タグ

家族と女に関するkaerudayoのブックマーク (14)

  • 娘の抱負

    ‪うちの母はスラッとしたカッコいい女性が憧れだが自分はチビデブ(母の談)だからそういう格好ができないといつも口癖のように言っていた。そのせいか、娘である私にボーイッシュな格好をさせたがったし、そんな格好をさせられた3歳の私が道であった外国人に「ボーイ?」とニコニコ声をかけられたというのが、母からもう何千回と聞かされた自慢話だった。‬ ‪でもその裏で、幼児だった私が欲しいと言ったお姫様ドレスも、みんなが履いていた段フリルのスカートも発表会の花柄ドレスも全部罵倒の対象だった。笑ってバカにして、私にさせてる男の子っぽい格好やスッキリとしたデザインの服が一番可愛いと何度も言った。うちの子が一番可愛い他の子は全く可愛くないと。他の子はダサくて芋くさくてどうしようもないと。私は常に誰かへの否定を聞いて育った。‬ ◇ ‪私は発達の早い子供で、文字が読めるようになるのも抜群に早かった。賢い子ってのが小さい

    娘の抱負
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/01/02
    向こうから歩みよって来るまで、距離を置いたら。娘さんたちは、この複雑な関係をまだ理解できないから、中学上がるぐらいまでは、単独では会わせない方がいいと思った。
  • ベネッセの落とし穴

    昨年流産した。 初めての妊娠だったのでネットでも情報を集めようと思い ベネッセのサイトに登録したと思う。(当時の記憶があいまいである) 流産したことはショックだったけど、 家族の支えもあって元気になった。 また妊活頑張ろうって思っていた。 そんなときにベネッセからDMが来た。 「妊娠7ヶ月のあなたへ、安産のために」 と封筒に書かれている安産のためのヨガか何かのDVDを販売するためのDMだ。 わたし、妊娠7ヶ月じゃないけど・・・? 妊娠初期の人が安定期に入る確率は10~15%だそうだ。 その10~15%のお腹のあかちゃんを失った人にも きっちりとベネッセは宣伝をしてくるんだと初めて知った。 ということはこのあと連絡しなかったら、 生まれるはずがない赤ちゃんあてに、 生まれなかったその子が1歳になったときに、 ずっとDMが来るってことなんだろうか。 ベネッセってすごいなと思ったし、その何パーセ

    ベネッセの落とし穴
  • 瀬戸内寂聴VS.堀江貴文ガチンコ対談150分 - 雑誌記事:@niftyニュース

    原発問題、全身脱毛論争、結婚観 瀬戸内寂聴VS.堀江貴文ガチンコ対談150分 (週刊朝日 2013年10月18日号配信掲載) 2013年10月9日(水)配信 9ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 次のページ 堀江貴文氏 [拡大] 瀬戸内寂聴氏 [拡大] 約3年ぶりの再会となった瀬戸内寂聴さん(91)と堀江貴文さん(40)との対談は、京都市内のとあるホテルのスイートルームで行われた。ガチンコバトルとなった原発問題、全身脱毛に賛成か反対か、結婚観など談議は笑いあり、涙ありで2時間半にも及んだ。2人の“ベッド・イン”トークのすべてをお届けする。 瀬戸内 お帰りなさい! ちっとも変わってないわね。むしろ若返って精悍な感じ。相変わらずもてるでしょ? 堀江 いやあ、そうでもないですよ。 瀬戸内 あそこに入る前は忙しくて恋愛する

