ブックマーク / news.yahoo.co.jp (136)

  • 「全然ちゃう」千原せいじさん、Uber「まぐろ丼」に不満 小僧寿しは「謝罪・返金対応したい」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    千原せいじさんが投稿したメニュー写真(左)と届いた実物(右)、インスタグラムから(https://www.instagram.com/p/CWAyEwcBO0d/) 兄弟お笑いコンビ「千原兄弟」の兄・千原せいじさんが、Uber Eats(ウーバーイーツ)で「まぐろ丼」を注文したところ、メニュー写真と「全然ちゃう感じのやつきた」と11月8日、自身のインスタグラムに投稿しています。 【画像】実際の「まぐろ・ねぎまぐろ丼」 せいじさんは、「小僧寿し代田店」と、寿司チェーン店の店名(東京都)をハッシュタグに入れたうえで、ウーバーイーツ上に表示されるメニュー写真と、実際に届いた品物の写真を比較して投稿しました。 弁護士ドットコムニュースは11月15日、小僧寿し(社・東京都中央区)に事実確認をしたところ、誤った商品を届けたことを認めたうえで、せいじさんに返金対応や謝罪するとしました。 せいじさんが注

    「全然ちゃう」千原せいじさん、Uber「まぐろ丼」に不満 小僧寿しは「謝罪・返金対応したい」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/11/16
    店側からすると沢山ある注文の中のよくある些細なミスかもしれないが、消費者から見ると最悪な一度だけの体験だからなあ。
  • 「課長になりたくありません」昇進を拒否する部下を会社は懲戒処分できるのか(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    総務課長の座が急遽空くことになり、仕事ができる若手の主任を抜擢し、昇進の内示を出した。ところが、「課長になりたくありません」ときっぱり断られ、「どうしてもというなら会社を辞めます」とまで拒否されてしまったのだ。社労士に聞いたところ、最近はこのような相談が増えているという。最近、管理職になりたくない若年層社員が増えている理由とは?(社会保険労務士 木村政美) ● 若く優秀なC主任を、課長に抜擢したい <甲社概要> 従業員数300名の専門商社。 <登場人物> A:総務課長、40歳。 B:甲社の社長、50歳。 C:Aの部下で総務課第1チーム主任、32歳。 D:Aの部下で総務課第2チーム主任、38歳。 E:甲社の顧問社労士。 11月上旬、現在の総務部長が一身上の都合で年内に退職することになり、来年の年明けから総務部長に昇進することが決まったA課長は、B社長から「急いで後任を推挙するように」と言われ

    「課長になりたくありません」昇進を拒否する部下を会社は懲戒処分できるのか(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/11/10
    実質的な年収が仕事内容に見合ったものかどうかが全てでしょ…
  • 「Amazonで買ったCPUの中身が抜かれていた」――被害に遭ったユーザーが相次ぎ投稿【修正あり】(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    ネット通販サイト「Amazon.co.jp」で商品を買ったユーザーから、「届いた荷物の中身がない」という内容の報告がTwitterで複数上がっている。いずれも、販売元がAmazon.co.jpからとなっているAMD製のCPU「Ryzen 5 3600」を購入したところ、CPU体が抜かれており、付属のファンのみが封入されていたという。 【画像】kumakumaさん宛に届いたAmazonからのメール 同商品のAmazon.co.jp内のレビューを見ると、10月下旬ごろから同様の被害を訴える内容を複数確認できる。編集部では、被害に遭ったことをツイートした投稿者2人に話を聞いた。1人目は、11月2日に「3万奪われるまで」という文章と過去のツイートのスクリーンショットを投稿したkumakuma(@kumakumaaaaa__)さんだ。 返品し交換品を受け取るも、その中身も空 kumakumaさんは

