タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (184)

  • 新たな蚊の脅威 どうやって身を守る? | NHK | WEB特集

    夏になると、私たちを悩ませる「蚊」。 でも、かゆい、わずらわしい…だけでは済まされない、深刻な事態を引き起こしています。 蚊が媒介し、高熱などの症状を引き起こすデング熱の感染者数が、中南米や東南アジアを中心に世界で過去最多を更新。 日でも、今年、海外に渡航し感染した人の報告が、すでに25都道府県で確認されています。 しかも、殺虫剤が効きづらい、“スーパー耐性蚊”が出現するなど、その対策は難しくなっています。 “スーパー耐性蚊”の実態、さらに、蚊に立ち向かうため意外な発想で生まれた最新技術についてもお伝えします。 (松山放送局ディレクター 森陽裕)(第2制作センター(社会)ディレクター 中島聡)

    新たな蚊の脅威 どうやって身を守る? | NHK | WEB特集
    jintrick
    jintrick 2024/06/07
  • “私が何度妊娠しても流産したのはなぜ…?” | NHK | WEB特集

    「安全な水道水だと思っていたので…。まさか、ですよね」 岡山の山あいのおよそ1000人が暮らす小さな地区で、水道水が有害とされる化学物質「PFAS」に汚染されていることがわかりました。 住民からあがる健康への不安の声。 いま、全国各地で“PFAS汚染”が明らかになっています。 全国の自治体ごとに河川や地下水の汚染状況がわかる「“PFAS汚染”全国マップ」を記事の中で紹介しています。 (安井俊樹、神谷佳宏、入江和祈、兵藤秀郷、柳澤あゆみ、林勇志)

    “私が何度妊娠しても流産したのはなぜ…?” | NHK | WEB特集
    jintrick
    jintrick 2024/06/07
    "汚染源ではないかと見ているのが「使用済み活性炭」です"
  • パーキンソン病 異常なたんぱく質 患者の脳内で撮影成功と発表 | NHK

    パーキンソン病などの患者の脳に蓄積する異常なたんぱく質を、生きている患者の脳内で撮影することに成功したと量子科学技術研究開発機構などのグループが発表しました。病気の診断や、進行の度合いを調べるのに役立つ成果だとしています。 パーキンソン病や「レビー小体型」と呼ばれる認知症の患者の脳には「αシヌクレイン」という異常なたんぱく質が蓄積することが知られていますが、生きている患者の脳内でこのたんぱく質の蓄積を調べる技術は確立していませんでした。 量子科学技術研究開発機構の遠藤浩信主任研究員などのグループはこのたんぱく質に結合して微弱な放射線を出す特殊な薬剤を開発し、パーキンソン病とレビー小体型認知症の患者10人にこの薬剤を投与して、PETと呼ばれる画像診断装置で脳を撮影しました。 その結果、脳の一部「中脳」の、黒質と呼ばれる部分に「αシヌクレイン」が蓄積している状態が画像として確認できたということ

    パーキンソン病 異常なたんぱく質 患者の脳内で撮影成功と発表 | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/06/06
    “「αシヌクレイン」が蓄積している状態が画像として確認できた”
  • 少子化対策強化盛り込んだ改正法 財源確保 国民の理解が課題に | NHK

    1人の女性が産む子どもの数の指標となる出生率は去年、1.20と過去最低を更新しました。 政府は、5日に成立した子育て関連の法律に盛りこんだ対策を実行することで少子化に歯止めをかけたいとしていますが、財源の確保に国民の理解をどう得ていくかが引き続きの課題となります。 厚生労働省は5日、1人の女性が産む子どもの数の指標となる「合計特殊出生率」が、去年、1.20と、8年連続で前の年を下回り、統計を取り始めて以降、最も低くなったと公表しました。 一方、国会では5日、少子化対策の強化を盛り込んだ改正子ども・子育て支援法などが成立しました。 改正法には、児童手当の所得制限を、ことし12月の支給分から撤廃し、対象を18歳まで広げるのに加え、働いていなくても子どもを保育園などに預けられる「こども誰でも通園制度」の導入や、育児休業給付の拡充などが盛り込まれています。 そして財源を確保するため、公的医療保険に