  • 地方都市で、低学歴と高学歴の世界が交わるとき - 常夏島日記

    (注)日のエントリは、当初記述した文面から一部修正(8/12)を行っております。 理由は、性的に露骨な表現があるとのご指摘をいただいたためです。 と思ったけどやっぱ戻した(2014/3/9) 最近話題になっているこちらの記事(私のいる世界)やこちらの記事(低学歴と高学歴の世界の溝)を読んでとても懐かしくなったので私も身の上話を書いてみます。 まあ、高学歴の世界と低学歴の世界と言う風に学歴で割るのが良いのかどうかという問題はあるにせよ、象徴的にうまく言い表しているので、ひとまずその表現に従います。 私の場合は、たぶん、「高学歴の世界」の住人でした。親はどっちも一応有力国立大学を出て、父は大企業のサラリーマン、母は専業主婦。最終的には私もそこそこの大学を卒業しましたし、子供のころは家にピアノもありました。習い事とかも一通りさせてもらったと思います。なお弟は地元で医者をしています。 で、私の育

    地方都市で、低学歴と高学歴の世界が交わるとき - 常夏島日記
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/08/10
    この手の分類に従えば、夫は東京の低学歴で、私は横浜郊外の高学歴ってことになるが、確かにお互い見てきた世界は全然違うんだが、この方とも違うんだなぁ。
  • 妻が出ていった。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    が家を出て一週間が過ぎた。理由は姑とのトラブルと推測されるが、検証と気持ちの整理のために日記という体裁でここにまとめておこうと思う。正直いって理由がわからず、不安でたまらず、若干改善が見られていたEDに影響が出かねないので、先達のご意見やご指導を頂戴できれば幸いである。 にとって母との同居は想像以上にストレスフルであったようである。は僕と2人でいるとき時々「楽しいけど息苦しいときもあるよー」と息苦しさの原因を明かさずに漏らしていた。原因が母にあることは想像にかたくない。否、母以外に考えられない。母の無言の重圧。それに尽きると僕は思っている。 たとえば家事。が家を出る直前の我が家の主な家事、炊事、洗濯、掃除を平日は母、休日はが担当していた。母は時折「休みの日にシノちゃんが家事をやってくれて助かるわ」と言い、は「オカーサマが仕切ってる台所や洗濯機を使わせていただき恐縮ですー」と言う

    妻が出ていった。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/15
    夫と暮らしはじめて1年は、毎日のように朝が白むまでケンカしていたなぁ……いきなり他人と暮らすのは、相当ストレスですよ、ましてやふたりも他人がいてはなぁ。
  • | 素人の全力社会貢献Blog

    素人の全力社会貢献Blog 無職FES実行委員会・一般社団法人いっぱんじん連合 NPO若者就職支援協会・NPO風雷社中 チームひとりぼっちに所属し活動する、浮気者の日記。 *団体・登場人物に対して書かれていることは 僕の個人的見解ですのでご了承ください。

    | 素人の全力社会貢献Blog
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/08/06
    誰かのことを一生愛し続けられたらいいよね。ほろりとしたよ。
  • 産後鬱病とか伝染性セックス依存症とか: 極東ブログ

    先日……、いや、ちょっと調べ直すと、5日だ。NHKの7時のニュースで「出産後冷める愛 夫しだいで保つ」(参照)という話をやっていた。300組の夫婦を対象にベネッセ次世代育成研究所が4年間の継続調査したところ、出産後、夫を愛していると感じるの割合が大きく減少していたというのだ。ニュースは報告を引いている。 それによりますと、妊娠中は、夫もも「愛していると実感する」のは74.3%で、差はありませんでした。ところが、出産すると「夫を愛していると実感する」の割合は大きく減少し、子どもが0歳の時は、およそ30ポイント下がって45.5%。1歳の時は、さらに9ポイント近く下がって36.8%。2歳の時は、さらに下がって34%となりました。 一方、「を愛していると実感する」夫の割合は、子どもが2歳の時に51.7%あり、に比べて減少幅は緩やかでした。また、「妊娠した時」も「子どもが0歳になった時」も

    kaerudayo
    kaerudayo 2011/12/16
    メモとして。依存症は手に入りやすいものほど深刻だと思うが。
  • » シングルマザーの事件のこと