    「Amazonで買ったCPUの中身が抜かれていた」――被害に遭ったユーザーが相次ぎ投稿【修正あり】(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/11/09
    新品で買った本が古本だった、というのも最近見かけたので開封時に動画取るようにしてる。いよいよ信用ならなくなってきたね…
  • 公明党「子供に10万円給付」で独身者「我々は負担ばかり」の不満(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    自民党と公明党は、先の衆院選での勝利を受け、大規模経済対策をまとめるための協議を格化させていく見込みだ。岸田政権下では初めての経済対策となっているが、注目されるのは公明党が実現を求める「18歳以下の子供への1人10万円給付」の行方だ。自民党内からも容認論が浮上する一方で、給付の対象とならない世帯からすれば不公平感が拭えず、疑問の声も聞こえてくる。 【写真】赤絨毯の階段を降りる岸田内閣の面々。光沢あるタイトな紺色ドレスの野田聖子氏や鮮やかな銀色ドレスの堀内詔子氏も目立つ 18歳以下の子供への1人10万円の給付は、公明党が衆院選の公約で「未来応援給付」と題して掲げたものだ。対象となるのは約2000万人、必要な予算額は約2兆円と見込まれている。「先の衆院選での与党の勝利には、公明党支持層の組織票の力が大きかっただけに、岸田文雄首相としても公明党の要求に対して一定の配慮をする必要がある」(自民党

    公明党「子供に10万円給付」で独身者「我々は負担ばかり」の不満(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/11/08
    全国民に10万円、子供にはさらに追加でなんともう10万円!だったら不満も出ないだろうにね…
  • 「男性の所得上げないと人口問題解消しない」 相馬市長が持論展開(河北新報) - Yahoo!ニュース

    立谷秀清相馬市長は28日、福島市であった連合福島の定期大会で「女性には悪いけれど、男性の所得を上げていかないと人口問題は解消しない」などと、少子化問題について持論を展開した。 来賓として出席した立谷市長は、あいさつで「地方創生は人口の維持が一番のポイント」と強調。「女性が結婚しようとしない。未婚の最大の原因は結婚相手の男性の年収だ。年収と婚姻率は面白いように比例する」と語った。 立谷市長は未婚の女性も含め女性1人が生涯に産む子どもの数を推計した合計特殊出生率と、夫婦が生涯に持つ子どもの平均である完結出生児数を比較。「完結出生児数が約0・6人上回る」として、男性の所得底上げが結婚につながり、結果的に出産が増えるとの考えを示した。 立谷市長は全国市長会の会長も務める。連合福島から12月19日投開票の市長選への立候補要請を受けている。 連合は男女間賃金格差の是正や、不合理な待遇差をなくす「同一労

    「男性の所得上げないと人口問題解消しない」 相馬市長が持論展開(河北新報) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/10/29
    専業主夫やるから養って欲しい、ので、女性の所得も同じだけ上げて
  • 「差別はよくないけれど、障害者施設建設には反対」-「施設コンフリクト」をどう乗り越えるか。(野口晃菜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「差別をしてはいけない」ー誰もが学校で学んできたであろう。夏に開催されたオリンピック・パラリンピックにおいても大会ビジョンとして「多様性と調和」が掲げられ、大会を契機として、共生社会を目指していくことが示された。 一方で、オリンピック・パラリンピックにおいては、森元会長の女性軽視発言、クリエイティブディレクターの女性タレントの容姿侮辱、オリンピック開会式において手話通訳がテレビ放映されない(※1)など、「多様性と調和」が掲げられているとは思えない出来事が相次いだ。「差別をしてはいけない」は誰もが当たり前に理解しているはずなのに、このようにして差別はおこってしまっている。 2020年に行われた「グループホーム等障害者関連施設建設をめぐる反対運動に関するアンケート調査」((一社)全国手をつなぐ育成会連合会)においては、過去10年間に、グループホームなどの障害者関連施設の建設や運営開始にあたり、