    少子化対策強化盛り込んだ改正法 財源確保 国民の理解が課題に | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/06/06
    "児童手当の所得制限を、ことし12月の支給分から撤廃し、対象を18歳まで広げるのに加え、働いていなくても子どもを保育園などに預けられる「こども誰でも通園制度」の導入や、育児休業給付の拡充など" ⇒ 全部無意味
  • “「カスハラ」60代の客が最多” 労働組合が調査結果まとめる | NHK

    繊維や流通などの労働組合でつくるUAゼンセンはカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」の調査結果をまとめました。60代の客による「カスハラ」が最も多く内容は不手際などに関する謝罪要求や商品の取り替えや再サービスの要求などが目立っています。 UAゼンセンが5日発表したカスハラに関する調査結果は、サービス業の組合員を対象にインターネットでアンケートを行ったもので3万3000人余りから回答がありました。 それによりますと、「2年以内でカスハラの被害にあったことがあるか」尋ねたところ、46.8%が「被害にあった」と回答しました。 4年前に行った調査での回答は56.7%で、前回に比べ10ポイント近く減りましたが、およそ2人に1人が被害にあったとしています。 また、客の推定年代別では ▽60代が29.4%ともっとも多く 次いで ▽50代が27.2% ▽70代以上が19.1%となっています。 客から

    “「カスハラ」60代の客が最多” 労働組合が調査結果まとめる | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/06/06
    本業をやれ
  • “聖地”は自転車で走るだけ?行動分析で見えてきたのは | NHK | ビジネス特集

    瀬戸内海を縦断し愛媛県と広島県を結ぶ「しまなみ海道」。開通からことしで25年を迎えました。サイクリングを楽しむ人たちの間で、“聖地”と呼ばれるほど大勢のサイクリストたちでにぎわっています。 しかしいま、この“聖地”はある課題が指摘されていて、解決に向けた取り組みも始まっています。 (松山放送局今治支局記者 木村京)

    “聖地”は自転車で走るだけ?行動分析で見えてきたのは | NHK | ビジネス特集
    jintrick
    jintrick 2024/06/05
    “歴史を伝える案内板などを設置し、ミュージアムなどへ誘導できればより満足度を高められるのではないかと考えています” 余計なお世話だよwww
  • 小林製薬 紅麹問題 原料製造の大阪工場 6か所で青カビ検出 | NHK

    大阪市に社がある小林製薬の「紅麹」の成分を含むサプリメントを摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、大阪市は29日、問題となった製品の原料を製造していた大阪工場で、紅麹製造室の「培養室」など6か所から「プベルル酸」を生成する青カビを検出したことを公表しました。 この問題では、原因物質の特定を進めている厚生労働省と国の研究所は28日、途中経過を公表し、小林製薬の大阪工場と和歌山にある子会社の工場の両方に青カビが存在していたことが確認されたとしたうえで、「工場内の青カビが培養段階で混入して、『プベルル酸』などの化合物がつくられたと推定される」と公表しました。 これを受けて、大阪市は29日、市役所で3回目の対策部会議を開き、市などが行っている調査の進捗(しんちょく)を報告しました。 それによりますと、問題となった製品の原料を製造していた大阪工場で、市などが紅麹製造室のカビとみられる汚れの

    小林製薬 紅麹問題 原料製造の大阪工場 6か所で青カビ検出 | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/05/30
    “大阪工場で、紅麹製造室の「培養室」など6か所から「プベルル酸」を生成する青カビを検出した”
  • ニジマスにサケの卵繰り返し産ませることに成功 東京海洋大学 | NHK

    サケは一生に1度しか産卵しませんが、ニジマスにサケの細胞を移植することで、サケの卵を繰り返し産ませることに成功したと東京海洋大学の研究グループが発表しました。サケの養殖の効率化や資源の保護などに役立つと期待されています。 サケは数年間、海を回遊した後、生まれた川に戻って一生に1度の産卵を終えると死んでしまいますが、ニジマスは成熟したあとは死ぬまで毎年、産卵を続けます。 東京海洋大学の吉崎悟朗教授の研究グループはキングサーモンなどから精子や卵のもとになる「生殖幹細胞」を取り出して、ふ化したばかりのニジマスに移植しました。 実験施設の水槽で飼育を続けたところ、2年ほどでニジマスは成熟してオスはサケの精子、メスはサケの卵を持つようになり、双方を人工的に授精させるとサケになりました。 さらに、これらのニジマスはその後も毎年、サケの精子と卵をそれぞれ持つようになり、メスは卵を産み続けました。 研究グ

