(東京・渋谷)が運営する「Job総研」が4月5〜7日に約7

    マスク外さぬ日本、着用なお9割 ファミリーマートなど推奨多く 自主判断から1カ月 - 日本経済新聞
    jamg
    jamg 2023/04/12
    今日は黄砂が酷いしなぁ…。病院もマスクしてねって張り紙してたしなぁ…。花粉もあるしなぁ…。
  • 高校生にも生理休暇をください | NHK | WEB特集

    “生理休暇をください” 職場の話ではありません。今、学校でもそんな声が上がり始めています。 「女子だけずるい」「学校に必要なの?」 そう思った人にも届いてほしい。高校生の訴えです。 (大阪放送局 記者 鈴椋子)

    高校生にも生理休暇をください | NHK | WEB特集
    jamg
    jamg 2023/04/05
    生理くると片頭痛も発生するし、生理よりもこっちの頭痛が散々だから倒れさせてて欲しい…
  • オミクロン株対応ワクチンの接種開始から4ヶ月 明らかになってきた有効性と安全性(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    国内では2022年9月から接種が始まったオミクロン株対応ワクチンですが、接種から4ヶ月が経過し、有効性と安全性に関するデータが蓄積されてきました。 現時点におけるオミクロン株対応ワクチンの有効性・安全性に関するデータをご紹介します。 オミクロン株対応ワクチンとは? オミクロン株対応ワクチンの作用機序(フィンランド保健福祉研究所の資料より筆者作成) オミクロン株対応ワクチンは、野生株とオミクロン株の両方のスパイク蛋白の設計図を持ったmRNAを接種することで、野生株とオミクロン株のそれぞれの鍵に対して免疫を作るワクチンです。 令和5年1月現在、野生株とオミクロン株BA.1の2価ワクチン、そして野生株とオミクロン株BA.5に対応した2価ワクチンが接種可能となっています。 これらは、どちらもオミクロン株のスパイク蛋白を作り出すワクチンですが、BA.1対応ワクチンはBA.1というオミクロン株の亜

    オミクロン株対応ワクチンの接種開始から4ヶ月 明らかになってきた有効性と安全性(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    jamg
    jamg 2023/01/15
    12月に5回目でオミクロン対応打ってきたけど何もなくてよかった〜
  • 東京都 コロナ 26人死亡 1万4525人感染確認 3日連続前週下回る | NHK

    厚生労働省は30日、都内で新たに1万4525人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日より2807人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは3日連続です。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は29日より1人増えて48人でした。 一方、感染が確認された26人が死亡しました。

    東京都 コロナ 26人死亡 1万4525人感染確認 3日連続前週下回る | NHK
    jamg
    jamg 2022/12/30
    近所の内科はおやすみ入ったな。発熱外来の町医者が休みに入るから正月で発症するときついだろうな〜。気をつけよ。
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 感染確認7967人 前週比1.9倍余に | NHK

    厚生労働省は5日、東京都内で新たに7967人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の土曜日より3843人増え、前の週の同じ曜日の1.9倍余りとなりました。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、4日より1人減って18人でした。 一方、感染が確認された2人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 2人死亡 感染確認7967人 前週比1.9倍余に | NHK
    jamg
    jamg 2022/11/06
    今日病院行ったら間開けない方が副反応弱くなるから12月にコロチン打とうねって言われたわ。前回打ったの9月だからまぁいいか。
  • AEDに関する不適切な報道―毎日新聞

    オペ・ナース養成講座 ~ 新人手術室看護師のために 新人手術室看護師(Operating Room Nurse:ORナース)に贈るオペ室事情と手術器具マメ知識、 器械出し業務と麻酔看護の基礎と知られざるオペナース裏話など。

    AEDに関する不適切な報道―毎日新聞
    jamg
    jamg 2009/12/28
    北海道教職員組合と聞いて(ガタッ
  • ソフトコンタクト消毒液、6製品「殺菌力不十分」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    洗浄から除菌、保存までできるソフトコンタクトレンズ消毒液「MPS」について、国民生活センターが主な8製品を調べたところ、6製品については殺菌効果が不十分であることが分かった。 MPSを巡っては、利用者の間で「アカントアメーバ角膜炎」という感染症が目立っており、同センターはメーカー各社に対し、殺菌効果を高めるとともに正しい使用方法を周知徹底するよう改善を要望。消費者庁も消費者に注意を呼びかける。 この問題を調査している「薬害オンブズパースン会議」(代表・鈴木利広弁護士)は16日、厚生労働省と消費者庁に対し、実態調査の実施や同角膜炎の危険性を警告することを求める要望書を提出する。 原生動物のアカントアメーバは角膜の傷などから侵入し、増殖すると、角膜炎を引き起こす。失明や視力低下の恐れもある。 日コンタクトレンズ学会などによると、例年10人前後だった患者数が昨年、約80人に急増。今年も100人

    jamg
    jamg 2009/12/22
    私は眼鏡っ子なのであまり関係ないけど資料ぽいのも。http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20091216_1.pdf
  • UMIN SQUAREサービス