    「差別はよくないけれど、障害者施設建設には反対」-「施設コンフリクト」をどう乗り越えるか。(野口晃菜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/10/28
    NIMBY
  • 甘利明幹事長「スマホは日本の発明」にネット「そうだっけ」「えっ?」NHK日曜討論(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    自民党の甘利明幹事長が17日、NHK「日曜討論」に出演。自身のスマートフォンを手に「ここにある世界を席巻しているスマホも、3Dプリンターも量子コンピュータも全部、日の発明です」と発言した。続けて「技術では勝っているのに、ビジネスで負けている。これを技術で勝っているからビジネスでも勝つようにする」と日の成長戦略を語った。 甘利氏の「スマホが日の発明」というコメントに、ネット上では「え、スマホそうだったの?」「そうだっけ?」「スマホは日の発明らしい」と驚く声や疑問視する声が上がった。 スマホの発明に関しては、明確に決まったものはなく諸説あるが、1994年に発売された米IBMのSimonや1996年に1996年に誕生したフィンランドのNokia9000Communicatorなどが挙げられる。

    甘利明幹事長「スマホは日本の発明」にネット「そうだっけ」「えっ?」NHK日曜討論(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/10/18
    認知歪みすぎでしょ…
  • 逮捕少年「見つかれば一家殺害」 交際拒否され、逆恨みか 甲府2人死亡放火(時事通信) - Yahoo!ニュース

    甲府市で民家が全焼し、住人の井上盛司さん夫婦とみられる遺体が見つかった事件で、井上さんの次女への傷害容疑で逮捕された少年(19)が山梨県警の調べに対し、「家に侵入したのが見つかれば、家族全員を殺そうと思っていた」と供述していることが15日、捜査関係者への取材で分かった。 【写真】甲府地検に入る、逮捕された少年を乗せた車 少年は井上さんの長女に好意を寄せていたが、「交際を断られ、LINEをブロックされた」とも供述。県警は、少年が交際拒否を逆恨みして事件を計画したとみて、殺人容疑などを視野に経緯を調べている。 捜査関係者によると、少年は10代の長女と同じ高校の出身で面識があり、「一方的に好意を寄せ、交際を申し込んだが断られた。やりとりしていたLINEもブロックされた」と供述。さらに「思い通りにならないので侵入しようと思った。見つかれば家族全員を殺害するつもりだった」と話し、井上さん方の住所につ

    逮捕少年「見つかれば一家殺害」 交際拒否され、逆恨みか 甲府2人死亡放火(時事通信) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/10/17
    そも侵入の目的は何なんだ。長女の誘拐とか暴行?で、バレたら皆殺しの計画?怖すぎる…。日本が銃社会ならこの両親は身を守れたのではないか?と言う気持ちになる…
  • イオンがキャンドゥを買収へ(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

    イオン(株)(TSR企業コード:570095140、千葉市美浜区、東証1部)は10月14日、100円ショップ大手の(株)キャンドゥ(TSR企業コード:310389577、新宿区、東証1部)株式の公開買付けを開始すると発表した。 キャンドゥは公開買付けに賛同を表明。イオンはキャンドゥ株式の51%以上を取得し、子会社化する計画だ。キャンドゥ株式は上場を継続する。

    イオンがキャンドゥを買収へ(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/10/15
    やめてくれ…
  • みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    みずほ銀行は8月から先月まで4回発生したシステムなどの障害について、ハードディスクの経年劣化などが原因だったと公表しました。 みずほ銀行は8月20日に店頭での取引の一部ができなくなった障害について、データセンターのハードディスクが稼働から6年経って劣化していたことに気付かず、故障したことが原因だと明らかにしました。 この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。 8月23日や先月8日に100台以上のATMが一時停止したケースではネットワーク機器に静電気などが生じエラーが発生した可能性が高いということです。 再発防止のため、みずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった富士通や当時の技術者らとの関係を強化する方針です。

    みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/10/09
    HDDなんて100台単位で使ってたら経年でどんどん壊れるし毎月何台か定常的に保守交換してて当たり前の世界のはずなんだが。待機系に切り替え失敗したことが問題で、その原因が何かを分析出来てないなら無能の極み…
  • 女子高生に「ルーズソックス」再燃 全盛だった母親世代の影響も(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「アムラー」「厚底ブーツ」などのギャルファッションが流行した1990年代に“女子高生のアイコン”として認識されたアイテムのひとつが「ルーズソックス」だ。実はいま、ブームが再燃しているという。一体、なぜ──。 【写真4枚】ルーズソックスを各々の高さまで上げた制服スカート姿の女子5人。他、さまざまな履きこなす姿 「先日、高校1年生の娘がルーズソックスを買ってきました。懐かしさのあまり驚いたのと同時に、なぜイマドキの10代の子が? と不思議に思いました」 都内在住の40代男性はそう語る。娘の格好は、茶髪やガングロといった1990年代半ばに流行した「コギャル」とは全く違っていて、黒髪でスカート丈も校則に沿った「優等生」だという。 「娘は私たちが高校生だった時代と比べると、ずいぶん大人しい印象です。とも一緒にカラオケに行ったりするほど仲が良いですし、派手なメイクや格好なんて全く縁がありません」(男

    女子高生に「ルーズソックス」再燃 全盛だった母親世代の影響も(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/10/03
    ルーズ世代40代半ばだと思うけど、それで娘が高校生かー。晩婚化の影響がこんなところで見られるなんてね…
  • 世間が知らない「段ボール箱も商品のうち」がトラックドライバーに及ぼす深刻な影響(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    題に入る前に、まずは読者各位に問いたい。 商品の入った段ボールは「梱包材」か、それとも「商品の一部」か。 上の画像ほどの傷は許せないか。 これが自分宛ではなく、中身がこれからスーパーの店頭に並ぶスナック菓子で、陳列後はすぐに廃棄される段ボールだったらどうだろうか。 中身は無傷なのに、段ボールに付いたわずかな擦(す)れでドライバーが弁償させられているとしたら、どうだろうか。 日の輸送クオリティアメリカに住んでいた頃、8つの角すべてが尖った状態の荷物が家に届かないことがよくあった。そのボコボコぶりは、SNS上などでも驚きや困惑の心情とともによく紹介されている。 一方、日では段ボールがアメリカで許されるほど潰れた状態で家に届けられることはほとんどない。 筆者にも宅配業者から、「段ボールに傷を付けてしまった。返品したほうがいいか」という詫びと確認の電話がかかってきたことがある。 沖縄からラス

    世間が知らない「段ボール箱も商品のうち」がトラックドライバーに及ぼす深刻な影響(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/09/27
    小さな傷はどうかと思うけど、水滴とか箱潰れは途中でそういう扱いをしたってことだから中身が心配になるよなあ。受注生産品が潰れて届いて荷主と三者で大変揉めたこともあったなあ…
  • 「発言は許可できません」“鼻マスク”市議が注意無視で議会紛糾…退席市議「法的手段を検討」と反発も…大分・臼杵市(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    コロナ禍の今、マスクをめぐるある議員の振る舞いが物議を醸している。 渦中の人となっているのは、大分・臼杵市の若林純一議員だ。 【画像】若林議員が中学校周辺で配布した“ワクチン接種停止”求めるチラシ 9月21日に開かれた臼杵市議会の決算委員会。若林議員はマスク姿で現れた。 しかし、目を閉じて席に座る若林議員の口元をよく見ると、マスクから鼻が出た状態だ。 撮影していたカメラマンも「鼻マスクか・・・」と、思わずぼそり。 議会ではマスクを正しく着用することを申し合わせていることから、委員長から若林議員に対し注意が与えられた。 臼杵市議会の委員長: 適切なマスクの着用の徹底が議会運営委員会で決定しております。 委員会でも適切なマスク着用ルールの遵守をお願いいたします。 しかし、委員長から注意を受けた後も、若林議員は鼻を出したままだ。 そのため、委員会は紛糾した。 委員長: 若林議員、マスクを正しく