    ニジマスにサケの卵繰り返し産ませることに成功 東京海洋大学 | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/05/25
    “サケは一生に1度しか産卵しませんが” そうなんか / それ糞ザルのメスにも同じことできんの??? さすが糞ザルはやることがえげつねーわ
  • フリーランスの介護士 新しい働き方がもつ可能性とは | NHK | WEB特集

    「今が一番、理想の働き方です」 そう話すのは、介護に関わる仕事をして18年のベテランの介護士です。これまでさまざまな現場で働いてきましたが、仕事内容などのミスマッチから心身の調子を崩して、おととし、離職しました。 心と体に余裕をもって、高齢者と向き合いたい。 今は、「フリーランス」の介護士として働いています。その働き方を支えているのは、介護業界で注目されている「マッチングサービス」です。 (首都圏局記者 氏家寛子・おはよう日ディレクター 小田翔子) 「これきょうのメインのおかず。(おいしいか)正直に言っていいよ~」 そっと口にスプーンで事を運ぶのは、大野眞粧美さんです。 介護福祉士の資格を持ち、18年間介護士として働いてきました。1年半前から、「フリーランス」の介護士としてマッチングサービスに登録しています。 この日は、名古屋市に暮らす89歳の林田弘子さんから指名をうけて、訪問介護に訪

    フリーランスの介護士 新しい働き方がもつ可能性とは | NHK | WEB特集
    jintrick
    jintrick 2024/05/24
    保険適用外。すなわち今のところ金持ちの道楽レベル。
  • “キセル乗車”出張で繰り返す 茨城県職員を減給処分|NHK 茨城県のニュース

    茨城県は土木部の職員が出張の際、いわゆるキセル乗車などを繰り返していたとして、15日、減給の懲戒処分にしました。 減給3か月の懲戒処分を受けたのは、茨城県土木部の日立駐在所に所属する50歳の男性職員です。 県によりますと、この職員は去年9月から11月までの間、高萩市の出張先に行く際、適正な運賃を支払わないいわゆるキセル乗車を10回程度、繰り返していたということです。 勤務先から出張する場合、420円運賃がかかるところ、出張先の高萩駅の隣にある無人の駅の南中郷駅からの190円の切符を使っていたということです。 無人駅の切符は別の駅で購入できるため、事前に準備していたということです。 また、この職員は去年8月から11月までの間に6回程度、グリーン料金を支払わず自宅のある水戸駅から高萩駅までグリーン車に乗車していたということです。 去年11月、グリーン車から降りてきた職員が不審な動きをしていたた

    “キセル乗車”出張で繰り返す 茨城県職員を減給処分|NHK 茨城県のニュース
    jintrick
    jintrick 2024/05/16
    “不正金額の合計は8540円程度でしたが職員は、不正乗車損害金として請求された134万円余りをJR東日本に支払った”
  • 86歳女性が“だまされたふり”容疑者を逮捕 茨城 取手|NHK 茨城県のニュース

    jintrick
    jintrick 2024/05/16
  • SNSで横行 “インプレゾンビ”の正体は?投稿者に直撃すると… | NHK

    「ここでは毎日が新しい物語です」 「日はとても良い国です」 その男性はあまり意味も分からないまま、旧ツイッターのXに日語でさまざまな投稿を繰り返していた。 インプレッション=閲覧数を多く得るために、注目されている投稿をコピーしたり、無意味な返信をしたりする“インプレゾンビ”と呼ばれるアカウント。 投稿者を直撃すると、その実態が見えてきた。 “インプレゾンビ” 始めたきっかけは 投稿者の1人が住んでいたのは、パキスタンの最大都市、カラチ。 現地を訪ねると、現れたのは30代のパキスタン人の男性だった。ふだんは家族で営む菓子などを販売する店で働いているという。 男性は10年ほど前からX(旧ツイッター)を利用し、趣味のクリケットなどの話題を投稿していた。 しかし去年、Xが一定のインプレッション=閲覧数を獲得すれば収益につながる仕組みを導入したことから、閲覧数を稼ぐことに興味を持ち始めたという。

    SNSで横行 “インプレゾンビ”の正体は?投稿者に直撃すると… | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/05/12
  • 韓国は「移民国家」に向かうのか 人口減少対策で検討に本腰 | NHK | WEB特集

