タグ

WordPressに関するjun_yaのブックマーク (3)

  • Cocoon

    WordPressテーマ「Cocoon(コクーン)」を作成しました。 以前作成したSimplicityの後継となる複数者運営にも対応した無料テーマです(※完全な互換性はないです)。 ただテーマは新しくなりましたが、設計思想はSimplicityの時とほぼ同様です。 2022年9月に安定した開発を継続するため「Cocoon」を「エックスサーバー株式会社」へ事業譲渡し、あわせて業務提携を行いました。 現在も開発・運営・サポートは、引き続き私(わいひら)にて行っています。 事業譲渡・業務提携に関する詳細はこちらをご覧ください。

    Cocoon
  • 会社のブログを久々に更新するのでWordPressのプラグインを見直した - じゅにゃくんのはてブロ。

    自分の会社のブログはニュースリリース的なのしか書いてなく、ニュースリリースはほどんどないのでそれはそれはさみしい状態でした。一応、気にしていたんだけれどブログネタって考えれば考えるほど何にも出てこないです(笑)。さらっとブログが書けちゃう人ってすごいです。 そして先日、ブログのネタになりそうな株式会社トレタの事務所移転パーティーにお呼ばれいただいたので書いてみましたよ。 トレタの事務所移転パーティーに行ってきました | mewtone, LLC 文章少なく、重い画像だらけなので表示されるまで時間がかかっちゃってるようです。すいません。 このブログを書くタイミングで WordPress を 4.0 に上げてみました。WordPressは常用していなかったので 3.x 系と比較して何が変わったのかはわかりません…。 このアップデートのタイミングか不明ですけれど、TwitterCardsとFac

    会社のブログを久々に更新するのでWordPressのプラグインを見直した - じゅにゃくんのはてブロ。
    jun_ya
    jun_ya 2014/09/18
    会社のブログ更新の際、WordPressのプラグインをいじったメモっす
  • すごい便利!WordPressでブログをリニューアルするときに役立つ30

    作成:2013/06/17 更新:2014/11/01 WordPress > 先日コムテブログをひっそりとリニューアルしたわけですが カスタマイズしたい部分を調べるだけで膨大な時間がかかってしまいました。 今回はWordPressでブログをリニューアルしたり 新たに立ち上げたりするときに 参考にすると助かるサイトをまとめさせていただきました。 既存のサイトをレスポンシブ化したり、スムーススクロール、タブ、ロールオーバーを簡単に実装したり、高速化にセキュリティ対策。やらなきゃいけないことをしっかりメモ。 リニューアルのおかげでアクセスも1.3倍ほど上がったので、集客効果もあり。是非お試しを! エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ レスポンシブに対応させる 1.レスポンシブ対応なCSSの書き方 2.Adsenseタグを改変してレスポンシブ対応させる 3

    すごい便利!WordPressでブログをリニューアルするときに役立つ30
  • 1