タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (401)

  • ザテレビジョン統括編集長・内山一貴さん(前編)〜ユニクロ店長から... | マイナビニュース

  • 漫画家・浅野いにお氏に聞く - 漫画制作における”デジタル”の役割とは (1) | マイナビニュース

    今年でデビューから20年を迎えた、日を代表する漫画家・浅野いにお氏。デジタルツールを駆使した作品制作を行うことで知られており、クリエイター向けPC「DAIV」を愛用している。 そこで今回は、現在連載中の『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』を軸に、浅野氏の漫画制作におけるこだわりをインタビュー。また、「デジタル」という側面にフォーカスし、制作の裏側など様々なお話を伺った。 浅野いにお氏 浅野いにお(あさの・いにお) 1980年生まれ、茨城県出身。2002年『素晴らしい世界』(月刊サンデーGX/小学館)で連載デビュー、2005年に連載を開始し、若者の青春の葛藤を描いた『ソラニン』(週刊ヤングサンデー、小学館)は実写映画化もされる大ヒット作に。 その後も『おやすみプンプン』(週刊ビッグコミックスピリッツ/小学館)などのヒット作を発表し、『情熱大陸』(TBS系)でも取り上げられるな

    漫画家・浅野いにお氏に聞く - 漫画制作における”デジタル”の役割とは (1) | マイナビニュース
    jusei
    jusei 2018/05/09
  • MVNOは儲からない、"我慢大会"に近そうな驚愕の現状

    格安通信サービスを提供するMVNO。多数の事業者がおり、市場はレッドオーシャンと呼ばれる状況にあるが、問題は採算性の低さとその深刻さだ。実態は想像を超えるようだ。 MVNOの現状を示した適時開示文書 MVNO市場には650社以上が参入している。市場はまだ拡大傾向にありながらも、事業者数の多さから、おのずと1社が獲得できる契約者は限られてくる。こうした状況から、近い将来の業界再編も予測されてきた。 そうした中で9月末に起きたのが楽天によるプラスワン・マーケティングの通信事業(フリーテル)の買収だ。買収にあたって楽天が公開した適時開示文書からはMVNO事業の厳しさを伺い知れるものとなっている。 開示文書によると、楽天はプラスワン・マーケティングに事業承継の対価として5億2000万円を支払う格好だ。さらに承継する資産は18億7700万円。負債は30億900万円となり、差し引き10億円超の負債を引

    MVNOは儲からない、"我慢大会"に近そうな驚愕の現状
    jusei
    jusei 2017/10/01
  • 「テレビドラマは映画よりスケールが小さい」 - そんな意見を吹き飛ばす TBSビジネス作『LEADERS II』

    よく「映画に比べるとテレビドラマはスケールが小さい」という声を耳にするが、そんな人こそ『LEADERS』を見てほしい。2014年に二夜連続で放送された同作は、「ナショナルドラマ」とも言うべき、日人の誇りを詰め込んだような名作だった。 それから3年の歳月を経た今年3月26日(日)、まさかの続編『LEADERS II』の放送が決定。そのニュースを聞き、「あらためて同作の魅力を多くの人に知ってもらいたい」と思い、コラムを書かせてもらうことになった。 カリスマと社員たちの固い絆 『LEADERS』は、戦後、日の未来のために、国産自動車開発に人生を賭けた人間たちの生き様を史実に基づいて描いたオリジナルドラマ。主人公の愛知佐一郎(佐藤浩市)が「欧米諸国より技術力が50年遅れている」という逆境の中、国産自動車の開発に挑む姿が描かれた。 「国産車の話は100人中99人が無理だというのさ。でもな、誰にで

    「テレビドラマは映画よりスケールが小さい」 - そんな意見を吹き飛ばす TBSビジネス作『LEADERS II』
    jusei
    jusei 2017/03/24
  • Amazonが31日から「春のタイムセール祭り」開催、4Kテレビなど人気家電も