    「移民政策を取り入れるかどうかについて悩む時期はすでに過ぎ去った。取り入れなければ国家消滅の運命は避けられない」 2023年12月、韓国のハン・ドンフン(韓東勲)法相(当時)の演説です。 これまでとっていた外国人の受け入れ政策をさらに拡大していく方針を「移民政策」という言葉を使って強調しました。 省庁ごとに別々に実施している在留外国人向けの政策や出入国管理などを「出入国移民管理庁」(移民庁)の創設で一元的に統括することが必要だと述べています。 韓国で1人の女性が一生のうちに産む子どもの数の指標となる合計特殊出生率2023年に「0.72」で、過去最低を更新。ハン氏は予測される人口減少を「人口災害」とも表現しました。 韓国政府は少子化対策の法律を2005年に制定し、日円にして30兆円を超える予算を少子化対策に投じてきました。無償保育や児童手当育児休暇に伴う給付金制度などを相次いで打ち出し

    韓国は「移民国家」に向かうのか 人口減少対策で検討に本腰 | NHK | WEB特集
    jintrick
    jintrick 2024/05/10
    日本の未来を測れるので、ぜひ前向きにご検討ください
  • 自転車“ひょっこり男”逮捕 3年前実刑 再びあおり運転か 千葉 | NHK

    自転車で突然、車の通行を妨害することから、「ひょっこり男」と呼ばれ、3年前に実刑判決を受けた容疑者が、先月、再び千葉県内で自転車で車の通行を妨害したとして逮捕されました。調べに対し、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、柏市に住む無職の成島明彦容疑者(36)です。 警察によりますと、先月15日の午後0時半すぎ、柏市松ケ崎の市道で、自転車で対向車線にはみ出し、50代の女性が運転する車を妨害する「あおり運転」をしたとして、道路交通法違反の疑いが持たれています。 調べに対し「自転車に乗っていただけで、対向車に危害を及ぼすような運転はしていない」と容疑を否認しているということです。 警察によりますと、柏市周辺では、ことしに入って同じような事案の通報が合わせて42件寄せられていました。 警察は、同じような行為を繰り返していた疑いがあるとみて詳しく調べています。 容疑者は、4年前にも埼玉

    自転車“ひょっこり男”逮捕 3年前実刑 再びあおり運転か 千葉 | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/05/10
    もう身バレしてるから逮捕までも早かったのだろう
  • 食パンからネズミの一部 敷島製パン「超熟」シリーズ 自主回収 | NHK

    名古屋市に社がある大手パンメーカーの「敷島製パン」は、東京の工場で製造したパンの中からネズミの体の一部が見つかったとして「超熟」シリーズの一部、合わせて10万4000個を自主回収すると発表しました。 回収されるのは、関東や東北などの1都14県で販売された、消費期限が今月7日から11日までの ▽超熟山型5枚スライスと ▽超熟山型6枚スライスです。 いずれも東京 昭島市の工場で製造されたもので、消費期限の印字の下部に記された「+P1/」のあとに続く3桁の英数字が「A」から始まるものはすべて回収の対象となります。 敷島製パンの発表によりますと、今月5日にこの商品を購入した消費者から「パンに異物が入っている」などと指摘があり、回収して調べたところ、パンの中に大きさおよそ5センチ四方の黒い塊が発見され、ネズミの体の一部だったということです。 このため、敷島製パンでは、工場の同じラインで製造し、

    食パンからネズミの一部 敷島製パン「超熟」シリーズ 自主回収 | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/05/09
    関係ないけど超熟よりロイヤルブレッドの方が美味いよ
  • “消滅する可能性がある”744自治体 全体の4割に 人口戦略会議 | NHK

    民間の有識者グループ「人口戦略会議」は全体の4割にあたる744の自治体で、2050年までに20代から30代の女性が半減し、「最終的には消滅する可能性がある」とした分析を公表しました。 目次 北海道 東北 有識者グループ「人口戦略会議」は、国立社会保障・人口問題研究所の推計をもとに20代から30代の女性の数、「若年女性人口」の減少率を市区町村ごとに分析しました。 2050年までの30年間で、若年女性人口が半数以下になる自治体は全体の4割にあたる744あり、これらの自治体は、その後、人口が急減し、最終的に消滅する可能性があるとしています。 10年前、2014年に行われた同様の分析に比べると「消滅可能性自治体」は152少なくなっています。 これは、最新の人口推計で、将来の外国人の入国者が増加すると見込まれるためですが、有識者グループは、「実態として、少子化の基調は全く変わっておらず、楽観視できる

