タグ

phpに関するjuve534のブックマーク (11)

  • PHPの最高機能、配列を捨てよう!! / Throw away all PHP array now!!!

    At: PHPerKaigi 2023 ( https://phperkaigi.jp/2023/ ) Track A DateTime: 2023/3/25 10:20 (40min) Speaker: uzulla

    PHPの最高機能、配列を捨てよう!! / Throw away all PHP array now!!!
    juve534
    juve534 2023/03/31
    「捨てよう」というタイトルだけ実際には「配列との良い付き合い方」を提唱している印象。記載にある通り、配列が複数の Class を渡っていくと、どんなデータ構造か掴めないから認知負荷が高いよね…。
  • ニコニコ動画のコメントサーバーを引っ越した時の話 - dwango on GitHub

    こんにちは。ニコニコ動画開発の多胡です。 今回は PHPerKaigi2023 向けの記事として、2021年に実施したニコニコ動画のコメントサーバーをお引越しした時のことを書いてみたいと思います。 文中の 5 つのフレーズをチャレンジトークンとしてみました。ぜひ探してみてください! (※ 記事の見出しにの横についている「#」はチャレンジトークンではありません。チャレンジトークンは文中に配置されています。紛らわしくてすみません!) 背景 実はニコニコ動画の #コメントサーバーを引っ越した のはこの時が二度目でした。 一度目は2014年から2016年にかけてのプロジェクトでファイルベースのシステムからの引っ越しでした。このファイルベースのシステムは、ニコニコ動画生誕当時から利用されており、当時のコメント参照や投稿にはすでに耐えられない状態になっていました。 そこで、このファイルベースのシステム

    ニコニコ動画のコメントサーバーを引っ越した時の話 - dwango on GitHub
    juve534
    juve534 2023/03/10
    C++ を脱却するのは C++ のエンジニアが居ないからなのかな?その辺はちょっと気になった。バランスを取りながら選定・実装しているのは素敵だな。Goridge は RoadRunner の人たち製かな。
  • PHP 7.4->8.0にバージョンアップしました~Swoole 4.8.2を添えて~ - TORANA TECH BLOG

    クラシマです。 社内向け管理画面のMadrasのPHPバージョンを7.4から8.0へメジャーバージョンアップしました。 苦労話を共有させてください。 PHP7.4->8.0移行計画 まず、ドキュメントを書きました。 これにより、なんでこれをやってるんだっけ、ということを明確にします。 esa 公式ドキュメントを熟読します。 下位互換性のない変更点 ↓こんな移行作戦を立てました。 ローカル開発用のDocker環境がPHP8.0で動くようにする ローカルでのテストが全部通るようにする CI用のDockerイメージをPHP8.0でも作って、手動でCIを回してテストが全部通るようにする 通常のCIはPHP7.4で動作させておき、番deploy後にPHP8.0イメージでCIを回す stg環境にPHP8.0を導入して動作検証する 番移行手順を作る 番移行する ポイント PHP7.4とPHP8.0

    PHP 7.4->8.0にバージョンアップしました~Swoole 4.8.2を添えて~ - TORANA TECH BLOG
    juve534
    juve534 2021/11/26
    知見だ!そして、 "\Symfony\Component\Process\Processは生きてるのに\Swoole\Coroutineは死んでる" つらぽよ。
  • PHPのパッチバージョンを上げたらひどい目にあった話 - TORANA TECH BLOG

    バックエンドエンジニアのクラシマです。 2021/08/25(水)に、番サーバのPHPを7.4.21 -> 7.4.22にバージョンアップしました。 renovateでプルリクエストが作られるので、追っかけるだけです。 tech.torana.co.jp AMIは前日に作ってあり、当日はLaunchTemplateの向き先を変更するためにterraform applyして、AutoScalingGroupからインスタンスの更新をするだけ。 や~便利になったなぁ、なんて作業してたらSlackが大騒ぎに・・・ 大惨事の一コマ 切り戻し! 急いで切り戻し!と判断したのは良いものの、まさかPHPのバージョンアップ起因だとはその時は思いもよらず。 当日deployしたアプリケーションや、Aurora MySQLの設定変更などを順次戻していきますが、一向に回復せず。 stg環境でも動作が同じだったの

    juve534
    juve534 2021/09/29
    ひゃー、これは大変。本体にissue出しているのはさすが。
  • Google Cloud FunctionsがPHPをサポート開始。PHPでサーバレスの関数が記述可能に