    Amazon.co.jpは、3月31日から4月2日までの3日間にわたって、「春のタイムセール祭り」を開催する。LGの4Kテレビやシャープ、日立、パナソニックの人気家電など、新生活に向けたアイテムを特別価格で販売する。 春のタイムセール祭りでは、3月31日0時に開始し、5分ごとに異なる商品を特別価格で販売。「パソコン・家電」「料品・飲料・お酒」「新生活お役立ちグッズ」「DVD・ビデオゲーム」「ファッション」「キッズシューズ・おもちゃ」などのカテゴリでセール品を用意する。 Amazonプライム会員のみが参加できる「特選タイムセール」も実施。40%以上割引になる商品や、カスタマーレビューの評価が星4つ以上の商品などを多数取り扱う。 対象となる予定の商品は以下の通り。 LGの4Kテレビ シャープ、日立、パナソニックの人気家電 デルやマウスコンピューターなどのパソコン 人気の電気自動車や折りたたみ

    Amazonが31日から「春のタイムセール祭り」開催、4Kテレビなど人気家電も
  • アクア、小さな世帯向けのスタイリッシュな小型冷蔵庫

    AQR-S27Fは272Lの小型ながら、独自の洗える自動製氷機「はずして洗お」を搭載。給水タンク・パイプ・製氷皿といった、水の通る給水経路のすべてを取り外して洗える。ミネラルウォーターも使用可能だ。 冷蔵庫体の高さは1,419mmのローボディで、大きめのオーブンレンジを冷蔵庫の上に置くことを想定して設計されている。天面素材は耐熱100℃のトップテーブルで、製品幅も60cmあるため、高性能な上位クラスのオーブンレンジが置ける。 冷蔵庫内の「LED庫内灯」は明るく見やすいほか、ボタン一押しで最大約5%の節電を図る「節約ecoモード」を装備。また、卵パック(12個)をそのまま、もしくは卵個々でも収納できる「ドアポケット」を搭載している。 体サイズはW600×H1419×D667mm、体重量は約65kg。消費電力は395kWh/年。庫内サイズは冷蔵室が178L(品収納スペース141L、内フ

    アクア、小さな世帯向けのスタイリッシュな小型冷蔵庫
  • ビックカメラ、amadanaの「身近な家電」9種類を販売 - 2,980円から

    ビックカメラは2月20日、amadana監修によるオリジナルブランド「TAG line」の製品を、ビックカメラグループ各店にて販売開始した。 TAG lineは、「無主張と究極のニュートラル」がコンセプトの家電シリーズだ。デザイン面では、オフホワイトを基調としたカラーを採用し、生活空間に溶け込む「無主張」を表現。また、ブランド名のとおり、メーカーロゴを洋服のタグのようにあしらっている。店頭展示品には、クラフト紙のペーパータグを活用した商品仕様書が付いている。機能面では、「引き算」の考え方を意識し、使用頻度の低い機能を省略。誰でも使えるような操作性にこだわった。

    ビックカメラ、amadanaの「身近な家電」9種類を販売 - 2,980円から
  • スマホで一世を風靡したシャオミ、家電見本市CESから見えた次の戦略

    中国のジョブズ」との触れ込みで報じられ、日でも知名度を上げた中国シャオミ。高品質のスマホを格安でネット販売し、販売台数シェアで中国1位、世界3位に躍り出たこともあったが、現在ではファーウェイや新興メーカーを前に苦戦している。そのシャオミが、初めてCESに出展した狙いはどこにあるのだろうか。 スマホからIoTへ拡大するシャオミ 中国市場におけるスマホ販売で一躍有名になったシャオミだが、現在ではスマートホームなどIoT分野にも手を広げ、中国市場以外にもグローバルに展開している。その象徴が、2013年にグーグルから移籍したバイスプレジデントのヒューゴ・バラ氏だ。ラスベガスのCESでもステージに登壇し、米国市場に向けてシャオミの取り組みをアピールした。 シャオミ シニアバイスプレジデントのXiang Wang氏(左)と、ヒューゴ・バラ氏(右)。なお、バラ氏は1月23日付けで同社を退社することを

    スマホで一世を風靡したシャオミ、家電見本市CESから見えた次の戦略
  • ロボットベンチャーCES 2017奮闘記 – 世界最大の家電見本市でPLENGoer Roboticsが得たものとは