    「発言は許可できません」“鼻マスク”市議が注意無視で議会紛糾…退席市議「法的手段を検討」と反発も…大分・臼杵市(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/09/23
    こいつに投票した人がかわいそう。こんなくだらない事でルールを無視して有権者の投票を無駄にした議員は代表者の資格がないと思うけど…
  • 山本太郎氏 “ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    れいわ新選組代表で前参議院議員の山太郎氏(46)が31日、ツイッターでワクチン義務化に反対の意向を示した。 【写真】れいわの異色候補・元グラドルの八幡愛氏 山氏は経済同友会の桜田謙悟代表が31日の定例会見でワクチン接種について「義務化に向けた議論があっていい」と発言したという報道を受け「打たない、打てない人たちの権利を侵害するな。義務化はダメ」と投稿した。 ワクチンについてはその安全性を危惧し、接種を拒否する反ワクチン派や、アナフィラキシーなど重度の過敏症を持っていることからワクチンを打てない人間がいる。

    山本太郎氏 “ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/09/01
    10年20年と付き合っていくなら何処かには義務を課すことになりそうだよなあ。ありそうなのは未成年の接種は親の義務とか、従業員の摂取は企業の義務あたり?
  • 性的被害を受けたというウソの証言で約6年も身柄拘束 人が人を裁く刑事裁判の怖さ(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪地裁で注目すべき判決がある。性的被害を訴えた女性らの虚偽証言に基づいて約6年も身柄を拘束され、再審で無罪となった男性が、警察や検察のみならず、有罪とした裁判所の責任をも追及している国賠訴訟だ。 再審無罪までの経緯 65歳だった男性は、自宅の集合住宅で、同居していた養女に対し、11歳だった2004年と14歳だった2008年の2度にわたって無理やり性的関係をもち、胸をつかむなどしたとして2008年に逮捕され、大阪地検に起訴された。立件には至らなかったが、この女性はこれ以外にも何度となく男性から性的被害を受けたと述べていた。 男性は捜査公判を通じて一貫して容疑を否認した。しかし、女性の告白やその2歳上の兄の目撃証言が決め手となって2009年に大阪地裁で有罪となり、大阪高裁、最高裁を経て2011年に懲役12年の実刑判決が確定した。 事態が一変したのは2013年だ。服役中の男性による再審請求を受

    性的被害を受けたというウソの証言で約6年も身柄拘束 人が人を裁く刑事裁判の怖さ(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/08/06
    日本の中世司法には推定無罪なんか無いよ
  • 豪選手ら帰国時、日航機で騒ぐ トイレ汚し、会社側が苦情(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【シドニー共同】東京五輪に出場したオーストラリアのサッカーと7人制ラグビーの男子代表選手らが、帰国時に搭乗した日航機内で酔っぱらって歌うなどして騒ぎ、乗務員による着席やマスク着用の指示を拒否したため日航が苦情を訴えたと複数のオーストラリアメディアが3日報じた。 オーストラリアン紙電子版によると、2人以上の選手が嘔吐し、トイレが汚れて使えなくなった。また保管してあった酒類を勝手に持ち出し、乗務員がやめるよう頼んでも応じなかったという。 日航はオーストラリア・オリンピック委員会に「極めて異例な」(同紙)書面による苦情を申し立てたという。

    豪選手ら帰国時、日航機で騒ぐ トイレ汚し、会社側が苦情(共同通信) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/08/04
    運動部って群れるとこうなるよね。さすが囚人たちの島。
  • 小池百合子都政が「地域猫」いじめ…東京五輪会場で「エサも水やりも認めない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「警備が厳しく、立ち入りができないため、餌やりも保護もできません。このままでは、あのたちはどうなってしまうのか……」 心配そうに話すのは、「一般社団法人42825(よつやねこ)」の根井まりさん。東京都の動物愛護推進員として10年以上、新宿区で地域をサポートするボランティア活動を続けている。 地域に対し「TNRM(Trap=捕獲、Neuter=不妊手術、Return=元の地域に戻す、Manage=見守る)」と呼ばれる活動をおこない、地域に暮らす人ととの共存を目指している。 東京五輪開幕が目前に迫り、メイン会場となる国立競技場周辺は、7月14日から警備体制が強化され、関係者以外の立ち入りが禁止となった。そのため、競技場周辺で暮らすたちの世話ができなくなっているという。 「入れなくなったエリア内で暮らしていたは8匹。そのうち、2匹は無事に保護できたのですが、残る6匹は残されたままです