    Google Cloud FunctionsがPHPをサポート開始。PHPでサーバレスの関数が記述可能に Google Cloud Platformにおけるサーバレスコンピューティング環境を提供するGoogle Cloud Functionsで、PHP言語のサポートがプレビューとして開始されることが発表されました。 Today we’re bringing support for PHP, a popular general-purpose programming language, to Cloud Functions. With the Functions Framework for PHP, learn how you can write idiomatic PHP functions to build business-critical applications & integra

    Google Cloud FunctionsがPHPをサポート開始。PHPでサーバレスの関数が記述可能に
    juve534
    juve534 2021/04/26
  • PHPerKaigi 2021 に登壇・寄稿しました - TORANA TECH BLOG

    はじめに みなさん、こんにちは!めもりー(@m3m0r7) です。 PHPerKaigi 2021 に「swoole と laravel-swoole を用いたハイパフォーマンスアプリケーションの構築 」というタイトルで登壇しました。 また、冊子に寄稿という形で別途「PHP で JVM を実装してみる 」を執筆しました。 torana.co.jp 登壇にあたって オンライン登壇は PHP カンファレンス 2020 を含めると 2 回目になります。 torana.co.jp speakerdeck.com オフラインの時の登壇は現地にいって、壇上に上がって喋るわけですが、オンラインは主催者によって十人十色であって PHP カンファレンスは当日にトークするのに対して、今回登壇した PHPerKaigi は予め収録しておく方法でした。 それぞれメリデメはあるかなとは思いますが、予め録音するのはや

    PHPerKaigi 2021 に登壇・寄稿しました - TORANA TECH BLOG
    juve534
    juve534 2021/03/30
    上方修正での謝罪は新しいw"「OSS コミッティング・登壇手当制度」というのが爆誕しました。"素敵な試みだ
  • 【PHP】PSR-12 のチェックを PHP_CodeSniffer で行う - 猫でもわかるWebプログラミングと副業

    はじめに PSR-12 とは PSR-2 と PSR-12 の違い PHP_CodeSniffer とは IntelliJ / PHPStorm でスタイルチェックする Jenkins でコーディングスタイルチェック まとめ はじめに この記事は PHP アドベントカレンダー 4日目の記事です。 qiita.com 昨日は @taro-hida さんでした。 qiita.com 僕は新卒から5年間ずっとPHPを触っているので、PHPのアドベントカレンダーにはなるべく参加しようと思っています。 PSR-12 とは PSR-12 とは、 PHP のコーディング規約です。 PHP のコーディング規約には PSR-1 と PSR-12 があり、 PSR-1 は Basic Coding Standard https://www.php-fig.org/psr/psr-1/ PSR-12 は Ext

    【PHP】PSR-12 のチェックを PHP_CodeSniffer で行う - 猫でもわかるWebプログラミングと副業
    juve534
    juve534 2020/12/04
    CIとかでチェックできるので記事ありがたい
  • PHP 8 Attribute シンタックスの変遷 - Shin x Blog

    PHP 8 の新機能の一つ、Attribute の形式が紆余曲折ありながら最終的に #[] となりました。実用上は #[] 形式だけ覚えておけば良いのですが、シンタックスの変遷は興味深いものだったので残しておこうと思います。 Attribute Attribute 仕様の変遷 8.0.0alpha1: <<>> 8.0.0alpha2 8.0.0beta1: @@ @@ の問題 8.0.0beta4: #[] #[] の注意点 さいごに Attribute PHP 8 の Attribute は、他のプログラミング言語によくあるアノテーションです。クラスやメソッド、プロパティ、関数に付与することで任意の処理を追加することができます。PHP では従来 Doc コメントでこれを指定する文化がありましたが、これを言語仕様として実装したものです。 <?php declare(strict_type