    レポート ロボットベンチャーCES 2017奮闘記 – 世界最大の家電見市でPLENGoer Roboticsが得たものとは 私たちは、大阪でロボット開発を行っているPLENGoer Roboticsです。2016年3月に会社を設立し、第1号となるロボットPLEN CUBEを世に送り出すため、日々奮闘しています。このたび、私たちは世界最大級の家電見市CES 2017に初めて出展しました。そこで、レポートでは「出展者から見たCES 2017」をお伝えしたいと思います。 PLENGoer Roboticsは、大阪で10年以上に渡り小型の二足歩行ロボットを開発してきたプレンプロジェクト中国の大手電機メーカーGoerTekのジョイントベンチャーです。プレンプロジェクトは科学技術の裾野を広げるためにオープンソースロボットを開発しています。昨年出荷を開始したPLEN2は、実用的な用途を持たない

    ロボットベンチャーCES 2017奮闘記 – 世界最大の家電見本市でPLENGoer Roboticsが得たものとは
  • パナソニック、IoT×調理家電でプロの味を再現する新サービス

    パナソニックは19日、IoTと調理家電を活用し、新たにのサービス事業を開始することを発表した。第1弾として、2017年4月より格焙煎を提供するコーヒーサービス事業「The Roast」を展開する。 最適な調理方法を「プロファイル」として提供 同サービスでは、材に関わるプロのノウハウをデータ化した調理方法や保存条件をまとめた「プロファイル」、生産者/生産地を表示した「材」、「専用機器・アプリ」をセットで提供し、生産者や専門家の「匠の技」を家庭で手軽に再現可能にするという。 事業立ち上げにあたり、同社がこれまで調理家電の開発で培った材加熱制御、センシング、材料などのコア技術やスマート家電のクラウド活用技術などを同サービスのために結集。「プロファイル」は外部パートナーとの連携で開発する。 ユーザーは、調理を行う「プロファイル」をクラウド経由でアプリへダウンロードし、それに沿って専用機器

    パナソニック、IoT×調理家電でプロの味を再現する新サービス
  • 軽~いコードレス掃除機でキレイ好きになる - 女性でも男性でも扱いやすいシャープ「RACTIVE Air」

    シャープの新しいコードレス掃除機「RACTIVE Air EC-A1R」。体のパイプ部分に「ドライカーボン」と呼ばれる素材を用いることで、体、パイプ、ヘッド合わせて重量1.5kgという超軽量を実現した製品だ。家で使ってみたので、使用感や気付いた点などを以下にまとめたい。 バッテリーで駆動するコードレスクリーナーは、電源コンセントと電源コードで給電するキャニスタータイプに比べて、吸引力に課題があった。高い吸引力のためにはそれなりの電力が必要で、必然的にバッテリーの比重が高くなる。そうすると価格が上がってしまうし、何より大型のバッテリーを載せると重くて操作しづらくなる……という一種のジレンマを抱えているのだ。 しかし、近年はバッテリー性能の向上や小型化により、コードレスクリーナーでも高い吸引力を維持できるようになった。海外メーカーだけでなく、国内メーカーからも、性能の高い製品が続々と登場し

    軽~いコードレス掃除機でキレイ好きになる - 女性でも男性でも扱いやすいシャープ「RACTIVE Air」
  • Bluetoothの接続が安定しません!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『Bluetoothの接続が安定しません!?』という質問に答えます。 *** Bluetoothにはいくつかの規格がありますが、市販されている製品の多くは最大通信距離が半径10メートルの「Class 2」に対応しています。無線通信に使用される2.4GHz帯は比較的障害物に強いため、必ずしも見通しがいい場所でなくても利用できますが、屋内で半径4~5メートル程度の距離であれば、大半のBluetoothデバイスは安定して動作することでしょう。 以上の条件を満たすにもかかわらず接続が安定しない場合には、まず周囲のWi-Fi機器をチェックしてみましょう。Bluetoot

    Bluetoothの接続が安定しません!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
  • CES 2017のポータブルオーディオ新製品をまとめてチェック! 【前編】