    サーバについて square.umin.ac.jpのサーバはUMIN(大学病院医療情報ネットワーク = University Hospital Medical Information Network) センターのホスティングサービスのサーバとなります。 詳しくは下記のご案内ページをご参照ください。 UMINセンター SQUAREサービス 画像や情報の転載、引用されたい方へ 各ホームページを作成されているコンテンツはサービスを契約しご運用されている方(コーディネータ)またコンテンツを作成された方に権利がございます。 直接交渉いただきますようお願い致します。 無断での転載が無いようお願い申し上げます。

    jamg
    jamg 2009/11/27
    事業仕分け関連。署名多かったりすると復活折衝のターンに入ったときに財務省の錦の御旗(事業仕分け)に対抗(?)できるのかなぁ。/と思っていたら復活折衝微妙だった…。
  • 下水の排水にタミフル、ウイルス耐性化の恐れも : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インフルエンザ流行期に、治療薬タミフルの成分が下水処理場から河川に放流された排水中に高い濃度で含まれていることを、京都大流域圏総合環境質研究センター博士課程3年ゴッシュ・ゴパールさん(30)と田中宏明教授らが突き止めた。 インフルエンザに感染している野鳥などがこの水を飲んだ場合、ウイルスがタミフルの効かなくなる耐性になる恐れがあるという。 研究チームは、京都府内にある三つの下水処理場について、放流水と処理場の上流、下流の河川水のタミフル濃度を測定した。その結果、季節性インフルエンザ流行のピークにあたる今年1月下旬〜2月上旬に、放流水で水1リットルあたり最大約300ナノ・グラム(ナノは10億分の1)、下流の河川水では最大約200ナノ・グラムを検出した。 沈殿処理した下水を浄化する標準的処理を行っている2処理場ではタミフルの40%以下しか除去できていなかったが、標準的処理に加えてオゾン処理もす

  • 蚊取り線香のリスク - NATROMのブログ

    ■殺虫剤と小児白血病に関連か 米研究(AFPBB News)を読んで、「そういや蚊取り線香の害って調べられているのかなあ」と疑問に思ったので、医中誌先生に聞いてみた。「放火時に時限装置として用いられた蚊取り線香についての検討」(犯罪学雑誌)などという論文に混じって、"Exposure to mosquito coil smoke may be a risk factor for lung cancer in Taiwan.(台湾において蚊取り線香の煙への曝露は肺癌の危険因子となりうる)"という論文*1を発見した。蚊取り線香って、"mosquito coil"って言うんだ。以下、サマリーを引用して訳した。 BACKGROUND: About 50% of lung cancer deaths in Taiwan are not related to cigarette smoking. En

    蚊取り線香のリスク - NATROMのブログ
    jamg
    jamg 2009/08/05
    むーん。
  • 医者「どこが痛みますか?」  娘「……」  母「14歳の子供ですから」  医者「いや、娘さん妊娠してますけど」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    jamg
    jamg 2009/07/30
    今北産業みたいなノリだな。
  • 「日本が感染症対策の途上国である」 厚労省の新型インフルエンザ対策の欠陥を、木村もりよ医師に聞く|辻広雅文 プリズム+one|ダイヤモンド・オンライン

    辻広雅文(ダイヤモンド社論説委員) 【第71回】 2009年05月27日 「日が感染症対策の途上国である」 厚労省の新型インフルエンザ対策の欠陥を、木村もりよ医師に聞く 厚生労働省の新型インフルエンザ対策は誤りであるどころか、犯罪的ですらある、と医師であり現役の厚生労働省医系技官である木村もりよ氏は告発する。公衆衛生学を軽視し、いまだ結核発症患者がネパール並みの日は、感染症対策においては途上国に過ぎない。 木村もりよ医師(厚生労働省検疫官) 筑波大学医学群卒業。米国ジョンズ・ホプキンス大学公衆衛生大学院疫学部修士課程終了。優れた研究者に贈られるジョンズ・ホプキンス大学デルタオメガスカラーシップを受賞。米国CDC(疾病予防管理センター)多施設研究プロジェクトコーデイネイターを経て帰国。現在、厚労省検疫官。専門は感染症疫学。 ―あなたは、メキシコで新型インフルエンザが発生した時点で、日