    “消滅する可能性がある”744自治体 全体の4割に 人口戦略会議 | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/04/25
    “自立持続可能性自治体”“ブラックホール型自治体”“消滅可能性自治体”
  • “ある日 突然、水が出ない”全国危機マップで見る水道リスク | NHK

    朝、顔を洗おうとしたら、なぜか水が出ない… これは被災地の話ではありません。 先月、茨城県のある町で突然、断水や水の濁りが発生したのです。 それも1軒や2軒ではなく、町内全域です。 原因は“老朽化”による水道管の破損。 こうしたリスクがいま全国で急速に拡大しています。 「あなたの町は大丈夫?」 全国およそ1400の水道事業者のデータ分析から私たちの足元に広がる水道の危機を考えます。 (※記事内のマップでは、水道料金や老朽化、耐震化の状況がお住まいの自治体ごとに分かります。地図を動かして、隣の自治体とも比較してみてください) 「クローズアップ現代“水道クライシス”全国危機MAP あなたの町は大丈夫?」(NHKプラスで配信 4月22日(月)午後7:30~)(配信期限 :4/29(月) 午後7:57 まで) 目次 マップで確認“あなたの町は大丈夫?” “地球4周分”が老朽化

    “ある日 突然、水が出ない”全国危機マップで見る水道リスク | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/04/23
  • “消えない広告” ×マークが押せません!? | NHK

    スマホを使っていて、イラッと感じること、ありませんか。 「×マークが小さくて、消そうとしたら、意図せず広告に触れてしまった」 「×マークを押そうとしたら、急に広告が動き、誤って広告サイトに飛んでしまった」 ウェブでの不快なことを聞いたある調査では、「広告を誤って押してしまったり、押しそうになった」と答えた人が、最も多いという結果でした。 実は、これ、「ダークパターン」と呼ばれ、世界で問題になっています。 (デジタルでだまされない取材班 芋野達郎) 押す気はないのに、広告を… マーケティングのリサーチ会社「クロス・マーケティング」が、20代から60代の1100人に、ウェブサイトやアプリを利用している際に感じる不快なことを、複数回答でたずねました。 すると、最も多かったのは『広告が表示され、押す気はないのに誤って押してしまった(押しそうになった)』で、29.5%、およそ3割にのぼりました。 続

    “消えない広告” ×マークが押せません!? | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/04/20
    Firefox + uBlock
  • 「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ? | NHK

    4月に入り新年度がスタートしました。 しかしSNS上には…。 「きのう退職届出してきた」 「明日から転職先候補、探しに行こ」 入社したばかりの新入社員から早くも退職した、との声が相次いでいます。 多くの業界で人手不足が続く中で迎えた新年度、いったい何が起きているのでしょうか。 目次 「退職しました」 新入社員110人退職

    「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ? | NHK
    jintrick
    jintrick 2024/04/17
    “人手不足で、辞めても次を見つけやすいので、転職の意思表示をすることが多くなっていると思います”
  • 「定員割れ」が続出……岐路に立つ市民マラソン | NHK | WEB特集

    2007年に始まった東京マラソンの成功をきっかけに、全国各地でフルマラソンの大会が開催されるようになりました。国内の市民ランナーは約900万人と言われています。 ところが、市民マラソンの大会は今、岐路に立っています。 昨年度、全国の都道府県が主催または共催する市民マラソンをNHKが調べたところ、約4割の大会で定員割れになっていたことがわかりました。 なぜ、定員割れが相次いでいるのでしょうか。その原因に迫ります。 (高知放送局記者 竹村知真/福井放送局記者 大畠舜) 大会スローガンに「かける思い、サクラサク。」を掲げた「ふくい桜マラソン」が、3月31日に福井県で行われました。 大会の2週間ほど前に北陸新幹線の金沢・敦賀間が開業したことや、隣県の大会と時期が重ならないよう3月末の開催にしたこともあり、参加者は1万3000人以上。エントリーの段階で、県外からの参加者は6割以上を占めました。

    「定員割れ」が続出……岐路に立つ市民マラソン | NHK | WEB特集
    jintrick
    jintrick 2024/04/17
    “若干、1万3000円は高いかなと思いますね”