    世界最大級のエレクトロニクスショー「CES 2017」では、オーディオの最新商品や先端技術も数多く展示されていた。稿では、今年のCESで見つけたヘッドホン・イヤホンの新製品を紹介する。 関連記事 : CES 2017のポータブルオーディオ新製品をまとめてチェック! 【中編】 CES 2017のポータブルオーディオ新製品をまとめてチェック! 【後編】 AKGのプレミアムモデル「Nシリーズ」に大量の新製品 CESの常連ハーマンインターナショナルから、AKGのプレミアムモデル「Nシリーズ」にたくさんの新製品が登場した。多くのモデルが春以降に北米での発売を予定している。順調にいけば夏以降には日にもやってくるのではないだろうか。 最大の注目株はイヤホンの最上位モデル「N40」の弟分となる、「N30」だ。日イヤホンファンもうならせたN40と同じ、BAとダイナミックのハイブリッド型イヤホンで、ハ

    CES 2017のポータブルオーディオ新製品をまとめてチェック! 【前編】
  • 象印、茶碗1杯分からごはんを炊ける小容量タイプの炊飯ジャーを2モデル

    2機種とも、「はずして洗える内ぶた」フックの色をオレンジ色に変更。フックの色を目立たせることで、ふたの取り外し部分を分かりやすくした。 NP-GH05型は、ごはんの甘み成分の1つである溶出還元糖をアップさせる「熟成炊き(白米)」を搭載。時間をかけて米を水に浸し、芯まで給水することで米の芯からα化を促進し、ごはんの甘みをアップする。 NL-BT05型は、従来比約1.2倍の火力を実現。激しい対流を起こすことで炊きムラを抑え、芯までふっくらしたごはんを炊き上げる。 そのほか、 上ふた、側面、釜底のヒーターで釜全体を包み込むことで、芯までふっくらとしたごはんを炊き上げる「全面加熱」、雑穀米や玄米などが炊ける「健康米メニュー」、発酵から焼き上げまで手作りパンが楽しめる「パン(発酵・焼き)」メニューも搭載している。 NP-GH05型は、サイズがW23×D30×H19cm、重量は約3.2kg。炊飯容量は

    象印、茶碗1杯分からごはんを炊ける小容量タイプの炊飯ジャーを2モデル
  • オンキヨーの開発者が語った、「ハイレゾスマホ」を作るワケ - 入門向きのコンパクトDAPも

    オンキヨーとパイオニアが、片手で持てるコンパクトサイズのハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤー(以下、ハイレゾDAP)をCES 2017で発表。高音質を徹底的にこだわり抜いたハイレゾスマホもベールを脱いだ。 筆者はCES 2017の会場で、オンキヨー&パイオニアイノベーションズの佐野恭平氏を訪問。佐野氏が開発を担当する、新しいコンパクトなハイレゾDAPの特徴について訊ねてきた。 オンキヨー&パイオニアイノベーションズ ネットワークサービス事業部 DAP商品企画部の佐野恭平氏。オンキヨーとパイオニア両ブランドのコンパクトDAP開発を担当する 2015年にオンキヨー「DP-X1」、パイオニア「XDP-100R」が同時デビューしたように、両ブランドから同時にコンパクトサイズのハイレゾDAPがCES会場に並べられた。型番や発売時期、価格などの情報は明らかにされなかったが、筆者の感触としては日

    オンキヨーの開発者が語った、「ハイレゾスマホ」を作るワケ - 入門向きのコンパクトDAPも
  • SilverStone、エンスー向け高コスパのATXミドルタワーケース

    前面に大型給気メッシュパネルと、3基の赤色LEDファンを装備するATXケース。サイドパネルはアクリルウインドウ仕様で、外装だけでなく内装の部品も含めてすべてブラックで塗装されている。標準ファンは、前面に120mm×3基(LED)、背面に120mm×1基を搭載し、オプションで前面に140mm×2基(120mm×3基)、背面に120mm×1基、上面に140mm(120mm)×2基までを搭載可能。 搭載ベイ数は、内部3.5インチベイ×3基(2.5インチベイと排他)、内部2.5インチベイ×2基。前面/上面に脱着可能なフィルターを装備し、ストレージ部や電源部をカバーで隠したチャンバー構造を採用している。前面/上面/背面への水冷用ラジエターの設置にも対応。 主な仕様は、拡張スロット数が7基、拡張カードスペースが約348mmまで、搭載CPUクーラーの高さが158mmまで。外部インタフェース類はUSB 3