    jamg
    jamg 2009/05/28
    「木村よりも医師に聞く」と空目して、木村ってどこの木村だ、とか思った。それはともかく、医療関係者にはインフルエンザを風邪のようなものだと言って欲しくなかった。そして成田じゃなくて羽田の人だった。
  • 豚インフルエンザ 日本感染症学会の緊急提言は一般市民の新型インフルエンザ対策にも有効 - 天漢日乗

    ssd先生経由。 ssd先生も全文掲載されているが、わたしも顰みに倣うこととする。 医療機関向けの緊急提言だが、現在流行している豚インフルエンザにはどのように対処し、また何を恐れ、何を恐れなくていいかが明確に述べられている。 社団法人日感染症学会緊急提言「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」(PDF) 平成21 年5 月 社団法人日感染症学会緊急提言「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」 ~(社)日感染症学会・新型インフルエンザ対策ワーキンググループからの提言~ 先日、メキシコ共和国に端を発した新型インフルエンザ、swine-origin influenza A(H1N1) (S-OIV と略す)に罹患・発病した日人が成田空港の検疫で複数名発見され、さらに5 月16 日以降、渡航歴のない関西居住の高校生から多数の感染発病者が発見されるに至り、

    豚インフルエンザ 日本感染症学会の緊急提言は一般市民の新型インフルエンザ対策にも有効 - 天漢日乗
  • 台湾がマスク20万個=大阪、兵庫に無償提供(時事通信) - Yahoo!ニュース

    の対台湾窓口である交流協会は20日、大阪府と兵庫県での新型インフルエンザ感染拡大を受け、マスク20万個が台湾から無償提供されると発表した。  【関連ニュース】 ・ 【特集】新型インフルエンザ ・ 〔写真ニュース〕通天閣の「神様」もマスク=大阪 ・ 〔写真特集〕新型インフルエンザ ・ 滋賀で初の新型インフル感染確認=神戸に滞在の男性、3府県目 ・ 通天閣の「神様」もマスク=道頓堀「人減った」

  • 【新型インフル】 「家ではやることない」 休校の高校生らカラオケボックスに列、店長は困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【新型インフル】 「家ではやることない」 休校の高校生らカラオケボックスに列、店長は困惑 1 名前:らいちφ ★:2009/05/18(月) 23:36:09 ID:???0 大阪、兵庫の多くの小中学校、高校などが休校になった18日、関西の繁華街では平日にもかかわらず、カラオケ店に高校生らが殺到。外出を控えるよう求められていたが、生徒らの音は「家ではやることがない」。店は大盛況だったが、店長からは「遊ぶための休みではないはず」と心配の声も。一方、カラオケボックスを展開する会社の半額セールには高校生らが長蛇の列をつくったため、急遽(きゅうきょ)、休校した学校の生徒を利用禁止にする一幕もあった。 この日、午後から休校になり、同級生と大阪・ミナミのアメリカ村を歩いていた大阪市北区の市立高校2年の女子生徒(17)は「休校はうれしいけど、夏休みが減ったら最悪」。担任からは外出を控えるよう指示された

    【新型インフル】 「家ではやることない」 休校の高校生らカラオケボックスに列、店長は困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jamg
    jamg 2009/05/19
    カラオケボックスは感染拡大しやすそうな空間だよなぁ。
  • 【新型インフル】 “すでに日本で感染拡大か” 渡航歴ない神戸の高校生、新型インフル確定。感染源の人は今どこに?…体調不良17人 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【新型インフル】 “すでに日で感染拡大か” 渡航歴ない神戸の高校生、新型インフル確定。感染源の人は今どこに?…体調不良17人 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/05/16(土) 12:16:28 ID:???0 厚生労働省は16日、国立感染症研究所での詳しい検査で、神戸市内の高校3年生の男子が新型の豚インフルエンザに感染していることを確認した、と発表した。検疫を除く国内で初めての発生。同じ高校に通う2人の高校生も、神戸市環境保健研究所の検査で、陽性反応が出ている。3人とも渡航歴はなく、国内で人から人への感染が広がっている可能性がある。 政府は同日午後、対策部の幹事会を招集し、新型インフルエンザの国内対策をこれまでの「第1段階(海外発生期)」から、「第2段階(国内発生早期)」に切り替える予定。水際でのい止め重視から、地域での感染拡大防止を主眼

    【新型インフル】 “すでに日本で感染拡大か” 渡航歴ない神戸の高校生、新型インフル確定。感染源の人は今どこに?…体調不良17人 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jamg
    jamg 2009/05/16
    神戸ならしょうがない気もする。