    小池百合子都政が「地域猫」いじめ…東京五輪会場で「エサも水やりも認めない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/07/17
    無責任に外飼してるからこうなる。TNR関係者は何も信用ならない。
  • あれほど人気だった“着うた”は、ナゼ消滅したのか? 開発者が語る「スマホになじまない理由」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    令和になって、はや3年。すでに「平成レトロ」という言葉も使われ始めた。平成後期に青春時代を過ごした記者(28)にとってなじみ深いのが、「着うた」(ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標)だ。かつては絢香の「三日月」やYUIの「CHE.R.RY」など着うたのCMソングが盛んにオンエアされ、携帯から“うた”が鳴り響くことが当たり前だった。だが、今は着うたを耳にすることは、めっきりなくなった。携帯がスマホに移行してからというもの、若者ですらデフォルトの通知音やバイブ通知で済ませるようになっている。なぜ着うたのニーズはなくなったのか? 開発者などを取材した。 【写真】「着うた」で最もダウンロードされた曲を歌ったのはこちらの4人グループ! *  *  * 2002年に登場した「着うた」は、ピークの09年には市場規模が1200億円を超え、モバイルコンテンツとして最も大きな市場を形成した(「平

    あれほど人気だった“着うた”は、ナゼ消滅したのか? 開発者が語る「スマホになじまない理由」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/06/03
    あんなもん機能制限の激しい時代の遺物でしょ
  • 否定するのは作らない側の人──料理研究家リュウジがうま味調味料にこだわる理由(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    「僕はたぶん、世の中でいちばんたたかれている料理研究家ですよ」。そう自嘲気味に話すのは、YouTuberで料理研究家のリュウジさん(35)。レシピにうま味調味料を多用するスタイルには賛否あるが、いまや200万人近いチャンネル登録者数を誇る。ネットで人気を博して出したレシピは13冊を数え、累計90万部を超える「売れっ子」だ。高校を中退しアルバイトに明け暮れていた若者が、初めて人のために料理を作った経験、そしてうま味調味料にこだわる理由とは。(フリーライター・神田憲行/撮影:殿村誠士/Yahoo! ニュース オリジナル 特集編集部) カメラを据えたスタッフが何か小声でつぶやくと、それは突然始まった。 「はい! どーもー !リュウジです!」 ここは千葉県内のとあるマンションの一室。YouTuberで料理研究家のリュウジさん(35)の収録現場だ。チャンネル登録者数191万人、Twitterのフォ

    否定するのは作らない側の人──料理研究家リュウジがうま味調味料にこだわる理由(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    jun_cham
    jun_cham 2021/05/22
    いつも(レシピに)お世話になってます。酒飲む人の欲しいやつを手軽に作ってくれて好き。わが家のレギュラー入りしたのもいくつかある。
  • 五輪中止の違約金、組織委事務総長「考えたことはない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は13日、仮に東京大会が中止となった場合に国際オリンピック委員会(IOC)から違約金として賠償請求されるかどうかについて「そういう質問が増えているが、考えたことはない。あるのかどうかも、ちょっと見当つかない」との見解を示した。東京都内で報道陣の取材に答えた。 【図解でおさらい】ワクチンの有効率って? 東京都などとIOCは開催都市契約を結んでいるが、大会中止などの決定はIOCが単独で判断できると規定している。中止となってもIOCは損害賠償や補償の責任を負わない仕組みだ。開催都市契約では、中止になった場合、都や組織委は補償や損害賠償などの権利を放棄するとしているが、IOCについてはその記述がない。仮に日側の判断で開催を返上した場合、日側に損害賠償の可能性が生じることが識者によって指摘されている。 ◇違約金を言い出す人「私には予想つ

    五輪中止の違約金、組織委事務総長「考えたことはない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2021/05/14
    この組織の人事権て誰が持ってんの?更迭せんの?