    北原みのり オンナメディアブログ08/03: シングルマザーの事件のこと 数日前の東京新聞、金原ひとみのコラムがよかった。手元にないので記憶だけで書くけど、金原ひとみがギャル系ママ雑誌を面白く読んでいたところ、同じものを読んだ夫が、「自己顕示欲が強すぎる、母親として尊敬できない」というようなことを言ったのだそうだ。それを聞いて金原ひとみは号泣したという。いつまで母親に、聖性を求めるのか、と。 シングルマザーの女性が子どもを殺す事件が続いてる。34才の女性が子どもを洗濯機に入れたり等の虐待を繰り返して死なせたのは先月。つい先日、23才の女性が二人の幼い子を放置したまま一月家に帰らず、死なせた。元夫にも実感にも頼らず(頼れず)、誰にも助けを求めることなく、そうなってしまった二人の女性。 23才の女性が書いていたというブログが紹介されていた。 「ひとりじゃないんだと、思わせてくれた小さな命

  • 愚挙を称える暴挙 - 新小児科医のつぶやき

    まだ調子が良くないのでほんの軽くだけ、 人は見たいと思う現実しか見ない(ガイウス・ユリウス・カエサル著・内乱記より) 私もカエサルではありませんから、この言葉が指摘する人になりますが、そんな人間でも普通は見える事があります。3/23付読売新聞より、 女性ランナー輝いた…妊婦さん完走、赤ちゃんも頑張った 3万5000人が都心を駆け抜けた「東京マラソン」。マラソン人気の高まりとともに、女性ランナーも急増している。妊娠7か月の妊婦、発達障害の息子を抱えた母、81歳のおばあちゃん――。風と雨に見舞われた22日、多くの女性もまた、それぞれの思いを胸にゴールを目指した。 出産を今年7月に控えながら、完走を果たした岡田綾乃さん(36)(東京都練馬区)。3年目でようやく出場権を得て、医師と相談して「無理をしない」という条件でスタートした。 途中、おなかが張ることもあったが、沿道では常に、夫の茂樹さん(37

    愚挙を称える暴挙 - 新小児科医のつぶやき
    kaerudayo
    kaerudayo 2009/03/26
    ざくっと計算したが、1時間で7キロ弱。って早歩き程度。「妊婦がマラソン」ってのに釣られていないか。/コメ欄に同様の指摘。
  • asahi.com(朝日新聞社):長崎の9歳女児をオランダに連れ去った容疑 - 社会

    長崎の9歳女児をオランダに連れ去った容疑2008年12月16日11時31分印刷ソーシャルブックマーク 長崎県大村市の児童養護施設に入所していた女児(9)が、母親(32)と親族らに連れ去られ、オランダで保護されていたことがわかった。長崎県警は10月、連れ去りにかかわったとして女児の祖父ら3人を未成年者略取容疑で逮捕し、長崎地検は3人を国外移送目的略取罪で起訴した。オランダに住む母親については外務省を通じて同国当局に身柄確保を要請した。 起訴されたのは女児の祖父の迫田星(81)=大阪府高槻市安岡寺町、奥田健作(28)=兵庫県伊丹市千僧6丁目、馬場忠一(43)=岡山市番町1丁目=の3容疑者。 県警への取材によると、3人は母親と共謀し、10月24日に児童養護施設近くの路上で、女児を車で連れ去った疑いがある。女児と一緒にいた施設長を3人が押さえつけるなどしている間に、母親が車に連れ込んだらしいという

    kaerudayo
    kaerudayo 2008/12/17
    背景が気になるなぁ。女児の父親はどうしているのか? なぜオランダなのか?
  • 義妹、5児の母。彼に子持ちであることを隠しています | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    義妹のことでアドバイスを頂きたく、投稿させていただきます。 30代に入ったばかりの義妹には、元夫との間の子を含めて、複数の男性との間に5人の子供があります。 義妹には20代後半の彼がいて(私達と面識はありません)、結婚を前提としたお付き合いをしており、近々彼と二人で同棲を始めると言っています。 同棲期間中、義母が義妹宅に住んで、子供達の面倒を見るそうです。 義妹は彼に、バツイチであることは伝えているそうですが、子供がいることは隠しているそうです。 私達夫婦と義弟夫婦は、「まず彼に子供の事を話すべきだ。子供の事を第一に考えてほしい」と、義妹を説得しようと努めてきました。 ですが、義母と義妹は「子持ちだと言ったら、あんな条件のいい人に逃げられてしまう。」と言い、話し合いは平行線のままです。 義妹は、着々と同棲の準備を進めています。 このままでは子供達が可哀想ですし、彼に対しても不誠実です。 何