    SilverStone、エンスー向け高コスパのATXミドルタワーケース
  • マグネットでくっつけて収納する完全ワイヤレスイヤホン「Beat-in Stick」

    ロア・インターナショナルは1月10日、Beat-inブランドの完全ワイヤレスイヤホン「Beat-in Stick」を発売した。価格は税別14,800円。カラーはスペースグレー、ゴールド、シルバー、ローズゴールドの4色。 Beat-in Stickは、イヤホン体(片側)のサイズが13.9×21mm、重量が4.4gの超小型ワイヤレスイヤホン。ハウジングにマイクを内蔵し、スマートフォンでのハンズフリー通話に対応する。また、操作ボタンを搭載しており、「1回押し」「2回押し」「2秒長押し」の動作で通話や音楽再生の操作が行える。 充電・収納用のスティック型ケースが付属。両端にはマグネットを備えており、イヤホン体をくっつけて収納できる。イヤホン体は3時間の連続再生が可能で、ケースの内蔵バッテリーは2回までのフル充電に対応する。ケースのサイズと重量は19×81mm / 40g。 Bluetooth

    マグネットでくっつけて収納する完全ワイヤレスイヤホン「Beat-in Stick」
  • 山田祥平のニュース羅針盤(84) 混沌としたスマート機器の充電環境

    今年はいよいよUSB Type-Cが格的に普及する年になりそうなので、常用しているデバイスの充電環境に少し手を入れようとしているのだが、これがまた、なかなか一筋縄ではいかない。 意外と厄介なケーブル事情 まず、ケーブルをUSB Type-Cが両端にあるものに移行しようとしている。片方がUSB Type-A、もう片方がmicroUSBのものは、今や100均でも簡単に買えるし、ケーブルの種類、素材もいろいろでバリエーションは多い。だが、これを変換アダプタなどでUSB Type-Cにすると、充電規格などの違いでトラブルを起こしてしまう可能性がある。現時点では、さまざまな充電規格が混在し、どの充電器に、どのケーブルを使って、どの機器に充電するかで、急速充電などの機能をフルに活かせるかどうかがよくわからない。 急速充電は、電流を増やして急速に充電するのか、電流はそのままに電圧をあげるのか、そのどち

    山田祥平のニュース羅針盤(84) 混沌としたスマート機器の充電環境
  • 地味にスゴイ! - ビジネスPC「VersaPro UltraLite タイプ VM」は質実剛健なモバイルPCだった

    NECの「VersaPro」シリーズは、ビジネスシーンでのニーズに対応した法人向けノートPCだ。法人向けと言っても基的にできることは通常の家庭向けノートPCと変わらず、違うのは付属するソフトや搭載するインターフェイスがビジネス寄りになっていることくらい(ここが大きな違いともいえるが)。直販サイトでも購入制限などは設けられておらず、個人が気軽に買うことができる。 今回はそのラインアップのうち、パフォーマンスと機動性を重視した14型モバイルノート「VersaPro UltraLite タイプ VM」を1カ月間の長期にわたって試したので、ガッツリ使ってわかった"リアルな使い勝手"を紹介しよう。 ■試用機の主な仕様 [製品名] VersaPro UltraLite タイプ VM(VJ24M/M-T) [CPU] Intel Core i5-6300U(2.40GHz) [メモリ] 4GB [グラ

    地味にスゴイ! - ビジネスPC「VersaPro UltraLite タイプ VM」は質実剛健なモバイルPCだった
  • 香りを楽しむライフスタイルアイテム「Frienbr」のメンズラインが登場

    ファングラーコマースはこのほど、香りを楽しむライフスタイルアイテム"Frienbr(フレンバー)"から、初のメンズライン商品「CLOUD17」(1万2,800円・税別)を、Frienbrオフィシャルストアで発売した。 同商品はリキッドを蒸発させ、水蒸気のフレーバー(香り)とテイスト(風味)を楽しむ雑貨アイテム。見た目は電子タバコに近いが、ニコチンやタールは一切含まれていないという。リキッドは安心して使用できるよう、品から医薬部外品までさまざまな商品の開発を行う専門機関に依頼し、衛生面が徹底された国内の工場で製造・生産している。

    香りを楽しむライフスタイルアイテム「Frienbr」のメンズラインが登場
    jusei
    jusei 2017/01/10