    PHP 8 Attribute シンタックスの変遷 - Shin x Blog
    juve534
    juve534 2020/10/02
    紆余曲折のRFCと聞いたがこういう流れだったのか。"PHP では namespace が空白で区切られていても、それを読み飛ばして結合して解釈するようになっていました" これは把握していなかった。
  • 事業継続のためにPHPを使ったサービスを継続的に進化させていくこと - BASEプロダクトチームブログ

    BASE株式会社取締役 EVP of Development / PAY株式会社取締役 / BASE BANK株式会社マネージャのえふしんです。 新型コロナによる非常事態宣言下で起きたことについては、大変勉強をさせていただきました。 非常事態宣言下の巣ごもり消費、リアル店舗等でご活躍されている事業者様のEC利用が急増する中で、BASEにおいても例外ではなく、サービスに訪れるトラフィック急増、4月から5月の頭にかけては、サービスの安定性にも影響が出てしまうという状況が発生していました。 その中で起きていた一つの事象を解決した件が以下のCTOによる記事です。 devblog.thebase.in この記事はCTOやSREチームやWebアプリケーションのエンジニアの活躍で、負荷急増の問題解決をした一つの事例となります。 この対策を通じて、改めて認識したことがあります。 それは、 BASEに訪れる

    事業継続のためにPHPを使ったサービスを継続的に進化させていくこと - BASEプロダクトチームブログ
    juve534
    juve534 2020/09/10
    特定の言語によらず、適材適所が主流になりそうだな
  • PHPによるデザインパターン入門 - 目次 - Do You PHP はてブロ

    このエントリは、Do You PHP?(www.doyouphp.jp)で公開していたコンテンツを移行/加筆/修正したものです。公開の経緯はこちらをどうぞ。 2006/11/23に株式会社秀和システムさんから発売された「PHPによるデザインパターン入門」(ISBN4-7980-1516-4)を執筆しました。 また、2009/09/14付けの絶版に伴い、Do You PHP?にて校正前の原稿テキストを公開していました。が、この度、Do You PHP?の閉鎖に伴い、はてダに移行しました。今回の移行で、校正完了間際の原稿に差し替えましたが、まだ誤字/脱字、説明不足の箇所もあるかも知れません。ご了承ください。 1章 デザインパターンの世界へようこそ デザインパターンって何? デザインパターンとは? オブジェクト指向 GoFパターン デザインパターンのメリット・デメリット デザインパターンを使うメ

    PHPによるデザインパターン入門 - 目次 - Do You PHP はてブロ
  • PHP7から定数配列がOPcacheに乗るので巨大配列が使い放題という話 - hnwの日記

    PHP 7.0のリリースから約5年が経過し、そろそろPHP 8.0のリリースも見えてきました。人によっては使い始めて5年目になるはずのPHP 7.xですが、いまだに新しい発見があったりして面白いですね。 稿ではPHP 7.0から入った定数配列に関する性能改善について紹介します。 PHP 5時代は配列の組み立てコストが大きかった プログラミング上のテクニックとして、辞書データを連想配列としてプログラム中に記述し、これを必要に応じて使うというものがあります。たとえば次のコード例を見てみましょう。このような連想配列を持っておけば、プログラム中で国名コードをを扱う際に実在するかをチェックしたり、国名の日語表記に変換したりといった処理ができるわけです。 <?php $country_name = [ 'jp' => '日', 'us' => 'アメリカ合衆国', 'ru' => 'ロシア連邦'

    PHP7から定数配列がOPcacheに乗るので巨大配列が使い放題という話 - hnwの日記
    juve534
    juve534 2020/08/13
    はえー。変にDBとかファイルに値を持つより、配列にベタ書きする方が、PHP7環境だと有利ってことかな
  • 1