    義妹、5児の母。彼に子持ちであることを隠しています | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 結婚調査 – 婚約者・交際相手の身上・身元調査京都の探偵 相沢京子調査室

    婚約者やその関係者について、評判(風評)、人および勤務会社の将来性、家族の評判、資産の調査(不動産・金融資産・負債など)、健康状態、交友関係、家族・親戚・家系などのあらゆる事柄について調査を行います。 結婚調査を実施する理由 こんな時に結婚調査が役立ちます 調査内容 先方様の家系図の作成、報告書への添付 こんな事もあります 事例集 調査料金 無料相談 結婚調査を実施する理由 婚約者や将来を一緒にと決めた相手方の調査になります。婚約相手に不明、不安な点など多く抱いた場合にご相談ください。評判(風評)、人および勤務会社の将来性、家族の評判、資産の調査(不動産)、健康状態(持病や体質)などをお調べします。 ご結婚は、当人間だけのものではありません。 人、相手方家族、親せき筋に問題点はないものか、厳しい視点から鋭意調査いたします。結婚調査では、調査はすべて、内偵・内密の高機密調査となりますの

    kaerudayo
    kaerudayo 2007/03/31
    別れさせた理由がアニオタ。電車男もダメだな、これじゃ。
  • 産みたくない理由なら産んだ人間にでも山ほど挙げられる - 深く考えないで捨てるように書く、また

    自分は2人産んだ人間だが、でも産みたくない理由は山ほど挙げられるわけだ。 仕事を続けることに差し障りが出るし(それで出産を期に仕事をやめてしまったが)、続けることができてもやはり思うように仕事はできないし。子どもがいるだけで行ける場所やれることに制限ができるし、制限されないまでも、子連れというだけで歓迎されなかったり邪険にされたりすることもある。でも、子どもがいないとできないことなんてほとんどない。仮に子ども手当がちょびっと増えたとしても、どうせ子どものなんやかんやで赤字だし。 子どもがいるとこんなにいいよー、なんて他人に勧められるようなものは、なにもない。産んだ私がそう思う。 もちろん、現実に子どもをもってよかった、と思う人はたくさんいるし、私もよかったと思っている。子どもをもたず仕事を続けている人生*1とは、どっちがいいかではなく、どっちもいい。どっちもそれぞれに楽しく幸せになれる要素

    産みたくない理由なら産んだ人間にでも山ほど挙げられる - 深く考えないで捨てるように書く、また
  • NHKスペシャル「ワーキングプアII 努力すれば抜け出せますか」の感想

    2006年12月10日放映のNHKスペシャル「ワーキングプアII 努力すれば抜け出せますか」は、前作「ワーキングプア 働いても働いても豊かになれない」の第2弾。 非常に戦闘的な、言い換えると論争的な中身だった。 前作はワーキングプア(働く貧困層。生活保護水準以下ととりあえず規定されている)の実態とそれを生み出す構造を描いた。これにたいして、「II」はもちろん引き続きワーキングプアの実態を描くのだが(前作に1400通もの反響があり、キャスターの鎌田自身も未曾有の経験だという)、サブタイトルにあるように「努力すれば抜け出せる」という議論に、ルポを通して反論している。 「努力すれば抜け出せますか」という疑問、そして反語として。 「ワーキングプアといっても、努力すれば抜け出せるではないか」――これは自己責任論にもとづく最も有力な議論である。実際にインターネット上でも前作への反響としてこのような議論

  • 1